みんなの新着日記
みんなが書いた日記の新着一覧です。表示される日記は【web全体で公開】のものになります。
たこ![]() | |
2025/10/15 13:36[web全体で公開] |

コメントする 0
セス![]() | |
2025/10/15 12:50[web全体で公開] |
😆 [TRPG][キャンペーン]2025年10月 物語とメインとフックまとめと振り返り どうも、セスです。 大谷さんドジャース、本日の地区シーズン対ブルワーズ第2戦は、 山本さん完投の5-1で完勝!で2連勝!! うーん、こういう強さ!!凄いw 前置き無し! まずは、以下のまとめ!から。 2025/10/09 [TRPG][キャンペーン]物語とメインとフック全て表示する どうも、セスです。 大谷さんドジャース、本日の地区シーズン対ブルワーズ第2戦は、 山本さん完投の5-1で完勝!で2連勝!! うーん、こういう強さ!!凄いw 前置き無し! まずは、以下のまとめ!から。 2025/10/09 [TRPG][キャンペーン]物語とメインとフック その1 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175998339229/ 2025/10/10 [TRPG][キャンペーン]物語とメインとフック その2 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_176006879989/ 2025/10/11 [TRPG][キャンペーン]物語とメインとフック その3 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_176015240889/ 以下、振り返り!となります。 上の3つの日記で、 「簡単にですが、 社会人さんたちの余暇を過ごす娯楽の一つとして、 TRPGキャンペーンを遊ぶ」 としての、 「マスターさんたちの物語としてのキャンペーンのメインの話と、 プレイヤーさんたちの各キャラクターさんたちの話との、 そのキャンペーンのメインへのフックキング=引き込み」 について、 「大雑把ですが三つの話、 キャラクター作成時のハンドアウト提示と選択、 キャンペーンセッションしながらのキャラクターさんたちのPC設定とメイン間での相互反映、 キャラクター作成時のプレイヤーさんたち側PC設定の提示とメインへの取り込み」 をして来ました(本当に雑にですがw) まぁ、 「この辺が、当前かつ当前的に余暇の娯楽としては、 非常に大変で面倒臭く、かつ、タイパに全く合わない」 ので、 「多くのTRPGセッションが、 キャンペーンセッションでは無くて単発セッション、 または出来るだけ短い連続セッションになっているワケ」 ですね(南無) 今後的には、 「セス的には実際に色々なキャンペーンセッションを遊んで楽しんで結果」 として、 「このキャンペーンの物語とメインとフックという視点」 で、 「色々と日記を上げられて行けば良いかな(楽観的希望w)」 となってます(草) というこで、 「みなさまも、良きTRPGライフをお過ごしください」 ということで、今後ともよろしくです(大草原) === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/09/13 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第24クール立卓予定! https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175773196280/ ◆実用とお薦め日記 2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/ 2025/05/23 [TRPG][Live配信] マスターさんでTRPGLive配信を遊ぼう!のお進め! https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174797072493/ 2025/07/04 [TRPG][Live配信] こんな感じでみんなで遊んで楽しんでますよ その1 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175159808478/ 2025/09/22 [TRPG] キャンペーンプレイヤーさんのお薦め! その1 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175853934221/ ◆まとめと振り返り 2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ 2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/ 2025/05/31 [TRPG生活] オンセ/掲示板/ココフォリア置きセッション徒然記その2 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174867524908/ 2025/09/10 [TRPG] 2025年8月 色々なメディアから! まとめと振り返り一覧 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175747519324/ 2025/09/29 [CCL5e2024] 2025年9月 グルーブユニットテストプレーまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175913712835/ ◆セッション募集 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=171523105714Seth7 ・パスファインダー2eリマスター版 2025/11/9(日) [ORC][PF2eR][10才児CP]サンドポイント4601AR11月9日秋補給#66 https://trpgsession.com/session/175617434055Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OCR][OGL][PF2eR] Age of the Ashes https://trpgsession.com/session-detail.php?s=172337701551Seth7 ・[CC][OGL][5e] 2025年10月18日(土) [OGL5e14]1489DR10月18日ブートキャンプ 第10回 https://trpgsession.com/session/175836480361Seth7 2025年10月18日(土) [Discord募集][OGL5e2014]DDEX1-1フランの守り手たち第1回 https://trpgsession.com/session/175966233406Seth7 2025年10月25日(土) [Discord募集][OGL5e2014]DDEX1-1フランの守り手たち第2回 https://trpgsession.com/session/175966258245Seth7 2025/11/02(日) [OGL][5e][自由砦CP]1492DR8月31日女神アリーシャ神官物語第6回 https://trpgsession.com/session/175966413367DDOGURA8764 ※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][FR][自由砦CP] 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session/174583259097Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.com/session/174583286957Seth7 ・読み物 2025/03/24 [OGL5e14][CCL5e24] 2014年版から2024年版へ 版上げ オーク族 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174278689236/ 2025/06/16 [TRPG][CRPG]ワンダリングモンスターについての駄文1 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175006587826/ 2025/07/03 [TRPG][駄文] 酷暑と予定調整 その1 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175151345308/ 2025/07/08 [TRPG] ファンタジィー警察 その1 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175194420643/ 2025/09/19 [TRPG][野球] ストライクで勝負する! https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175825248245/ 2025/09/17 [卓上] 2025年8月17日(日) 盛夏と呑み食い 遊了 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175808096398/ ===
はるるん![]() | |
2025/10/15 10:36[web全体で公開] |
😶 🎲 卓の空気は、雑談から始まってる おっはるか~♪はるるんだよん♪ 今回は――GMをしてて感じた「ポジティブの連鎖」の話。 TRPGって、セッション中のRPだけが楽しさを決める要素じゃないって思うんだ♪ もちろん、もっとも比重が置かれる要素だけど… 「この卓、居心地いいな」って感じる瞬間って、だいたい雑談中じゃない? 全て表示するおっはるか~♪はるるんだよん♪ 今回は――GMをしてて感じた「ポジティブの連鎖」の話。 TRPGって、セッション中のRPだけが楽しさを決める要素じゃないって思うんだ♪ もちろん、もっとも比重が置かれる要素だけど… 「この卓、居心地いいな」って感じる瞬間って、だいたい雑談中じゃない? 🌸 雑談の力って、思ってるより大きい 準備中に「今日もよろしく!」「この設定いいね!」って声をかけてくれる人がいるだけで、場の空気ってふっと明るくなるよね! 緊張してた人の肩が少し下りて、笑顔が増えて、「この卓、いい雰囲気だな」って思える――それだけで、もう勝ち決定♪ 逆に、開始前から重い話や返しに困る話題が続くと、「どう反応したらいいのかな……」って空気が流れてしまう。 悪意があるわけじゃないけど、“気を遣うエネルギー”が先に消耗しちゃうんだよね。 楽しく物語に集中するためには、やっぱり場の温度ってすごく大事。 🚂 主催者は「空気のナビゲーター」 GMって、シナリオを回すだけの人じゃなくて、“安心して遊べる空気”を整える人でもあるんだよ。 だからこそ、次の卓で「この人とまた遊びたいな」と感じた人を優先するのは、単なる好みじゃなくて、場を守るための選択。 お互いが安心して笑える空間を作ることが、良い物語を生むいちばんの近道だって思うんだ。 ☕ ポジティブは連鎖する 不思議なことに、ポジティブな言葉をよくくれる人がいると、その卓って最後までいい雰囲気で走り抜けられるんだよね! 「このRP最高!」「めっちゃ笑った!」「また一緒にやりたい!」 そんな一言が飛び交うだけで、卓全体がぐんと楽しくなる。 TRPGって、物語を体験するゲームであると同時に、気持ちのリレーでもあるんじゃないかな? 🎬 おわりに セッションの雰囲気は、シナリオじゃなくて“人”が作る。 だから僕は、ポジティブを振りまいてくれる人と一緒に遊びたい。 それは、誰かを排除するための線引きじゃなくて―― 「みんなで笑って帰れる卓」を増やすための選択。 場を明るくするのも、立派なスキルのひとつだって思うんだ♪
imo![]() | |
2025/10/15 09:46[web全体で公開] |
🤔 【SW2.5】曲のタイトルからシナリオを起草した話 マイナーだとは思いますが、『いつしか双星はロッシュ限界へ』というタイトルの曲を知ってますか? ゲーム『星のカービィ ディスカバリー』のクライマックスに流れる曲です。 前作『スターアライズ』の「組曲:星羅征く旅人」同様に三拍子かつ管弦楽調で神秘性を前面に押し出した一曲であり、女声コーラスが特徴的。全て表示するマイナーだとは思いますが、『いつしか双星はロッシュ限界へ』というタイトルの曲を知ってますか? ゲーム『星のカービィ ディスカバリー』のクライマックスに流れる曲です。 前作『スターアライズ』の「組曲:星羅征く旅人」同様に三拍子かつ管弦楽調で神秘性を前面に押し出した一曲であり、女声コーラスが特徴的。(ピクシブ百科事典より) ゲーム自体はもうおっさんなのでやれておりませんが、カービィシリーズの曲は大好きで普段から聴きまくってます。 そのなかでも一番タイトルにビビッときた曲になります。ゲーム内のクライマックスの状況を詩的に表現しているのです。 なんかかっこいいですよね、中二心をくすぐられるというか。 結果どうなったかというと、好きすぎて曲のタイトルをシナリオタイトルにしてSW2.5のシナリオを組んでしまいました。 いままでシナリオを組んでからシナリオタイトルをつけてたので、いままでとは逆の作り方をしたためとても新鮮でした(難産でした)。 本家のゲームのシナリオの完成度とは雲泥の差ですが、ご興味ある方はセッション見かけた際はチェックしていただけると幸いです。 10/26(日)13:00〜か11/2(日)13:00〜のどちらかで、5時間のセッションを立てる予定でおります。
Gilt Lily![]() | |
2025/10/15 01:25[web全体で公開] |
😶 Fortuna vitrea est 途中まで その2 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)死ぬほど固いが火力も低いおかげで、すごい千日手になりました……。 PL(敬称略):もん・さん・みしぇる、れい、リディ、トビムシ 【所感】 ・トロフィーを見てさらに侵蝕が上がる支部長、念のためのジェネシフトをするレネビ。うーん格差がひどい ・そして最後の部屋に入るも何もなく、落胆したところにイベント ・なんか一人リザレクトしたような気がしますが無事救出成功、クライマックスに ・持久戦に向いたパーティではあったのですが、いかんせん敵も持久型。つまりどうなるかというと、それはもう泥仕合 ・何しろ、ガード型が弾くのは当然として遠距離型ですらボコボコにされても素で耐えるありさま。ただしPCの攻撃もボスに通らない…… ・そんなわけでカバーと一部エフェクトをスキップしましたが何とか勝利。記憶探索者がスカったのがカナシイ…… ・流石にサイレンと射撃型は侵蝕がかさんだために倍振りと追加振りに。しかし全員戻ってこれました ・次回はエンディング。えげつない系のボスだったので、エンディングは綺麗に終わらせたいものです
榊寿奈![]() | |
2025/10/15 00:53[web全体で公開] |
😶 【忍神】スキップ・トリップ・デスゲーム その2 セーブ! 今回は第2サイクルからクライマックス手前まで。 引き続きデスゲームに挑戦する忍者達。 襲い来るデストラップを潜り抜けたり、それぞれの思惑を胸に戦闘したりで順調にポイントを貯めて行きます。 いやそのメインフェイズの戦闘、2回ともわたしが仕掛けられてたんだけどさ( おかげでクライ全て表示するセーブ! 今回は第2サイクルからクライマックス手前まで。 引き続きデスゲームに挑戦する忍者達。 襲い来るデストラップを潜り抜けたり、それぞれの思惑を胸に戦闘したりで順調にポイントを貯めて行きます。 いやそのメインフェイズの戦闘、2回ともわたしが仕掛けられてたんだけどさ( おかげでクライマックス時点でだいぶボロボロです。 次回はクライマックス。 果たしてデスゲームの結末や如何に! 負けるにしてもいい感じに爪痕を残して散りたい。 次回の予定はSWキャンペーンの続き。 第5話に突入して行きます。 PCの1人に深く関わるNPCが登場するそうですが、どんな風に登場するのか楽しみだ。
ミドリガニ![]() | |
2025/10/15 00:38[web全体で公開] |
😆 【SW2.0】月焼けと日傘【卓感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨晩の卓感想です。 メデューサめいた石化能力を持つ水草を倒し、投擲軽戦士騎手さんの石化も解除して進むとドゥナエーさんが現れ、一つの墓に案内されました。 貴族さん召し抱えのティダン聖戦士さんがしんがりを務めて散っていった場所だそう。 そこで遺品であるティダン様の加護つきの装飾品を手に入れ、貴族さんを襲撃した蛮族の元へ。 蛮族は案の定ライカンスロープ種だったのですが、通常の儀式とは違う新しい技法で貴族の息子さんを媒介に周囲の人を呪って一遍に同種へ変えようとしていたそう。 ボス戦の先制値はかなり厳しかったのですが、人間の戦士斥候(以下HFO)さんが高い出目と指輪で見事に奪取。 エルフの《制御》妖精使いさんが焼き、ハイマンの神官賢者がセイポンを撒いて、ソレイユの投擲軽戦士騎手さんが〈リッパーナイフ〉で攻撃を誘引&ブレードスカートで反撃、HFOさんがボスにきっちりトドメを刺して2ラウンドでケリがつきました。 HFOさんは貴族の坊ちゃんに勇気の何たるかを諭したりして、良い雰囲気で終わりました。 貴族さん家の呪いもしっかり解けた筈……なんですが、お月見好きまでは解けなかったのだそう。(´∀`*)ウフフ サクサク進んで、謎解きあり、ピンチ(石化)あり、カタルシスありととても楽しい卓でした。 GMさまは勿論、ご一緒して頂いたプレイヤーのみなさま。 これを読んで下さったあなたにもありがとうございました!!
ササ![]() | |
2025/10/15 00:02[web全体で公開] |
😆 『魔法使いのおかえりなさい』@無バレ長畳 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ストリテラで遊びました! 突発でしたがさいわいにもストリテラのルールはとってもおぼえやすい! キャラクターシートも項目が洗練されていて気軽に遊ぶことができます。 シナリオが再演可能というところもやさしい👀 今回の主役は魔法使いと使い魔。 用事で外出した主人と留守番を任された猫のお話です。 魔法使いといえば由緒正しき在宅ワーカー。 仕事道具と言う名の玩具に囲まれた環境に残された一匹の野獣……。 (猫は人間を従える存在であるため彼らは常に野獣です) たいへん遊び心をくすぐられるシチュエーションですね😼 ストリテラではキャラクターにオモテとウラという2面性を与えることになっており、プレイヤーは秘密を抱えたキャラクターを演じることになります。 シンプルなシステムですがこのルールがロールプレイに奥行きを与えてくれるので、遊んでいてとっても楽しい!😋 もちろんこのふたりにも秘めた思いがあり、物語はただのキャットラテラルなドタバタ劇に留まりません。 ストリテラにはネタバレというものがないので、その顛末をこの場で語り尽くしても支障はないのですが…… TRPGプレイヤーの皆様を前にそれは無粋というものでしょうね🙂↕️ 今回遊んだシナリオ『魔法使いのおかえりなさい』はTALTOで無料公開中とのことです。 この機会にぜひあなただけのストーリーを演じてみてください。 どらこにあん様作『オモテとウラのRPG ストリテラ』はKADOKAWAより1980円で好評発売中です! 急なお誘いでしたがスムーズなご案内で気持ちよく遊べました! 途中からキーワードが投げ込まれるようになってエチュードの雰囲気も味わえました🤣 難しそう……と思ってましたが、エチュードモードも賑やかでよさそうですね。またぜひ遊びたいです! ステキなセッション、ありがとうございました!
ナギ![]() | |
2025/10/14 23:32[web全体で公開] |
😶 シン・クランブルデイズ2陣まで終えて ルールブック1の掲載されているシナリオを令和のシナリオに二次創作しようという #シン・クランブルデイズ 企画で作成したシナリオです 私のシナリオ改変点は主に2つ ・PC2~5を削除 ・ヒロインの綾瀬真花をPC1と同行させる これにより、主人公とヒロインのバディ物に作り変えています そ全て表示するルールブック1の掲載されているシナリオを令和のシナリオに二次創作しようという #シン・クランブルデイズ 企画で作成したシナリオです 私のシナリオ改変点は主に2つ ・PC2~5を削除 ・ヒロインの綾瀬真花をPC1と同行させる これにより、主人公とヒロインのバディ物に作り変えています それでもシナリオの本筋は全く変えていないし、ほとんどのシーンはオリジナルと同じものを使用しています 主人公とヒロインのバディ物は別システムのアンサング・デュエットを参考にしつつ 大改変をせずに現代風にできたと自負しております 2陣まで開催し、お二方のご参加ありがとうございました
明日平![]() | |
2025/10/14 22:26[web全体で公開] |
😶 TRPGはコミュニケーションのゲームです (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)連投失礼 TRPGはコミュニケーションのゲームですってお題目 ・日本人は臆病だから武士道が生まれた ・中国人は道徳心がないから儒教が生まれた ・アングロサクソンは卑怯だからフェアプレーの精神が生まれた と同様に感じることがあるコミュ障の明日平です 難しいよねコミュニケーション
明日平![]() | |
2025/10/14 22:19[web全体で公開] |
😶 スカスカシナリオ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)明日平の書くシナリオは割とスカスカです 基本的にコピペでテキセできるようにはしてあるし、敵のデータなんかはきちんと書いてあるけど細かいところは決まってない ボスの動機くらいは考えてある(書いてないことは多い)けどボスの性格とか ヒロインの細かい設定とかそういう部分は書いてない 他にも背景の設定も考えることはあるけど書いてない エンディングはPL任せになるんでまったく書いてないことが多い 人様に見せたり発表したりするシナリオではないので「細かく書かなくてもいいかな」って感じでスカスカです それとは別に明日平は自認としては吟遊マスターなんだけど、PLからはそんなでもないって評価も聞く 明日平の進行は吟遊というか一本道ベース(FEARゲーのGMが多いからでしょう) それでも吟遊ではないってPLから言われるのは、シナリオがスカスカゆえにPLの想像する余地が大きいからかなと思ってます TRPGのシナリオって書いたもの全部が使えるわけじゃないですか しかも明日平の文章力じゃ伝えたい内容が書いた文章ですべて伝わるわけでもない となると、キチンとシナリオを書き込んでも明日平の伝えたいことはきちんと伝わらない それならいっそ、あえてスカスカにしてPLの想像力に細かいことはゆだねるほうがいいのかなと最近は思ってます それで誤解があったり、PL間で意識の齟齬が出たりしたら、最近はやりの話し合いで 何が言いたいかというと、「シナリオは別にスカスカでもいいよね」ってこと 人様に見せたり発表したりするシナリオはまた別でしょうけど
巴![]() | |
2025/10/14 22:16[web全体で公開] |
🤢 (PCの)引っ越し完了…やれやれ まだまだ八割程度だというべきか、残すはたったの二割というべきか。 Windows10 のサポート最終日に大まかに終えられてよかった。 (夏休み最終日に宿題取り掛かる小学生か?) いくつか疑問点ができたから、メモって詳しい人たちに教えてもらおう。 明日は水曜日。XやこのSNS断ちの日だから、明後日以降にまた確認してみよう。
狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱![]() | |
2025/10/14 20:33[web全体で公開] |
😶 ビジュアル極振りテキセをやりたい (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)という話をする 「サイレントヒルf」の関連映像を眺めて「彼岸花が咲き乱れる丘で君と出会いてぇ~!!」となったのでそういうこと この場合のビジュとは何も部屋を凝るとか立ち絵を凝るとかではなく(それもやりたいけど) あとで思い返した時、脳内に鮮烈な画像が浮かべばそれでよいのです 脳内は自由 我は神 なので脳内ビジュで殴るため手順を自分なりに整理する ①色を決める 色彩イメージは人間を破壊できるので破壊しにいく。 「紅」「蒼」「白」「黒」「見る角度で様々に移ろう玉虫色」 色にはそれぞれイメージがあり、文字だけで鮮やかな光景をプレイヤーの脳にダイレクトに投げることができる。 色彩のイメージを自分の中で統一し、シーン全体をそれに寄せていくと光景がまとまりやすい。 「紅」 鮮血が彼岸花の花弁を滴り落ち、臓物の粘ついた音が朱色の鳥居の下に響く。 「蒼」 蒼穹に氷の鱗を纏った竜が飛ぶ。あなたたちの剣が青空を反射し、陽光の白の中で蒼い風が抜けていく。 「白」 足跡だけが黒く残る一面の白雪。白いロングコートの少女がキミを見る。彼女の手には、白塗りの二丁拳銃。 これはシーンだけではなくキャラクターにも言えることで テキセなら文字色・立ち絵も含めてキャラの個性づけに使える ②印象的なシーンを作る それができれば苦労はしねぇ のだが 苦労しなければビジュ演出だけで時間を使う、世に言う吟遊GMになってしまうので、PLが楽しめるシーンにする必要がある。TRPGは他者の時間を奪う遊びであるという点を忘れてはならない。 印象的なシーンはおおよそ3種類に分けることができ ・喪失のシーン……メインヒロインが死んだり、友情が決別に終わったり ・獲得のシーン……超強い敵を倒す力を得たり、夢が叶った光景だったり ・交流のシーン……TRPGの楽しいところ。これは意図的に作るのはとてもたいへん。無理やりつくるならヒロインとのデートとか となる。 とりあえず3種類のどれかに「これをやるぞ!!!」と要素を集中させる、伏線を事前に配置する、得るもの・失うもの・交流する相手をちゃんとプレイヤーに気に入ってもらう、などの努力を行えばそれは実る。 ③卓をやる やれ!!!!!!!!!!! 俺にPLをさせろ!!!!!!!!!!!! ここまで全部その場で考えたそれっぽい理論である 本当かどうかは知らない という責任放棄発言をもって生存報告とさせていただく
パスタ![]() | |
2025/10/14 18:32[web全体で公開] |
😶 【sw2.5】149回目のオンセ。そして、邪龍殺しの冒険譚第14話卓その1感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) 邪龍が現れたとヴィネア村からの緊急連絡により急いで村へ向かうところからスタートです。ヴィネア村に向かうためには途中のネア湖を船で渡る必要があるのですが、ダナルヘイムの君主であるロシェのペットであるミアキスのミケが手配してくれていました。船が出発の準備を済ますまでの間に、ピコからオリハルコン製の武器をPCにプレゼントしてくれました。ピコは魔法の武具に関する知識がないため、シィルとミスティアの分は作れなかったようです。 ファイにはオリハルコン製の1h拳武器を、ロランには以前手に入れたオリジナル武器を収める鞘を、そしてリリーにはオリハルコン製の弾丸を6発分くれました。 それぞれにオリジナルの効果が付随していますが、必ずしも既存武器の上位互換とは限らないという塩梅のようです。オリハルコン製の弾丸はドラゴンへの特攻効果がありますが数に限りがあるので使い時を見極めなければなりません。 そうこうしている内に船の出発準備が整いミケとは別れを告げ、一行はヴィネア村へと向かいます。ヴィネア村へは特に問題なく到着しました。邪龍が現れたはずのヴィネア村ですが一見して特に目立った被害はなく村の人たちも無事でした。彼らから話を聞くと、邪龍だけではなくキマイラらしきモンスターも現れて両者が上空で戦ったのだそうです。ヴィネア村に現れたキマイラと聞いて心当たりがあるPL一行…と思いきや、該当するセッションがキャンペーン初期で大分前の話だったため記憶が朧げな人がちらほらな状態。話を覚えているPLとGMの捕捉により、そのキマイラがかつて過去の邪龍を倒した大魔導士ヘリオーンが魂を移した姿のそれではないか、という推定になりました。ヘリオーンはキャンペーン初期にPC達が出会った重要NPCで、キャンペーン全体の行動指針を提示してくれた存在でもあります。その推定ヘリオーンが、邪龍に叩きのめされ、ウィーニア遺跡群にあるヘリオーンの塔に飛ばされてしまい、さらにそこで奈落の魔域が発生して飲み込まれてしまったようなのです。キマイラを負かした邪龍は大分消耗したのか、それ以上ここで暴れることもなくどこかへ飛んでいってしまったようです。 ウィーニア遺跡群は以前訪れた時にもダンジョンギミックとしての嵐に悩まされましたが、発生した奈落の魔域の影響か嵐が強化されているようです。 奈落の魔域が現れた以上、冒険者であるPC達はほおってはおけませんし、ヘリオーンの安否も確かめて助け出しにいかなければいけません。PC達は直ちにウィーニア遺跡群へ再度足を踏み入れることを決めました。 …というところで今回のセッションは終了。次回はおそらく強化されたウィーニア遺跡群のダンジョン攻略です。 以前訪れた地域に再び来るという展開はこのキャンペーンでは初めてなので新鮮な気持ちです。当時からPC達は強くなりましたが、ギミック攻略にその成長を活かせるか楽しみです。 GM、PLの皆さん、今回もありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
豊臣X![]() | |
2025/10/14 17:38[web全体で公開] |
😆 セッション感想(システム:新クトゥルフ、KPまう様、シナリオ名:偽人生) 先日10/13日、まう様主催、新クトゥルフ神話TRPGシステムにて『偽人生』に参加させていただきました。 今回提出したCSは口数が少なめなハッカー系女子。 ボイスセッションで少ない言葉でのRPが難しい事難しい事。 テキストセッションだと三点リーダーを使用する事で物静かな感じが出せるけど全て表示する先日10/13日、まう様主催、新クトゥルフ神話TRPGシステムにて『偽人生』に参加させていただきました。 今回提出したCSは口数が少なめなハッカー系女子。 ボイスセッションで少ない言葉でのRPが難しい事難しい事。 テキストセッションだと三点リーダーを使用する事で物静かな感じが出せるけどボイセだとただの地蔵になってしまう事が判明。セッションに参加させてもらう事に新しい発見が見えてきますね。 KPであるまう様のキーパリングや情報の説明も丁寧でわかりやすいセッションで楽しい時間を過ごせました。 怪奇小説家、よく転んで頭を打っていたJK、超リッチな令嬢とにぎやかなパーティーでしたね。 ご一緒していただきましたジトル様、レモン醤油(炭火焼き)様、ダイオード様、そしてKPのまう様、皆様ありがとうございました、そしてお疲れさまでした。
ミドリガニ![]() | |
2025/10/14 15:40[web全体で公開] |
😢 【映画】この世でキミだけ大正解【感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)行き帰りに『IRIS OUT』と『JANE DOE』を繰り返し聴きながら、予告通り『劇場版チェンソーマン レゼ編』を観て参りました。 号泣はしなかったけれど、頬がしっとりしました。 ネタバレを含みます。 OK? わたしが心に残ったのは2つ。 レゼが、終盤取ったあの行動。 それはやっぱり、デンジを好きになっていたんじゃないか、ということ。 デンジはレゼがあれだけ人を〇した後でも、レゼを生かして返した。 ばかりか一緒に逃げようとさえ声を掛けた。 それは彼の生きてきた境遇を考えると致し方ないのかも知れないけれど、一般的なヒーローであれば正義感や倫理観の欠如である一方で、某国の実験に人らしい人生を奪われたレゼにとっては、極めて稀な『学校に行ったことがない』『人の生死とかあんまり気にかからない』『武器人間』という同じ境遇の持ち主であったからではないか。 そして、天使の悪魔が都会の鼠(物理)にかけた台詞。 『ねぇ、都会は楽しいかい?』 それは”田舎の鼠”であったレゼに対する、デンジの暗喩なのではないかと。 そんな感想を抱きました。 因みに劇場来場特典はとうの昔に無くなっていたとのこと。 むねーん!! 最後までお読み頂きありがとうございました!!
キノミ![]() | |
2025/10/14 13:48[web全体で公開] |
😶 超インフレバトル開幕『クロックノワール・メテオライツ』最終章 数多の犠牲と真実の末に仲間達とラスボスをしばくため総力戦。 数少ない戦力で強大な敵に挑む展開、大好物です。 「こっちの装備つよつよだし味方いっぱいだし楽勝じゃん~」とか思っていたら敵さんもインフレしてた。 こんなの勝てるわけねーだろ!!と思いましたが、ぎりぎり勝てました。 ツッコミ役全て表示する数多の犠牲と真実の末に仲間達とラスボスをしばくため総力戦。 数少ない戦力で強大な敵に挑む展開、大好物です。 「こっちの装備つよつよだし味方いっぱいだし楽勝じゃん~」とか思っていたら敵さんもインフレしてた。 こんなの勝てるわけねーだろ!!と思いましたが、ぎりぎり勝てました。 ツッコミ役に見せかけたヤベー奴PC1と、 自由気ままと思いきや巻き込まれ気味PC2の面白コンビ。 実は今シナリオで一番相性の良い2人だったのでは? 無事にENDを迎え大団円……とはいかず。 そういう終わりも好きなのでヨシ!
セス![]() | |
2025/10/14 12:06[web全体で公開] |
😆 [Discord募集][OGL5e14]1488DR10月18日DDEXフランの守り手たち第1回遊前 どうも、セスです。 大谷さんドジャース、地区シーズン対ブルワーズ第1戦シビレ過ぎ勝利www やめてくれ! スコア2-1でホーム側敵チーム攻撃9回裏二シ満塁とか(ガクガクブルブル) セスのマスター参加としては今月3回目(2025年29回目、マスター累計173回)、 OGL5e2全て表示する どうも、セスです。 大谷さんドジャース、地区シーズン対ブルワーズ第1戦シビレ過ぎ勝利www やめてくれ! スコア2-1でホーム側敵チーム攻撃9回裏二シ満塁とか(ガクガクブルブル) セスのマスター参加としては今月3回目(2025年29回目、マスター累計173回)、 OGL5e2014版のGM参加としては今月2回目(2025年8回、DM累計84回)、 本キャンペーンYouTube Live配信は今年1回目(2025年1回目/累計3回目、 全体累計123回目)の予定となります。 本キャンペーンセッションの前回遊了日記。 2023/08/11 [OGL][5e][突発] DDEX1-4 Dues for the Dead 第6回 遊了! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_169174946914 さて、今週末2025年10月18日(土)20〜23時開催予定、 当日ダブルヘッダー2発目のDMセス、 [Discord募集][OGL5e14]1488DR10月18日DDEX1-1フランの守り手たち第1回 https://trpgsession.com/session/175966233406Seth7 へのマスターさん参加の予定です(草) YouTube Live配信予定url https://youtube.com/live/oyu8pQEC_o8 最初に、 「ほぼ2年と2ヶ月ぶりのDDEXシリーズキャンペーンセッション!」 ってことですが、 「前回までは、ここオンセンSNSでセッション募集してましたが、 別のブートキャンプキャンペーンのセッション募集が卓成立しましたので、 Discordでのセッション募集してまして、 やっと丸2年と2ヶ月経過して、Discordの方で卓成立した!(走召糸色木亥火暴)」 という、 「キャンペーンセッションの卓成立の流れとしては初めて!(何にでも初めてはある!)」 ってことですね(大草原) また、 「Discord募集で卓成立後、 ここオンセンSNSで参加者7名様までのセッション募集もしてます」 ので、 「Discord側の参加者たちんたち情報は公開できませんが、 ここここオンセンSNSで参加者様のキャラシーなどのは、 いつものように遊前日記に上げて記録として残しておく」 ような予定となってます(Discordとここは別ってことですねw) では、 「Discord募集なので、 参加者さんたちの詳しい情報などは載せられない」 ということで、 「以下の最初の全員1レベル4PCsパーティー(あくまで予定)の紹介!」 となります(草) 前衛 バーバリアン or ファイターさん 中陣 判断力特化ドルイドさん 芸人バードさん 後衛 ブレードシンガーウィザードさん では、 「今回のセッションとしては・・・」 ですね、 「上のセッション募集にあるように、 公式アドベンチャーリーグシナリオDDEX1-1 Defiance in Phlan フランの守り手たち の初回、第1回目のキャンペーンセッション!」 ってことで、 「ピカピカの全員1レベルPCsパーティーたちが、 今回のキャンペーン舞台のフランPhlanに集結する!」 って感じの、 「所謂セッション0では無いですか、 まっさらの所からのスタート!」 となってます(草) 次に、 「キャンペーンとして」 は、 「公式アドベンチャーリーグシナリオDDEX系シリーズのシナリオは、 その背景として、これ公式キャンペーンシナリオの、 ティラニー・オブ・ドラゴンズTyranny of Dragonsキャンペーン本 https://forgottenrealms.fandom.com/wiki/Tyranny_of_Dragons をベースにしたフックキャンペーン!の一つ」 でして、 「それなりに膨大なキャンペーン情報、 つまり、5eまでのフォアゴットン レルムズForgotten Realms、 フェイルーン大陸Faerûnの世界設定てんこ盛り!!」 ってことで、 「それなりにお腹いっぱい!のキャンペーン」 になってます(草) まぁ、 「料理に例えるならば、 満貫全席を元にした別のフルコース料理!」 って感じなので、 「ある意味で、最初からお腹いっぱい!!」 になりますが、 「お腹いっぱいのまま、どんどん料理を食べ続ける食欲が必須!!!」 ってことなんですよね(それなりに大変www) では、本キャンペーンオンセの遊了日記で、またお会いしましょう。 === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/09/13 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第24クール立卓予定! https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175773196280/ ◆実用とお薦め日記 2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/ 2025/05/23 [TRPG][Live配信] マスターさんでTRPGLive配信を遊ぼう!のお進め! https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174797072493/ 2025/07/04 [TRPG][Live配信] こんな感じでみんなで遊んで楽しんでますよ その1 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175159808478/ 2025/09/22 [TRPG] キャンペーンプレイヤーさんのお薦め! その1 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175853934221/ ◆まとめと振り返り 2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ 2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/ 2025/05/31 [TRPG生活] オンセ/掲示板/ココフォリア置きセッション徒然記その2 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174867524908/ 2025/09/10 [TRPG] 2025年8月 色々なメディアから! まとめと振り返り一覧 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175747519324/ 2025/09/29 [CCL5e2024] 2025年9月 グルーブユニットテストプレーまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175913712835/ ◆セッション募集 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=171523105714Seth7 ・パスファインダー2eリマスター版 2025/11/9(日) [ORC][PF2eR][10才児CP]サンドポイント4601AR11月9日秋補給#66 https://trpgsession.com/session/175617434055Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OCR][OGL][PF2eR] Age of the Ashes https://trpgsession.com/session-detail.php?s=172337701551Seth7 ・[CC][OGL][5e] 2025年10月18日(土) [OGL5e14]1489DR10月18日ブートキャンプ 第10回 https://trpgsession.com/session/175836480361Seth7 2025年10月18日(土) [Discord募集][OGL5e2014]DDEX1-1フランの守り手たち第1回 https://trpgsession.com/session/175966233406Seth7 2025年10月25日(土) [Discord募集][OGL5e2014]DDEX1-1フランの守り手たち第2回 https://trpgsession.com/session/175966258245Seth7 2025/11/02(日) [OGL][5e][自由砦CP]1492DR8月31日女神アリーシャ神官物語第6回 https://trpgsession.com/session/175966413367DDOGURA8764 ※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][FR][自由砦CP] 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session/174583259097Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.com/session/174583286957Seth7 ・読み物 2025/03/24 [OGL5e14][CCL5e24] 2014年版から2024年版へ 版上げ オーク族 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174278689236/ 2025/06/16 [TRPG][CRPG]ワンダリングモンスターについての駄文1 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175006587826/ 2025/07/03 [TRPG][駄文] 酷暑と予定調整 その1 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175151345308/ ===
三好健朗![]() | |
2025/10/14 11:27[web全体で公開] |
😶 「TRPG界のアレクサンドル・ビュコック提督」と呼びたい 昨日、某SNSにて「1977年からTRPGにはまっている」とのポストがあり、ちょっとビビりました。 TRPGキャリア48年!!
はるるん![]() | |
2025/10/14 09:24[web全体で公開] |
😊 【SW2.5】異界の狭間に眠る乙女 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~♪ はるるんだよん♪ 毎週月曜日は〈烈火なる貴婦人短編集CP〉! 今回は2日卓で開催された第10話「異界の狭間に眠る乙女」のセッションレポートをお届け♪ ◆新章・新舞台・新ヒロイン 第9話で移動式ギルド《烈火なる貴婦人》に置いていかれた冒険者たちは、フレジア森林国の冒険者ギルド〈妖精の輪舞曲〉で活動することに。 そんな折、フレジア大森林の方角で“オーロラが輝いた”という報告が届く。 その場所には、かつて妖精使いが研究に使っていた屋敷があるらしい――。 調査に向かった君たちは、屋敷の中でアルヴの少女・イリスと出会う。 気絶した彼女に応急手当を施したアッシュへ、突然の抱きつき。 「吸精…///」 ※MP3点吸収 登場わずか数秒でプレイヤーの記憶に刻まれるインパクト。 可憐さ・異質さ・危うさ――すべてを兼ね備えた“異界の少女”が幕を開けた。 ◆六つの鍵を求めて屋敷を巡る 「この扉をくぐる者、一切の希望を捨てよ」 意味深な言葉を掲げる扉を開くため、六つの鍵を探す探索パートが始まる。 🍲食堂 ― “森の恵み”シチュー事件 材料選択: ・イリス:「選ばないを選ぶ(哲学)」 ・ユリアン:にんじん・たまねぎ(常識人) ・アッシュ:シュールストレミング(地獄の缶) ・ポンポーノ:めんつゆ ・ニコ:ペナルティ-4で調理(修羅) 結果、「にんじん+たまねぎ+シュールストレミング+めんつゆ」という“食えるかもしれないカオス”が爆誕。 イリス:「こうして誰かと一緒にご飯を食べたのって…いつ以来だろうな…」 目の前で笑い合いながら囲む“ちょっとマズいシチュー”。 その味はきっと、イリスの孤独を溶かしていった。 ♨浴室 ― 心を溶かす温泉シーン はるるん名物・温泉での語らいタイム。 「湯着あり・直接描写なし」「会話中心」で、安心して“心の距離”を描く名場面に。 イリス:「みんないいなぁ…本当の家族みたいで」 ニコ:「イリスさんも、もう家族みたいなものなんだけどなぁ……」 イリス:「もし一緒に魔域を出られたら、冒険できたら楽しいかな?」 ユリアン:「行くアテがないなら冒険者になるのがいいかもね」 ここで交わした言葉と笑顔は、“一夜の幻”ではなく、心に残る確かな灯り。 ◆真実の部屋 ― 冥府の最下層にて 氷に覆われた「真実の部屋」で待っていたのは、もう一人のイリス――魔神。 闇イリス:「こっちで暮らしましょ♡ 向こうでは、貴女はもう死んでいるのよ♡」 ニコ:「ごはんを美味しいと言って食べて、お風呂を気持ち良く入れるんだ! お前にっ! 出来ないことだ!」 仲間たちの絆が、闇を照らす光となる。 イリス:「私は一緒に帰る。この人たちと、家族と一緒に!!」 ◆最終決戦 ― 絆の力で Lv6パーティー vs 魔神リエラム&ラグナカング(強化版) 猛毒と連撃によりアッシュが初の戦闘不能。 しかし生死判定で6ゾロ(奇跡のHP1)を叩き出し、立ち上がる。 そして妖精使いポンポーノの召喚したブラックハウンドが、 痛恨の連撃で闇イリスを撃破――! 🎉 闇イリス、討・伐・完・了! 🎉 ◆別れ ― “またね♡”という約束 イリス:「私は50年前の幽霊。氷の棺で眠る私は別人…」 それでも彼女は笑って言う。 「一緒に冒険してくれますか?」 「少しの間だったけど、楽しかった♡」 「あのシチューの味、絶対に忘れないから♡」 「じゃあ…またね♡」 “さよなら”じゃない。“忘れない”という最高の約束。 ◆再会 ― 「吸精…///」ふたたび 氷の棺から蘇る本物のイリス。 アッシュに抱きつき、耳元で囁く。 「吸精…///」 ※MP3点吸収 ――そう、彼女は覚えていた。 魔域での記憶も、仲間の笑顔も、あのシチューの味も。 「また会えた」んじゃない。 「ちゃんと帰ってきた」んだ。 ◆エピローグ ― ギルドの灯りの下で ギルド〈妖精の輪舞曲〉に帰還した一行を、アイ・ナナシスフィールが笑顔で出迎える。 「お帰りなさい♪ 無事に依頼を達成されたようですね」 ニコ:「仲間で、家族です」 アッシュ:「へへ、こいつもいっしょに厄介になっていいか?」 アイ:「それなら、皆さんと一緒に冒険をされてはいかがでしょうか?」 そして出される“精一杯頑張った戦士を労うハンバーグ”。 その味は、異界の記憶を溶かし、未来への一歩を照らしていた。 「異界の狭間に眠る乙女」 ――“またね♡”が、“いただきます”に変わるまでの物語。