みんなの新着日記 page.250
みんなが書いた日記の新着一覧です。表示される日記は【web全体で公開】のものになります。
| たこ  | |
| 2025/03/15 15:02[web全体で公開] | 
 14
 14コメントする  0
| 【夜行性】ゆきおナマケモノ  | |
| 2025/03/15 13:37[web全体で公開] | 
😶 調べると面白い(後半は読まなくても良い) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)少し前に、とある方の日記に、『テーブルトークRPGは和製英語で、英語だと違う』と言うのを見掛けて、そうなの?!と思い調べてみたら、『テーブルトークRPG』は日本と韓国でしか通じないとか。 英語圏だと、『テーブルトップRPG』や『ペンアンドペーパーRPG』と言うそうです。 あの日記を読まなかったら、そこの違いに気付かなかったので、やはり詳しい人達が集まってる所は、色々な事を知る切っ掛けが出来て面白いなと思いました。 まぁだからと言って、聞いてもいない知識をベラベラ語り掛けられたら嫌ですが🫢 たまたま見掛けて、興味を持って、自分から調べる。と言う事で、あの日記の情報が面白いと思えたので、こう言う日記を見て『こんなのもあるんだぜ!』って語り出したらゲンナリするのでお気を付けて。 そんな事されてないけど、そう言う奴もいると思うから一応ね! 杞憂民だよ!(笑) あと、これを調べてたら、世界初のTRPGって言うのもあって、それが『ダンジョンズ&ドラゴンズ』とか。 名前だけは聞いた事あるけど、まさかそんな凄いとは… じゃあどんな世界観なのかな?って思ってwikiを見ると、『ダンジョンを探索して、ドラゴンを初めとするモンスターを倒して、お宝をGETする』というもの。 僕自身がTRPGでの戦闘系が得意では無いので、今の所やる予定は無いのですが、読み物としてだけでも面白そうだなと思ったり。 アプリであったウィザードリィなんかも雰囲気好きなので、多分世界感は好きだと思う。 やった事無いのに、僕自身が本当に好きかどうか分からないままで敬遠するのもどうかと思うが、どうしてもTRPGの戦闘を自分がやるのには苦手意識があってなぁ…。 GM視点としてもだし、PL視点としても。 僕が好きなTRPGのシナリオ傾向が、『協力探索』『協力脱出』『ちょっと変わった日常系』とかなので、そこの違いですかね。 秘匿系も苦手だしな。 隠し事苦手だし、回すのも大変なので、簡単なのが好きです(笑) とまぁ、普段は気にした事が無い事も、日記やTwitterなんかで見掛けて、自分なりに調べると面白い事もあったりするよねって話でした(笑) 負の感情がありそうな事は調べないけどね! 自衛大事! そう言えば、一昨日だかの長文独り語り日記、内容的にガチで自分がTRPG関連で流れて来たツイートに対しての考えを書いた内容だったから、ほぼ誰にも読まれず、いいねも無いだろうと思ってたので、いいねが10を超えてたのにはビックリした(笑) 僕の考えが、少しでも誰かにいいねって思ってもらえるのは嬉しいですね❀.(*´v‘*)❀ ーーーーーーーーーーーーーーーーーー やはりTRPG関連の事はここに書きたいけど、他愛無い事を連投するのは気が引けるって言うね(笑) 仕方無いので、短文や連投したい時は、mixi2やTwitterで書いたりしてます。 気になる方は探してみてください。 いないと思うけど一応ね!(笑) Twitterの方は、交流用って書いてるやつでたまにTRPG関連の事を呟いてますが、リツイートうるさいから非推奨ではある🫢 絵垢は色んな絵描いてるので興味があれば。 mixi2も長文打てないのとフォロワー数少ないからたまにしか書いてないんだよなぁ。 ちなみにブルースカイにも別名でいたりします。 意外と運用出来てて自分でもビックリしてます(笑) なんならYouTubeのコミュニティにほぼ毎日日記みたいの書いてるしね。 良くそんな書く事あるよね。 不思議。 クロスフォリオやフォリオ、pixivなんかにもいたりするので、まぁ立ち絵の依頼等したい方は一度ご相談くださいませ〜 とまぁ、宣伝の様なそうでない様なのを書いて、今日はここまでで! ホワイトデーあっという間に終わったなぁ(笑) (家族にチョコ渡しあったからお互い特にお返ししてないしそれ以外は誰にも贈ってないのでただ日常だった)
| 夏風  | |
| 2025/03/15 13:00[web全体で公開] | 
😶 自分のプレイ傾向 こんにちは テキストセッションもボイスセッションも GMもPLもバランスよく遊びたい系 TRPGプレイヤーのかふうです。 PLの時はビターエンドが好きで GMの時はハッピーエンドが好きです() オフセ出身なのでPLでもGMでも タイムテーブルが気になっちゃう。 21:00全て表示するこんにちは テキストセッションもボイスセッションも GMもPLもバランスよく遊びたい系 TRPGプレイヤーのかふうです。 PLの時はビターエンドが好きで GMの時はハッピーエンドが好きです() オフセ出身なのでPLでもGMでも タイムテーブルが気になっちゃう。 21:00〜2:00ぐらいに遊べてたのが 24:00には寝る準備しないとな生活サイクルに なってしまったのでなおさら。 家事があるので21:00より前はキツく 休日の日中はあらかじめ空けておく感じで 月に1〜2回といったところ。 オフセも月イチぐらいでやりたいのですが なかなか難しいのが現状。 遊ぶシステムは、 とりあえずやったことないものは試してみたい。 ルールブック集めるの趣味みたいになっています。 ただ、PvPはあまり好まないのと ナラティブ系は信頼できる人とだけやりたい。 最近は戦闘って時間かかるわりに 楽しさが低めかもと思っていて D&Dでしょっちゅう戦闘省略しちゃう始末。 戦闘は戦闘で楽しいのだけど 戦闘無くてもいいシステムでは 戦闘の無いシナリオを書きがち。 あとはキャラ作成の自由度が高いのが好みです。 鉄板ビルドで〜というのはちょっと残念。 GMする時は既存シナリオよりも 自分で書いちゃった方がラクだな ってことが多いです。 私のプレイ傾向はこんなところですかね。 自作システム作ってるので ご興味いただければ幸いです。 『秘術抗戦RPG 歪みのアカシック』 『共に奏でるRPG ソング・オヴ・スピリッツ』 BOOTHで無料公開中!
| セス  | |
| 2025/03/15 12:35[web全体で公開] | 
😆 [ORC][PF2eR] PCトリップキーTripkee蛙人少女 オラクルOracle1作成5 どうも、セスです。 またなんか小雨模様の冷たい冬に・・・・・ 同系の直近過去日記。 2025/3/14 [ORC][PF2eR] PCトリップキーTripkee蛙人少女 オラクルOracle1作成4 全て表示する どうも、セスです。 またなんか小雨模様の冷たい冬に・・・・・ 同系の直近過去日記。 2025/3/14 [ORC][PF2eR] PCトリップキーTripkee蛙人少女 オラクルOracle1作成4 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174194450431/ 今回の日記は、上記の日記の続きで、 「パスファインダー2eリマスター版での、 トリップキーTripkee蛙人少女 オラクルOracle1PC作成5発目!」 のPC作成手順としては、 5 Class決定の3回目 となります。 (呪文詠唱キャラさんは、やはりこの辺は長くなりますねw) さて、前回の日記では、 「オラクル1レベルでの、 オラクル呪文詠唱Oracle Spellcasting スペル・レパートリーspell repertoire の内容を決定!」 しましたので、 「今回はこのオラクルクラスの本領かつ真髄である、 ミステリーmystery 生命lifeの取得!」 となります(これがなかなか分かりづらいですがwww) 最初に、 「このキャラさんはオラクル1レベルのミステリーmysteryで、 生命lifeを選択しました」 ので、 「以下のようなオラクル1レベルでの、 ミステリーmysteryの生命lifeルール一式が降って来ます」 です(案外に色々と盛り沢山なんですよねw) ・ミステリーmystery 生命life https://2e.aonprd.com/Mysteries.aspx?ID=17 グラティッド・スベルGranted Spells 初級呪文cantrip: ヴィタリティー・ラッシュvitality lash◆◆ https://2e.aonprd.com/Spells.aspx?ID=1744 1レベル呪文 スムースsoothe◆◆ https://2e.aonprd.com/Spells.aspx?ID=1678 リヴェレイション呪文Revelation Spells フォーカスプール:1点(最大1点) ライフ・リンクlife link◆ Focus1 https://2e.aonprd.com/Spells.aspx?ID=2081 リレイティッド・ドメインRelated Domains デス・ドメインdeath Domain デスズ・コールDeath’s Callリアクション Focus1 https://2e.aonprd.com/Spells.aspx?ID=1792 ヒィーリング・ドメインhealing Domain ヒィーラーズ・ブレッシングHealer’s Blessing◆ Focus1 https://2e.aonprd.com/Spells.aspx?ID=1808 ペイン・ドメインpain Domain セイヴァー・ザ・スティングSavor the Sting◆ Focus1 https://2e.aonprd.com/Spells.aspx?ID=1826 ソウル・ドメインsoul Domain イジェクト・ソウルEject Soul◆◆ Focus1 https://2e.aonprd.com/Spells.aspx?ID=616 ミステリー技能Mystery Skill:医術Medicine技能が訓練済み オラクル特技Oracle Feat:カースボンドCursebound特技 ナッジ・ザ・スケイルズNudge the Scales◆ オラクル特技1 https://2e.aonprd.com/Feats.aspx?ID=6055 カースボンドCursebound効果: カース・オブ・アウトポァリング・ライフCurse of Outpouring Life https://2e.aonprd.com/Mysteries.aspx?ID=17 以下に、 「順番に上記のミステリーmysteryの生命lifeルール一式を説明して行きます」 です(長いよね) 最初に、 グラティッド・スベルGranted Spells 初級呪文cantrip: ヴィタリティー・ラッシュvitality lash◆◆ https://2e.aonprd.com/Spells.aspx?ID=1744 は、 「単純にそのオラクルクラスキャラさんが、 初級呪文cantrip: ヴィタリティー・ラッシュvitality lash◆◆を 追加で記憶して初級呪文詠唱が可能になります」 です。 1レベル呪文 スムースsoothe◆◆ https://2e.aonprd.com/Spells.aspx?ID=1678 は、 「単純にオラクルクラスキャラさんの、 スペル・レパートリーspell repertoireに、 スムースsoothe◆◆が追加されるだけ」 です。 次に、 「リヴェレイション呪文Revelation Spells」 とは、 「単純にオラクルクラスキャラさんが、 フォーカスプール:1点(最大1点)を獲得して、 以下のフォーカス呪文を詠唱可能になります!」 デスズ・コールDeath’s Callリアクション Focus1 https://2e.aonprd.com/Spells.aspx?ID=1792 ヒィーラーズ・ブレッシングHealer’s Blessing◆ Focus1 https://2e.aonprd.com/Spells.aspx?ID=1808 セイヴァー・ザ・スティングSavor the Sting◆ Focus1 https://2e.aonprd.com/Spells.aspx?ID=1826 イジェクト・ソウルEject Soul◆◆ Focus1 https://2e.aonprd.com/Spells.aspx?ID=616 で、 「ミステリー技能Mystery Skillで医術Medicine技能が訓練済み」 になります。 最後がちょっと複雑で、 「オラクルクラス特有のカースボンドCursebound効果という、 このオラクルクラスのキャラが自分のミステリー能力Ablilityを使うと、 カースボンドCursebound1点状態(オラクル1レベルでは最大1点)となり、 そのカースボンドCursebound1点状態が何かのペナルティーになる」 という、 「ちょっと自分の能力Ablilityからのしっぺ返しのルール」 となってます(草) その、 「しっぺ返しのルールが以下のようになっており」 まして、 「簡単に書くと、 オラクル特技Oracle Feat:カースボンドCursebound特技 ナッジ・ザ・スケイルズNudge the Scales◆ オラクル特技1 https://2e.aonprd.com/Feats.aspx?ID=6055 を使用すると、カースボンドCursebound1点状態になって、 カース・オブ・アウトポァリング・ライフCurse of Outpouring Life https://2e.aonprd.com/Mysteries.aspx?ID=17 という回復HPがカースボンドCursebound1点だけ減る」 というオラクルクラス独自のカースしっぺ返しになってます。 また現時点での英語版url、 https://2e.aonprd.com/Classes.aspx?ID=61 以下では、 「物理本側のオラクルクラスの記載が一部欠落しているため、 カースボンドCurseboundの最大値は、 カースボンドCursebound特技の取得数である」 (物理本の記載でもマスター裁定のようなw) ことと、 「カースボンドCurseboundルール的には、 このカースボンドCursebound特技を使用した時に、 つまり、このキャラさんだと、 ナッジ・ザ・スケイルズNudge the Scales◆ オラクル特技1 を使用した瞬間にカースボンドCursebound+1点状態になり、 以後はカース・オブ・アウトポァリング・ライフCurse of Outpouring Life のペナルティーを受けること」 (これも物理本の記載でもマスター裁定のようなw) などとそれらの記載が曖昧になってます。 では、 「トリップキーTripkee蛙人少女 オラクルOracle1レベルPC作成第6回へ続き」 ます。 === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/02/17 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定! https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/ ◆実用日記 2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/ ◆まとめと振り返り 2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ 2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/ ◆付録の大谷さん系w 2024/08/31 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談のまとめ1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172508360182 ◆セッション募集 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=171523105714Seth7 ・パスファインダー2eリマスター版 [ORC][OGL][10才児CP]リレーポイント4601AR1月13日キラッ☆十代の冒険#54 https://trpgsession.com/session/173970340582Seth7 ===