浅き深淵のインスマスメンさんの日記 page.5
浅き深淵のインスマスメンさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/04/16 11:27[web全体で公開] |
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/04/16 06:52[web全体で公開] |
😶 バイツァ・ダスト!!(負けて氏ね!) べべべべべ、別にネタの引き出しがジョジョしかないわけではありありありありありおりません!!(白目) さて、昨日の日記で書けない書けないと喚いていたキャラシですが、あのあとゆとし2を使ってなんとか記入してみました。 https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=mf0R3J ↑ 確かこれ、編集は本人しか出来なくても閲覧はできましたよね?それで見てもらうとわかるのですが、戦闘特技や使用魔法、経験点や所持金など、書かれてないところが多い。これは単純にわからないからです() 私が鈍くさかったので、GMさんがキャラシを用意してくださったのですが、ココフォリアの操作に悪戦苦闘していたことやタイピングの遅さなどからその現場に居合わせておらず、キャラシのことを相談したら「もう出来てるよー。」と。その後は緊張と自己嫌悪で思考能力が低下していたこともあり、気づいたらセッションが終わっていて、経験点と報酬をどれくらい貰ったのか覚えていないという()せっかく冒険者として初の依頼をこなしたのに、現状では初期作成と変わりません。下手したらそれより弱いまである。一応、成長ダイスの結果筋力が1だけ上がったのですが。 その時のGMさんにも連絡をとってはみたのですが、まだ返事は来ていません。キャラシの不備を埋めればまたセッションに参加できるのでしょうが、やっぱりキチンと活かしたいところです。 そうそう。名前の元ネタはプチベールという野菜です。ケールと芽キャベツをかけ合わせて生み出されたキメラ野菜。見た目はほうれん草や小松菜のようで、ビタミンAやカルシウム、鉄分などの栄養を豊富に含んでおり、あの青汁の主原料であるケールの遺伝子が入っているとは思えないほど味に癖がなく、むしろ甘みが強く食べやすい。油炒めにしても美味しいし、何ならオリーブオイルと塩コショウを軽く振りかけるだけでそのまま食べれてしまいます。素晴らしい野菜です。ちょっとマイナーなのか、スーパーに行っても(少なくとも自分の周りでは)なかなかお目にかかれません。 ミドルネームの『ランペリー』ですが、実はこれただの打ち間違いです()本当は『ラン【ベ】リー』って打とうとしたんです。アルテマの修行場。「お前にくれてやる源氏シリーズはねぇ!!大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?」でお馴染みのみんなのトラウマ、変身前の方が絶対強い、銀髪鬼の異名で知られるエルムドア候の居城。でも名前の入力を終えてみたら濁点が半濁点になっていて、直すの面倒だし言葉の響きが可愛らしいのでそのままになりました。実は族長に連なるやんごとなき身分の生まれですが、実家を嫌っているのと身バレからのトラブルを避ける目的で、普段はミドルネームを名乗らないようにしています。 キャラ画像のセリフにも注目だよ!! 追記:アドバイスを元に修正。所持品や習得特技など、もしかしたらあの時と違うかも知れませんが、俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇぞ!!()
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/04/15 09:20[web全体で公開] |
🤬 『根掘り葉掘り』の『葉掘り』ってよォ……。葉っぱ掘ったら穴空いちまうだろうがコノヤロー!!!! 私は今、ギアッチョのように怒っています。自分自身に。そして色々うまくいかないことに。大部分は私自身のせいですが、そうでない部分も含めて。 昨日、初めてソドワのセッションに参加させて頂きました。個人として役に立っていたかは別として、私はとても楽しかったのでそれはいいんです。 ……で問題はキャラシ。ココフォリアを使ったセッションだったのですが、私の勘違いや、諸々の作業の遅れなどもあり、GM様にキャラシを用意して貰ったんです。…………もうこの時点で『お前やる気あんのか!!』という感じですが。元々ルルブⅠに載っている『エルフの神官剣士』にちょびっと設定を持っただけのキャラだったので、慣れている人にとっては作成も楽だったのでしょう。必要なチャットパレットも用意してくださったので、文章を打つのがクソ遅いことを抜きにすれば致命的なエラーもなくセッションを終えられました。…………まぁ、迷惑かけ通しで途中から頭が真っ白になっていて、時間も押していたこともあり『普段はアホの子、でも要所では賢い』設定だったはずが『役立たずのただのアホ』に成り下り、胸部装甲アピールもろくにできずに終わり、経験点を何点もらったのか、報酬をいくら貰ったのか、頭から吹っ飛んでいて覚えておりません()成長ダイスを振って、筋力が1上がったのは覚えているんですが……。 ……で、このままではセッションを続ける上で困るだろうと思い、せめて自分で出来るかぎりのことはしようと思い立ち、この日記を書くまでオンセンのキャラシをいじっていました。 私のページに来た人はわかると思いますが、『名前が書いてあるけどそれ以外白紙のキャラシ』と『割と色々書いてあるけど名前が妙なキャラシ』かあると思います。前者の方は、どういうわけかキャラのイラストが添付できずに、慌てふためいていたらいつの間にか保存されてしまった未完成品。後者の方は、どういうわけなのか画像が添付出来たので、ルルブと照らし合わせて出来るかぎりの記入をしたけれども、未完成品と名前が同じで保存出来なかったために泣く泣く名前を一文字だけ消して保存した、自分なりに頑張った完成品。 …………キャラシ消せねぇのかよォーーーーッ!!!!名前だけってなんだ!!!!なんの役にも立たないだろうがアァァァァァーーーーッ!!!!ランペリー『プ』って何だよォーーーーッ!!!!おならみたいじゃねぇかよオォォォォオォーーーーッ!!!!!! …………あとゆとし。わかるところはなるべく記入したけど、やっぱり色々不完全です。 …………ふーーーーーっ、どうしたものか……。
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/04/14 06:32[web全体で公開] |
😟 ギルドの冒険者はみ〜んなこの本を読んでいますよー?あなたは読めないんですかー?読めて当然ですけれど? ウダウダ泣き言を言っているので、胡蝶しのぶさん似のギルドの受付嬢が笑顔で圧をかけてきます。泣きそうです。 冒険者が読めて当然の本。つまりSW2.5の基本ルルブⅠ〜Ⅲのことですね。昨日手元に届いたので、意気揚々と知識の吸収開始!!…………と思ったのですが、予想以上に小さい!!本も、そこに書かれた文字も小さい!!!!密林の写真で見たときはもっと大きそうに感じたのですが、いざ手にとって見るとコミックスと同じくらいの大きさ。そしてそこに書かれた文字は、眼鏡をかけてやっとこさ見える、というレベル。行為判定についてとか魔法や装備のデータとか色々書いてありますが、これを読み解き覚えるのはかなりの根気が要りそうです。 …………いや、セッションに参加するからには死んでも覚えないといけないんですけど、冒険者の諸先輩方はみんなこれ覚えてんのか~……。ラクシア大陸に足を踏み入れるワクワクは薄れてはいませんが、正直ちょっと困っています。
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/04/13 16:51[web全体で公開] |
😍 僕は変態じゃないよ!仮に変態だったとしても、それは変態という名の紳士だよ!! また3つ目。もはや日記と言うより長めのつぶやきじゃないかって気もしますが、日記にできるような面白おかしい出来事なんてそうそうおこらないので、きっとこのスタンスは変わりません。 今回のテーマを語るに際して、これ以上相応しいタイトルはないでしょう。 ズバリ、キャラメイクにおけるフェチズムについて、です。PCを作るとき、多少なりとも自分の理想像を反映させたりするものだと思います。そう。それはつまり、PCはその人の性癖の見本市のようなものッ!!()今から挙げる項目に1つでもチェックマークが付く人がいたら、その人は私と楽しく烏龍茶を酌み交わせることでしょう。 ①胸部装甲が厚い ポリスメン(運営)に通報されるのを避けるため、露骨な言い方はしていませんが、つまりそういうことです()大きいからには夢とか希望とかロマンとか男を甘やかす優しさとか、とにかく素敵なものがこれでもかと詰まっている。とても素晴らしいですね!!あまり大きすぎると人外みたいになりますが、83〜90くらいが妥当なラインでしょうか。…………え?シュブ・ニグラス……?廊下に立ってなさい!!() ②童顔 これも読んで字のごとく。どこからを童顔と言うのかは難しいところですが、私は童顔が好きです。男女問わず。私はロリコンじゃありません!!フェミニストです!! ③低身長 これも言うまでもなく、ちびっ子です。私自身155cmぐらいなので、背が高い方ではないんですけどね。…………だからロリコンじゃねぇつってんだろ!!……クァチル・ウタウス?…………シャラップ!!() ④声が綺麗 コンピュータゲームのように実際にPCが話すわけではないので、これはあくまで脳内CVということになりますね。きっとコイツはこういう声で喋るなって。私は声優さんをすべからくリスペクトしていて、どんな声を『綺麗』と判断するのかは個個人の判断に寄るところですが、私個人が特に好きな声優さんの例を挙げると……。楠木ともりさん・加隈亜衣さん・茅野愛衣さん・水樹奈々さん・市ノ瀬加那さん・岡咲美保さん・古賀葵さん・緑川光さん・関智一さん・石田彰さん・杉田智和さん・古川慎さん・日野聡さん…………まぁざっとこんな感じですね。声が綺麗な人は、それだけで好感度がアップします。 ⑤気弱 これは性格面に関すること。いじめられっ子な青春を過ごしてきたので、圧が強い人は苦手です。あと、やるときはやるってタイプ。普段はちゃらんぽらんでも、決めるべき時にバシッと決めてくれるのは凄くカッコいい!!銀さんとかゼロス・ワイルダーとかね。 これで私の趣味嗜好がある程度伝わりましたかね?まぁ、正直ヤローの好みはそこまで重要ではありません。女の子が大事なんだよ!!() 『学戦都市アスタリスク』ということにラノベに刀藤綺凛って娘がいるんですが、まさに綺凛ちゃんこそマイ・フェイバリット・ガールですね!!!! ……あ、予想に反して両親が早く帰宅したので、今ルルブを読んでいます。…………予想以上に文字小っさ!!()
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/04/13 13:24[web全体で公開] |
😰 冷たい目だ……!!まるで養豚場の豚を見るような目だッ……!! ついさっきAmazonからメールが届きまして、SW2.5のルルブの配送が完了したとの報せが入りました。……けれども私、実はまだモノが手元にございません。 ……という子も、私が住んでいるのはこじんまりとした公営団地。我が家のインターホンが鳴らなかったことを考えると、おそらく荷物はロビーの集団ポストに投函されていると思われます。で、そのポストの鍵を持っているのは両親。その両親は今日は帰宅が遅い。明日は明日でゴタゴタしていて忙しい。そのゴタゴタが早く片付けば、おそらく明日の午後にはルルブが読めるかも知れませんが、あの分厚そうなルルブ3冊を読んで知識を浸透させるにはそれなりに時間がかかるでしょう。…………明後日くらいにはセッションに参加できたらいいな、という気持ちです。 さて。セッションのお誘いに関してですが、もちろん私は大歓迎です。大抵は暇をしております。夜間も晩ごはん食べたり風呂に入ったりしていますが、21:00までなら行けます。朝〜昼は、アニメ消化のためにテレビにかじりついていたりスマホゲー(FGO、プリコネ、エレクトリアコード)やテレビゲームをやったりもしていますが、それ以外は夜以上に暇を持て余しています。そのような理由で一時離席することはありますが、基本呼ばれれば喜び勇んでとんでいきます。 興味のあるシステムのコミニュティに入っていて、そういったところで卓の参加者募集のスレがあったりしますが、正直歴戦の猛者たちが集まる梁山泊みたいな大手コミュの門を叩こうとしても、気後れしてしまって「誘ってください!!」とかとても言えません()メッセージで誘われたほうが気が楽だったりします。 あと、こうして日記を書いているといいねをしてくれたり足跡を残してくれる人は結構居るんですが、フレンド申請が全ッ然来ません……。【ゴゴゴゴゴ……】とかヤバいオーラでも放っているんでしょうか?青春なんてものとは無縁の生涯を送ってきた私は、むしろ届いたフレンド申請をすべて承認する勢いです。養豚場の豚を見るような冷たい目をしていないで、どんどん声をかけてください。私は一向に構わんッ!! そういえば、PC一人がキャンペーンに出ていると、そのキャラは使えなくなるんですよね?芸能人が2つ同時に裏番組に出ちゃいけないのと同じ() 胸部装甲の厚いメリアでも作るかな()
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/04/13 07:18[web全体で公開] |
😶 こいつ……動くぞ!? ↑のネタがわかる人、もう減ってきてるんだろうなぁ……。私もリアル世代ではないのですが、これも時代の流れですかね……。スパロボにガンダムの登場人物が出ると、たいてい高い能力や特殊技能を引っ提げてきて、機体もだいたい高性能なので、そのまま一軍入りすることが多いんですよね。アムロとかシャアとか東方不敗とか。あとヒィロとかディオとか。 動くのは動画。リプレイ動画です。少し前の日記にも書いたように、私がTRPGに興味を持ったのは、キャラメイクの面白さや演じることの楽しさももちろんですが、リプレイ動画を観て感銘を受けたからです。リスペクトを示すためにあえて名前を出しますが、髪流さん、十割さん、色猫卓さんの動画をいつもワクワクしながら観ています。 リプレイ動画を愛する者にとって、自分が参加した卓がリプレイ動画になることは、まさに「こんなに嬉しいことはない……!!!」と言っても過言ではない、言わば夢の1つ。うp主のセンスによってPLの発言や物語はより鮮やかに彩られ、よりパワーアップする。それを観た人が、私と同じようにワクワクした気持ちになる。そしてそれは、私がこの世を去ったあとも続いていくのでしょう。もちろん視聴者は中の人のことなんて知ったこっちゃないだろうけど、私が関わった何かがずっとこの世に残り、誰かを笑顔にし続けるというのはすごいことです。 …………え?んなこと言ってるなら自分で作れって?………………私にはそういう才能はないんですよ!!()
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/04/12 18:54[web全体で公開] |
😆 これから毎日エネミーを焼こうぜ? HAHAHA☆本日3つ目の日記です。でもみんながいいねしてくれたり返信してくれると嬉しいから、日記を書きます。君が!読まなくなるまで!!日記を書くのを!!!!止めないッ!!!!!! 確かここの100の質問の『戦闘は好きですか?』の質問に、私はタイトルの通りの答えを返しました。エネミーとは敵のこと。要するに、愛するマイキャラと仲間たちを血祭りにあげようと調子こいてる敵の背中を蹴飛ばして無闇地獄に叩き落とす戦闘という行為が、私は大好きです。あまり敵が弱いとヌルゲーになってしまいますが、たとえばそう……。MOTHER2において、散々ネス一行の邪魔をしてきたどこぞの豚野郎が敵として立ちはだかった際に、作中最強の破壊力を誇る攻撃アイテム『ペンシルロケット20』をありったけ持ち込んで、今までの恨み辛みをそれに乗せて一気に解き放つ、あの気持ち。かつて辛酸を舐めさせられた強敵を、逆に強くなったこちらが蹂躙する、あの快感。ハードモードが好きな人でも、多少は共感してくれるんじゃないかな?薄氷を踏むような戦いは勝てる気がしないので、GM様には程々の難易度を所望したいところ。 それとPVP。もちろんいきなり仲間に斬りかかるのはただのサイコさんですが、例えば譲れぬモノを賭けだぶつかり合い、無茶をしようとしている仲間を物理的に説教、全てを出し尽くした全力の腕試し……。ユーリVSフレン、ナルトVSサスケ、ダーナVS初代進化の巫女イオ……。こういうストーリー的に盛り上がるPVPは、どんどん入れていくべきだと思うのです。 あと、私は単発シナリオよりキャンペーンが好きです。めちゃくちゃ面白いアニメがたった1話で終わったら寂しいでしょ?それと同じです(ぇぇ)
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/04/12 16:16[web全体で公開] |
😶 これは おじさんの きんのたま だよ!!▼ きんのたまじゃねぇんだよ!!何言ってんだコイツ。 そんなわけでね。見せたいのはきんのたまでなくて私の創作物です。……とは言っても、PCの設定集はもう載せちゃったし、それに付随する載せられなかった(AI作の)イラストだけなんですけど。約1名設定にかけ離れたのがいますが。それはAIさんが言うことを聞いてくれなかったのです() もしpixivのアカウントを持っている人がいたら『最凶のへたれ』で検ユーザー検索してみてください。
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/04/12 07:30[web全体で公開] |
😶 俺は冒険者になるぞ!!貴方のくれたルールブックでだァーーーーッ!!!! タイトルはジョジョ1部より、若き日のディオ様が言ったあのセリフ。汎用性が高いので、割とどこでも使われていますね。 ルルブがないルルブがないと散々騒いでいたら「新しい冒険者が増えるのは喜ばしいことだから!!」と冒険者の先輩からアマギフ券を頂き、それでSW2.5の基本ルルブをポチることができました。モノは明日届く予定です。決して安い金額ではないと思いますが、実にありがたいことです。 COCのセッションは何度か経験したことがありますが、あのときはルルブを持っていませんでしたので、知識がないまま無軌道に暴れ回り、周りに迷惑をかけ続けていたので、キチンと知識を得る機会を得て本格的に挑むシステムはSW2.5が初、ということになります。様々な種族が行き交う、剣と魔法の世界。日々の生活を送るにも生活費を払わなければいけないシビアな世界()数々のRPGを経験し、SFC版のドラクエ3で、パーティーメンバー分の魔法のビキニを手に入れるべく、アレフガルドの海上でキングマーマンを殺しまくった、キャラメイクで余裕で1時間以上悩む私は、きっとSWの世界で楽しんで冒険出来ることでしょう。…………やりましたよね?キングマーマン狩り。 プロフの活動時間に6:00~21:00と書いてありますが、これは6:00に起きて21:00には寝てしまう、ということです。単純に体力がないというのもありますが、一人暮らしではないので他の家族が寝るのが早いんですよね。自分の部屋があれば夜更かしもできるんですが、そんなリッチなモノは私の家にはありません() あと、アニメ観たりゲームしたり、tRPG以外に時間を使うこともあると思われます。単発セッションならまだしも、キャンペーンの時は……GM に断りをいれればいいのかな?まぁ、きっとそれはおいおいわかることなのでしょう。 …………それにしても、これでついにSWデビューかぁ……。憧れの髪流さん(敏腕動画投稿者)にちょっとだけ近づいたぞ!!持ち駒は女エルフの冒険者。かつて声優に憧れて本気で演技の勉強をしてその結果培われたRP力!!……、…惚れるがいいわ!!()
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/04/11 13:24[web全体で公開] |
😶 いつもニコニコ、あなたのお側に這い寄る大天使(ルーニー)、ルシフェルだ。 タイトルは、私が感銘を受けた旧版天下のリプレイ風動画、十割さん制作の『左近と行く超時空時代活劇』のプレイヤーの一人、ルシフェルのセリフです。面白いのでニコ動で検索して一度観てみてください。あと今は更新止まってるのでエールを送ってあげてください() 私は精神が貧弱貧弱ゥ!!なので、あまり重い展開は心が耐えられません。もちろんゆるい展開ばかりだとダレてくるので、部分部分でのシリアスは必要だと思っているし、キャラロストも涙を呑んで受け入れます。 そんな感じで、おそらく私はルーニーとしての参加となるでしょう。アニメもゲームもリプレイ動画もそれなりに潜ってきているので、次元の壁を超える、メタ発言、パロディネタはぶっ込んでいくと思われます。特にシャンプーと共に青春を過ごしてきたのでその辺りは。ジョジョとかドラゴンボールとかね。 ……とは言え、流石にジェネレーションギャップを隠せないお年頃。わかる人だけクスリとしてくへたなら、私は満足です。ダダ滑りする覚悟は出来たか?俺は出来てる。 あぁそうそう。天下と言えば最近版上げがあって、旧版にあった心あるからくり人形であることを示すクラスである『からくり人』が廃止されたと報せを受けました。これが意味するところはつまり、胸部装甲の厚い町娘型アンドロイドで江戸の街を駆け抜けるという私の野望が暗礁に乗り上げたということなのです。 …………ああァァァんまりだァァアァーーーーッ!!!!俺の夢がァーーーーッ!!!!アヒィアヒィアヒィ!!!!WHOOOOOOーーーーーッ!!!!!!
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/04/11 07:15[web全体で公開] |
😶 おい俺のPC!前衛がやりたいのかい?後衛がやりたいのかい?どっちなんだい!!……どっちも!! なかやまきんに君って、実は結構動物好きらしいです。動物に優しい人にはとても好感が持てますね。 今回の話題はタイトル通り。PCの育成方針について。私が求めるのは、ズバリ汎用性。その道を極めたプロには及ばないけれど、幅広い対応力で色々な状況に対応できる柔軟性。 例えばドラクエ3。Lv40くらいまで上げた賢者を武道家に転職させると、呪文による攻撃やバフ・デバフも使えて、物理攻撃をすれば高い攻撃力と高確率クリティカルでゾーマ様さえもミンチにする、そんなスーパー万能キャラが誕生するわけです。賢さも賢者時代にかなり高くなっているし、MPも素で110くらいにはなるので、魔法面でも力不足になるということは少ないです。 狩りゲーとかをやるときでも、仲間を回復する手段や敵を毒やマヒにする手段を持たせたりして対応力を広げています。 私のPCで言えば、ウロボロスによる攻撃やコピー能力、ノイマンとモルフェウスによる仲間のフォローも出来る南雲、神官騎士という設定のベールがそれに当たります。モルフェウスは究極の反則技、GMへの質問も持っていますからね。……まぁ、PLの頭が悪いので役に立つかは微妙なんですが()それにウロボロス、初心者にはオススメ出来ないってwikiに書いてあったし。クトゥルフやサタスペではシステム上こういうキャラを作るのが難しいですが、SWやダブクロなら割と行けそう感。 骸骨の魔王様が脆弱な現地人を蹂躙する大人気ラノベ、私も大好きでアニメはしっかり追っている『オーバーロード』などに代表されるMMORPG界隈において、一般的にこういうどっちつかずなビルドはクソだと言われることが多いのですが、実際のところはどうなのか?私は器用貧乏も鍛えようだと思っているし、設定に書いてある以上大切にしたいところ。 しかし、出来ることが多いということは、それだけ適切な状況判断が求められます。ドラクエなどのコンピュータゲームとは勝手が違うし、仲間に迷惑をかけてスピークイージーでダメ人間を取るようなことがあってはならない。なにより、届かない領域に飛び込んで下手を打てばキャラロストの可能性だってある。 まだセッションは始まっていないし、設定だけしかない状態ではあるので、いくらでもリカバリーが利くポイントではあります。オールラウンダー型の極地、器用富豪。夢幻となってしまうのだろうか……。
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/04/10 21:26[web全体で公開] |
😶 もっと……熱くなるヨォ!! はい。こんなタイトルで日記を書いていると、どこかのピンク玉がスーパー能力で私を斬り殺しに来るので手短に。 ココフォリアに馴染めるよう、もう少し努力してみようと思います。親身になってくれる人の誠意には、やっぱりちゃんと答えないといけません。話を聞く限り土台がもうすぐ固まりそうなので。そこでしくじったら今度こそ諦めましょう() 熱くなる、とは言っても元々全身が180度反転してるので、大して変わりませんが()でもプロフ文がちょっとだけ前向きになりました。 それにしても、先達たちはあんなオーバーテクノロジーを使いこなしているというのか?…………僕は敬意を表するッ!
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/04/10 18:08[web全体で公開] |
😶 何の成果も……得られませんでした!! このセリフ言ったの、調査兵団のえぇと……誰だったかな() はい。何の話かって言うと、ココフォリアの話です。さっきまで、親切なプレイヤーの方にココフォリアの使い方教わってたんですよ。 でもね。全然わかんなかったの。親切に教えてくれたのにね。会話は出来たんですよ会話は。でも、キャラの立ち絵入れられないから真っ黒なの。 Discordは何とか覚えられたんです。全部の機能使えてるわけじゃないけど、それで何度かテキセもこなしました。でもね……。ココフォリアはダメだった……。難しすぎた……!! 小一時間頑張って、今夕食の焼きそばと冷奴と豆もやしのごま油炒め食ってこの日記を書いてます。 もうね。Discordとラインでしかセッション出来ないなって思った。プロフに書いとこう……。
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/04/10 14:24[web全体で公開] |
😶 すぐにセッションが出来る……と思っていたのかァ!! 画像ファイルの添付がうまくいかない!!機繰姫と曼珠沙華の画像が載せられない!! それはそれとして。金欠金欠と喚いているだけではいけないと思ったので、私御用達の密林と駿河屋そしてイーブックオフを巡ってルルブとサプリを見てみました。SWのルルブやサプリを割と取り扱われているのですが、天下やサタスペ、ダブクロは結構品切れのものが多い。特に駿河屋でのサタスペ関連商品の取扱状況は悲惨で、品切れの嵐。駿河屋さんはお世話になっているので、この事態は困りました。 ……というか、SWのルルブって改訂版あんの!?遊ぶのは最新の2.5版として、改定されてるってことは改訂版の方がいいのか!?というか、SW2.5も天下もダブクロもサタスペもCOCも、サプリメント一体何冊あるんだ!? 基本ルルブがあれば遊べるとはいえ、卓によってはサプリ必須だったりするし…。 やはり一朝一夕にはいかないものですね……。ゆっくり拡充させていこう……。
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/04/10 08:31[web全体で公開] |
😶 PCの設定⑤ 使用システム:SW2.5 名前:ベール=ランペリー=プチ 性別:女性 種族:エルフ 生まれ:貴族 年齢:15歳 身長:152cm 体重:52kg 3サイズ:B91/W57/H84 好きなもの:果物(特にいちご)、自分が『好き』と感じたもの全部 好きな異性のタイプ:一緒にいて楽しい人 苦手なもの:固定観念、自由を縛られること 趣味:ワクワク探し、水浴び、料理(菜食) 髪の色:緑 瞳の色:緑 装備:ショートソード、レザーアーマー、バックラー 信仰する神:騎士神ザイア 戦闘スタイル:ショートソードとバックラー、深緑に染めた革鎧という軽装に身を包んだ新人神殿騎士。華奢で筋力も低いのでパワーはないが、それを補って余りあるスピードで駆け回り、鋭く正確な剣戟を嵐のごとく敵に見舞う。神聖魔法の心得もあり、治療もサポートもお手の物。エルフの特性として夜目も利き、素の視力も良い。清らかな水の剣の加護も受けているので、水中戦に高い適性を持ち、毒や病気にも強い。身軽さには自信アリだが、大きな胸が動くのを邪魔して難儀している模様。 APP:16ぐらい。端正ではあるが、子供っぽくて幼い顔立ちをしている。普段の口調も子供っぽいので幼く見られがち。………胸以外は。ゆるふわパーマのセミロングヘアも、ヒスイのようなその瞳も、いつも身につけているその革鎧も緑なので、葉っぱの化身のようにも見える。 CV::茅野愛衣氏 イメージBGM: 「あたしの名前はベール=プチ!!騎士神ザイア様に仕える神殿騎士なのだッ!……と言っても、お仕事1ヶ月目のペーペーだけどね……。まぁ、とにかくヨロシクね♪…………今、葉っぱみたいな名前だな〜とか思ったでしょ!?」 「おいコラ、誰が真緑メロンだ誰が。今日のクエスト、支援オールカットね?」 「あたしの家ってさ。しきたりだのなんだの、そういうのにめちゃくちゃうるさい家だったんだよ。貴族の誇りがどうのとか、蛮族は穢れた卑しい連中だとか。そういうのに我慢できなくなって、実家を出てきてやったの!!世界中見回して、蛮族全員に話を聞いたわけでもあるまいに、何様のつもりなんだって感じだよ!!貴族だから偉いとか…蛮族だからダメだとか。そんなつまらない視点でしか物事見れないとか、ダサいったらありゃしないじゃん?」 「くはぁーーーー!!これが都会!!!!!さすが!!!!!!人が多い!!にぎやか!!お店いっぱいあるね!!…………え?地方都市レベル?王都はこんなもんじゃない?…………またまたぁ!あたしをからかってるんでしょ!!騙されないからね!…………え?マジな話?………………アッハイ。」 「王とは、民の少し先を歩み導く者。迷う者の道を照らし、希望の灯火を灯す者。どんなに才に恵まれていようと、一人で進めばやがて明かりは消え、食料も水も尽きる。そうして待つのは、往くことも帰ることもままならない暗闇です。王が居なければ国は成り立ちません。けれど、民なくして王は生きられない。そんな簡単なことがわからない時点で、貴方にその玉座に座る資格はない。恥を知りなさい!!」 「え……?なに?急にマジな顔しちゃってさ……。……って近い!!顔が近い!!急にそんなことされたら、どうしていいかわかんないよ……。勘弁してよね……。ホントに……。」 閉鎖的で古臭い慣習に縛られ続ける故郷に辟易し、まだ見ぬ新体験を味わい尽くすべく実家を飛び出し上京。神殿騎士になった、実は族長に連なるやんごとなき家柄の血を引くエルフの少女。目に映る全てが新鮮で、それらすべてに目を輝かせ胸を弾ませる好奇心モンスター。古い考えを嫌い、それに由来する差別意識や貴族特有の選民思想といったものはまったくなく、自分が『好き』と感じた人や事柄には積極的に関わろうとするし、逆に嫌いな物に対しては露骨に態度に出す。 閉鎖的なエルフの集落で過ごしていたせいか都会の常識には疎く、またお人好しなのでよく騙される。地頭はいいのだが物事をあまり深く考えないので、一見バカっぽく見えるが、要所ではちゃんとクレバーになる。 肉や魚を口にしない菜食主義者だが料理自体は上手で、豆や野菜、果物を使った多彩なレパートリーを持つ。特にフルーツサンドとフレッシュミックスジュースは絶品。
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/04/10 08:23[web全体で公開] |
😶 PCの設定④ 使用システム:サタスペ 名前:雨宮曼珠沙華あまみやまんじゅしゃげ 性別:女性 通り名:『燃える赤ジャージ』 誕生日:6月6日 年齢:18歳 表の顔:家電製品の修理屋 身長:162cm 体重:66kg 3サイズ:B94/W67/H89 好きなもの:ゲームやアニメを中心にサブカル全般、プリン、お好み焼き(具は牛肉とキャベツと桜えび) 苦手なもの:体を動かすこと全般、利き手のマリア 髪の色:くすんだ黒 好みのタイプ:バランスのいい年下 瞳の色:灰色 趣味:ガラクタいじり、MMORPG 拠点:ミナミの電気街周辺 戦闘スタイル:ややぽちゃ体型でステータスバランスが完全に理系のため、荒事はてんでダメ。手先が器用で頭が切れるので、情報収集やスリ、鍵開けなどが得意。 App:13くらい。ややぽちゃなので一般的な美人のベクトルとは違うが、大きくくりくりした瞳と独特の癒やしオーラが庇護欲を掻き立てる。元は結構いいのだが、生活環境が衛生的でないのでランクダウンしている。 言語:日本語(マスター)、ロシア語(マスター) CV:悠木碧氏 イメージBGM: ミナミに広がる電気街を拠点に活動する路上生活者。モンゴル式移動住居のゲルを住居とし、電化製品の修理を請け負ってその日暮らしをしている。薄汚れた赤ジャージを愛用し『燃える赤ジャージ』と自ら名乗っている。修理の腕前は超一流で、すでにご臨終を迎えた家電でも実用レベルに直してしまうほど。プロゲーマーとしての顔も持っており、時折eスポーツの大会に参加しては大金を稼いでいる。実は五大盟約を心っている。幼少期に両親を地獄組の内部抗争で、祖父母を1年前に起きた大阪市警とコンビナートの抗争でそれぞれ亡くして天涯孤独の身となっているため、特にこの3つの組織のことは心底憎んでいる。 両親を幼い頃に亡くし、官庁街で暮らす祖父母に引き取られる。優しい祖父母の愛情を一心に受け何不自由なく育つも、1年前に起こったコンビナートと大阪市警の抗争に巻き込まれて全てを喪い一転、絶望の縁へと叩き落される。 持ち前の要領の良さと人当たりの良さでなんとか伏魔殿と化したオオサカに食らいついているが、感性が至ってノーマルな上に生粋のお人好し、その上コミュ力の低いガチオタのもやしっ子なため、この国際犯罪都市オオサカへの適性はまるで無いと言わざるを得ない。真人間ではあるが、その人間性はこの街では致命的。それでも彼女が生きていけているのは、ひとえに周囲の人の優しさとシステムエンジニアとしての才能による人材としての価値の高さ、そして神様の気まぐれに過ぎない。そのことは曼珠沙華自身も十分理解しており、日々の感謝を忘れない。 祖父がロシア人のクオーターで、公用語であるオオサカ弁の他日本語とロシア語を使いこなすマルチリンガルで、雑学からことわざまで色々な知識を持ち頭の回転も早いが、日々の運動不足とその体型、体力の無さが祟って体を動かすこと全般に対する適正は壊滅的。 自他共に認めるガチのショタコン。エロゲーも嗜みその手の知識もそれなりにあるが、あくまでエロゲー由来で耳年増なだけ。実際の経験は0であり、その手の話題を振られるとまともにろれつが回らなくなり赤面する。 そっちの気は全く無く、憎き大阪市警所属で自分を性的に追いかけ回すマリアは天敵。ただし、嫌いなのはあくまで腐りに腐った上層部であり、マリア個人はそこまで嫌っているわけではない。あくまでとても苦手なだけ。 CVや口調でわかるかも知れませんが、キャラのモデルはFate//EXTRA.CCCのジナコです、…一昨日夢に見て、それをキャラに起こしてみました。使う機会があるかわかりませんけどね()
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/04/10 08:02[web全体で公開] |
😶 PCの設定③ 使用システム:天下繚乱RPG 名前:機繰姫きくりひめ 性別:女性 クラス:からくり人Lv1/青龍Lv1/白虎Lv1 起動日:現在の日付で11月22日 年齢:外見・精神年齢共に16歳程度 身長:152㎝ 体重:65kg 3サイズ:B84/W67/H83 好きなもの:甘味、恋愛小説 好きな男性のタイプ:まだわからない 苦手なもの:塩気、塵と埃、 趣味:新しい知識の獲得、恋愛小説を読むこと、恋バナ 髪の色:黒 瞳の色:藍色 戦闘スタイル 体に搭載されたからくり兵器の数々で戦う。主武装は左手上腕部に搭載された拳銃。左上腕部がせり上がり、銃口が出現する。 App:14くらい。なかなかの美人。見た目的には人間と遜色ない。まだ幼さの残る可愛らしい顔をしている。現代の基準と照らし合わせてもかなりスタイルがいいが、発言や振る舞いが幼いせいか大人の色気はほぼ皆無。 CV:楠木ともり氏 イメージBGM: 「私わたくしは機繰姫。蘭学とからくり技術のすべてを結集して生み出された、弱き人々の防人となる者。親しい人はキクリと呼びます。」 「ふっふっふ……。私は知っています。意中の方に夢中になって他に何も考えられなくなることを、異国の言葉で『ふぉうりんらぶ』と言うのですわッ!!」 「……私の冷たい腕では、ぬくもりを伝えることは叶いません……。涙の出ない私は、貴方様のために泣くこともできません……!!けれど、どうか忘れないでください!!貴方様は、私達のことも、妖異に怯える日ノ本に暮らす多くの人々のことも、これまで数え切れないほど助けて下さったではありませんか!!その身に宿す力がいかなるものであれ、貴方様はかけがえの無い私達の友です!!仲間です!!!!…………お願いですから、どうかそのような悲しいことを仰らないでくださいませ……!!後生……ですから……!!」 「ここここここ……これはぁ!!!!ダメです!刺激が強すぎます!!思考回路が焼き切れてしまいますぅーーーーっ!!!!」 とある凄腕のからくり技師が、混迷する世の護り手として自らの技術と知恵のすべてを集めて作り上げたからくり人形に、相反する四神2柱の力を宿らせて生まれた、意思を持ったからくり人形。藍色の朝顔柄の着物に銀糸の帯を締め、赤い鼻緒の下駄を履き、頭に椿のかんざしをさした典型的な町娘スタイル。外見だけならただの町娘だが、実際触れてみると硬くて冷たいので、人間ではないことがわかる。 楚々として淑やか。優しく生真面目。時折融通が利かずに空回りしてしまうこともたまにあるが、自分が悪いと思えばきちんと謝る柔軟さもきちんと持っている。 知的好奇心が旺盛で、新しい知識を得ることに対してはとても積極的。年頃の娘らしく恋愛に興味津々で、恋愛小説を読んではしゃぐことも。最近はその興味が変な方向に行ってしまい、こっそり猥本を読んでいるところを目撃されることも……。 とはいえ今はまだ恋に恋している状態。本当の恋というものがどういうものなのか、本質的には理解していない。
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/04/10 07:51[web全体で公開] |
😶 PCの設定② 使用システム:ダブルクロス3rd 名前:東雲響しののめひびき コードネーム:三位一体トライフォース 性別:女性(サイボーグ) シンドローム:ブラックドッグ/サラマンダーのクロスブリード ワークス:UGNエース 年齢:21歳 誕生日:8月1日 身長:165㎝ 体重:秘密です!!(サイボーグボディのため、平均よりかなり重い) 3サイズ:B90/W.68/H83 好きなもの:スイーツ(特に苺を使ったもの)、動物(特にうさぎ)、カッコいい時の南雲支部長 好きな男性のタイプ:一緒にいて楽しい人、私のすべてを許容してくれる人 苦手なもの:虫、身体検査、やる気のないときの南雲支部長 趣味:料理(達人レベル。特に家庭料理)、かわいい動物の動画を見ること 髪の色:白銀 瞳の色:角度によって変わる(目に相当する特殊カメラのレンズによるもの) 戦闘スタイル:炎、冷気、雷の3つの属性による遠距離攻撃が主体。相手に合わせて3つの俗姓を使い分ける。利き手の右腕には振動ブレードが搭載されており、それを使った剣術による戦闘も得意とする。頑丈な体を活かし、仲間の盾にもなる。奥の手は、ビー玉を弾丸にしたレールガン。 App:19ぐらい。見る者全てを虜にする魔性の美貌。美しくなびく銀髪と、妖しく七色に輝く瞳が、すれ違うすべての人類を問答無用で惹き付ける。ただし、アプローチは全て断っており、結婚はおろか彼氏もいない。 CV:加隈亜衣氏 イメージBGM: 「まずこちらから名乗るのが礼儀ですね。私は【三位一体】の東雲響ッ!選ばせてあげます。メラメラ燃えるか、カチカチの氷漬けになるか、それともビリビリ痺れて黒焦げになるか!」 「……まだまだッ!!この程度で倒れるくらいなら、サイボーグなんてなってないですよ……!!」 「もーーーー!!支部長!イベント周回はその辺にして、書類の確認をしてくださいよぉ!!このままじゃ私、書類の山に埋まっちゃいます!!」 「(……同じ『バケモノ』なら、貴方と共に歩くことだって出来る……。私って、そんなに魅力ないですか?……ねぇ……正義さん……。)」 南雲が取り仕切る支部のNo.2にして、彼の秘書……というよりは、文字通りの意味で尻に火をつける係。基本南雲はギリギリにならないと仕事に手を付けず、それ以外は趣味に時間を使うので、彼女のフォロー無しでは間違いなく支部として立ち行かない。南雲が好き勝手に趣味を謳歌し、その傍らで響があわあわ溜まった仕事を片付ける……というのがもはや日常と化している。 誰に対しても分け隔てなく優しく接し、明るく朗らか、その上美人で女子力も高いみんなの人気者。正義と調和を愛し、UGNの理念を何よりも重んじる模範的なUGNエージェントである。 UGNチルドレンとして着実に実績を積み、そのまま出世街道に乗ってUGNエージェントとなり南雲の部下として支部に配属された。第一印象は軽薄な態度や勤務に対する不真面目な姿勢から最悪でつっっかかることも多かったが、今では誰よりも強く信頼し、それどころか異性として愛している。 かつて任務中に仲間を庇って瀕死の重症を負うが、サイボーグとなって蘇る。骨格や目など体の4割を機械部品に置き換えているが、見た目的にも触感的にも普通の人間と寸分違わず、その正体が露見することはそうはない。響自身も既に折り合いを付けているが、サイボーグ手術によって増えた体重に関しては複雑な思いを抱いている模様。
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/04/10 07:13[web全体で公開] |
😶 PCの設定① 昨日自分のPCについてチラッと話しました。無駄に妄想力と自己顕示欲だけが大きくなってしまった私は、設定集と(AI任せの)キャライラスト集が保管されたpixivのダッシュボードへのリンクを貼ったのですが、どうやら上手くいかない模様。 ……なので、有識者のからの適格な(優しい)リアクションや(温かい)感想を貰って承認欲求と幸福感で心を満たすべく、これより5連続でPCの設定を投下します()ええ。ええ!!強行します。例え誰も望んでいなくとも、私はこれを行うのDETH!! 何度も言っていますが私の手元にはこれらのシステムのルルズがありませんので、キチンとルルブを持っていてゲームシステに明るい有識者のお叱りを受けないよう、フワッ歳だ設定しかありません(そもそも細かい設定は無理があるし)。 多分セッションに誘われた際はこれらのキャラを繰り出すことになると思われるので『大体こんな感じのヤツ?』と思ってもらえたら、キャラの把握もしやすいのではと思います。あわよくば褒めてくれたらとか思ってます() プロフ写真はキャラのイラストの中から気分で変えます。設定にマッチした部分がどこかしらあると思うので『コイツかな?』というのはすぐにわかると思います。 ちなみに著作権なんてものはありません。イラスト、小説、NPC化大いに結構。私自身その手の才能はありませんので、むしろ才ある人の手のひらの上で自分のキャラが歌い踊るのを見たいとさえ思っています。教えてくれれば喜び勇んで見に行きます!!() 使用システム:ダブルクロス3rd 名前:南雲正義なぐもまさよし コードネーム:悪の敵ヴィラン・ハンター 性別:男性 シンドローム:ウロボロス/ノイマン/モルフェウスのトライブリード ワークス:UGN支部長 年齢:不明(自称『花も恥じらう25歳』) 誕生日:不明 身長:187.5㎝ 体重76.5kg 好きなもの:薄めのアメリカンコーヒー、寿司(特にヒラメ)自由時間 好きな女性のタイプ:放任主義で声が綺麗な女のコ。トランジスタグラマーならなおgood☆ 苦手なもの:ピーマン、漆黒の侵略者、UGNの仕事(特に事務作業) 趣味:ガレージキットやプラモの制作、ゲーム(アナログ・デジタル・ジャンル問わず)読書(ジャンル問わず。ラノベから哲学書、正気じゃいられなくなる魔導書まで色々と)、温泉巡り 髪の色:黒 瞳の色:金 戦闘スタイル:天才的頭脳による完璧な作戦立案の下、臨機応変な行動をとる。ウロボロスシンドロームのコピー能力や影を使った攻撃、モルフェウスシンドロームによって作り出した銃による精密射撃など、攻撃手段は多彩。味方へのフォローは手厚く、敵への攻撃は徹頭徹尾どこまでもえげつなく。 App:15くらい。誰もがハッとする細マッチョ系美青年。人当たりもよくイケボで童顔なので、特に女受けがよく、自身も「モテる」と言っている。ただし、時折とても悲しそうな表情や全身の血が凍りつくような冷徹な表情、狂気じみた薄笑いなど、普通の人がしないような表情を浮かべることがある。 CV:中村悠一氏 イメージBGM: 「正義の味方ァ?んな素敵なもんじゃねぇよ。俺は悪の敵。カタギのみなさんの平穏をぶち壊すお前らみたいなゴミクズ野郎どもを始末すんのがお仕事の『悪の敵ヴィラン・ハンター』南雲正義だ。」 「ざんね〜ん☆1度の『おはなし』じゃあ俺とアンタは仲良くなれなかったなな〜。……けど俺はめげないぜ?おはなしできるチャンスはあと19回もあるじゃあないか!!それでもダメならアプローチの方法を変えるまでだ。……お?どうやら俺の誠意が伝わったか?泣くほど喜んでくれて嬉しいよ。」 「は?お前何勘違いしてんの?質問してるのはこっちだし、主導権握ってんのもこっちなんだよ。能書きはいいからさっさと聞かれたことに答えな。痛いのも苦しいのももう嫌だろ?手間かけさせんなボケ。こっちは最ッ高に苛ついてんだ。」 「HAHAHA☆5連続でファンブルだぞ東雲ちゃん!!今日の俺は何かがおかしい!!」 「その手のひらに乗せたビー玉と体に纏った雷をすぐに止めるんだ東雲ちゃん!!俺みたいな美男子がいなくなったらうわあぁぁああ!!!!」 「……恋愛だの青春だの、そういうのはカタギのみなさんの特権でしょ。俺みたいなバケモノには過ぎた宝だ。それにね。そういうのに心ときめいたのはもう200年ばかり昔の話ですよ。憧れてないって言ったら、そりゃあ嘘ですけどね?」 朗らかな笑顔と飄飄とした胡散臭い話し方が特徴の、都内某所にある隠れ家的セレクトショップの店長を務める青年。商品のセンスがいいと密かな評判。 その実態はUGNの1支部を取り仕切る支部長で、『悪の敵ヴィラン・ハンター』の二つ名で知られる超一流のUGNエージェント。…………なのだが、筋金入りの仕事嫌いで勤務態度は不真面目極まりなく、特に苦手な書類仕事は滞りがちで、秘書の東雲に制裁を加えられるのはお約束。 『カタギのみなさん(広い意味での一般人)と仲間の安寧を絶対に守る』という信念を持って行動し、そのためならばどんな手段を使うことも厭わず、特に敵対者に対しては凄惨な拷問も平然と行う。彼の二つ名は、手段を選ばず悪を討つこの苛烈さが由来。 実はその体に古代種のレネゲードウイルスを宿しており、実年齢は200歳を超えている。世界を放浪しながら信念のために戦う中で、数々の宇宙的恐怖を経験し心を擦り減らし、情に流されて仲間を喪ったりした結果、人間として大切な何かが壊れてしまい、笑顔で敵を拷問するような異常者になってしまった。自分で集めたり、同じ支部長の縁で知り合いになった狂信者支部長から譲り受けた魔導書も所有しており、時折優雅なコーヒーブレイクのお供にしている。 自分が超常の力を操るオーヴァードであり、その中でも悠久の時を生きる古代種であることから、自らを『バケモノ』と自嘲し、普通なら当然の幸せであるはずの恋愛や青春といったものを、自分には決して手の届かない素晴らしいものであると考えており、強い憧れと羨望を持っている。