キャラクターシート更新履歴3
てるみっと![]() ![]() | |
登録日:2022/08/06 04:06最終更新日:2023/06/11 10:45 |
コメントを書く
コメント一覧
83. 黄金糖 | |
2025/07/05 20:41 |
【51話成長報告】セラム・チェンバーウィッチ コンジャラー 9→10 エンハンサー 5→6 ラスト成長、メイン所はこれ以上触る所は無い!というわけでスケープドールとリカバリィを取得して生存能力を上げました。 買い物は大きめの魔晶石と10点消魔を追加購入した以外はほぼほぼ補充になります。 恵まれた初期値に逆らい1からバードをやってみたいで始まり、いよいよここまでたどり着いた訳ですがなんだこの違法建築は…とはいえ色々な技能に寄り道はしましたがバードとしては納得の成長ではあるかな…?とは思います。 いよいよ最終決戦!色々ありましたがラストまでよろしくお願いします!
82. グラビデ | |
2025/07/05 20:03 |
【52話:成長報告】”神速の残像”リベルタ ソーサラー11→12 マギテック4→5 最後の成長、何を上げるべきか…ダークハンターはエルフ耐えられないんじゃないかとか色々考えた結果。 エルフは竜になれるようになりました。 PT四体目の騎獣です。 そのついでに衝撃属性の魔法覚えました。 あとは余った経験点でマギテックをあげました。 買い物では大量に消費した魔符を再購入。 その他色々消耗品を買ってエンド。 ついにラスト…開始当時の弱々エルフマンも今では高速で敵に着弾するミサイルマンに、敏捷Bが10行かなかったのが心残りですが最悪今回のGM特典で上げます。 最後までよろしくお願いしまーす!
81. たびがらす | |
2025/07/05 07:22 |
【52話:成長報告】”魔動機神(マキナ・レギーナ)”メルメル・ウィッシュミーメル セージ11→12 アビスゲイザー6→7 冒険者ランク:☆6→7 言語:妖精語/会話 習得:《マナ耐性》 騎芸リビルド:【HP強化】【HP超強化】【騎獣の献身】→【高所攻撃】【姿勢堅持】【獅子奮迅】 最近よく削れるメルメルは、徐々に耐性ができ始めました。色々学んだ結果、ついに《マナ耐性》を習得。魔法に対するさらなる我慢強さを手に入れました。もうすぐ小神だからね。あと、なんか微妙に残念だったので、妖精語を覚えました。妖精魔法を覚えろ? ナンノコトデスカ。 魔域に触れているせいか、奈落魔法のレベルもちょこっと上がりました。それから、先日謝罪させていただいた騎芸の件、お言葉に甘えまして上記に変更。とは言っても、前回にHPは修正したことで実際の戦闘には全く影響はありません。 買い物は、装飾品として意外と持ってなかったラル=ヴェイネの肩掛けを購入。もう装備する枠が厳しいですが、状況に応じての使い分け、ということでお守りです。あとは消耗品として、マテリアルカードや案山子、魔符などを補充して完了! とうとう最終話、ですね。履歴を見返してすごいなあ・・・、と思っています。ここまでこれたのはみなさまのおかげ。 エンディングまで楽しませていただきますね、よろしくお願いします!
80. プリン丸 | |
2025/07/05 03:10 |
【52話:成長報告】”天衣無縫の騎士(ネイキッドハート)” ザック・バラン ダークハンター5→10 アルケミスト5→6 ソーサラー3→5 コンジャラー3→5 操気/【破邪健身】【念縛術Ⅰ】【念縛術Ⅱ】【魔観察】【魔遊法】 賦術/【マナダウン】 51話で3回1ゾロを振った結果、きれいに全ての経験点を使い切ることができました! ザックの人生に一片の悔いなし。威嚇要らんかったなとか遠隔指示はこだわりを捨ててもっと早くとっておけば良かったとかチャージ欲しかったなとかありますけど(悔いだらけじゃねーか) でかい買い物は特にありません。トレスに進呈した聖印の代わりを念のため買って(考えたくないですがフランク号が亡くなったら神聖魔法使えませんとか泣くに泣けないので!)あとは消耗品を補充したのみ。 ともかくこれにて最終決戦への準備は整った。 座して待てインベス。今、全てを終わらせる時…!
79. てるみっと | |
2025/07/05 10:03 |
【52話:成長報告】“翠嵐の愛し子” ファラ・ルースティカ 戦闘技能: エンハンサー 11 → 12 ライダー 2 → 6 修得: 練技【カメレオンカムフラージュ】 騎芸【タンデム】【威嚇】【姿勢堅持】【人馬一体】 恐らく最後の成長!知力生命生命と伸び、知力は腕輪でB8ブレイクしました。 戦闘技能はAテーブル7を生やせるくらいの経験点があり、戦闘力だけで言えばファイター7にしてタフネスや、魔法技能を齧ってMP195まで伸ばすなどの手が考えられましたが……それは綺麗じゃないよね!ということで、これまでの冒険を全てひっくるめパブリックイメージ最優先で新規修得はしないことにしました。 そんなわけでエンハンサーが12に、ライダーが6まで成長。練技は相手に依存するけど後衛なら大分強いな…?ということで【カメレオンカムフラージュ】を選択。生物由来の能力っぽくてファラさんにも似合っている。騎芸は騎獣を直接戦わせないけど便利系をメインに習得。【威嚇】については精神特化ビルドとの相性がいいな?というのと、騎手がこんな娘なのに騎獣だけやたら威圧感が半端ない絵面が面白そうなので取りました。Lv6ながら精神B11ということもあり、実は期待値で魔物Lv12までは安定して突破、13,14も視野に入る【威嚇】です。実際コワイ。実は経験点が1000余ってるのでアルケミも3に上げることはできたのですが、植物由来の緑以外は取らないという拘りがあるのでそのままに。最後までファラさんらしくいきます。 買い物は消耗品を補充&拡充しつつ、最終話ということで勇者の証を外したりの装飾品見直しをして、新たにカースレベリオンと正しき信念のリングを購入&装備。「種族:魔神」はまず出るだろう!とPC目線でも分かる状況のためメタりつつ、正しき信念のリングで精神抵抗基準をさらに上げ28にし、マホタンとして磨きを掛けました。 あとは細かい点として、第50話で呼ばれていた呼称を頂き最終話にて二つ名としました。また、キャラシ上の他PCの二つ名も更新をかけて整えておきました。 いよいよ最終話!泣いても笑ってもこれがラスト!皆さま最後までよろしくお願いします!
78. 黄金糖 | |
2025/06/14 20:53 |
【51話成長報告】セラム・チェンバーウィッチ アビスゲイザー NEW→2 ダークハンター NEW→7 エンハンサー 3→5 現状縦に伸ばすつもりは無く、余裕が出てきたのでゲイザーとダクハンを習得、探索や先制が楽になりました。 買い物は大きなものは特になく消耗品を補充しつつ買い足しをして終了です。
77. グラビデ | |
2025/06/14 20:47 |
【51話:成長報告】”神速の残像”リベルタ セージ10→12 ついに『マナ耐性』を取得。 物理防御力0なのに魔法にはそれなりに硬い極端なエルフになりました。 あと自分も最終回までに二つ名が欲しかったので、今までの行動と前に上がった二つ名案をベースにそれっぽいのを付けました。 速い剣士より素早い密偵面を表に出すスタイル あとは消耗品を買って終了。 高い買い物してたら所持金三桁になりました…
76. てるみっと | |
2025/06/14 17:29 |
【51話:成長報告】ファラ・ルースティカ 戦闘技能: プリースト 14 → 15 レンジャー 11 → 12 戦闘特技: 《縮地》 最終局面を前にプリーストが極致に達しました。前回大戦時も戦闘時以外は救護班メインで動いていたからでしょう。 これで技能はほぼ完成ですが、余った経験点でついでにレンジャーを12にして魔香水の回復量をちょっと伸ばしました。《縮地》…?知らない子ですね…。 買い物は消耗品の補充でターンエンド、ラストバトルに向けて札束をチャージだ。
75. たびがらす | |
2025/06/14 12:43 |
【51話:成長報告】”魔動機神(マキナ・レギーナ)”メルメル・ウィッシュミーメル セージ10→11 エンハンサー10→11 言語:ドレイク語/会話 練技:【トロールバイタル】 メルメルは神に一段階認められたおかげか、ちょっと博識になりました。 あとなんか、ちょっと身体が丈夫になりました。神秘のオーラみたいなのを纏った感じ? 買い物は、消耗品を買い込みまして終了。 余談ですが、前回のお話で神への階段に足をかけさせていただいたので、ザックに感化されて、ついにルビを入れました。やっと語呂がいい感じのものが思いついたかなーと。 最後までよろしくお願いいたします<(_ _)>
74. プリン丸 | |
2025/06/11 20:25 |
【51話:成長報告】”天衣無縫の騎士(ネイキッドハート)” ザック・バラン 技能成長なし 「これが欲しい!」って技能はもうないので技能レベルは据え置きです (闇狩10Lvは欲しかったのですが少し足りなかったよ…) 買い物は消耗品をしこたま補充したのみ。アンチ魔Pとか10点石とかめっさ買いました。重くないのだろうか。冒険者スゲー 冒険者ランクをジェネシス★6に上げたのに伴い2つ名を変更。 とは言えルビは今まで通りです。 バラン家男子の目指すべき理想像がこの名である、と盾に座右名として刻まれた呼称です。 ならば今のザックはそう呼んでもいいのではないか、そう思って字面だけ変えました。 ぶっちゃけ自己満ですが結構気に入っております。 決戦の時は近い…どうか最後まで”天衣無縫の騎士” ザックとフランクをよろしくお願いします。
73. 黄金糖 | |
2025/04/05 20:48 |
【50話成長報告】セラム・チェンバーウィッチ フェアリーテイマー 12→13 【アヴァルフ口伝・森択演奏術】入門 私も今更ですが成長報告を 技能はフェアテを13にしました、そして私の流派といっても過言ではない(過言)流派が来たので早速入門! ありあまっていたMPを吐いて無理やり初手にリダクションを持って来たり、必中で呪歌を押し付けたりとかなり無法を働けるように。 楽器が宝石まみれになりましたがおかげで足がフリーになったので中々手を出す機会のない怪盗の足を購入しました、2mまでの壁なら通り抜けられるほか10秒だけこの世からサヨナラして無敵になれます。 ほかは消耗品を買い足して以上になりますねー
72. てるみっと | |
2025/04/05 15:49 |
【50話:成長報告】ファラ・ルースティカ 戦闘技能:レンジャー10 → 11 こちらに書くのを忘れており遅ればせながらご報告。 技能はレンジャーを11にだけしておきつつ経験点温存。折角だからプリ15にしたいよねウヘヘ… 買い物は消耗品の補充だけしてターンエンド。次回GMということもありあっさりした成長となりました。
71. グラビデ | |
2025/03/22 20:41 |
【50話:成長報告】リベルタ セージ7→10 とりあえずセージ上げ、マナ耐性まであと1歩。 今回は色々なものを購入、 知力と精神が高くなってきたので勇気の証を(心)から(技)に変えました。 さらに自分のピアシングに風属性を追加し、対応力が上昇、果たして使い道は来るのか 後は魔符やらカードやらを補充して〆
70. たびがらす | |
2025/03/22 20:03 |
【49話:成長報告】”魔動機神”メルメル・ウィッシュミーメル セージ9→10 ダークハンター0→1 New! アビスゲイザー0→6 New! 言語:ドラゴン語/会話 操気:【魔探法】 メルメルは前回のお話で、魔動機を通じて技能を再インストールされたわけですが、そのフィードバックにはソル・ガーデンや“奈落のゆりかご”の影響により奈落に関する情報も含まれていたようです。気が付くと、奈落を感じたり、その力を操ったりすることができるようになっていました。(強引) そんなわけで、せっかく得た力を活用すべく、アビスナイフを購入しました。近接武器、ということで思い立ったメルメルはついでにバヨネットも購入して、アビスナイフ加工を施してみました。(できます・・・よね?) これでちょっとだけ近接攻撃もできるようになりました。師匠の連突きとか結構見てますからね、銃剣で突いてみるくらいの真似事はできるでしょう。 あとは、悪魔の血や血晶を始め消耗品を購入しまして、魔動バイク封入用の収納スフィアももう一つ買って、今回の成長は終了です。
69. プリン丸 | |
2025/03/22 17:01 |
【50話:成長報告】”飾らぬ心” ザック・バラン ライダー14→15 騎芸:【タンデム】 極めた技能がプリーストだけというのも味気ないので騎手のてっぺんを獲りに行きました とは言え戦闘面で何か数値が変わるわけではありません。 これまた劇的な変化をもたらすわけではないですがソムバートル弓騎兵団に入門して前進制圧の放威を覚えつつ駆け抜けの手綱を買ったのと併せ、仲間を乗せて戦場の中央突破ができるようになった、って感じ。もっぱらフレーバー成長です。 流派を覚えた経緯ですが…ライダーの技を極めるための最後の壁を超えるべく修行していた際、過去に鞍を並べたザカ(エユトルゴの弓騎兵さん)の技を思い出したとかそんなん。あと北伐の義勇兵に入門者がいて教わったとか手綱譲り受けたとか(てきとう) 主な買い物としては先述の駆け抜けの手綱、堅固のスケール加工を目玉に、消耗品をしこたま補充。 気が付けば2Gしか残りませんでした。子供の小遣いか。まあ実家住まいで金はかからないから…(震え声 と思いきや先日の日常表の結果、ギャンブルで600G儲けてたので最低限の現ナマが手元に残りました。ありがとうギャンブル。
68. グラビデ | |
2025/01/04 18:43 |
【49話:成長報告】リベルタ セージ6→7 マナセーブやらマナ耐性を求め、とりあえずセージを上げる 弱点看破を取得しましたが現状の数値じゃ恐らく活用は出来ない そして買い物では消耗品の購入に加え、カード金SSを蓄え始めることにしました 数は少ないとはいえ出目+6のクリレイが可能になったので覚悟の準備をしておいてください!
67. 黄金糖 | |
2025/01/04 15:46 |
【48話成長報告】セラム・チェンバーウィッチ ウォーリーダー 9→10 色々導入されましたが今回はウォリ10を優先しました、ランク5の魔泉を習得。そこまで戦闘が長引く事はあまり無いでしょうがそうなっても5R目はかなり楽になるかとー。 私もファラに合わせてモルガンンシンに入門、特技を習得していない以上できるのは戦闘外でベロニカを運用することくらいですがそれでも十二分に便利…!サンキュー実家! 買い物は消耗品ちょこちょこ補充しまして、以上!
66. てるみっと | |
2025/01/03 22:28 |
【49話:成長報告】ファラ・ルースティカ 戦闘技能:温存 アビスブレイカーが導入されましたがファラさんの技能はイメージ含め完成されてるので新しく増やすことは無いかなぁ……増やすとしてもイメージに合いそうなものくらいかな?そんなわけで他を上げるために経験点はまるっと温存。 正月帰省で手元に冊子が無くキャラシ更新ができていませんが、とうとう悪魔の力《古モルガナンシン王国式戦域魔導術》に入門を決意。純粋なMP消費ー1に時限式バフ、範囲魔法の広域化と地力も対応力も大幅にあがりました。入門の伝手はー…まぁ腐るほどあるな!魔法系はチェンバーウィッチ家にお任せ!何気にPLとしても初流派なので運用が楽しみだ。 買い物は一旦消耗品の補充だけ適用しつつ、帰省から戻ったら流派アイテム類を追加しておきます。
65. たびがらす | |
2025/01/01 23:58 |
【49話:成長報告】”魔動機神”メルメル・ウィッシュミーメル ライダー3→9 騎芸:【HP強化】【人馬一体】【特殊能力解放】【HP超強化】【限界駆動】【騎獣の献身】 アビスブレイカー導入でダークハンターとかはちょっと覚えたいなと思いつつも、諸事情により保留にしました。 とりあえず予定通りライダー技能を9までアップ。最近みんなライダー技能取ってるなーとメンバーを見渡したメルメルは、一念発起して一気に覚えてみた次第。 目玉の買い物は、なんといっても上昇したライダー技能で使用できるようになった機動外骨格を大人買い! 命中判定も+1されるし、マギスフィア大として使用できるしで利便性もあり、見た目もますますウィングゼ〇っぽくなった感じに。HP上昇効果のプランクコートを装着して耐久力を上げてみたので、実戦になんとかついてこれるといいですね。 そのほか、消耗品をいくらか購入して終了です。 本年もよろしくお願いいたします~<(_ _)>
64. プリン丸 | |
2025/01/01 21:27 |
【49話:成長報告】”飾らぬ心” ザック・バラン ダークハンター0→5 ウォーリーダー5→7 操気/【気防陣】【属性付・轟】【属性付・烈】【魔探法】【魔生法】 鼓咆/【怒涛の攻陣Ⅲ:旋刃】 陣率/【抗拒の推断Ⅰ】 アビスブレイカー導入に伴いおもむろにダークハンターが生えました。 気防陣を目玉に、戦闘を補助する系を取っています。 対奈落戦争の最前線で戦ってますからね、アビス対策の専門家は集められているはず…きっとその中から闇狩の技を持つ者を見出して師事を仰いだのでしょう…。 ついでに軍師も上げました。10レベル鼓咆への踏み台みたいなものですが使う機会があれば有用だと思います。 これまた大規模な戦争の指揮をしたので軍師としての腕を磨く機会は多かったはず、技能が上がっても不思議はありませんのだ。遠からず10レベルまで上がっていっぱしの将軍になる予定です。冒険者ランクも始まりの剣★5ですので大将軍を名乗っても過言ではない…! 買い物は消耗品を補充し、借金を完済して、おしゃれなインペリアルに散財して終わりです。 248Gしか残らんかった…高レベル冒険者の金銭感覚おかしいよ!(今更)