セス・メイソン(CoC7PC名)さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 【一部グチのため伏せ】アニメ『タコピーの原罪』(書籍あり)を見て (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)大人の責任という言葉が補集合的に浮き上がって来て辛いねんな。 原罪という言葉が使われている上に、内容も結構な鬱アニメでした。 前向き思考の宇宙人と儚げな少女の数日間が1話目。 悪いことするのが駄目なはずなのに、 理解を拒む価値観が悪者へと仕立て上げる。 そこに前向き思考の宇宙人が挟まることで、 歪の補集合がより浮きだってくる。 どうにかできる人が周りにいない。 どうにかしようとして周りと比べて傷つく。 どうしようもなくなりどうにもできない人のせいにする。 どうにもできない人が消えれば解決するという思い込みで自〇をする。 追い込んだ人は消えた相手をいずれ忘れ、別の適当な誰かにまた擦り付ける。 原罪とは手の届く範囲でどうにかできる人が目を背け続けることなんだなぁ。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。