ササミさんの過去のタイムライン

2025年08月

ササミ
ササミ日記
2025/08/30 15:51[web全体で公開]
😶 【オンライン】TRPGマーケットに参加してきました
今日はオンラインイベントの『TRPGマーケット』に参加してきました。
Discordで集まって、急いでチケット買って入りましたが、サーバーが重いです…。

特設イベント中止のアナウンスが来ましたが、会場限定のシナリオとか同人オンリーイベントに参加している感じがいいですね。

キャトルフのシナリオが手に入ったので、満足です!!
いいね! 32
巴
ササミ
2025/08/30 15:45[web全体で公開]
> 日記:ちょっとした技能で子どものヒーローになる

 善き事をなされましたな♪

 友人のお子さん、この経験をきっかけにササミさんのお仕事関係を目指すかもしれませんね。

 そう考えると、少年少女の前で われわれ大人は無様な行いできませぬな。
ササミ
ササミ聖岳生馬
2025/08/30 08:37[web全体で公開]
そ、そんな!?
未開の地とはいえ、トワイライト・ゾーンに繋がっていたとはーーー!!

って、世代的には『世にも奇妙な物語』なので、TRPG会のベテランさんからちょっと聞きかじったぐらいで見たこと無いんですよね~

なので、タモリさんがゴミ捨て場が見える場所で静かに語ってますよwww
聖岳生馬
聖岳生馬ササミ
2025/08/30 01:24[web全体で公開]
> 日記:デジャブという既視感

このスチロールカッターはいつからゴミ捨て場にあったのでしょうか。
そしてそのゴミ捨て場に最初に持ち込んだのは。

もしかするとそこが会社のゴミ捨て場になる前からそこにあったのかもしれません......(語り:ロッド・サーリング)
もみじ
もみじササミ
2025/08/30 00:46[web全体で公開]
> 日記:ちょっとした技能で子どものヒーローになる

純で可愛い童子でございまするな♪
まさにパーフェクトコミュニケーション!
子供に好かれる大人は良い大人。
そうやって子供に楽しみながら育って頂きたいものですわね。
ササミ
ササミ日記
2025/08/29 21:22[web全体で公開]
😶 ちょっとした技能で子どものヒーローになる
3年ぶりに友達から連絡があり「宗教の勧誘かい?」という冗談を言うと「Switchのプロコンが壊れたので見てほしい」とのことでした。
詳しく症状を聞くと、左のアナログが勝手に動くので修理に出そうか迷っているというので、仕事帰りに寄ることにしました。
ササミ「掃除機を準備しておいてね~ それと、掃除機の先をブラシのやつに替えておいて」


自宅に寄って工具を回収して、ミスドを買って遊びに行きます。
軽く友人一家に挨拶すると、3年ぶりに会う友人の子どもは小学校4年生になっていました。
人の子どもは成長が早いです。

雑談しながらSwitchの電源を入れてコントローラーの症状を確認して、テーブルを借りて作業開始です。
興味津々の子どもをテーブルの向かいに座らせて、慣れた手つきで分解していきます。

原因は、予想通りペットの毛でした。アナログスティックの裏にビッシリと詰まっていましたwww
目を輝かせている友人の子どもに「ちょっとお仕事手伝ってくれるかな?」と伝えて、分解したボタンを洗面所で一緒に洗います。
掃除機かけて、無水エタノールでアナログ端子を掃除して、シリコンスプレーを吹いて馴染ませたら、動作確認して組み立てます。
次は何したらいい?という顔をしているので「じゃあ、このネジ止めを助けてくれる?」と伝えると、真剣な顔で作業してくれます。


無事に修理ができて、子どもは満面の笑みでした。
ドーナッツを半分ずつ交換すると、ずっと膝の上から放れません。

ちょっとした技能が子どものヒーローになった夜でした。
いいね! 62
ササミ
ササミ日記
2025/08/29 01:53[web全体で公開]
😶 デジャブという既視感
職場の粗大ゴミ置き場に古いパンフレットを捨てに行ったら『スチロールカッター』が捨ててありました。

まぁ、ヒューズが切れて捨てたんだろうと思ったのですが、買うと2~3000円ぐらいするので、庶務課に許可貰って回収して修理してみることにしました。

分解するとヒューズは切れてないっていうか、どこも壊れてなくて、ニクロム線が錆びていただけでした。
熱を入れながらダンボールで研ぐと、普通に使えるようになりました。
せっかくなのでキレイに磨いて、新品同様にしました。

で、気が付きました。
『ヒートカッター持っているから、要らなくない? それに必要になったら割り箸とニクロム線、電池で作れるし』
ということで粗大ゴミ置き場に戻してきました。


2時間後、後輩が来てこんなことを言っていました。
後輩「ササミさん、粗大ごみ置き場でスチロールカッター拾いました!!」
ササミ「(デジャブ感を感じながら)へーよかったね」
後輩「ヒューズが切れて捨てたと思ったのですが、分解してみたらどこも壊れていません。ということで庶務課に言って貰ってきました!!」
ササミ「(デジャブ感を感じながら)お、おう…」


ここでササミに電流走る…。
『もしかしてこのスチロールカッターは、壊れてたのを誰かが拾って分解、ヒューズを交換して、やっぱり要らないから捨てた人が私の前に居たのか?』

いや、考えるのはよそう。
笑顔でスタイロフォームを切っている後輩の前で、こんなことを口にするのは野暮ってものです。
いいね! 29
四睡
四睡ササミ
2025/08/26 00:40[web全体で公開]
日記にコメントありがとうございます!
説明会とコミュ限の合わせ技……!なかなかに主催者のエネルギーが必要そうですが、合致率も高まりそうですね🤔
やはり実際に見て、体験してもらうのが1番わかりやすいですよね!私もできそうなら隔週でやってみたいですね。
ワ子
ワ子ササミ
2025/08/24 01:18[web全体で公開]
ササミさま、情報ありがとうございます!!
呟いてみるもんですね……😭✨
ルルブポチったら検索かけてみます〜
ササミ
ササミワ子
2025/08/24 01:06[web全体で公開]
> 日記:サタスペ
こんばんは、サタスペのDDが通ります。

サタスペはDiscordの【サタスペ交流サーバー】でボイセ・テキセ問わず毎週のように遊ばれています。
ぜひ【サタスペ交流サーバー】で検索してみてください。

ものすごく世界観がぶっ飛んでいるので楽しいですよ~
ササミ
ササミ日記
2025/08/23 19:49[web全体で公開]
😶 いい休日の過ごし方【図書館】
今日は休みだったので、早起きして家事をこなしてから出かけることにしました。

まず朝食をどうするか?
ココスのモーニングバイキングも考えましたが、老舗のサンドイッチ屋でツナサンドとたまごサンドにしました。
サンドイッチとラスク、パンの耳しか売っていないのですが、安くて美味しいので地元の高校生がよく使っています。

そして、会館時間の9時に合わせて図書館へ。
今日は【僕のヒーローアカデミア】が18巻ぐらいでとまっていたので読破することにしました。

図書館でマジ泣きするのは流石に引きますよね…
ハンカチ片手に読破すると、すっかり夜になっていました。

途中で水分補給と本を取りに行くのに2回席を立った以外、ずっと読んでいましたwww
次は【機動戦士ガンダム サンダーボルト】が完結したらしいのでコレにしよう!!


たまにはこんな休日もいいですね~
いいね! 39
ササミ
ササミ日記
2025/08/18 22:23[web全体で公開]
😶 閃きの天才って居るのですね【TRPG会の運営話】
昨日のTRPG会終了後の反省会で、深刻な話が出てきました。

現在、県内3ヶ所でTRPG会をやっているのですが、1ヶ所から撤退する案でした。

【県央】いつも定例会する場所で、県内のアクセス良好
【県南】3ヶ月おきに定例会の替わりにやる場所で、県外参加者が多いので人気
【県北】4ヶ月に1回のペースで温泉街で追加開催

この【県南】を辞めて【県央】【県北】で全て開催しようという話が出てきました。


詳しく聞くと、かなり深刻な話で【県南】で活躍していたスタッフが亡くなってしまい、平日に会場に行って会場予約と支払いが大変なので維持できないということです。
県外の人とTRPGができなくなるのは悲しいですが、これは仕方がないことだと思いました。


全員が受け入れる瞬間に、スタッフの一人が手を挙げます。
「県南に住んでいる人で、スタッフ募集しませんか? 次回は会場取得できているので、3ヶ月猶予があります。ホームページとかXやDiscordで募集かけてみましょうよ」

そのときスタッフ全員に電流が走ります!!
「天才の閃きなのか!?」
「アイデアロールでクリティカル出したーー!!」
「ヨシ! 募集バナー作ってホームページに出しましょう!」
「スタッフ募集に誰も来なかったら、その時は納得して撤退することにしましょう」
「OK、やるぞーー」


重い空気が一気に吹っ飛びました。TRPG会のスタッフは、面白い人ばかりです。
さて、スタッフ募集チラシを作ってきます。参加者に配って協力してくれる人が出てきたらいいな~
いいね! 38
ササミ
ササミササ
2025/08/18 21:30[web全体で公開]
コメントありがとうございます、ササミです。

今月はTRPG会に復活できました!!

FF14TTRPGは面白いのですが、ちょっとルールブックが高すぎ&初心者には複雑で敷居が高いと感じるシステムでした。
部室とかで友達とワイワイ遊ぶには、ちょうどいいかもしれません。
ササ
ササササミ
2025/08/18 17:58[web全体で公開]
> 日記:今日は、FF14TTRPGを遊んできました

定例会復帰お祝いもうしあげます🎉🎉🎉

MMOからTRPGに関心をひろげる架け橋になってくれるといいな~とおもいます😋
ササミ
ササミ日記
2025/08/17 22:58[web全体で公開]
😶 今日は、FF14TTRPGを遊んできました
なぜFF14TTRPGを選んだって?
FF14遊びたい人は、わざわざオンセでFF14TTRPGやらずに普通にMMOのFF14遊ぶ気がしませんか…
この機会を逃したら、しばらく遊べない気がしました!!

ということで、遊んでみた感想です。


キャラクター作成は、種族を選んで(能力的な差異はなし)ジョブ(職業)を選んで、名前を決めて終わりです。
『ミコッテ(ネコミミ)』『黒魔道士』を選択して、キャラシートに名前とイラスト書いて、能力値を書き写したら完成です。簡単です。

初期レベルが30スタートなので違和感がありますが、最初にシステムの説明としてチュートリアル戦闘をしました。

判定は20面ダイス振って目標値以上で成功。ダメージは固定値+6面ダイスです。
ただし行動にクセがあります。メイン、サブ、集中or移動を好きな順番でするのですが、メイン、サブ、再行動、集中の替わりに呪文など、初心者に理解させるのはちょっと大変です。
ゲームをやっていないと苦労すると思いますが、全員ベテランTRPGゲーマーだったので時間をかけて技能を読み解いていきます。それとFF14プレイヤーがGM含めて2名いたのも大きいと思います。
ミニチュアマップ戦闘は面白いですが前衛の位置取りが超重要で、後衛にブレスが届かないようにしないと全滅が見えてきます。それと【ログ・ホライズン】よりタンクが柔らかいですwww


チュートリアル戦闘を無事に終えて、シナリオ開始です。
このTRPGは、意図してロールプレイ入れないと、ゲーム版のFFのようにムービー見ているだけで進みます。
あと、戦闘ですが【D&D】の中レベル帯で遊んでいるような空気感があります。
不意打ちを喰らわないようにロールプレイを入れつつ、あっという間にボスを撃破、シナリオ終了です。

時間が余ったので、レベル10上げて防衛戦もやりました(ちなみにレベルが10上がっても能力値はHPしか増えません。ビックリしました)
こちらは工兵2人を守るために必死で戦います。毎ターンモンスターが湧く、しかもターン数分増え続けるトンデモシナリオでしたwww これも戦闘は楽しかったです。


総評:
FF14をTRPGにしたいのは分かるのですが、身内卓や親しい友達以外で遊ぶのはちょっとキビシイかな?
特にオンセで遊ぶとなると、GMはかなり工夫が必要な感じがします。身も蓋もない書き方になってしまいますが、FF14の世界観を使って【D&D】や【SW2.5】【ログ・ホライズン】を遊んだ方が面白くなりそうです。だったらMMOのFF14を遊ぶほうが楽しいのかなwww

ちなみにMMOのFF14は、レベル75まで無料で遊べるそうです。今からでも始めてみない?ってGMや他PLから説得されました。
いいね! 18
ササミ
ササミ四睡
2025/08/17 18:14[web全体で公開]
> 日記:同じ考えの人と継続的に遊んでみたいなと言う話
こんにちは、ササミです。
以前、オンセンでクトゥルフのキャンペーンのGMをしていました。

その時はキャラクター作成会をして好みの遊び方を説明、コミュニティ限定で募集して毎週楽しく遊んでいました。
趣味が合う人達だったので、とても気軽で楽しかったです。

PLが参加しやすいように週2回、同じシナリオを回していました。キャンペーン参加者は、どっちの曜日で参加できて、先に参加した人はニヤニヤしながら見学もできました。
GMのマスタリングを見ながら、ノウハウを知ることができたので、GMする人も増えたのがよかったですね。
ササミ
ササミ日記
2025/08/17 10:37[web全体で公開]
😶 今日のTRPG定例会
今日はPL参加です。
コミケ2日目なので、参加者少なめです。

募集卓
・東京ダンジョン
・FF14TTRPG
・マジックパンクTRPG

うーん、迷います。
いいね! 11
ササミ
ササミ日記
2025/08/16 22:21[web全体で公開]
😶 14年前のノートパソコンを貰ったので遊んでいます
お盆に親族の集まりがあるので、実家へ墓参りに行ってきました。
で、親戚の爺さんから「古いノートパソコン処分したい」ということで引き取ることになりました。

型番を調べてみたら14年前の旧式ですよ…。
CeleronT3500なので超遅いし、メモリが8GBでSSDじゃなくてHDDです。
電源を入れてみると、Window7をWindow10にアップデートして使っていたようです。こんな古いのよく我慢して使っていたな〜

フォーマットして廃棄する前に、このノートパソコンで遊んでみることにしました。
ということで『SSD教徒』としてHDDを余っていたSSDに換装してから作業開始ですwww


① 14年前のノートパソコンにWindows11は入るのか?
古いパソコンなのでTPM2.0が非対応です。普通にやったら無理ですが、やり方は色々あります。
Window10をクリーンインストールして、WindowsUpdateしてから11を入れてみます。

動いたーー!!
とりあえずChromeとGoogle日本語入力を入れて、ココフォリアにアクセスしてみました。ですが、ダイスのアニメーションが重い。

まぁ、動くけど使えたものではないですね。


② Linuxなら遊べるのか?
『Ubuntu』か『Linux Mint』で迷いましたが、とりあえず『Linux Mint』を入れてみます。
USBメモリにBOOTを作って、待つこと2時間。
日本語入力の設定とChromeを入れて動作確認します。

おお、動くぞ!! しかもストレスなく動きます。
ココフォリアのアニメーションも気にならない程度ですし、これなら遊べそうです。

youtubeで動画の再生もできたし、この日記も書けているので、色々と遊んでみます。


日々なんでもないことから新しい遊びを見つけられるので、ちょっと検索するだけで楽しいことがいっぱいですwww
いいね! 28
ササミ
ササミササ
2025/08/12 08:51[web全体で公開]
コメントありがとうございます、ササミです。

『エモクロア』はいいですね~
ルールが簡単で遊びやすいし、オンラインでも遊べるし、何よりも【無料】っていうのが大きいです。

エモクロアのDLはしませんが、共鳴者はやるので機会がありましたら、また遊びたいですね!!
藤木ナギサ
藤木ナギサササミ
2025/08/12 04:23[web全体で公開]
>ササミさま

私も笑いました。
ササ
ササササミ
2025/08/11 21:51[web全体で公開]
> 日記:新しい世界に踏み出す勇気って難しいよね

エモクロアはTRPGにふれてみたいひとにオススメのシステムだと思います👍️

募集が多いシステムは、TRPGになれた人も楽しめる本格的なタイトルです💦
ササミ
ササミ藤木ナギサ
2025/08/11 21:24[web全体で公開]
> 日記:極端なんだよ!大小の差が!

メチャクチャ笑いましたwww
ササミ
ササミ日記
2025/08/11 21:21[web全体で公開]
😶 新しい世界に踏み出す勇気って難しいよね
毎日新しいアカウントがいくつも作られて、一度もセッションしないで放置する人が割と多く居るんだなーって思うことがあります。

ルールブックを読んで、ある程度理解して、セッションページから選んで、参加申請ボタンを押して、あいさつしてキャラクターを提出するのって、初心者には勇気いりますよね…。

ですが、基本的にオンセンのGMさんは優しい人が多いので、ある程度間違っていても優しく教えてくれるので大丈夫です。


まぁ、参加申請ボタンを押すのに勇気がいるのは、よく分かります。
これだけTRPGに慣れていても、いまだに知らないGMの卓に参加申請するのは気合を入れないと押せませんwww

そう考えると、ササミ卓に参加申請する人ってエライなッッ!!
こんなオッサンのアイコンの卓に入ってくるって、勇気あると思います。

せっかく勇気を出して参加申請するのですから、全力で楽しませないといけませんね。
いいね! 45
ササミ
ササミ日記
2025/08/08 18:04[web全体で公開]
😶 気がついたら来週はコミケですね
TRPG関連がある『ゲーム(電源不要)』は、1日目(8/16)の東5ホールです。
実際にシナリオ本や同人システムを見てから買えるのは、やっぱり楽しいです。

また、オリジナルダイスや色々なグッズも出ています。
オンラインで販売されていないシナリオがあったりするので、ぜひコミケに参加する人は熱中症対策して『ゲーム(電源不要)』にも寄ってみてください。


ちなみに大阪のTRPGイベントは8/10ですね。
有名どころのTRPG作家が大集合するみたいです。制作者が自らGMするとか、夢のような空間ですね~
いいね! 26
ササミ
ササミ日記
2025/08/07 13:16[web全体で公開]
😶 自宅療養中で暇なので、電子工作をしていました
Switchの『アーケードアーカイブス』をアケコンで遊びたい! 特にマクロスの縦シューティング!!
ということで、一部界隈で話題の【GP2040】を入れてみました。
これは、教育用マイコンボード『Raspberry Pi Pico』にゲームコントローラー用のファームウェアを入れることでSwitchやPC、XBOX、PS4などで使えちゃうというスゴイ奴です。しかもコントローラー制御基盤と比べてかなり安いです。


まぁ1年前に衝動買いして、そのまま袋から出さずに放置していたんですが…


早速、3Dプリンタで『Raspberry Pi Pico』のケースを制作します。検索するといっぱい出てくるので、スマホで選択して出力ボタンを押すだけで簡単に作れます。

次にケーブルの加工ですが、はんだごてと電工ペンチで端子をカシメていきます。電気の先生方が見たらキレそうな雑な加工ですが、自分で使うものなので動けばいいのです。
正直ケーブル加工する気力が起きなかったので放置していましたwww

最後に筐体を分解洗浄してから配線、パソコンで動作確認と初期設定して完成です。


やっぱり自分で加工するのは楽しい & 愛着が湧いて良いですね~
ゲームセンター世代なのでアケコンでゲームすると落ち着きますwww

いいね! 19
ササミ
ササミ
2025/08/03 19:25[web全体で公開]
コメントありがとうございます、ササミです。

安静ということで休みを貰って自宅療養していますが、暇すぎてココフォリアの部屋を整理していました。

お互いに健康には気をつけましょう。
体調崩すとセッションできませんからね~
ササミ
ササミりんりん丸
2025/08/03 19:23[web全体で公開]
コメントありがとうございます、ササミです。

3度ほど!?
かなりびっくりですよ。

熱が出なかったので、まだ幸いでした。
ですが、この喉の痛みはボイセでGMする身として辛いものがありますね。

お互い健康には気をつけましょう。健康あってのセッションですwww
りんりん丸
りんりん丸ササミ
2025/08/03 09:35[web全体で公開]
> 日記:調子が悪いと思っていたら扁桃腺炎で入院手前

ササミさんお疲れ様です。
ワシも過去に「扁桃炎」で3度ほど入院したことがあります。
ふらふらの状態で病院に行ったら、検査で炎症反応が15を超えていると言われ、そのまま即入院となりました。
今はタバコもやめ、夜遅くまで飲んで朝帰りするような生活もしてないんで、だいぶ落ち着きました。
あの喉の激痛と高熱は、今でも本当に恐怖です。
喉が痛くなったときは、内科よりも耳鼻咽喉科の方が対処が早いので、まずそっちに行くようにしています。
お大事に、お互い気をつけましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧ 
巴
ササミ
2025/08/03 01:30[web全体で公開]
> 日記:調子が悪いと思っていたら扁桃腺炎で入院手前
 お大事に!
 養生に専念なさってください。
ササミ
ササミナギ
2025/08/02 17:13[web全体で公開]
コメントありがとうございます、ササミです。

おお!! 今週は、れいんぼうさんとHiwindさんですか。

龍角散タブレット、本当にいいですよ。喉が痛くても声が出るようになります。
ドラッグストアやスーパーで探してみてください。超オススメです!!
もはや中毒患者と言っていいほど常用してますwww
ナギ
ナギササミ
2025/08/02 08:01[web全体で公開]
お気遣いありがとうございます
8/9がれいんぼう 8/10がHiwindの定例会ですが
喉痛いの治るかな…
COBRA
COBRAササミ
2025/08/02 07:05[web全体で公開]
Windows付属コパイロットも代金の内と思いまして、
D&D用にシルヴァードラゴンボーン俳人PCのアイコンを描かせてみた際に
https://trpgsession.com/player/COBRA/character/174499980755COBRA/
所詮はガチャで全然指示通りに動いてくれない勘違いっぷりを大いに発揮してくれたのですが、
「龍と和風爺さんの絵か…アリかも」と思って以来、副産物を使っておりますw
ササミ
ササミCOBRA
2025/08/02 06:54[web全体で公開]
コメントありがとうございます、ササミです。

お!? アイコンが新しくなっていてビックリしましたwww

お互いに健康には気をつけましょう。
体調崩すとセッションできませんからね~
ササミ
ササミミドリガニ
2025/08/02 06:52[web全体で公開]
コメントありがとうございます、ササミです。

血液検査で3回針を刺されましたが、そんなこと忘れるぐらいビックリしました。
お互いに健康には気をつけましょう。

体調崩すとセッションできませんからね~
ササミ
ササミ【夜行性】ゆきおナマケモノ
2025/08/02 06:51[web全体で公開]
コメントありがとうございます、ササミです。

ちょっと喉が酷いだけで、こんなに悪いとは思いませんでしたwww
お互いに健康には気をつけましょう。

体調崩すとセッションできませんからね~
COBRA
COBRAササミ
2025/08/02 06:50[web全体で公開]
> 日記:調子が悪いと思っていたら扁桃腺炎で入院手前

急でビックリですが、私も入院した時は突然でした。
御体、ご自愛ください。
ミドリガニ
ミドリガニササミ
2025/08/02 02:44[web全体で公開]
> 日記:調子が悪いと思っていたら扁桃腺炎で入院手前

ササミさん、こんばんは。
いつもお世話様です。
ヒエッ!!? 扁桃腺炎!!
どうかご自愛くださいませ。
【夜行性】ゆきおナマケモノ
【夜行性】ゆきおナマケモノササミ
2025/08/01 22:19[web全体で公開]
> 日記:調子が悪いと思っていたら扁桃腺炎で入院手前

自宅療養OKで良かったですが、本当にお大事にです…🍀.*
ササミ
ササミナギ
2025/08/01 21:38[web全体で公開]
> 日記:コロナに気をつけて!
不健康仲間ですwww

お大事に~
ササミ
ササミもみじ
2025/08/01 21:36[web全体で公開]
コメントありがとうございます、ササミです。

お互いに健康には気をつけましょう。
体調崩すとセッションできませんからね~

不調になってから健康のありがたみが分かります。
もみじ
もみじササミ
2025/08/01 21:28[web全体で公開]
> 日記:調子が悪いと思っていたら扁桃腺炎で入院手前

おや、ササミさんも体調を崩されておいでとは。
何やら体調を崩されている方が多いご様子ですわね。
漢字が読めず検索した所ウィルス細菌性だとか。
お早い回復をお祈りしておりますわね。
ササミ
ササミ日記
2025/08/01 21:19[web全体で公開]
😶 調子が悪いと思っていたら扁桃腺炎で入院手前
体がだるいので熱中症かと思っていましたが、どうも喉が痛いし首が腫れている。
最近はちょっと喋ると喉が痛くなりますが、これは龍角散ドーピングでは対応できない痛さなので病院へ行ってきました。

診察と血液検査の結果…
医者「今ならベッドが空いているので入院できますが、どうします?」
ササミ「え!?そんなレベルですか!? せめて自宅療養にできませんか?」
医者「じゃあそうしましょう。4日間安静です。仕事は休んでください」
ササミ「はい、そうします」

あぶねー、打ち合わせとか会議とか全部今週に詰めてて良かったーー
なんか寒気というか嫌な予感してたんだよね~


ということで、調子が悪かったら無理せず病院に行きましょう。
医者からも「もっと早く来てください」ってやんわりと指導されました。

帰りにドラッグストアでプリンとゼリーを大量購入したので、しばらくは凌げそうですwww
いいね! 29

過去のタイムライン一覧に戻る