らびおり(兎檻)さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😆 【D&D5e】眠れる竜の目覚め3【卓感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ターロス&マークールカルトの船を強襲することにした冒険者たち。船べりより下を飛行移動して位置取りをしたあと、一挙に攻撃です! 敵はハーフオークの信者たち5体と、謎の船首像。ギミックとして、マストの穂先にある火鉢(火球を撃ってくる)。あとは投石機とバリスタがありました。 他のPCが船の真ん中くらいに位置取りしていたので、自PCは船尾方向に固まっている敵を、攻城兵器ともどもファイボで一網打尽すべく、一人船尾側に。 出目わるでイニシアが普通だったのですが、予定通りの範囲を炎に包みました。暴走効果は、自PCの周囲を幻の蝶と花が舞い散るやつー! 怪しい舵輪もファイボ範囲に入れたのですが、全く燃えないらしく。やっぱり怪しい。仲間に伝えると、リエルが次のターンに殴ってみるとのこと。 他の仲間の攻撃も順調で、敵はあっという間に数を減らします。 そしてその翌ターン。リエルが舵輪に近づくと、舵輪型のシールドだということが分かりました。 引っこ抜こうとするリエルに、負の魔力が襲い掛かります。 耐久力STをインスピで成功させ(それでも結構なダメージ)、リエルは船の操舵権を手にしました。 ギミックをいろいろ試してみるのは、いいですね~! 自PCは今度は、ライトニングボルトを撃ちます。へへっ、丁度、縦に並んだ射線が見えたぜ!!(3体巻き込み) これが48点となかなかのダメージ(5レベル発動)。 船首像の命令で、火鉢がアイラにファイボを撃ってきたりしましたが、彼女はうまくかわしてダメージを半減させました。 そこに、新手が階段を上って登場! ハーフオークの神官戦士かつ船長のようで、高らかに名乗りを上げます。 ACが高めでしたが、リエルの攻撃が好調に当たっていました。アイラは船首像をハチの巣に。きっちり、火球のお返しをしていました。 自PCのターン。 名乗られて、撃ちたくなるよ、サイキックランス!(字あまり) というわけで魔王モードになり(フレーバー)、目をつぶって撃ちました。見えてなくてもあた~~る!! これで無力状態になった船長は、逃亡を図ります。船べりから飛び降りて、落下ダメージを受けて伏せ状態になり、移動力が落ちて逃亡失敗…… オーウェインによって捕縛されました。 うーん、ドジっ子? オーウェインが船長を尋問している途中で、船の中から歌声が聞こえてきます。彼女をマストに縛り付けて、中を見に行くことにする一行でしたが、自PCは魔王が出てきた反動で寝ています(単なるRP)。 急いで階段を下りて行った仲間が、振り返ったらいない! ってなるのも面白いなと思ってましたが(ちゃんと後で自力合流するつもりでした)、リエルが「はたらけー!」と引っ張って行ってくれました(どっちのルートも楽しいですね!)。 一つ下の甲板では、歌声の方(階下)に行こうとするアイラと、扉を開き、聖者感知を始めるオーウェイン。うおー、協調性なさすぎパーティ!(ご心配なく! RPの範疇です) 結局、オーウェインは他の三人と違うルートで下へ向かい、4体のミノスケ(ミノタウロススケルトン)に一人で囲まれる事態に!! ピンチか!? と思うも、アイラの連射、自PCの威力強化ファイボ、オーウェインの神聖なる一撃で、バタバタ倒れるミノスケ! ここでの魔法暴走は、まさかの、階段にグリースww あっあぶない!!(このパーティは全員飛行しているから安全ですが) お時間だったので、次回戦闘途中から再開予定です。 魔法暴走表を振るのはとても楽しいなー! 毎回何が起きるか、わくわくですよ。 このレベルなら、自爆ファイボしても仲間が全滅したりはしないから、安心安全!(そうかな) あと、PCたちの個性が強くてまとまりがないのが逆に面白いです。素っ裸のリエルが、一番の常識人に見えてくる不思議!(失礼) バラバラのパーティがまとまっていくのか、そのままバラバラで行くのかー!? も楽しみですね~
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。