りんりん丸さんの過去のタイムライン
2025年07月
りんりん丸![]() | |
2025/07/29 13:02[web全体で公開] |
りんりん丸⇒ミドリガニ | |
2025/07/27 20:57[web全体で公開] |
ミドリガニさん、お久しぶりです。 その昔、ロビンマスクvsアトランティスはラストの衝撃以外は名勝負の評価はなかったですが、「完璧超人始祖編」のアトランティスvsマーリンマン戦が名勝負だったので、再評価されてますね。
りんりん丸⇒らびおり(兎檻) | |
2025/07/27 20:52[web全体で公開] |
らびおりさん、コメントありがとうございます。 ちょうど、夏頃にこのシナリオが出来るといいなぁと考えてました。 背びれだけ作って再現する方法は考えてみたのですが、画像が悪かったのか、あまり映えない感じだったので没にしました。夜の海の背景よりも昼間の海なら良かったかもしれません。 比べてみて、最初から画像を出してたほうがインパクトがある気がしたので今回はそうしました。 まあ、サメはまだまだ出すチャンスはありそうです😁
ミドリガニ⇒りんりん丸 | |
2025/07/27 10:11[web全体で公開] |
> 日記:血の狂乱🦈 りんりん丸さん、お早うございます。 いつもお世話様です。 ロビンマスクvsアトランティス! 令和版ですが分かりますとも!!
らびおり(兎檻)⇒りんりん丸 | |
2025/07/27 10:08[web全体で公開] |
> 日記:血の狂乱🦈 ジョーズ楽しかったです! ココフォリアはそんなに詳しくないのですが、サメコマの画像に「ヒレだけ」バージョンを追加して、ヒレだけのコマを動かしたら再現できないかしら…… PCのそばまで来たら、口を開いたサメ(通常画像)に切り替える感じで
りんりん丸![]() | |
2025/07/27 09:50[web全体で公開] |
😶 血の狂乱🦈 今年で映画「ジョーズ」の50週年記念らしいです。 好きな映画は何ですか?と聞かれると多分「ジョーズ」と答えます。幼少期にTVで何度も見たのでその時の印象が強いです。ジョーズ2までは良作だと思います。 現在マスターとして遊んでいるキャンペーンがタイミングよく海の冒険になりました。 夏ということでホラーシナリオがやりたくなりますが、海で恐怖といえばサメです。今回はかねてから考えていたサメを出すことが出来ました。 ジョーズ級のサメはPCのレベル的にはまだ早いのですが、それでも大型のホオジロザメのいる海に飛び込むというだけで恐怖なんじゃないかと思います。D&Dのサメは血の匂いで興奮し、HPが減っているPCに対して狂ったように攻撃します。 D&Dの戦闘なので、よくある背鰭を海面に出して泳いでくるという演出は上手く出来ませんでしたが、楽しかったですね。 ロビンマスクvsアトランティスのように水中に誘い込もうとするサフアグン。誰もこのネタには反応してなかったなぁ…😅
らびおり(兎檻)⇒りんりん丸 | |
2025/07/27 09:41[web全体で公開] |
りんりん丸さん、コメントありがとうございます! ヒェ~公式通りだと全部で20体も! 制圧までに何ターンかかることか!! 術師は危険ですから、クリティカルで早めに落とせて良かったです。 最初は船を壊される心配もしましたけど、コーラルたちが苦戦しているのを見て「あ、放置で良さそう」ってなってました(笑)。全体的に、今回ダイス女神はPCの味方でしたね~ 狂乱はほんとにやっかい! しかもサフアグンの方が現状、PCたちより攻撃回数が多いですもんね…… ともあれ、気絶者ゼロ、船員の死者ゼロで押し返せて、大成功でした。楽しかったです!
りんりん丸⇒らびおり(兎檻) | |
2025/07/27 08:53[web全体で公開] |
> 日記:【D&D5e】Ghosts of Saltmars10【卓感想】 らびおりさん、お疲れさまです。 公式シナリオだと、男爵と巫女と18体のサフアグンが襲ってくるというもので、まず見張りの水兵を倒してから船室を襲うっていう、ちょっと面倒な内容でした。 変更してサメとコーラル・スマッシャーを使って、もっとスリリングにしたかったんだけど、PCが好調で強かったですね。 テストではホーンが半殺しになったり、スマッシャーの攻撃もバンバン当たってたから、実戦でもそこそこ苦戦するかな〜と思ってました。 プリーステスを早めに落としたのがデカかった。 場合によっては、ブレスかけてから3レベルでガイディング・ボルト撃つ予定もあったんだけど、そこまでいかず。初手でブレスするのが良かったようです。 サフアグンはこのシナリオの悪役側の一角なので、今後に向けてのいい腕試しにはなったと思う。 「血の狂乱」が厄介ですね。あれで調子に乗り出すと一気に危なくなる。
パスタ⇒りんりん丸 | |
2025/07/09 18:32[web全体で公開] |
コメントありがとうございます! 上手いと言って頂けて嬉しいです! 私も絵を描く時は基本的に資料を見ていますね。絵が上手い人ほどこの資料探しに時間を費やすのだとか。 落書きでも私よりもっと線がきれいな人はたくさんいるので、私もそうなれるように精進します。