はるるんさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😆 雑記 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか〜♪ 先週末は、PLとして2卓、GMとして1卓を駆け抜けたはるるんだよ〜ん♪ ----- ◆ 7/10(木) クレメリアCPおかわり ハリィさんGMで始まったキャンペーン、その続きを僕がGMとして引き継いだ《おかわり回》。 そして今回は、でぃんごさんがGMをバトンタッチしてくれることに! 舞台は「占いの街」。 アリアたち一行は占いを受けたり、買い物したり、酒場で飲み明かしたりと、観光を満喫♪ 本格的な冒険は、次回から始まりそう…! ----- ◆ 7/12(土) 精霊のランプ ベーゼンさんGMによる単発セッション! 今回は「冒険者になったきっかけ」や「大切にしていること」を、NPCに対して語る場面が10分ほど設けられていて──そういうのなら、やっぱりヒカリでしょ!と思って参戦♪ 焚き火を囲んで語り合うシーンからしか得られない“栄養”ってあるよね♪ 依頼人にはちょっと不穏な空気があるけど、後半戦も楽しみ! ----- ◆ 7/11(金)〜12(土) GM:2600光年のラブレター 「当たり前のラブソング」が世界を救う──そんなテーマでお届けしたセッション、無事に完走しました! 春の「千年桜と百年の恋」に続く、“季節と恋”をテーマにした物語。 プレイヤーたちに楽しんでもらえたようで、ひと安心! 来月に再演も予定しているので、内容のネタバレはこの辺で控えておきます💦 ☆シナリオ作成のきっかけ 春に恋のシナリオを書いたなら、次は夏でしょ! ということで、夏といえば…「七夕」! 「そういえば星って“過去の光”なんだよな〜」と気づいて、夏の大三角を構成する星の距離を調べてみたところ… ・アルタイル(わし座):約17光年 ・ベガ(こと座):約25光年 ・デネブ(はくちょう座):約1400〜3200光年 ※僕が見たときは2600光年でヒット 17年や25年前だとちょっと身近すぎるので、ロマン重視でデネブを採用! こうして誕生したのが──2600光年のラブレター というわけ♪ ☆プレイヤーたちの名RP 僕のシナリオは、プレイヤーの表現力と選択にすごく依存してるんだよね。 ・ルミリの鼓舞と先導 ・リリティアの一歩引いた観察眼と、芯のある想い ・シュエランのデビュー弾と“ロマンシア”の咆哮 ・ポーラの天真爛漫さと、まっすぐな優しさ ・アンナの背負うものと強さ、そして鋭いツッコミ この5人の誰が欠けても、あの物語は完成しなかった。 TRPGって、シナリオだけでは物語にならない。 PCがその場で何を想い、どんな言葉を紡ぐのか──それによって“その日だけの奇跡”が生まれる。 GMが用意するのは土台だけ。 物語を完成させるのは、いつだってプレイヤーたちなんだって、改めて実感したよ♪ ----- ◆ 烈火なる貴婦人短編集CP:定刻通り出発進行? いよいよ本日20:30から、烈火なる貴婦人・短編集キャンペーンが発車予定! 念のため「第一期」と区切ってあるけど、できれば全員で全15話(20セッション)を完走したいな〜! そんなわけで──今週もがんばろー!✨
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。