ササミさんの日記 page.41
ササミさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
ササミ![]() | |
2021/02/19 18:38[web全体で公開] |
ササミ![]() | |
2021/02/17 22:34[web全体で公開] |
😶 嗚呼、やりたいシナリオが大量にあるのに… Steamの旧正月セールでPCゲームをまとめ買いしてしまった。 回したいクトゥルフのシナリオ大量に残っているのに…。 サタスペの新作シナリオ、まだ公開していないのに…。 ココフォリアでインセインとシノビガミのGMできるように卓準備していのに…。 先日買った『ロードス島戦記』『RPGトイボックス』まだ遊んでいないのに…。 積みゲーが増えていく。
ササミ![]() | |
2021/02/14 19:35[web全体で公開] |
😲 やばい、口が回らない!? 今日のセッションですが、GM開始直後から噛みまくる!! どうした!? 自分!? 初めてさん相手に緊張しているのか? 通常運転になるまで2時間ぐらいかかりました。 本日の参加者のみなさん、情景や説明が伝わりにくくてごめんなさい。 次はもっと上手くやります。
ササミ![]() | |
2021/02/13 20:02[web全体で公開] |
😆 今日は気持ちのいいセッションでした 今日のセッションは招待していただいた、けむけむさんのクトゥルフ7版でした。 全員、以前一緒に遊んたことがある人達なので、チームワークが良くて気持ちいいぐらい探索がスムーズ!! ボイセで阿吽の呼吸というか、速い速い!! オフセと同じスピードで探索が進んでいくのは、初体験でした。 助けてほしい時にピンポイントで! こんなことあるんですね!! かなり驚きました!! フィーリングが合う人と一緒に探索するのは、こんなに快適で楽しいんですね。 オンセにハマりそうwww
ササミ![]() | |
2021/02/12 11:19[web全体で公開] |
😶 セッションの予定が空いたので、一緒にキャラ作成会しませんか? クトゥルフのルールブック買ったけど、ルールブックに書いてあることがよく分からない 動画で知ったTRPGに興味が湧いたので、オンセの雰囲気を見てみたい! ロールプレイが不安で踏み出せない 興味があってTRPGオンセンに登録したのに、キャラクターが作れないとセッションに参加できないですね。 TRPGやっている友達がいたり、地元にTRPG会があれば優しく説明してもらえるのですが、コロナで中止ですし…。 そんなわけで、一番人気の『クトゥルフ神話』で2月19日(金)21:00~初心者向けのキャラ作成会をします。 参加希望者は、セッション募集から参加申請してください。 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=161309574122rentuo01 普段はボイセ民向けにしかやっていないのですが、今回はテキセ民も一緒に参加できるように準備します。 ボイセ民、テキセ民、みんな仲良くキャラクターを作ってみませんか?
ササミ![]() | |
2021/02/05 18:10[web全体で公開] |
😶 今月も会場が借りられないから『TRPG定例会』ができない 中止だ中止! ということで12月から3ヶ月連続で『TRPG定例会』が中止になりました。 まぁ、こんな時期だから実施できるとは思っていませんでしたが、やりたいシステムが溜まってきました。 買ったばかりの『ロードス』か『迷宮キングダム』をやりたかったのですが、仕方ないですね。 仲のいい仲間とセッションできないのは辛いですが、諦めてクトゥルフのシナリオを準備します。
ササミ![]() | |
2021/02/03 00:47[web全体で公開] |
😶 たまには役に立つ話でも【パソコン環境編】 デュアルディスプレイでオンセしていますが、ココフォリアやユドナリウムを開きながらPL達のキャラシートを見たり、セッション中にシナリオを修正しながらGMできるので、かなり便利です。 PLとしてもココフォリアを開きながら、別画面で探索中のメモをしたり、次に話すことを下書きしたり。 ほとんどのノートパソコンは映像出力できるので、Windowの場合は『表示画面の拡張機能』を使うと激安ディスプレイとモニターアームで快適空間になります。予算は2万円ぐらい(追加ディスプレイ13,000円、モニターアーム5,000円、ケーブル800円)です。 ちなみに私は、左右設置よりモニターアームを使った上下に設置派です。 下画面がメイン作業領域(ココフォリアやユドナリウムの画面)、上画面が拡張(キャラシートなど)です。 上下設置の場合は、視線の移動が少なく済みます。それに動画を見ながらシナリオ書いたりもできます。 重要な点はディスプレイの【VESA規格】です!! これはモニターアームを取り付けるための背中の穴のことですが、最近の薄型ディスプレイは【VESA穴】が無いものが増えています。 ご注意ください。
ササミ![]() | |
2021/02/01 21:54[web全体で公開] |
😶 ラグーン語でセッション……冗談じゃねぇ…… ……いままで一番Highなセッション…… ……あれは……5年前……全員で『レーシングラグーン』をPlayした後に『ラグーン語』でTRPG…… ……そうさ……俺が今使っているような口調さ…… そして…Game中に全員がポエミーな台詞で会話するのさ……登場するWarrior達はみな独特な喋り方をする…… ……GMも含めて全員……そう、全員が…… そしてWarriorとのBattleの前の探索シーン……ここでもポエムが続く…… ……死ぬほど笑ってセッションが進まない……だが、逃げる事はできない……従うしかねえ走り屋の掟…… ……誰かがそう教えてくれた…… 言い忘れたが酒が入ることでラグーン語レベルが上がってルー大柴とMIXされる…… そして…倒置法の多用により意味が通じない…… ……最高に頭の悪いセッションの昔の記憶さ…… ごましお程度に覚えといてくれ……
ササミ![]() | |
2021/01/30 18:26[web全体で公開] |
😍 今日のクトゥルフKP、大満足 初心者向けの野良卓でしたが、かなり綺麗に終わることができました!! キャラ作成会からの2シナリオやって、無事生還した探索者達。 全くの初対面から一つのチームになっていく感じがとても楽しい時間でした。 ボイスセッション中にエンディングが閃いて『お願いだから全員無事に生き延びって欲しい』って、思いながらマスタリングしていました。 これが刑事 雨庭瑞稀と神田探偵事務所、愉快なジャーナリスト、協力者の超心理学者との出会いであった。 この後も奇妙な事件に巻き込まれていく、最初の事件簿であった…。
ササミ![]() | |
2021/01/24 19:43[web全体で公開] |
😶 今日は突発でクトゥルフのKPでした 昨日、発作的に『そうだ!!クトゥルフしよう!!』って思い立って卓立てしたら、嬉しいことに瞬殺で定員まで参加者が来てくれました。 キャラ作成会を11時から開始して、1時間で能力値の説明と楽しくキャラを作ります。 お昼ごはんも作ってからセッション開始です。 初心者さんを引っ張ってくれる人がチームのリーダーとして探索してくれたので、KPが楽させてもらいました。 参加した皆さんが必死に探索と推理してくれて、KP冥利に尽きます。 初心者の皆さんにも楽しんでもらえたようで、また今回の仲間と一緒にセッションしたいと思えました。 それと、BGMとして『旧支配者のキャロル』が流れたときのPLがざわつく感じが最高でした。 「え、嘘でしょ!?」っていう緊張感からのドラマチックな展開、最高でした!!
ササミ![]() | |
2021/01/22 09:40[web全体で公開] |
😊 bookwalkerのセールでルルブ購入! 凄いなコレ!? 皆さんの日記でbookwalkerのセールを知って、早速ルールブックを購入しました。 欲しかったロードス新版ルールブックが330円!? マジかよ!? ロードス島戦記RPG 330円 銀剣のステラナイツ 330円 RPGトイボックス 330円 本の元値でポイントが付いたので追加購入!! というかポイントで買ってもまたポイントが付く。どうなっているんだ!? 新手のスタンド使いか!? ロードス島戦記RPG サプリメント 魔神戦争・邪神戦争編 ポイントで0円 迷宮キングダム 基本ルールブック ポイントで0円 メタリックガーディアンRPG ポイントで0円 いい買い物をしたなぁ~ これからKindleさんで読み漁るとしますかwww
ササミ![]() | |
2021/01/10 22:33[web全体で公開] |
😟 オンセンの【キャラシート】について誰か教えて!! 専用キャラクターシート『クトゥルフ神話TRPG』の【外部URL: 】ってどうやって入力するの? #おしえてえらいひと
ササミ![]() | |
2021/01/10 22:20[web全体で公開] |
😍 TRPG初体験の人にTRPGを説明する難しさと楽しさ コロナで日程が空いたので、3日連続で初心者向けのクトゥルフのKPをしました。 ボイセで遊ぶのでDiscordからココフォリアを開いてもらい、ダイスの振り方からスタートです。 その後にオンセンのキャラシートを開いて、各能力値の説明とダイスを振っていって1時間半程度でキャラを作って、いざセッション!! 野良卓なので、全員初対面です。 初参加の方々の緊張がGMにも伝わってくるので、程よい緊張感がありました。 緊張を和らげるためにコミカルな導入から、慣れてきた所で一気に凄惨なクトゥルフの雰囲気に落とし込みます。 参加者のみなさんが相談しながら一歩ずつ着実に謎を解いていく様子は、いつ遊んでも楽しいものです。 2話連続のショートシナリオなので、1話目を無事に無事に生還して、軽い感想戦と休憩。 予定時間よりも早く進んでいるので、2話目は『ちょっと意地悪』をして難易度調整をしました。 ですが、素晴らしいチームワークで謎を解いて、進んでいく探索者。 このメンバーでまたTRPGをしたいと思えるような、とても楽しいセッションになりました。 これでTRPGにハマってくれる人が出てくれればいいなぁ~
ササミ![]() | |
2021/01/08 23:26[web全体で公開] |
😆 クトゥルフの人気はやっぱり凄いなー 募集したら、速攻で定員になるよwww 『キルデスビジネス』や『セガールTRPG』は1ヶ月待っても埋まらないのに…。
ササミ![]() | |
2021/01/08 16:37[web全体で公開] |
😍 外出しないでお家でTRPGしようじゃないか!! 緊急事態宣言で参加予定のサバゲー定例会が中止に…。 遠い所はやっているみたいですが、今週は寒いのでお家でTRPGしましょう!! ということで、土日は初心者向けのクトゥルフ体験会(キャラ作成会とショートセッション2本立て)をやることにしました。 セッション前にDiscordを使って楽しく会話しながら、自分の分身である『探索者』を作っていきます。 キャラシートって? 能力値はどんなのがあるの? SAN値やHPの求め方は? 技能はどうやって選ぶの? などの基本から、ココフォリアでのダイスの振り方を楽しく遊びながら慣れていきます。 そして、キャラができたら、いよいよ探索です。 探索者同士で協力して、謎を解くことができるのか? 無事に生きて戻ることはできるのか? それともSAN値が足りなくなって、発狂してしまうのか? これでTRPGにハマってくれるといいな~ と思いながらGMします。 土曜日は、おかげさまで定員になりました。 日曜日も参加者が来てくれるといいな~ 本当は『サタスペ』で頭の悪いシナリオをボイセでやりたいんだけど、3日前に告知しても参加者が集まらないよね~
ササミ![]() | |
2020/12/20 18:14[web全体で公開] |
😶 TRPG定例会が中止になったので、オンセでクトゥルフ TRPG定例会がコロナの警戒レベル引き上げで会場が借りられなくなりました。 なので「中止だ 中止」ということで、オンセでクトゥルフ6版をすることになりました。 今回のシナリオは同人シナリオの「カタシロ」でした。 ボイセで、KP、私がPL、見学者1名。 ソロシナリオというものがあまり好きではないのですが、これは楽しかったです。 他のPLがどう動くか見てみたくなるシナリオでした。 ということでYouTubeで調べたら、リプレイ動画がいっぱい!! (やったこと無い人は見ないほうがいいです。ネタバレすると、もったいないから!!) これから「カタシロ」のリプレイ動画を片っ端から見てきます!
ササミ![]() | |
2020/12/16 18:57[web全体で公開] |
😊 コロナの影響でオフセからオンセに移行して分かったこと 今年の4月からコロナの影響でオフセからオンセに移行して分かったこと。 ① 家から出ないでセッションできるのがとても楽 今までTRPG会に参加するのに車や電車で40~70分かけて移動していたのが、家で遊べるのは本当に便利です。 ② ココフォリアやオンセン卓、ボイセ用に使うDiscordが直感で使えてとても便利 初心者でも分かりやすいツールが揃っていることに驚きました。 特にダイスボットが優秀!! オフセでも使いたくなります。 ③ お金がかからなくなった 会場費、昼食代、TRPG会が終わった後の打ち上げとか、飲み物代や交通費などで1日4,000円ぐらいかかっていました。 これが月2回だったので、生活に余裕が生まれるようになりましたwww ④ ボイセ、テキセ、それぞれに特徴があって好みが分かれる 家族と同居しているので、ボイセできないっていう意味が理解できました。ロールプレイしている所を家族に見られると本気で恥ずかしいですね…。ヘッドセットは必須だと思います。 しかし、ボイセは他PLやGMの反応が早く、テキセの半分以下の時間で終わるので、とても楽しいです。毎日ボイセで遊びたい!! ⑤ 本当に色々な人がいる とても親切な人、ものすごく頭の回転が速い人、丁寧に教えてくれる人、面白い・カッコイイことが言える人、 人の話を聞かない人、注意されても止めない人、勝手にダイスを振る人、GMにイチャモン言い続ける人…。 オフセでも色々な人が居ますが、顔が見えないのでアレな人がより際立ちます。 フレンド限定募集をする人の気持がよく分かるようになりました。 ⑥ オンセのGMがとても楽しい 準備をきちんとしておけば、同じシナリオで何回も遊べるし、PLが違うと展開も変わるのが楽しいです。 オフセだと、ほぼメンバーが固定化されて毎月新しいシナリオを用意しないといけないので、かなり大変でした。 しばらくオンセを続けると思うので、皆様よろしくお願いします。
ササミ![]() | |
2020/12/05 23:02[web全体で公開] |
😍 クトゥルフの7版を買いました!! 昨日、本屋から入荷の連絡が来たので買ってきました、クトゥルフの7版!! 相変わらず分厚い!! そして、6版と比べると多少読みやすくなった? 気になるシナリオがあっても参加できなかったので、これで7版のセッションにも参加できる!! やったね! レベルが1上がった!!
ササミ![]() | |
2020/12/03 02:08[web全体で公開] |
😊 【SW2.5】初期作成でフェアリーテイマーが強すぎませんか!? 今日はSW2.5の初心者向けセッションに参加しました。 噂では強いとされるフェアリーテイマーを使ってみましたが…。 あれ、強くない? いや、強すぎない? 他の魔法職を食っていない? 初期レベルだけ? ルルブ見たら中盤以降の魔法もやばくないかコレ!? 初期作成(LV2)でできること ・初期作成での【ウィスパーヒール】複数体への回復魔法が使える 強い!! ・【ファイアボルト】で後衛から魔法攻撃ができるので手番に暇が無くなる 強い!! ・前衛への補助魔法として【ストーンガード】で仲間の1回だけダメージ-5ができる 支援もできる!強い!! ・敵への邪魔として【スネア】で「二足歩行」の対象を転倒させる やばいぐらい強い!! ・MPの消費が少ないので、魔法を連発できる とんでもなく強い!! ・これからの成長も迷わない LV1《ターゲッティング》LV3《魔法拡大/数》LV5《鷹の目》 攻守で隙がないフェアリーテイマーは、魔法職したい人にはオススメですね。 ただし、注意しないと他の人の仕事を奪うことになってしまうかもしれません・・・。