九条汐鈴(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
灯台番が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
九条汐鈴の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
| キャラクター名: | 九条汐鈴 | |
| ♥: | 11 / 11 | |
| ♥: | 17 / 17 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | SAN値94/99 DEX15 灯台番 |
|
| 詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 監察医 【性別】 男性 【年齢】 26 【出身】 【学校・学位】 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 94 / 99 【STR】 15 【APP】 16 【SAN】 90 【CON】 12 【SIZ】 12 【幸運】 90 【POW】 18 【INT】 18 【アイデア】 90 【DEX】 15 【EDU】 19 【知識】 95 【H P】 12 【M P】 18 【ダメージボーナス】 +1D4 【職業技能ポイント】 380 【個人的な興味による技能ポイント】 180 《戦闘技能》 ☑回避 63% ☑キック 61% ☑マーシャルアーツ 65% □投擲 25% □こぶし 50% □マシンガン 15% □拳銃 20% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% □組み付き 25% □ライフル 25% □ショットガン 30% 《探索技能》 ☑目星 73% ☑聞き耳 57% □応急手当 64% □追跡 10% ☑隠れる 50% □忍び歩き 10% □隠す 15% □写真術 10% ☑図書館 71% □登攀 40% □鍵開け 1% ☑精神分析 74% 《行動技能》 □水泳 25% □電気修理 10% □運転:バイク 68% □跳躍 25% □機械修理 20% □操縦: 1% □乗馬 5% □ナビゲート 10% □製作: 5% □変装 1% □重機械操作 1% 《交渉技能》 □母国語:日本語 95% □信用 15% □説得 15% □言いくるめ 5% □値切り 5% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 1% □歴史 99% □オカルト 5% □コンピューター 1% □経理 10% □電子工学 1% □天文学 1% □物理学 1% □化学 1% □考古学 1% □心理学 5% □法律 5% □人類学 1% ☑生物学 56% ☑薬学 46% □地質学 1% □博物学 10% ☑医学 82% □芸術:エンバーミング 62% ☑解剖学 73% |
|
| 詳細B: |
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
医療キット
サイフ
スマホ
ポータブル充電器(3回分くらい)
タバコ&ライター
筆記具とメモ
鏡とピアスケース
スペアのピアス
シルバーリング(ガーネット付き)
天然石のブレスレット
文庫本
タバスコと七味唐辛子1瓶づつ
2ℓの魔法瓶(手作りスープ入り)
【現金】 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
監察医のお兄さん、いつもニコニコーっしてるのであんまり知ってる人はいないけど素はキツめの美人顔。
母親が亡くなる前に産まれてくるのが女の子だと思われており汐鈴と名付けられたが生まれてから実は男だったと判明、ただ母親の希望というのでそのままお父さんがGOしてしまった。
そのおかげで幼少期にひたすらからかわれ一時期グレたが、少し成長し「まぁ…母親の残したものだからなー…」と更正して医学を学びだした。地頭がよかったのでしっかり合格し無事監察医に。
ただし、グレる=怒られる事、一般と反対に行く事だと思っているのでピアスを開けるとかは普通として学校サボるくせに家で勉強するとか、夜であるくけど散歩して帰って来るとか。
性的なあれで爛れてみるけど最終自業自得ですむから自分受け身で男とあれする(そういうのが好きな訳でもなく、相手の顔を覚えてすらいない)とかグレるの方向性を間違えているぽんこつくん。なお「就職してからは特に何も無いよー」らしい。
言ってみれば頭のいいアホ。「被害が自分ならまーいーかー」位の認識
職場の飲み会とか女性陣からのお誘いを悉く断ってたら「ホモかネクロなんじゃないか」疑惑をかけられた。
本人には別に特殊性癖はなく、それどころかどちらにも特に興味ない。
相当無理なお願いでなければ大抵はなんでも聞いてくれる。お人好しって言うよりかは人にも自分にもあまり興味がなく自身が社会不適合者だなーという自覚はある。
めっちゃピアス空いてる。右はひとつなのに左は7つくらい。舌にも開けたしスプリットしてる。でも、見えないようにしようとすれば見えなくできる位置。なので普通にしてたらあんまりわかんない。
基本的には優しいけれどちょっと自由人過ぎてポンコツの節がある。
とあるシナリオで鬼神佐館の眷属に獣人化、猫化が可能に
【収入】 【個人資産】
【不動産】 【住所】
【家族&友人】
フクナガユウジ/ペンギンさん
お見舞いに行くレベルのお友達、おねーちゃん?
神田京介/ヤマザキさん
左昇太郎/ユッキーさん
クリフォード・キングストン/八握さん
南方昴(NPC)/ことのきさん
鬼神佐館/ Kulix葵さん 家族?
【狂気の症状】
強迫観念にとりつかれる。→ことある事にスープを飲む。(終了済み)
【負傷】
【傷跡など】
鬼神佐館の眷属になった
人化:ステ通り
獣人化:猫耳としっぽが生える。DEX,STR+1 聞耳+20
猫化:漆黒に白で特徴的な模様が入る。SIZ→2,DEX+4 聞耳+30,足系技能+20
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
【アーティファクト】
美鈴のアンクレット
DEXに+1、INTに+2、忍び歩きについて技能値50%未満の場合は、50%としてロール可能。電撃属性の攻撃に対して6点の装甲付与。
アンクレット装備時回避99
紫苑のチョーカー:水泳に+50%、CON+1、深きもの、ダゴン、ハイドラに対するSANチェックを免除。かぎ爪・触手系の攻撃に対して、6ポイントの装甲付与
きらきらの金色の石
pow+1 永続 百円玉程のきらきらした金色の石。加工してペンダントに
クラゲの手帳
知識系技能に+2
マナ=ユード=スシャイのフルート:芸術:音楽99と同値の効果を持つ。アザトースの意識を失わせ、自発的な行動を不能にする効果がある。演奏中に攻撃を受けると演奏は中止され、次ラウンドからアザトースが行動を開始する。
所持しているだけでPOW、CONに+10
【学んだ呪術】
鬼神佐館の召喚/退散
ヨグソトースの退散
アザトースの将来/退散
【遭遇した超自然の存在】
ザイクロトルの怪物、シャッガイからの昆虫、シュブ=ニグラス(人型)、アザトースの化身
深き者、淵に潜む者、ダゴン、ハイドラ、クトゥルフ、ヒロシ、ヨグソトース、ヴルトゥーム、
【探索者の履歴】
滝塚市太白プラント事件
初回からえらいこっちゃだった…ホントに…
SAN値下がるからまともな探索者だぞ!!と思ってだけどやっぱりあんまり人の心もってなかった←
お世話になった人、彼の研究所を見学に行っただけだった…
人を簡単に捻じおるような怪物がいた、逃げて逃げて逃げて。
普段から人の死は身近だったけれど、そんなのとは違う…容易く目の前で摘まれ、俺は曲がりなりにも医者なのに何もできやしなかった。
それに…俺自身も痛くて怖くて息が苦しくてギリギリ締め付けられて自分の背骨の折れる音がして…あぁ…嫌だな…死にたくないなって思いながら意識が無くなった。
結局目が覚めてあれはホントだったのかはわからないけれど…それでも…ほかの人になるべく手を伸ばしたいと思った。
あはは、監察医でも医者なんだな…
もっと食べたい(2皿目)
またもや女装でラストバトルを走り抜け。
なんだかメンバーがすごかった
こないだ取材を受けた人から食事に誘われた。俺の知らない人もいて、でもまーもう会うことも無いんだろーなーって思っていたら目の前で訳の分からないことが起きてあの人が消えた。
あぁ…また変なことに巻き込まれたんだなって
頼まれたから何故かみんなが全力を出して俺を女装させて、でおねーちゃんについて行ったけれど…結局黒くて臭いなにかに掴まれててほとんど何もできなかったなぁ…
滝塚市角端埠頭事件
めっちゃSAN値減りました(´・ω・`)
やべぇのに遭いました。ひょぇー…
久々にちゃんとお休みで、どこかいってみようかなー?なんて思って出かけたらなんだか大惨事...わらわらとよくわかんないのやらよくわかんない人がいっぱい出てきて「せっかくおやすみしてたのにー!!」ってちょっとはらがたった。
変なのがいっぱいいてもう訳が分からなかった...
水族館好きだけど...しばらくは行きたくないかも...
海の家
ひたすらの茶番
旅行に誘われて、お休みを取れてワクワクして寝て起きたら何故か海だった...
誘ってくれた子がいてその子のお友達さんとも仲良くなって、ご飯食べたりはしゃいだりして楽しかったなぁ...
猫の棲む家
なんやかんやあって耳しっぽはえるようになったのとにゃんこになれるようになった
おやすみだからーってバードウォッチングに行ったら雨に降られて山小屋から出られなくなった
毒入りスープ
サポート的な、何故か砕け散る机やドア
あれ?こんな所に喫茶店?
紅葉と共に
ラズベリージャム(ロスト→生還者が出たので現世に戻った)
時期が来れば救済シナリオ参加したい←
滝塚市対極法師事件
お休みだからお出かけしたら凄いことに巻き込まれた。変な奴を見たり大変なことがおきたなぁ…
でも…人がどうとかっていうのは誰か一人で決めていい物じゃない。俺は人間が好きでも嫌いでもないから何とも言えないけどさ…全部なくしていいとは思わない。だって…それってとっても悲しいことだもん…
あぁ、でもあの子が来たらいろいろお話できたらいいな
|
|
| 詳細C: | ||
| マクロ: |
マクロはありません。 |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 153303781369nekokurage3
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION