氷菓子さんの友達一覧

ハク

 ハク  最終更新 6時間前  登録日 2019年08月25日  活動時間 不定

  プレイ回数 140  GM回数 10  ボイチャ可   お誘い可   クトウルフ大好きマンです。それはそれとしてシノビガミとかもやりたい。PLとしての方針はクリアを目指すです。なのでRPよりも進める事を優先することがあります。クトゥルフはあがいてこそだと思っているので理不尽に負けずどこまであがけるかが探索者だと思っています。こういったことがありますがどうかよろしくお願いします。なお嫌いなものはルールを守らない人とマナーを守らない人確定ロストシナリオです。あくまで探索者の選択によってロストしてほしいので問答無用で死なせるシナリオは嫌いです。下記の文章は私のプレイスタイルであり考えです。お暇でかつ私の考えを知りたい方は読んでみるのもいいと思います。ここからは個人の持論なのですがクトゥルフ神話のPLの死因は三つに分類されると考えています。一つはギミックによる死これが一番多いですね。判定などなく間違った推理や選択をしてしまいロストするのが多い印象です。これを回避するには目星聞き耳図書館の三大技能での情報収集が効果的です。探索者の立ち回り次第であり、PLの技量が最も求められる分野だと思います。二つ目 神話生物や狂信者などによる暴力による死クトゥルフ神話において神話生物と戦闘することそのものが間違いとよく言われますが一撃の威力が高く探索者も脆いので死にやすいが故の発言ですね。これを回避するには純粋な能力値と戦闘技能が必要です。戦闘にリソースを詰め込んだ戦闘特化キャラなどもシナリオによっては必要になるでしょう。最後に三つ目 SANチェックによる永久発狂死クトゥルフなど著名な神格に遭遇した場合1d10/1d100などをくらい死亡する可能性が高いです。これはそもそも高いSANを持っているキャラで行くか、そもそもSANチェックを回避する立ち回りが有効です。以上です。これを読んだ人にクトゥルフ神話TRPGで生き残るためのキャラクター条件などを伝えられたら幸いです。

モリクニ

 モリクニ  最終更新 7時間前  登録日 2021年02月23日  活動時間 金夜、土全日、日曜日中

  プレイ回数 20  GM回数 10  ボイチャ不可   お誘い可   はじめまして、モリクニです。CoCに若干飽き始めて、最近は色んなTRPGをやっています。酸いも甘いも経験。先入観を捨てて、とりあえずやってみようがモットーです。しばらくは週末あたりで活動してます。

味噌汁@クトゥルフ

味噌汁@クトゥルフ  最終更新 1ヶ月前  登録日 2023年09月17日  活動時間 土日祝日の日中か金曜の夜

  プレイ回数 65  GM回数 53  ボイチャ可   お誘い可   クトゥルフ神話TRPGを主にやっています。6版、7版どちらもルルブを所持していますが、7版は未経験のため基本6版で遊んでいます。(ルルブ読んだら7版でも遊んでみようかな)KPやってることが多いです。自作シナリオを使うこともあります。基本回してるのはシリアス/ホラー/欝/推理要素が強いシナリオです。苦手な方はご注意ください。CoCでKPやる時は以下のスタンスでやっています。・参加PCのステータスや人数によってはセッションの難易度を調整する。・人間は基本的には神話生物に勝てない。勝てるとしてもギリギリ。(特殊シナリオは除く)・探索者はどう頑張ってもロストする時はする。・簡単にAFや呪文を取得できるようにはしない。・提案には寛容に、ダイスの出目にはシビアに。・良いRPには+補正を。・舞台に合わせて現実的に。PLもやります。生還クリア目指して頑張りますが、発狂もロストも全然OKです。私は狂気を味わいたい系探索者です。インセインとパラノイアはルルブは所持していますがプレイしたことはありません。今後やっていきたいと思っています。よろしくお願いします。

てんサボ

てんサボ  最終更新 1日前  登録日 2024年04月10日  活動時間 基本的には夜。土日は昼以降なら行ける確率高め

  プレイ回数 84  GM回数 1  ボイチャ可   お誘い可   ロールプレイ全般が大好きです!特にノリに乗ってふざけていくロールプレイはシナリオ壊さない程度には見るのもやるのも大好きです!キャラに感情移入しやすいタイプです。一度だけGMも経験してますが、9.9割PLで楽しんでいこうと思ってます。【通過済みシナリオ】<CoC>・育商店街 ・水媒花 ・眩む世界で君とワルツを ・アーカムに潜む闇 ・ネームレス・カルト ・バベル ・呼声前線異常あり!〜人民、灼熱の時代に欺く戦えり〜 ・はなひらり ・舞園クロニクル-銀星の漂流者・黄昏社 ・魔法少女は死を唄え ・エンドロールにワルツを ×2・狐人の誘い(見学)・コーヒー豆とメロンソーダ・ニャルットモンスター・幸謳う病・片鱗・暗夜に一灯・VOID HO4・別れを告げし花は散り、天に結ぶは萌ゆる君・たたら・先生・雪の先・救世主・幽冥のアステール・ナイト・オブ・ジャズエイジ・6番線4時44分発の・凍夏・吠日怪界・鰯と柊・かいぶつたちとマホラカルト・ROSETTA2023・灰になってよかった・伽藍堂書店へようこそ・ごぜんにじにあいにきて・ホルマリン漬けの心臓・辜月のN・運命を殺しに来た・Code:Sweet so cute need love・夢の対価・Goodmorning All・嗤う人間師・冥冥瑪瑙・同じ言葉を話す君へ(見学)・輾転と街は・VOID HO3・骨組みだけの宇宙・星を喰む・夢の淵をなぞって・心臓がちょっと早く動くだけ・花冷えに亡く季節・祠破壊RTAはーじまーるよー・Quartz de Roche・傀逅・海の色が知りたかった・ソープスクール・すべてが逆翻訳されているシナリオ・キルキルイキル・誰がロックをころすのか・ステュディオーロに座るのは・ANOMALIA・spiraleシュピラーレ・透明となった君へ・快刀乱魔・青を踏む・Bye-Bye Summer Days・火点し頃の蜘蛛踊り(旧版)・不眠と氷塊・ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ!・点々・ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ! おまけシナリオ・アルハザードの秘宝・棺桶の中にいる・留守番番<CoC7版>・新世界より<ゆうやけこやけ>・お祭りの夜に<ネクロニカ>・アンダーディーラー<慈悲なきアイオニア>・戦闘訓練<マーダーミステリー>・アンノウン・ぼくから■■にさよならを<白物語>・かごめかごめ<FULL FACE>・呼応石研究チーム護衛依頼・易<サイバーパンク RED>・報酬の行方