廻さんがいいね!した日記/コメント page.5
廻さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
アーリング![]() | |
2022/12/18 15:14[web全体で公開] |

コメントする 1
あみ![]() | |
2022/12/06 14:00[web全体で公開] |
😶 すたーと 今日から週4でGMだぜ あ。今週だけ週5だな? それだけPLさんの時間を貰ってるって言うことだし、できるだけ準備してスムーズかつ楽しめるセッションにしたいものです……頑張るぞ¥( •̀ω•́ )/ ところで楽しめるセッションとはどんなものでしょう?(今更感) ご意見大募集中! 途中からでも気をつけれるものは気をつけよう……
ニジ![]() | |
2022/11/27 21:15[web全体で公開] |
😆 DLH 『キミのキャラクターが主役の番組名がこのセッションのタイトルだ』メディカルガール編 先日私がGMのデッドラインヒーローズシナリオ『キミ番!』が終わりました(╹◡╹) これでこのシナリオで遊ぶのも44回目。ぞろ目だ!なんだかめでたい! さて今日のヒーローさんはどんな感じだったか…感想を書いていきます!デデドン! ★参加PC:メディカルガール/愛洲 日奈子(あいす全て表示する先日私がGMのデッドラインヒーローズシナリオ『キミ番!』が終わりました(╹◡╹) これでこのシナリオで遊ぶのも44回目。ぞろ目だ!なんだかめでたい! さて今日のヒーローさんはどんな感じだったか…感想を書いていきます!デデドン! ★参加PC:メディカルガール/愛洲 日奈子(あいす ひなこ) 「私の前で簡単にシねると思わないことね」 G6所属のヒーロー。普段は医大に通う大学生をしている。 傷ついた市民やヒーローの治療を行う後方支援専門のヒーローだったが、セカンドカラミティ後はそんなことも言っていられなくなり前線に出ることが増えた。 人命を人一倍大切にしており、市民はもちろんヴィランだろうとその命が失われるのを良しとしない。(キャラクターシートより抜粋) お祖父ちゃんから託されたアーティファクトを使って戦うテクノマンサーのヒーロー! この…敵だろうと助ける甘い感じ…私は好きですねぇ!! さらに後方支援専門だったところから、たった一人の最前線ヒーローになってしまったところが…好き…。 設定の組み方が上手い!と思いました。すごくヒロイック。ラストヒーローという題材、うまく料理していますね! ★相棒NPC:スクナビコナ 「キミの願いを叶えるために。全力を尽くすのが私の存在理由だ」 天才科学者だった祖父が開発した、医療バッグ型のアーティファクト。メディカルレディをテクノマンサーたらしめるもの。 数世代先の技術で作られたとしか思えない超科学の結晶であり、ヒーロー活動をサポートする多数の機能を秘めている。 武器に変形したり、自然治癒能力を飛躍的に向上させるナノマシンを負傷者に打ち込んだり。あと人工知能が搭載されていて喋る。(キャラクターシートより抜粋) 喋るバック!イメージは大人の男性! 色んなAIキャラクターをRPしてきましたが、医療バックの形は初。 最初はクソ真面目なやつかと思っていたのですが、結構チャラい奴だなと分かりました! ナースヒーロー、メディカルガールがどんな活躍をしたか…見ていきたいと思います! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 愛洲 日奈子 : 「この間さ。瓦礫の下敷きになってた銀行強盗助けたことあったでしょ」 愛洲 日奈子 : 「……間違ったこと、してないわよね」 スクナビコナ : メディカルバックのシンボルマークが思考するように点灯する。 スクナビコナ : 「…日菜子。私はアーティファクトだ」 スクナビコナ : メディカルバックから聞こえてくる音声の声は、大人の男性のものだ。明るい声で返答する。キミを慮ってか優しい声色だ。 スクナビコナ : 「私の力は、あくまでキミの意志によって行使される。私は道具だからね。正しい、正しくないに口をはさむべきではあまりないのだが…」 スクナビコナ : 「キミの人間らしい行動は、私は好ましく思っているよ。それとも、次は助けないのかい?…正しいかどうかは、キミが決めるといい」 愛洲 日奈子 : 「……そんなわけないでしょ。助けるわよ、一応ヒーローなんだから」 愛洲 日奈子 : 「ありがと。らしくないこと言ったわね。忘れて」 スクナビコナ : キミの言葉に、シンボルマークが嬉しそうに三回点滅した。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 冒頭、自分のしてきた活動についてちょっと振り返る…なるほどなるほど。 前後の流れから察するに、どうやら自分が悪党を助けたことで、それが災いをもたらすのではないか?と危惧しているようです。 若いヒーローらしい、自分の行動は正しかったのか?と考えるところ、実に良いですね! 正しいかどうかなんて分かんねよなぁ!私も分かんねぇ!でもこうやって考えるの大事だと思いまぁす! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ スクナビコナ : ガコン!と、3mほど遠くの自販機から飲み物が落ちる音がした。 スクナビコナ : 「飲み物を買っておいたから飲むといい。いつものやつだよ」キミの好きな飲み物が自販機に入っているだろう。 愛洲 日奈子 : 「相変わらずなんでもありねぇ……前々から気になってたんだけど、そのお金どこから出てくるの?」 言いつつ立ち上がって自販機に近づきましょう スクナビコナ : 「キミの口座だけど」こいつ… 愛洲 日奈子 : 「は? ……マジかあんた。いかにもおごりっぽい雰囲気出しておいて」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 元気無さそうなのでジュースをおごってくれたようです。いやおごってねぇわ! なんか真面目なAIかと思ったけど図々しい奴だと分かりました。あと日菜子ちゃんのツッコミ好き。 その後も日菜子ちゃん、人を素直に助け…ない!素直じゃない助け方してる!私こういうの好き~~~!! 困ってる人にはすごく良いお姉さんしてるんですよね、絶対良いお医者さんになる…。 助けたことを相棒にからかわれる。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 愛洲 日奈子 : 「……なに。言いたいことあるならはっきり言いなさいよ」 スクナビコナ : 「ふふっ。いや、なんでもないさ」 スクナビコナ : シンボルマークが嬉しそうに点滅した。 スクナビコナ : 「気分が良いな。何かおごろうか?」 愛洲 日奈子 : 「それ、うんって言ったら私の口座の残高減ってたりしない?」 スクナビコナ : 「その可能性は否定できないな」 愛洲 日奈子 : 「そこは嘘でも否定しなさいよ」 軽くスクナをグルグル振り回しながらその場をあとにしましょう スクナビコナ : 「こら、私はアーティファクトで最高のテクノロジーで…あぁ目が回る…」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ はい可愛い~~~~!! 普段はツンツンしてるけど実は優しいお医者さんの卵、嫌いな人いる!?いねぇよなぁ!? 可愛いな~と和やかにシーンは進み、シリアス目なシーン! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ スクナビコナ : 「敵は恐らくカタストロフィ級(世界滅亡級)の相手だ。…後方支援専門だったキミでは、ただではすまないかもしれないぞ」 スクナビコナ : ルートを解析しながら、キミに問いた。声色は…真剣そのものだ。 愛洲 日奈子 : 「……だからなに? 勝てるから戦うの? 勝てないから逃げるの?」 愛洲 日奈子 : 「違う。戦わなきゃいけない時に戦う。勝てるか勝てないかは、戦うって決断した後に考えることよ」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 10000000点あげます…。 私はねぇ!!そういう言葉を聞きたかったんだよ!!!さぁ出動だヒーロー!!! アクションシーン満載でここから先のシーンは進むぞ!アクションシーン…状況の受け方が上手い! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ メディカルガール : 「ぐっ……こん、のぉ!」 押しつぶされそうになりながらも受け止めた ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ メディカルガール : 「え、これ跳び越えるの? ……ああもう、やってやる!」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 重い物は重そうに受け止める。飛び越えるのが大変そうな場所はちょっと迷う。 TRPGって空想の遊びで、無い物をあるように見せる遊びでもあると思うのですが、リアリティを出すRPが上手い!と思いました! この辺は感じ方とかセンスで違うと思うのですが、グッとくるRPをされると、こちらも気合が入りますね!倒してやる…倒してやるぞヒーロー!! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ メディカルガール : 「行って、スティンガー・ビー!」 と、言いますとスクナビコナの口がぱかっと開いて メディカルガール : そこから蜂型のドローンが何体も飛び出してきます スクナビコナ : 「スティンガー・ビープログラム、起動」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ そこから先も、カッコいいアクションの連続!おお、テクノマンサーの戦い方だ!ドローン兵器! さらに相棒への支援RP要求が…上手い!こうして欲しい、頼りにしてる。そういうRPの振り方が、マジで上手い! そしていよいよ…クエリー!ネタバレになるので言えませんが…カッコいい。カッコ良すぎる。光…光を見た! 熱のこもった啖呵、素晴らしい叫びでした…熱くなってきた…熱くなってきたぞヒーロー! でもそんな理想もねぇ!強くなきゃ潰されるだけなんだよねぇ!! 一進一退で進み、迎えた第二ラウンド!グリット使用アタック!とどめだー!…敵、ギリ生きてる!? すでにメディカルガールの残りライフは1。絶体絶命。敵の攻撃を……しのぐ!!確定ダメージ不殺の決着!!…お見事!! 余韻フェイズも爽やかな締め…お見事!良いセッションでした!ありがとうございました!
ぱにき![]() | |
2022/11/18 00:26[web全体で公開] |
😶 DX3rdでGMやりたい一覧(一応伏せる) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ここ最近やりたいorやる宣言したシナリオとかのメモ。 ・200〜300点WEJ ボイテキどっちでも。Twitterで募集する予定だけどその内オンセンでも募集しようか迷ってる。 ・メモブロ(上級ルルブのやつ) テキセ。その内募集する。 ・猿夢駅(火曜日に某RP部屋で回したやつ) 一日〜二日卓でやりたい。テキセで。 ・息吹市シナリオ ・クランブルデイズ後日談 ・BCステージ版クランブルデイズ いつ完成させるんですか? ・FHとUGNの駆け落ちを追う話 まだ構想中。とりあえず薄暗い話にすることだけ思いついている。 ・巨大鮫型ジャームを討伐する話 まだ構想中。部隊モノ。マイナーなエンブレムを使ってもらうために考えている。 シナリオ完成させろ〜?
甘夏![]() | |
2022/11/12 11:14[本人にのみ公開] |
😶 ストリテラ「宵闇血風録」感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)先日はストリテラ「宵闇血風録」に参加させて頂きました。 シリアスな時代劇のセッティングで、今回はウラが人食い鬼ということで思いっきり悪役を演じさせて頂きました。 私のキャラクターは元は人間だったけども人食い鬼にされてしまい、今では何もかも忘れて人食い鬼の本能に従って生きている浪人という設定にしたのですが・・・これは某有名漫画の世界観ですね・・・・・・ シーンも主演と助演いずれもばちばちなシーンになってしまいましたが、これはこれで楽しい。 私の描いていた方向性として、色々経緯はあるにせよ、鬼寄りで悪役を演じて倒されに行こうかなという気持ちだったのでなるべくしてなった感じでしたね。 色々練った設定とか背景もあらかじめ全体にオープンして共有できるので、それを踏まえて全員で物語作っていくという感覚がストリテラは面白くて好きです。 でも今回戦闘描写が難しいと感じましたね・・・・・・普段戦闘があるシステムをしていると、私自身はまず処理にいっぱいいっぱいですし、通常は技のエフェクトとかが一定設定されているのでイメージを共有しやすいのもあって、描写自体は割とシンプルにしてしまうことが多いからかもしれません。 加えて私自身は本としてはファンタジーな戦闘描写があるものを普段あまり読まないこともあり、引き出しが・・・!言語化って難しい。 でもRPに集中できるということで、戦闘をきちんと描写できるのは楽しいですね。もっと表現力を高めたいところです。 それはそれとして、やっぱり二人シーンを進めていくこともあり、会話でコミュニケーションとりながら遊べていくのがストリテラは楽しくて好きですね・・・。 戦闘描写に限らず時代劇セッティングということもありなおさら上手く表現できていないところもあったかもですが、雰囲気作りとコミュニケーションさえできれば楽しめるというのもとっつきやすい気がします。 そして初めてエチュードモードでプレイしたのですが、これは観客としても俳優としても面白いですね・・・ 若干気を遣って使いやすい(と思われる)キーワードも織り込みつつ、少し突飛なキーワード投げ込んでどんな感じになるのかなと眺めるのもまた楽しい。 予め一定の方向性を示しているシネマティックモードより思わぬ方向にいきやすく、また違った面白さがありますね。 ストリテラはまだまだ気になるシナリオも沢山あるので、これからも色々と遊んでいきたいところです。 ご一緒させて頂いた海王さん、フーシェーさん、しゅいかさん、ありがとうございました。 またの機会がありましたら一緒に遊びましょう。
ニジ![]() | |
2022/11/07 09:18[web全体で公開] |
😆 DLH 『キミのキャラクターが主役の番組名がこのセッションのタイトルだ』ドリーム・オブ・ナイト編 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)先日私がGMのデッドラインヒーローズシナリオ『キミ番!』が終わりました(╹◡╹) これでこのシナリオで遊ぶのも43回目。43回か~やりすぎじゃね!?まぁいいか!よろしくなぁ! さて今日のヒーローさんはどんな感じだったか…感想を書いていきます!デデドン! ★参加PC:ドリーム・オブ・ナイト/ニコラス・フリーマン 「ヒマでもなんでも、面倒事には関わりたくねーんだよ!」 医療の発展した世界から来た、異世界の王子様! 悪戯好きなせいで追放されたのがこの世界に来たきっかけ!普段は無資格医をやっている万年反抗期の負けずキライさん! 見た目は完全に若者なんですが、長命種で54歳! これは個人的な感想ですが、反抗的だったり、非協力的なキャラクターというのはRPするうえで難しい要素…。ですが 王子はツンツンしつつ、デレを魅せるタイミングが…上手い! なので態度ではツンツンしつつも、行動やリアクションで「あ、素直じゃないんだな!?」と分かるのが上手い! この辺はプレイヤーさんのナイステクニックだな!と思います! ★相棒NPC:ヤン・ルッツ 「困ってる人を見過ごすなんて、ヒーローではありませぇん!」 同じ世界からやって来た、口うるさいお目付け役です! 真面目くん。当然眼鏡。地球の事丸わかりブックなる怪しげなガイドブックを愛読している。 戦闘ではほぼ役に立っていない、別にすごい特殊能力とかもない。 でもやっぱりいないと困る。そんな相棒。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ドリーム・オブ・ナイト : 「.....そう簡単に不健康になるようなヤワな身体じゃねーわ」 ドリーム・オブ・ナイト : はー。とこれみよがしにため息を吐きつつ、それでも隣を歩く ヤン・ルッツ : 「いいですか王子!こんな辺境の惑星に追放され、成り行きとはいえヒーローをやっているのですから」 ヤン・ルッツ : 「ヤワな身体だろうとそうでなかろうと、民の見本になるよう行動しないと」 ドリーム・オブ・ナイト : 「あー。そんなこともあったなー。 だが、そもそも俺の事なんて誰も見てねーよ。だから見本もサンプルもなんもねーし」 ヤン・ルッツ : キミのお目付け役はクソデカため息をついた ヤン・ルッツ : 「私が見てますよ!まったくもう…」 ドリーム・オブ・ナイト : 「あー。まじ、なんで着いてきたんだろうな!?うぜーったらありゃしねー」うだうだ ヤン・ルッツ : 「あ、ほら!カカト踏んで歩かない!胸をしゃんとする!ポケットに手を入れない!」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 開幕、王子の反抗期っぷりを楽しませていただく。 王子というかプレイヤーさんが…上手い!普段からこんな感じなんだな~この二人というのが分かる良い前振りをたくさんいただきました! それにしても注意しがいがある反骨精神ね~! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 困っている人を見つけて助けに…助けに行かない!? このシーンで助けに行かなかったのはキミで2人目くらいだ!おもしれー男。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ヤン・ルッツ : 「困ってる人を見過ごすなんて、ヒーローではありませぇん!」目が燃えている… ヤン・ルッツ : キミの背中をぐいぐい押し出した。「さ、王子行きますよ」…うるせー ドリーム・オブ・ナイト : 「まじ、やめろ。てめぇといると何にでも首突っ込まねーと済まないじゃねーか」言いつつ押されていくー ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ かわいい。 その後も…困っている人になかなか声をかけられない所があざとい。 困ってる人と喧嘩になるのもふふっ…wってなる。ふふっ。 そしてついに…泣かせてしまう!ウワー!大人げない!泣かせたのはキミが初だ!たぶん! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ドリーム・オブ・ナイト : 「神なんざ、そんな都合のいいもんじゃねーし。 ま、いいだろう。その草を見つけたとしても、何も起こらない絶望に浸っても知らねー。手伝ってやるよ」半嘲笑い 困ってる人 : ムスッとキミを睨みつけている… ヤン・ルッツ : 「あー…あー…あれですね、えっと」 ヤン・ルッツ : 「まっかせて下さい!このお兄さんだけでなく、私も手伝いますから!はははは!ははは…」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ この前振りから、困ってる人のお手伝い。からの~~…。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ドリーム・オブ・ナイト : 「...くっ。お前の目が節穴なだけだろ。普通に見つけられたわ」純粋な目には弱い。そのキラめく瞳から目を逸らしつつ ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ これ!!感謝の言葉を受け、これ!!王子~~!! は~~~~…なるほどな~~…。この辺から言葉と行動があんまり一致してないのを確信する。 王子、モノローグが全く無いんですよね。だから本当の気持ちは想像するしか無いのですが、それがまた良い味出してます。 さぁ平和な時間は終わりをつげ…事件だ事件!! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ドリーム・オブ・ナイト : 「あー。んな名前だったか。 喧嘩売って来てんだから、買ってやるよ。俺はヒマ人なんだろ?」 ドリーム・オブ・ナイト : 「イイヒマつぶしにはなんだろーよ」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 強大な相手に挑む前の意思確認で…このフランクな言葉! この後めちゃくちゃあざとい言葉を残し出動だ、ヒーロー! 戦闘…神の武器を出現させて戦う!カッコいい~~!!瞬殺☆格の差を見せつける! そうそう!そういうカッコいいところ見たかった~~!!! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ヤン・ルッツ : 「やけど直しに絆創膏に…あーっと、栄養補給もどうぞ!いいですか、ベストコンディションで戦いに挑むのがヒーローとして正しい姿で」なんちゃらかんちゃら… ドリーム・オブ・ナイト : 「へーへー。今回ばかりは素直に受けとってやんよ。感謝しな」片手間に人が下敷きになってる瓦礫とかを薙ぎ払いつつ ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 戦闘が終わった後も優しさが垣間見える。フーン…好き…。 そしていよいよ…クエリー! 本心を…見せ…ない!!でも、相棒の言葉で言葉に詰まり、ここに人助けに来たことを看破される。ふふふっ。推せる! ここまで来たら絶対最後まで本心は秘密のままでいて欲しい!決戦だ!!弱き者はここで消えゆく運命なのだぁ!! しょっぱなダメージダイスで6ゾロを出す王子!強い。ハービンジャーは火力が高いのう! だが敵も負けてない!ガンガン互いにライフを削り合う! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ドリーム・オブ・ナイト : 「はー。まじやだわ。降参とかいっちばん嫌いだし?こんなところで俺が死ぬわけねーだろーが!」 ドリーム・オブ・ナイト : 「山に帰れ!」 敵 : 「勝手に山育ちにすんな!」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 合間にギャグも忘れない。楽しい~~!でもしっかりダメージ描写を克明に入れてくる! これにより、王子やせ我慢して頑張ってるのが分かる…は~~~~!!なるほどねぇ!!カッコよ…。 ライフマイナス!デスチャート…出目10!?判定失敗で死亡!?はいグリット~~!!!セーフ!! ギリギリの戦い、だがこれでデッドライン状態!!決めろ必殺技!!6d6+5ダメージ!!王子WIN! エピローグでも最後に視線だけで優しさを魅せる。最後まで本心はモノローグなく不明。 表面上はヒーローらしからぬ子でしたが…その行動はまさしくヒーロー。お疲れさまでした! ★まとめと宣伝 良いセッションでした!ありがとうございました! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=16yoi&i=16yoi_166763322054 日記まで書いてくださりありがとうございます!!!嬉しい!!! デッドラインヒーローズは、判定も簡単! ルールブックも一冊あればOK!サプリとかなくてもだいじょーぶ! ヒーローとRP大好きな人に是非ぜひおすすめです!
アーリング![]() | |
2022/11/03 15:50[web全体で公開] |
😊 誕生日とヒーローと! 実はアーリング、本日11/3が誕生日。 また一つレベルが上がりました! 数年前に「11/3は「良い(11)サ(3)イコロの日」でTRPGの日」と富士見書房公式TRPG ONLINEが言ってたりもしたのですが・・・w 後、調べてみたら「ゴジラの日」とか「手塚治虫の誕生日」とか出てきますね。す全て表示する 実はアーリング、本日11/3が誕生日。 また一つレベルが上がりました! 数年前に「11/3は「良い(11)サ(3)イコロの日」でTRPGの日」と富士見書房公式TRPG ONLINEが言ってたりもしたのですが・・・w 後、調べてみたら「ゴジラの日」とか「手塚治虫の誕生日」とか出てきますね。すごい日じゃないか。借りられる威は全力で借りていくとしましょう(ヘタレ狐)。 それはそれとして卓日記! 今回はデッドラインヒーローズRPG 2本立てです! ★8/18(木) デッドラインヒーローズRPG「エンドレス・ウォー」(GM:俺) デッド!ライィィン、ヒーローーズッ!(挨拶) GMとPLさんの1on1なデッドラインヒーローズ(以下DLH)卓も、今回で5回目! 毎回いろんなヒーローが登場するのを楽しむGMの俺です。今回登場するのは忍者ヒーロー! しかも、超人としての特殊能力を持たず、幼い頃から自らの肉体を鍛え上げ超人の域に至った17歳の少女。 もう設定だけでドキドキしますよ、カッコイイ! 一人闘うヒーローには、その背景にも色々あります。開発した博士、支えてくれる家族、力を授けた先代などなど。 今回の忍者ヒーロー「シャドウエッジ」の場合は、彼女を鍛え育てた忍者の一族。 ヒーローの道を踏み外した者を秘かに始末する影のヒーローだった彼女が、表舞台で活躍するようになって苦悩する中、それを支援する影の一族。かぁっっこいい!(2回目) GMもテンションが上がりまして。彼女を「姫」と呼ぶ黒子忍者がセッション中にアドリブで生えましたw 「我らは逃げ遅れがいないかを見ます。姫は現地へ!」「我らは影。姫の戦いを支えるのみです」「我らのことは使い捨ての駒と思ってもらって結構」やっててすらすらとセリフ出てくるよこの忍者。というか出しゃばりすぎだ黒子。 己の戦いが「人殺し」と知りつつ、それが醜悪で邪悪と思いながらも、平和を守るために必要と戦い続けるシャドウエッジ。 いつかは罪の報いを受けるだろうが、それは今ではないと刀を振るう! ダークヒーロー一周回ってもう王道も王道、大好きですよ俺こういうの! シナリオのクライマックスでは、ボスと一進一退の攻防を繰り広げながら・・・最後には「あえて避けずに、致命傷だけを避けて突進。隠し刀でとどめを刺す」という必殺剣を披露しての大勝利! エンディングは、ヒーローではなく「漆戸 帳(うるしど とばり)」として騒がしくも穏やかな日常に戻っていく素敵エンドでした。 DLHの1on1セッション、時間も短くヒーローとしての活躍も堪能出来て俺は大好き。シャドウエッジ、参加してくださってほんとありがとうございましたー! ★8/22(月) デッドラインヒーローズRPG「素顔の休日」(GM:ニジさん ) そしてそもそも俺がDLHの1on1シナリオを作ったかというと、ニジさんのDLHシナリオ「キミのキャラクターが主役の番組名がこのセッションのタイトルだ」のセッションがめちゃめちゃ楽しかったからなんですよね。 そのニジさんが「夏にプレイしてほしい新作シナリオを作った」という情報を得た以上、「やりたいです!」と声を上げるのに何のためらいもいらなかったですw 「成長点を得たPC使用可能」「できれば女性PCがお勧め」というレギュレーションだったので、せっかくなら以前使ったPCを! 《デッドスパイダー/デイジー・シーゲル》 異次元からやってきた蜘蛛のヒーロー! ヒーロー活動をしつつ、教師として後進ヒーロー達の指導にもあたっているおっとりおねーさん。 実は、ニジさんのDLH初GMセッションに参加させていただいたPCでもあります。 序盤から展開されるクライマックス! 奇妙な出会いと、小さな疑惑。そして息をつく暇もなく展開するアクションと、迫られるPC/PLの決断。 濃い!このシナリオ密度が濃いよGM!楽しいよ!ww ネタバレになっちゃうからあまり深くは語れないけど、こう・・・熱いシナリオでした・・・! 真夏の夜の夢、と言わんばかりの楽しいセッション。いや実際夏の夜にプレイしたのですがそういうわけでなく中身がね!? Twitter見てたら、他にもプレイしている方の感想を見て「うんうんわかるわかる」とニマニマしちゃったりもして。 GMのニジさん、素晴らしいセッションをありがとうございました! またご一緒しましょう―――!
あやせ![]() | |
2022/10/21 20:41[web全体で公開] |
😶 初投稿です 初めまして、あやせと申します。 相手のいるセッションに飢えて参加致しました。 やりたいシステムが多くてやりたいシステムに記載していませんが、ネクロニカやクラヤミクラインなど手持ちのシステムは一通りやってみたいと思います。 よろしくお願い致します!
アーリング![]() | |
2022/10/16 19:08[web全体で公開] |
😊 2か月ぶりのフリー卓! ハチャメチャ忙しい8月9月を抜けて、ようやく大仕事ラッシュが終わったのが10月はじめ。 固定卓に参加するのがやっとで、フリー卓ましてやGMなんてなかなかできなかったけど、今晩ようやく復活!やったー! SW2.5ビルディングBOXからの流用だけど、ランダム要素が多いのが最近シナリオ作りで楽で・・・w そして準備されたキャラシートを見ると…まさかの、PC全員レプラカーン! 楽しんできまーす!
あおい![]() | |
2022/09/29 01:26[web全体で公開] |
😶 積みルルブ ……をちょっとずつ消化したいと思いつつ、なかなか機会がないから積みルルブになっているわけで。世知辛い。 買ったままPLもGMも一度もできてないのが 獣ノ森、歯車の塔の探空士、アニマアニムス、エネカデット、呪印感染、エアゲトラム 一、二度やったきりなのが フタリソウサ、ドラクルージュ、鵺鏡全て表示する……をちょっとずつ消化したいと思いつつ、なかなか機会がないから積みルルブになっているわけで。世知辛い。 買ったままPLもGMも一度もできてないのが 獣ノ森、歯車の塔の探空士、アニマアニムス、エネカデット、呪印感染、エアゲトラム 一、二度やったきりなのが フタリソウサ、ドラクルージュ、鵺鏡、アンサング・デュエット、ステラナイツ この辺り……遊びたいけどなかなか機会がないかなしみ。 あとは幸いにも積みルルブにはなっていないものの、マギロギも最近PLできていないので遊びたい。 マギロギは、特に分科会を組むとなると結構な時間がかかってしまうのがネックですね……その分がっつり戦闘はできるけども。 ちょくちょく時間は空きそうだから何か……いやでもGMも楽しいけどPLもやりたいんだよなー。なかなか難しい。
きいろマン![]() | |
2022/09/12 09:44[web全体で公開] |
😶 コミュの作ろうかなぁの回 拙者DLHが大好き 身内の人がDLHのコミュ作る話をしてたので 拙者もなんか作りたい 身内の人は特撮がテーマ?らしいので 拙者は逆にアメコミテーマのコミュにしょうかなぁと考えております! DLHの人口も増やしつつ アメコミ読む人も増やしたいという野望 映画・ドラマが好きでもオッケー!と全て表示する拙者DLHが大好き 身内の人がDLHのコミュ作る話をしてたので 拙者もなんか作りたい 身内の人は特撮がテーマ?らしいので 拙者は逆にアメコミテーマのコミュにしょうかなぁと考えております! DLHの人口も増やしつつ アメコミ読む人も増やしたいという野望 映画・ドラマが好きでもオッケー!という感じで… 一番は DLHのGMできる人を増やしたい! アメコミがテーマなので DLHに限らず他のTRPGでもアメコミっぽいことやりてーな…とか ちょっと考えてます 作ったらまたなんか書きますわ! ちなみに拙者はDC派です
ニジ![]() | |
2022/09/01 08:52[web全体で公開] |
😆 SW2.5「燦たる祝宴、今此処に」 ★SW2.5「燦たる祝宴、今此処に」(GM:セナさん) お誘い下さりありがとうございます!!!(めちゃデカボイス) 以前お誘いいただいた「いとまち」のメンバーでまた遊ぶ機会頂き感謝…!! しかししかも、セナさんがの作ったオリジナルシナリオ!今回は結婚式!! うぉー!!楽しいに決まってるじゃん全て表示する★SW2.5「燦たる祝宴、今此処に」(GM:セナさん) お誘い下さりありがとうございます!!!(めちゃデカボイス) 以前お誘いいただいた「いとまち」のメンバーでまた遊ぶ機会頂き感謝…!! しかししかも、セナさんがの作ったオリジナルシナリオ!今回は結婚式!! うぉー!!楽しいに決まってるじゃん!!! 参加PC感想 ★アイン 自然最高!ドルイドのナイトメアくんです! 食への執念がすごい!でもそれ以上に、誰かを助けようとする気持ちが強い! 言葉がストレートで熱いんですよね。カッコええやん~~! 自分のPCはひねくれた奴なので、対比もあってええやん…!と思いながら堪能させていただきました! いつも通りPLさんの読みと行動が鋭い…! ★カテナ お嬢様の為にお婿さん探し!魔神使いのルーンフォークさんです! 前回に引き続き…キャラが濃い! ボケもツッコミもこなせるオールラウンダー。 ロウドさんへのつっこみ好き。たまに自分のPCとツッコミ同時にしちゃうのも好き。 魔神達は今回もコミカル~~!場を盛り上げるのお上手!! ★ロウド ヒューマンファイター男!薙ぎ払いのおじさんです! 優しいおじさん!でもナンパなおじさん!いいね~! 自分のPCはツッコミにまわりがちでしたが、中の人は面白いお方やなぁ!と思いながら見てました! だけど決めるときは決める!普段おちゃらけてる奴がカッコいいのはギャップでとてもカッコいい! 事あるごとにお優しく気遣って頂きありがとうございますぅ!ひねた奴はこういう人がいないとただの嫌な奴なんで!感謝! ★ゼノ 煙草ばっかり吸ってる不良神官人間男!はい、自PCです! 皆さんのお優しさでRPできたと思ってます!優しい~! なんかお母さんみたいなことをしてしまいましたが、PC達の絡みとっても楽しかったです! 個人的に、灰皿をくれてから返すまでのやり取りが印象に残ったり。 ★GMさん 準備の仕方が…周到…!! 絵作りの統一感が上手すぎるんですよね。もちろんBGMも込みで! セナさんのPCに絡めたNPCから、新規のかわいいNPCまで、様々な方が登場されたのですが、 こちらのRPにとてもよく返球してくれるのですっごく楽しいんですよね。 もちろん地の文でもあるGMさんの描写レスポンスも素晴らしい!ありがてぇ~~!! 海に絡んだ要素を戦闘にまで落とし込むのが上手すぎる!天才かよ…!と思いました! セナさん、PLの皆さん良いセッションでした!ありがとうございました! また機会があればよろしくお願いします!!
ナツル![]() | |
2022/08/30 23:28[web全体で公開] |
😶 増えるモブ 歯車の塔の探空士天空に笑う華セッションしてまいりました~! 年に一度、秋津洲の塔で開かれる祭りとそれにまつわる依頼、異塔の空で探空士たちがみたものとは? 今回初めてなぜかPLがそろいもそろって敵NPCのRPに次々加わってヒャッハー!するという謎の体験をしてきました。 わ、私が知らん手下がた全て表示する歯車の塔の探空士天空に笑う華セッションしてまいりました~! 年に一度、秋津洲の塔で開かれる祭りとそれにまつわる依頼、異塔の空で探空士たちがみたものとは? 今回初めてなぜかPLがそろいもそろって敵NPCのRPに次々加わってヒャッハー!するという謎の体験をしてきました。 わ、私が知らん手下がたくさんおる…! まあ頭が悪い三下RPはめちゃくちゃ楽しいからね。仕方がないね。 PLが自PC煽ってるところ、見ててかなり楽しかったです。 そして私GMの出目が走りすぎてうっかりPCたちの船を航行不能にしてしまったことをここに懺悔します…(半年ぶり二回目) 考えてみたら体験卓でも一発で機関を大破させたこともあるから三回目かもしれない…いやあれは特殊裁定入れたけど…。 PLの皆さんは本当に的確な判断でかなり最善の動きをしてくださったんです! ただなんか、私の出目がよすぎた…この出目、PLの時に出てほしいんだが??? ケセランパサランの呪いかもしれません。 それでもPLのみなさんが楽しく笑いながら最後まで走り抜けてくださったのでそこは本当に良かった! 特に後半、ずっとゲラゲラ笑わせていただいてました。 養生テープって、すごいんだね…! お集まりくださったPLの皆さん、本当にありがとうございました! ぜひまたご一緒できましたら幸いです!
麟兎(きりんうさぎ)![]() | |
2022/08/30 22:08[web全体で公開] |
😶 クトゥルフTRPGやってみたい初心者です 初めまして、きりんうさぎと申します。 色んなクトゥルフ神話TRPGの動画を見て、自分でもやってみたいと思ってオンセンに登録しました。 キャラシートの作り方も判定のやり方もシナリオやってみた事もないです。ルルブも持ってないですが、一回シナリオをやってみて面白ければすぐにAmazonで買わせていただきます。 初心者コミュニティに参加申請させていただいたので、申請が通ればそこでTRPGに慣れて行きたいと思います。
あおい![]() | |
2022/08/26 01:20[web全体で公開] |
😶 何か…… 色々と重なって来週ちょこちょこと予定があきそうな気配。 予定があくと突発卓を立てたくなるものの、すぐにまわせそうなストック……なにか……。 準備の時間考えるとCoCかインセインかな……いやでも1日、2日でいけそうなのあったかな。 ……ってところで止まっているうち、今秋が過ぎそうです。 何かス全て表示する色々と重なって来週ちょこちょこと予定があきそうな気配。 予定があくと突発卓を立てたくなるものの、すぐにまわせそうなストック……なにか……。 準備の時間考えるとCoCかインセインかな……いやでも1日、2日でいけそうなのあったかな。 ……ってところで止まっているうち、今秋が過ぎそうです。 何かストック用意しとくべきだな、っていつも思ってる気がします。学習しない。 それはそれとして。 そもそも9月が予定がだいぶ白いので、週一定期卓とか何かやりたいなー。 ちゃんと時間取れそうだったらマギロギかモノミュもやりたい。 積んでるシナリオ眺めてみるかー。
狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱![]() | |
2022/08/19 19:16[web全体で公開] |
😶 TCG思考とTRPG思考(長文極論故畳 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)*注意事項* ・特定の個人に対する意見ともとれる発言が含まれます。 ・突拍子もありません。 ・勢いで書いているので、文章が荒いです。 ・気分を害す可能性が高い為、無理に読まない方がよいです。朱朱の内心吐き出しと思ってください。 ・「おもしれぇじゃねぇか……闇を見せてみな!」という方だけどうぞ。 *注意事項終わり、以降の記載に対して不快感を抱いた場合は責任を取りません* 要約「TRPGってそういうゲームじゃねぇから! ……あ、私の遊んでる範囲ではですね?」 【前書】 以前、とあるゲームデザイナーの先生が配信で話していた事です。 「TRPGのTCG化が進んでいる」というお話。 心当たりがありました。私が愛するダブルクロスや、アリアンロッド2E。メタリックガーディアンやSW2.5などのシステム……その『キャラクター構築』に関してです。 キャラビルドは滅茶苦茶に楽しいです。 「こういった可能性にはどう対処する?」「レベル帯毎に考えてみよう」「新しいデータだ!やった!」「このスキルおもしれぇな……」「あんま使われてない武器使ってみたいな」 など。 たくさんのデータから最適解、あるいは自分にとって面白い最適解を探し、ネットで調べて、身内と相談したり、実際に遊んでみたりする時間の楽しさは、どこか『遊戯王』『MTG』『デュエマ』に似た楽しみがあります。 朱朱はデッキ構築とキャラビルドだけでフライト+空港待機の五時間を一瞬で過ごせる能力者なので、とてもとても楽しいです。 セッションで活躍できるとめっちゃ楽しいですし、サプリメント、新弾みたいなのが出るとガチ勢の方は飛びつきますよね。 だから、避けられない話なのです。 最近日記で話題になっている、最適解どうこうについて。 ビルドの自由度が高い≒GMかPLを封殺できる、となりがちです。 強いビルドができれば嬉しいし、強く活躍できれば楽しいからです。 でも、忘れてはならないのは「TRPGはパーティゲームの一種である」という事です。 相手を叩き潰すウォーゲームの遊び方や、シノビガミなどのPVPがメインのシステムを否定する訳ではありません。 ただ、GMとPLが向かい合って、同じ目的に向かって遊ぶ以上、基本的なTRPGの遊び方は対人・対戦ゲームとは違うのではないか? と朱朱は考えました。 PCに死んでほしいGMは居な……くはありませんが、少数派です。 GMを一方的に封殺してげらげら笑うPLも居な……くはありませんが、あまり良い物だと朱朱は思ってません。 TCGなどの「対戦して叩き潰す」遊び方ではなく。 「一緒に盛り上がれる」遊び方が推奨されているのではないか。 TRPGにおけるキャラ作成は「戦う為のデッキ作成」ではなく、「宴会に持っていく料理・飲み物」なのではないか? みたいな考えです。 ぼんやりしてますね。 私も分かりません。 言いたかったのは恐らく、「迷惑かけないようにガチデッキ作らなきゃ」という思考は一旦忘れて。 「これあったら皆喜ぶよな」とか「定番メニューは外せないぜ!」とか「俺、最近これ気に入ってるんだよね……」とか、そんな気分でキャラ構築を考えてみるのも良いんじゃないかな、みたいな話です。 「ガチデッキ以外は弱いから作ってくんなぶっ飛ばすぞ」と取れる意見が最近散見される為、言ってみています。 好きな料理持っていきましょうよ。朱朱、今猛烈に激辛チョリソー食べたい。 まぁ、BBQだって言ってるのに金塊持ってくるような話もありますが、あれらは事前の相談で回避できますので。 ね? 強い弱い、そんなの人の勝手。好きなキャラクターで楽しめれば勝利。 的な、話を、したかった。 のよ。 求められる料理がガチデッキの場合もあるから、そこだけ気を付けてね? 「でもオレ料理できねぇよ……主食コンクリートだよ……人間の味覚わからん」 という方もいらっしゃると思います。 そういった方は、思い切って『TCG化』していないシステムを遊んでみるのはいかがでしょうか? 『新クトゥルフ神話TRPG』はルールの軽さが魅力の面白いシステムですし。 『サタスペ』はビルドの自由度こそそれほどではありませんが、遊んでルールを覚えながら成長できて、ランダムで決まる設定も多くて深く考えずに楽しめて良いですよ。 サタスペしよう。 沼に落ちたらシャドウランかガンドッグで迎えるからさ。 以上、長文とお目汚し失礼いたしました。 読んでくださった方で意見が合わない方もいらっしゃるでしょうが、戯言、極論と思って聞き流すか、朱朱のブロックなどをしていただいても良いです。 兎にも角にも、皆が楽しいTRPGライフを過ごせるよう祈っております。 楽しもうぜ。 【本題】 ここからは暴言剥き出しなんですが 「どこの誰かも知らねぇし卓経験も書いてねぇし所持ルルブの登録もテキトーな輩に大好きなシステムの戦闘に関して『失敗ですね』とか言われてブチ切れ大権現」 はい。 落ち着いた。 追記:TCGにもガチから色々幅があるのを失念しておりました。軽い例え程度にお受け取りください。 申し訳ない。 私はラー漢デッキ使いです 追記2:なんだかんだすみわけするのが一番だよ
ジンヤ![]() | |
2022/08/17 19:12[web全体で公開] |
😆 ストリテラ「人狼村」をプレイしました 先日、ストリテラの公式シナリオ「人狼村」をプレイしました。 専任GMとして時間制限ありの「宵闇血風録」、専任なし・時間制限なしの「フラジール・フレンドマギア」からの3回目のセッションでした。 最大5人まで可能なシナリオですがさんかしは4名。 配役は ・村人/邪神 目的:人を弄んで全て表示する先日、ストリテラの公式シナリオ「人狼村」をプレイしました。 専任GMとして時間制限ありの「宵闇血風録」、専任なし・時間制限なしの「フラジール・フレンドマギア」からの3回目のセッションでした。 最大5人まで可能なシナリオですがさんかしは4名。 配役は ・村人/邪神 目的:人を弄んで破壊する。 村に超常存在がいる知っていて、実は村長殺害犯 ・占い師/機械生命体 目的:人類を抹殺 する 他の超常存在については知らない ・狩人/宇宙人 目的:村を手中に収める 超常存在がいる知っている そして我がPCは狂人/サメ! 名前:シャリー=クー PL:ジンヤ 性別:女性 【オモテ】が狂人で、【ウラ】がサメです。 目的:人を食う(正体が人でなくても可) 設定:村のハズレに棲みついている自称魔女。 森で怪しい草やトカゲなどを集めては秘薬を作ると大鍋で煮ている怪しい人物。 薬草を煎じることができるのでいざという時には、ダメ元で頼られる存在。 実はかつての主である魔女を喰って姿を盗んだ元使い魔のヒューマンシャーク。 サメなので地面を泳げるし、人にも化けるし、なんなら空も飛ぶ。 ヒューマンシャークとはなにかは誰も知らない。 狂人ってなんだと悩んだ末の村外れに住む自称魔女に。他の超常存在は知りません。そしてヒューマンシャークとは何なのかさっぱり分かりませんw 今回はご覧の通りに「一般人」がいなかったので穏便に解決するルートがありません。 全員覚悟完了でシナリオに挑みました。 それぞれの目的を隠しながら交流。事態はどんどん悪化し、クライマックスへ。 最多フラグ獲得者は邪神とサメ! 村は邪神降臨により狂乱の坩堝に! 宇宙人すら邪神には敵わず取り込まれ、機械生命体はサメに腕を喰われるも見切りをつけて立ち去る。 邪神が哄笑する村でサメが喰いまくるという地獄が生まれました。 イチバン優しかったのは人類滅亡を企む機械生命体だったというとても楽しいセッションでした。 ストリテラはじっくりRPを楽しめるシステムなので興味がある方は是非試して欲しいです。 ルールブックにシナリオが10本あり、更にはネタバレなしなので配役を変えて何度も楽しめるお得なゲームですよ、
アーリング![]() | |
2022/07/24 21:18[web全体で公開] |
😊 1か月ぶり、卓日記――――! 昨日は、土用丑の日。「う」のつくものをということでウタカゼのPC作成会をしてきました!(挨拶) 日記書くのも久しぶり。この1か月、暑いわ忙しいわで中々日記を書く気力がわいてきませんでした、ごめんなさい! お仕事も山場越えたし、夏を楽しむぞー!ということで、たまってる卓日記もゴー! 全て表示する 昨日は、土用丑の日。「う」のつくものをということでウタカゼのPC作成会をしてきました!(挨拶) 日記書くのも久しぶり。この1か月、暑いわ忙しいわで中々日記を書く気力がわいてきませんでした、ごめんなさい! お仕事も山場越えたし、夏を楽しむぞー!ということで、たまってる卓日記もゴー! ★SW2.5 はんどれっど!EX回「愛の歌さがして」(GM:俺) 約1年かけて全7話を楽しんだSW2.5キャンペーン、はんどれっど!。 その第1話はカクヨムでリプレイにもさせていただいたり。 あれからリアルで1年。ふつふつと湧き上がる続編の意欲。 PLさんたちにおそるおそる「あのPC達に、また会いたくない?」と聞いたところ・・・ 「えっ!!! いいんです!!!」「会いたい…><」「がたっ!!!!」「えっっっっっ!?」 と驚愕とともに承諾を頂いたので、シナリオ作りに着手。イメージは「TV本編終了後の、劇場版」! ランダムイベント表で「キャンペーン終了後から、一体何があったのか?」を決めたりもして、ついに半年後、セッション開始! 結果から言うと 2/4、11、19、24・3/6、23・4/8・5/5、14、20 と、打ち上げ会を含めれば全10回という超長丁場のセッションになりました。ホント皆さん最後までお付き合いありがとうございました! PC2人がキャンペーンのラストでカップル成立、ハッピーエンド!となっていたのを、記憶喪失となって離れ離れとなり。 故郷を救った元王族のPCが、更なる危機を感じて旅立ち。 流浪の旅に出ていたPCは、暗殺者からの襲撃をかわして・・・再び集う物語。 一度キャンペーンを通じてPLさんたちもGMもPC達のことを知ってるからこそ、「そうなるよなあ!」とか「うわー!○○らしい!」とニヤニヤが止まらない。もう楽しい! GMである俺も、今持ってる全ての力量と熱意を注ぎ込んで、シナリオと演出、そしてデータのバランスを組み立てました。正直、クリアできるかどうか賭けな場面もいくつかあったしね! そこを機転やアイデア、ダイスの出目とチームワークで切り抜けたPCたちとPLの皆さんには、こちらも「おぉ・・・!」と胸が熱くなりました。カッコイイんだホント! プレイ時間がかかるシナリオなのは分かっていたので、ショートカットの道筋も作っていたのですが、「全部の重要アイテムを回収したい!」とPL総意で全ルートを制覇!ボスの非情な攻撃にも勝利し、消え去るはずだったNPCを復活させるという、GMの想定しうる中で最高のエンディングをみせてくれました。 最後まで付き合ってくれた、そして再び集まって物語を紡いでくれたことに、PLの皆さんにはGMとして感謝しかないです。楽しかった、そして、嬉しかった! このPC達とはまたしばらくお別れですが、PL同士はまだまだ別の形で遊んでたりしますw まだまだ楽しいこといっぱい遊びましょーう! ありがとうございました! 最後に、このシナリオを作るきっかけとなった、故すぎやまこういち先生に、心より哀悼の意を表します。
びこーず![]() | |
2022/07/04 20:59[web全体で公開] |
😶 【DX3rd記録】ルールブック読み始めました はい、まいど。 天然パーマな髪が、押さえても押さえても跳ねてくる。 もう……ボンバヘッ!でいいよね。びこーずでございます。 今日の要点:『ダブルクロス3rd』のルールを読み始めたよ! 実は前から所持していたのですが、大昔のセッションが軽いトラウマでして、 大量のデータからキャラビル全て表示するはい、まいど。 天然パーマな髪が、押さえても押さえても跳ねてくる。 もう……ボンバヘッ!でいいよね。びこーずでございます。 今日の要点:『ダブルクロス3rd』のルールを読み始めたよ! 実は前から所持していたのですが、大昔のセッションが軽いトラウマでして、 大量のデータからキャラビルドをするゲームを敬遠していたのです。 しかし、何とか克服して遊びたいと思い始めまして、ゆるゆる読みだしました。 ダブルクロス……すごくいいルールですね! シーン制もろくに遊んだことがなく、データを読むのも苦手ですが システムの『方向性』に同意できたPLは、『やりたいこと』を実現できる。 そのための仕組みが懇切丁寧にちりばめられているように感じます。 まだまだ遊ぶには準備不足ですが、まずはPL ゆくゆくは自作シナリオ+GMをしたいです! 以上 もう帽子をかぶりたい びこーずでございました。