アイ・オウ(I.O)さんがいいね!した日記/コメント page.17
アイ・オウ(I.O)さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ミドリガニ![]() | |
2025/02/01 01:39[web全体で公開] |
ハリィ![]() | |
2025/02/01 10:24[web全体で公開] |
😊 【sw2.5】ひっさびさにやってみたこと。 アルフレイム大陸の西。 クレメリア大陸というDagonさんが作ったオリジナルの大陸。 キャンペーンのGMしてるんですけどね、もう6話くらい終わってて。 いよいよクライマックスなんです。 蛮族、奈落教などの勢力にアルフレイム大陸との国交に陰謀が混ざってクレメリア大陸の港湾都市クレイマリ全て表示する
シマエナガ三銃士![]() | |
2025/02/01 16:53[web全体で公開] |
😆 生き急ぐ事勿れ 生き急ぐ事勿れ 楽しいうちが花 という事ですね。 毎日セッションが入ってるわけじゃないけれど、曜日換算で見れば全曜日何かしらの予定が入る可能性がある状態になってしまってる。 予定を立てる際に、短期の予定を立てるか。それとも長期の予定を立てるのか。 あんまり長期で立てるものじゃ全て表示する
ぱとたく![]() | |
2025/02/07 10:38[web全体で公開] |
😶 LARP(/ω・\)チラッ 日記に便乗して、LARPについて調べてみましたがたくさんの方々が盛り上がっていますね…小道具作ったり酒場でドリンク飲みながら楽しんだり…(*´∀`*) 投稿は海外の方々が多いですから英文も多いですが日本の方々もかなり前から楽しんでおり、YouTubeに普及委員会の方々の動画もあるようです(*´全て表示する
よろず![]() | |
2025/02/07 19:55[web全体で公開] |
😶 SW2.5 ただの思いつき 次のセッションはどうしようかなあと色々思案していたら、「CBBとかOPBのキャラ作成使って何かできない?」という電波を受信しました。 実際のところ、キャラ作成のほとんどが基本ルルブのじっくり作成、時々ETのポイント割り振りがあるぐらいで、CBBとOPBのキャラ作成って中々使われていない気がします。 とは言ってもあくまでキャラ作成方法の一つ。シナリオにどう活かせるのかは……まったく思いつかないのですが。 他の案も探しつつ、もうちょっと考えてみよう。
ササミ![]() | |
2025/02/07 22:24[web全体で公開] |
😶 興味本位で沼を覗いてみたい【LARP】 『LARP 防具 自作』で検索してみたら、メチャクチャ楽しそうなんですがwww なるほどね~ 革の鎧をコスプレ用のライオンボードで作ると軽くなるのかー プレートアーマーの型紙が公開されてるーー!! え!? 3Dプリントでチェーンメイルや小手をつくれる!? って気がついたら、2時間も調べてましたwww ヤバい、この沼は深そうだ。
Mch![]() | |
2025/02/07 23:53[web全体で公開] |
😶 信頼 ツイッターで流れて来たツイートで、こんなものがあった ( 見たのは数日前なので 若干うろ覚えです ) 「 テキセでPLが時間を気にするのは、GMの時間管理を信頼していないということだ 」 かなり極端な意見だと、私は感じましたが 皆さんは、いかがでしょうか もう少し詳しく、その方の全て表示する
ポール・ブリッツ![]() | |
2025/02/08 01:28[web全体で公開] |
😶 自主自律自尊 自主自律自尊の心があれば、当然他のPLやGMも「自分自身」というものがあって、本人含む他のPLやGMに仕えるために存在しているのではないことがわかるわけで、それがわかっていれば、あとは常識的判断で処理すべきことではないでしょうか。 GMもPLも「時間管理をしなくてはならない」ということばかりに全て表示する
四季![]() | |
2025/02/08 13:37[web全体で公開] |
😶 機械仕掛けの神って言葉があってね。 まあ、オタクの独学なので話半分に読んでもらえたら。 ここでGMやKPメインで遊んでいる人たちには割と常識だと思うけど世の中には「デウスエクスマキナ」って単語がありましてね。WikiやCopilot曰く、古代ギリシャの時代から残念な脚本の典型として語り継がれている教訓があるんです。 神格全て表示する