kさんの日記 「【募】現在作成しているオリジナルTRPGシステムのレビューをしてくださる方」
k![]() |
|
2025/06/21 23:57[web全体で公開] |
レスポンス
Kei⇒k | |
2025/06/22 22:48[web全体で公開] |
> 日記:【募】現在作成しているオリジナルTRPGシステムのレビューをしてくださる方 ジェンダーテーマの TRPG が好物ですので、非常に厳しくレビューします。 テーマをもっとわかりやすく書いた方が良いかと存じます。CATS メソッドなどを使用されると良いかしら。 世界観やスキル等が「それっぽい格好いい言葉」で誤魔化されているように感じます。全てテーマに寄り添う形に。 世界観のヒントが?形式なのと、それでいて続くテキストが決定的なのは良くないです。それなら、テーマとプロンプトを与えて世界観を卓に任せるか、ヒントという形式ではなく決まった世界観を与える方が良いかと存じます。 女尊男卑を描きたいなら、もっとはっきりとそういうシステムにすべきかと存じますし、それでこのゲームにはどんな苦悩や葛藤があるのかがいまいちよくわかりませんでした。女性だけが魔法を使えるというだけでは弱いですし、そういう社会の男性と女性のどちらにフォーカスしているのかもよくわかりませんでした。サンプルキャラは女性ばかり用意されていますが、どんな役割でどう苦しんで欲しいのでしょう? キャラシ上は男性キャラも選べるようですが、どんな役割でどう苦しんで欲しいのでしょう? PC に何を達成して欲しいのでしょう? その辺りを整理されたら良いかと存じます。
ササ⇒k | |
2025/06/22 18:35[web全体で公開] |
> 日記:【募】現在作成しているオリジナルTRPGシステムのレビューをしてくださる方 テーマが明確でとてもユニークです🌸 ロールプレイやカードのプレイに集中できる基本的なセットや よりウィーヴのテーマを掘り下げた楽しみ方ができるセットがあるといいかもしれません 奥行きのある世界観なので段階的に用語を理解していけるとたすかります🧐 TRPG全体に共通する教訓やセーフティツールの導入も含まれていて初心者への配慮が感じられました👍️ 共通部分をどこまでシステムの説明に織り込むかは悩みどころですね🤔
KAL666⇒k | |
2025/06/22 11:29[web全体で公開] |
> 日記:【募】現在作成しているオリジナルTRPGシステムのレビューをしてくださる方 読ませていただきました。 新しい感覚でもあり、少々人を選ぶTRPGという感想です。 資料はまだ今後も改版されていくでしょうが、知らない単語が多くネットで調べながら読んでいました。 書式の部分で、行間や説明文が綺麗におさまらず、なんか数文字だけ改行されるような部分があったので、 そうした部分の説明を簡潔にするか膨らませて読みやすい書式?になれば目に入ってくる情報が分かりやすくなるかもしれません。 あとこの世界観は日本が舞台でよいの? トランプ二組はメンドイって感じました。
べいろす⇒k | |
2025/06/22 01:45[web全体で公開] |
> 日記:【募】現在作成しているオリジナルTRPGシステムのレビューをしてくださる方 こんばんは。1~2章しか読んでませんが、凄い社会派TRPGですね。 この令和のご時世においてプレイするのは勇気がいりそうだなという第一印象でした。 通常TRPGをプレイするにあたり、プレイヤーの政治的思想はほとんど影響しませんが(性別専用装備に不平を言うくらい)、ウィーヴではプレイヤーの中のジェンダー論や保守・リベラル論が出てきてしまう気がします。 実際、1~2章ではデザイナーの中のジェンダー論や保守・リベラル論がにじみ出ているように感じました。 私は男性なので、ウィーヴ世界での男性の身の振り方や行動について想像したりしますw