平川 崇文(ひらかわ たかふみ)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
はるcprが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
平川 崇文(ひらかわ たかふみ)の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
| キャラクター名: | 平川 崇文(ひらかわ たかふみ) | |
| ♥: | 15 / 15 | |
| ♥: | 13 / 13 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | ||
| 詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 大学生 【性別】 20 【年齢】 男性 【出身】 日本 【学校・学位】 看護学部在籍 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 61 / 93 【STR】 15 【APP】 12 【SAN】 65 【CON】 16 【SIZ】 14 【幸運】 65 【POW】 13 【INT】 13 【アイデア】 65 【DEX】 9 【EDU】 14 【知識】 70 【H P】 15 【M P】 13 【ダメージボーナス】 +1D4 【職業技能ポイント】 280 【個人的な興味による技能ポイント】 130 《戦闘技能》 ☐回避 18% 《探索技能》 ☑目星 81% ☑聞き耳 36% ☑図書館 80% ☑精神分析 70% ☐応急手当 34% 《交渉技能》 ☐母国語:日本語 70% ☑信用 25% ☑説得 60% ☑値切り 10% ☑他の言語:英語 50% 《知識技能》 ☐クトゥルフ神話 6% ☑心理学 7% ☑生物学 70% ☑医学 70% |
|
| 詳細B: |
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
財布・スマホ・ハンカチ・文庫本
【現金】 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
-----------------------------------------------------------------------------------
『命鈴』HO2 公開HO
あなたはHO1の親友である。
とても親しく、お互いに隠し事はしないだろう。10~20代である。
貴方は明日、誕生日を迎える。
-----------------------------------------------------------------------------------
6月18日生まれ。A型。
保健師を目指して看護師免許と保健師免許取得のため勉強中の大学生。
マイペースで穏やか。頼まれごとなどは基本的に断れないタイプ。
開いている時間は基本的に本を読んでいるため、いつも文庫本を持ち歩いている。
ジャンルはベストセラーから専門書まで目についたものをなんでも読むやや活字中毒。
-----------------------------------------------------------------------------------
職業ベース:大学教授 / 2015(特記不採用)
特徴表:愛書家 / 《図書館》+20%
アイコン:うらん(NUL)様(https://picrew.me/image_maker/473153)
-----------------------------------------------------------------------------------
【探索者の履歴】
『命鈴』 2021/6/5 KP:白兎さん
幼馴染であり、親友である君といれば、なんだって出来ると思うんだ。
SAN値 65 ⇒ 51 ⇒ 61
クトゥルフ神話技能6%、目星6%、応急手当4%
◆不定の狂気
トリガー:2足歩行するヤギを見た時
トリガー期間:5ヶ月
症状:父親の存在を忘れる
・HO1 新海 実泰 (しんかい さねやす)/ PL:おそばさん
|
|
| 詳細C: | ||
| マクロ: | ※ 公開されていません。 | |
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 162176476560haru1412
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION