森 しぐま(もり しぐま)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
いわしのアタマが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
森 しぐま(もり しぐま)の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用可(使用前にコメントください) | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
| キャラクター名: | 森 しぐま(もり しぐま) | |
| ♥: | 14 / 14 | |
| ♥: | 12 / 12 | |
| 外部URL: | https://iachara.com/sns/820045/view | |
| メモ: | ||
| 詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 お助け本舗ワダの従業員(2010エンジニアベース) 【性別】 女性 【年齢】 25 【出身】 宮崎県 【学校・学位】 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 60 / 99 【STR】 14 【APP】 7 【SAN】 60 【CON】 16 【SIZ】 11 【幸運】 60 【POW】 12 【INT】 15 【アイデア】 75 【DEX】 7 【EDU】 18 【知識】 90 【H P】 14 【M P】 12 【ダメージボーナス】 +1D4 【職業技能ポイント】 360 【個人的な興味による技能ポイント】 150 《戦闘技能》 ☑回避 45% □キック 25% □マーシャルアーツ 1% □投擲 25% □こぶし 50% □マシンガン 15% □拳銃 20% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% □組み付き 25% □ライフル 25% □ショットガン 30% ☑杖 45% 《探索技能》 ☑目星 44% □聞き耳 25% □応急手当 30% □追跡 10% □隠れる 10% □忍び歩き 10% □隠す 15% □写真術 10% ☑図書館 80% □登攀 40% □鍵開け 1% □精神分析 1% 《行動技能》 □水泳 25% ☑電気修理 70% □運転: 20% □跳躍 25% ☑機械修理 70% □操縦: 1% □乗馬 5% □ナビゲート 10% □製作: 5% □変装 1% ☑重機械操作 30% 《交渉技能》 □母国語:日本語 90% ☑信用 50% □説得 15% □言いくるめ 5% □値切り 5% ☑ほかの言語:英語 20% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 0% □歴史 20% ☑オカルト 20% ☑コンピューター 70% □経理 10% ☑電子工学 60% □天文学 1% ☑物理学 20% □化学 1% □考古学 1% □心理学 5% □法律 5% □人類学 1% □生物学 1% □薬学 1% □地質学 1% □博物学 10% ☑医学 30% ☑芸術:死んだふり 10% |
|
| 詳細B: |
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
【現金】 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
■職業技能:エンジニア (2010)
機械修理、コンピューター、重機械操作、電気修理、図書館、物理学、ほかの言語(英語)+電子工学
■持ち物
スマホ、財布、書籍(よくわかる家庭の医学、分かり過ぎてしまう心理テスト、あなたの知らない都市伝説、宇宙船最新号)、謎の生き物のぬいぐるみ、応急手当キット、ポケット工具セット、バール、スナック菓子
■性格
ぐーたら。怠け者ともいう。
なるべく仕事は他のメンバーに任せてお部屋にいたい。
あわよくばお布団と結婚したい。
特に肉体労働は好みではない。
パソコンの仕事は座って出来るのでまだよい。遠隔でいけるならさらに👍
どうしようもなくなった時や本気でめんどくさい時には、
死んだふりをしてその場をやり過ごそうとする。
自分を受け入れてくれた和田には感謝をしており、
お助け本舗のメンバーにも少なからず愛着を持っている。
褒められたりおだてられるとすぐにその気になる。
チョロい。
やや皮肉屋な一面がある。
根っこのところではネガティブ。
■背景
お助け本舗ワダで働く女性。
エンジニアリング&サブカル担当(?)。
たまにお悩み相談。
パソコンの扱いがなまら得意。
ホームページ作成からイケないサーバーへのハッキングまでお手の物(自重)。
ちょっと感情的になると指に力を入れ過ぎてうっかりキーボードをクラッシュしてしまうのはご愛敬。
「お助け本舗ワダのオカン」を自称し、何かにつけ同僚たちの世話を焼こうとしてくる。
包容力には謎の自信がある。
しばしばケガをして帰ってくる同僚たちのために、家庭の医学を読み込んだ。
コミュ障なので知らない人と話すのは得意ではないが、
どうしても必要な時は自分の中に関西人をインストールしてがんばる。
趣味はザッピング、アニメ視聴、漫画購読、
お助け本舗のメンバーに本で読んだ心理テストや占いを仕掛けること。
都市伝説などの噂話も好き。
食べ物の好き嫌いはない。なんでも美味しくいただける。
ステータスに対して身長が低いが、その分ややふくよか。やや。
かつてはネット世界を騒がせた一発屋クラッキング集団のパーティメンバーだったという噂があるが定かではない。
確かなのは、未だ彼女が保護観察中の身であるということである。
善行を積み、美味しい娑婆の空気を吸うべく働いている。
■立ち絵
Picrewの「amachiromaker」でつくったよ! https://picrew.me/share?cd=RzFqObilyz Picrew amachiromaker
|
|
| 詳細C: | ||
| マクロ: |
マクロ名|実行コマンド SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック 応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当 医学|1d100<=#医学 医学 回復量|1d3 回復量 精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析 聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳 鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け 図書館|1d100<=#図書館 図書館 目星|1d100<=#目星 目星 言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ オカルト|1d100<=#オカルト オカルト クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話 回避|1d100<=#回避 回避 マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 161119563586iwashi6head
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION