ミニ丸語さんの日記 最終page

ミニ丸語さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

ミニ丸語
ミニ丸語日記
2020/11/15 15:42[web全体で公開]
😆 KPによってシナリオの印象が大きく変わるという話
4回目のセッション、COCシナリオ【ロッカー】を無事に完走できました!
他のお二人は、1人は私と同じ4回目のセッション、もう一人は経験回数の多い熟練者でしたので、非常にロールプレイがしやすかったですね。
今回のセッションを通じて感じたのが、KPの裁量の重要性ですね。自分で言うのもなんですが、私は結構悪あがきと言いますか、色々と試してギミックの無効化を試みたりするタイプなのでKPによっては非常にめんどうなPLかと思います。ですが、今回KPをしてくださったトリスバリーヌオさんはある程度のロールは許可しつつ、ダメな物はダメとハッキリおっしゃて下さるタイプでしたので、色々と意見が出しやすかったです。
KPがPLをクトゥルフ神話的な展開へ導きたいタイプか、ハッピーエンドに導いてあげたいタイプなのかでシナリオの印象が大きく変わるような印象を今回のセッションでは感じました。どちらのセッションも非常に楽しいので、これからのTRPGに更に期待が高まります。
いいね! 17
ミニ丸語
ミニ丸語日記
2020/11/15 00:55[web全体で公開]
😶 私の資金力は二千万です(フリーザばりのメンタル強度、軍人レベルのドラスティックさを持つJK)
TRPG(COC)を始めて2日、3回目のセッションを無事、全員生存でクリアすることができました!自分も初心者ですが、他の二名も初心者の状態。喋りすぎを毎回反省していたのですが、今回は喋りすぎなどころかほとんど単独でシナリオを進めていました。明らかに出しゃばりすぎましたね。要反省です。それに加えて慎重になりすぎてやることが増大し、KPには非常に負担をかけてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。
まあ、今回は色々と出目が悪く、自分以外は度々発狂し、1人は使い物にならなくなり、もう一人に至っては殺人癖を発症。敵をそっちのけで、唯一発狂せず戦闘可能な私に襲い掛かる(3回連続全部攻撃の対象が私。一体何の恨みを買ってしまったのか)アクシデントが発生。
最後のギミックは度重なる発狂で私以外が行動不能になったので、単独で走り回りギミックを解除しました。

私としては、最後に自分だけが動く状態になってしまったのが少し心苦しかったですね。結果的には1人2000万円の報酬を獲得しハッピーエンドとなりましたが、他の2人のPLの方が今回のセッションを楽しく感じていて下されば幸いです。

蛇足
今回のシナリオは別のシナリオに参加させるつもりだった女子高生だったのですが、これがなかな強い。目星は70でほぼ成功(二回クリティカル)、聞き耳も60で全て成功、心理学も精神分析も40で成功。(殺人癖を発症した味方に襲われ続けながら)人食いの化け物に4D10のマシンガンをぶちこんで単独で撃退。最後のギミックは1人ですべてクリア。
2000万円の報酬を手に入れ、目星は15成長して85へ。こんなJKいてたまるか!!↓
https://iachara.com/char/580674/view
いいね! 8
ミニ丸語
ミニ丸語日記
2020/11/14 18:37[web全体で公開]
😶 怪物を前に石ころを拾う男たち
COCのセッションを無事終了しました!
全員生きている状態でエンディングを迎えることができたのでほっとしております。
今回の戦闘に関しては色々と出目が悪かったです。しかし、そのお陰でハラハラするシーンも生まれたので結果的に素晴らしいセッションにはなりました。
…………なのですが、戦闘が長引いたり様々な要因が重なった結果、大きな怪物が目の前にいるのに二人のガタイのいい男たちが石ころを拾い続けるという大変シュールなシーンができあがりました。普通の小説ではありえない、TRPGならではの奇妙なシーンの発生は、改めて私にTRPGの楽しみと可能性を提示してくれた気がしました。
いいね! 13
ミニ丸語
ミニ丸語日記
2020/11/14 09:12[web全体で公開]
😶 COC以外のTRPGにも手を出したいけどどれがいいのかわからないという話
せっかくこの様な場に参加しているので、COC以外にもTRPGをしてみたいですがどれがいいのかわかりません!複数やってみるのもありますが、ルルブとかをそろえているとお金がかかりますし、やらないのにルルブ・サプリだけ無駄に所持しているという事は避けたい。
セッションの多さ的にソードワールドとかよさそうなんですが(TRPGの中でもCOCにならんで日本ではメジャーな印象)、ソードワールドってテキストセッションが多いみたいなので自分に合うかどうかがわかりません。敷居が低くルルブ・サプリが手に入れやすいTRPGってありますかね?
もしオススメのTRPGがある場合は教えていただけると幸いです。
いいね! 17
ミニ丸語
ミニ丸語日記
2020/11/14 02:55[web全体で公開]
😊 こんな時間(午前2時)なのに目が冴えて寝れないから助けてという話+自作シナリオで助言を頂いた話
本日、ようやく人生初のTRPG(COC【女王の卵】・Alicent@自由奔堂さんの卓)を無事(?)に終えることができました!
完全初心者なので自分は序盤は様子見のつもりだったのですが、いざ始まってみると(今にして思えば)自分が一番喋っていた気がします(迷惑なPLになっていなかったか些か心配です)。
ネタバレになるので明確なことは言えませんが、初のCoCにしてかなりCoCらしい展開でシナリオを終えることができました。後々KPに聞いたところによれば、私達は相当出目がよくなかったみたいですが、まあそれもまたTRPGの醍醐味ですね。
反省があるとすれば、やはり喋りすぎたこととメタ読みしすぎたことですね。特に今回のセッションはメタ読の半分以上が裏目にでていて結果的に悲劇を巻き起こしていました。初心者なので、周りにおんぶにだっこで頼り切りにならないようにしようとするばかりで、些か冷静さがたりていなかったかもしれません。
私としては、総合的には非常に満足する形でセッションを終えることができたと思います。明日にもセッションがありますが、その時は今回の反省点を生かしたいと考えています。

最後に嬉しい悲鳴というかグチと言いますか、TRPGが楽しかったお陰で目がやたら冴えています。眠気は一体どこへいってしまったのか。明日もやることがあるし、そのうえ夜にはセッションもあるので眠りたいのに眠れません。みなさんは夜遅くまでセッションして眠れなくなった時、どのように対処しているのでしょうか?
ーーーーーー
自作シナリオにアドバイスを頂いたお話(セッションとは全く別の話です)。
以前の日記で、PLもKPもやったことないのにシナリオを書いている、誰かから助言を頂いたいと述べました。その結果、フィルヒョウさんという方からアドバイスを頂くことができました!
なんの接点もない私にフィルヒョウさんは非常に真摯に対応して下さり、私のおくった至らないところだらけのシナリオ(しかも未完成)に対して、様々なご指摘をしてくださいました(Discordで約一時間。こちらの都合で約1時間で終わってしまいましたが、それさえなければフィルヒョウさんはもっとアドバイスをくださったと思います。頭が下がる思いです)。
そのアドバイスを通じて痛感したのが、自分にはPLとして、またKPとしての目線の両方が大きく欠落していることですね。やはり一度もTRPGをしたことがないのにシナリオを書くのは些か無理があったみたいです。もとが物書きの界隈に居たので、シナリオというより全体的に小説寄りになってしまっていました。

ですので、今後はPLを5回以上行い、最低でも別のシナリオで自分がGM、KPを2回以上行って、シナリオの回し方という物をよく実感してから、改めてシナリオを書きたいと思います。シナリオを書けた暁には、今回色々と非常に為になる素晴らしいアドバイスを下さったフィルヒョウさんに見せることができれば幸いです。
フィルヒョウさん、改めて親切な対応と素晴らしいアドバイスを下さりありがとうございました!<(_ _)>

今日(というより昨日)は色々と学ぶことが多い日であり、良き出会いの多い日となりました。何事も経験ですね。これから少しづつ頑張っていきたいと思います。
ーーーーーーーー
すっごいどうでいい余計な蛇足

麻婆豆腐+タバスコは非常に美味しかったのでぜひお試しあれ。
また、大きめのナスを厚さ5㎜程度で輪切りにし、タレがしみこみやすい様に切れ込みを入れ、それを熱したフライパンで(少量の油を引いて)炒め、そこに市販で売ってるウナギのタレ(たまにスーパーとかで売ってる)、ダシを少々(味噌汁とかに入れるやつ。なくても大丈夫です)いれて煮込み、それを熱々の白飯の上にタレごとのせれば『貧乏鰻重』のできあがりです。ウナギのタレを含んだナスはふっくらしたウナギの様で、安価で美味しい上に調理が超楽なのでぜひお試しあれ。お好みで山椒をかければより鰻重らしくなります。
あと。騙されたと思って硬い梅を厚めにスライスした物とレーズンパンを一緒に食べてみてください。めっちゃ美味しいのおススメです。

…………どうしよう、目がさえてまったく眠れない。
いいね! 12
ミニ丸語
ミニ丸語日記
2020/11/13 13:27[web全体で公開]
😶 TRPGの先輩方、教えてくださいませんか?(+α)
オンセンってコミュニティという物はあるけれども、入っていた方がよいのかもわからないし、いきなりしらないコミュニティに飛び入り参加するのも気が引けます。TRPGといってもほぼCoC専門ですが、もしよろしければコミュニティにお誘いして下さると嬉しいです。

それと、今日は人生初のセッションの日なので色々と緊張してます。うまくいくかどうかはわからないけれども、迷惑なプレイヤーにはならないように心がけたいです。セッションが終わったらまた日記を書こうと思います。
いいね! 21
ミニ丸語
ミニ丸語日記
2020/11/12 12:53[web全体で公開]
😶 キャラクターシートを見ているとその人の性格が分析できる気がするという話
キャラクターシートってありますよね。オンセンだと人の作ったキャラクターシートが閲覧できます。
そのキャラクターシートを見ている時、そのキャラクターに与えられた設定とか選択する職業、技能値の振り方、立ち絵などの傾向を見ているとその人の性格を分析できる気がします。
オンセって初対面の方と卓を囲むことが多いと思いますが、その時はその人のキャラクターシート一覧を閲覧すればその人の性格やプレイスタイルが見えてくるので、ある程度心構えができるようになれる気がします。
初心者ながらそんなことを思った今日この頃。みなさんのキャラクターシートを眺めているだけでも私は楽しいです。
少し変わってるかもしれませんが、同意してくれる方がきっといるはず。
いいね! 38
ミニ丸語
ミニ丸語日記
2020/11/11 19:45[web全体で公開]
😶 シナリオ作成(CoC)でアドバイスを頂きたいと存じます………
以前から色々なリプレイ動画を見て、ルルブもサプリも購入済みでもオンセができる環境下にいなかったので、一度もTRPGをしたことは無いのにシナリオだけは何度か書いてみたことはありました。しかし見取り図の作成に大苦戦している上に、作ったシナリオが実際にプレイ可能なかも自分には見極めきれません。誰かに製作中のシナリオを見せて感想を聞きたいけれど、未完成の品を大々的に晒すのは気が引けます。そんな感じで、一体どうしたものかと迷走してます。
誰かCoC慣れした人の力を借りたいところです。
いいね! 12
ミニ丸語
ミニ丸語日記
2020/11/09 01:25[web全体で公開]
😶 KP:半兵衛さんの卓を見学させていただきました
参加された三人のPLのかたのロールプレイが非常にうまく、本編のシナリオと並行してプレイヤー同士の関わり方が変わりシナリオにまで影響したのは非常にワクワクする展開でした。TRPGのやり方を見学する上では極めて良い卓であったと思います。初心者の皆さんも、いきなり飛び入り参加する前に一度卓の見学をする事をお勧めします。KPの半兵衛さんは礼儀正しく丁寧にKPをこなしていらしたので、初心者が見学する上ではよい卓だと思います。
いいね! 15