【D&D5版】[OGL5e2014]第3回1488DR11月8日DDEX1-1フランの守り手たち遊了!【TRPGリプレイ】

セス
セストピックリプレイ 押されたいいね! 0
登録日:2025/11/09 01:11最終更新日:2025/11/09 01:48

今回のセッション募集
2025年11月8日 [OGL5e2014]1488DR11月8日DDEX1-1フランの守り手たち第3回
https://trpgsession.com/session/176140475875Seth7

前回の遊了日記
2025/10/26 [Discord募集][OGL5e14]1488DR10月25日DDEXフランの守り手たち第2回遊了!
https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_176140658114/

今回の遊了日記
2025/11/08 [Discord募集][OGL5e14]1488DR11月8日フランの守り手たち第3回遊了!
https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_176261978150/

今回のYouTube Live配信url
本キャンペーン第3回
https://youtube.com/live/5On42Mo5OFc

今回のチャットログ一式。
1 [メイン]19:25:DMセス:開演前です・・・・・しばらくお待ちください・・・・・
2 [メイン]19:27:DMセス:セッションログとしてYouTube Live配信をしながらのオンセのため、以下のような流れとなります。
3 1 Live配信開始!=オープニングから、プレイヤーさんたちのログイン待ちや音量調整
4 2 マスターさん本人の軽いご挨拶兼自己紹介とこのLive配信で遊んでいるTRPG作品自体の紹介、
5 3 プレイヤーさんたちとそのキャラクターさんたちの軽いご挨拶兼自己紹介、
6 4 これまでのキャンペーンセッションの軽い振り返り、
7 5 今回のキャンペーンセッションへの軽い導入、
8 6 今回のキャンペーンセッション本番!を遊んで楽しむ!!
9 7 今回のキャンペーンセッション後のみんなで軽い感想、
10 8 次回Live配信の予告と告知など!
11 9 フィナーレ=お開き!!」
12 [メイン]19:27:DMセス:1 Live配信開始!=オープニングから、プレイヤーさんたちのログイン待ちや音量調整
13 [メイン]19:30:DMセス:こんばんわです  今夜もよろしくです
14 [メイン]19:30:PLサニーミルクさん:こんばんは!!
15 [テスト]19:32:PLサニーミルクさん:あああ
16 [メイン]19:33:DMセス:初期配置は「この辺の前から」マーカー、開演までキャラコマの準備ゆどをよろしくです > お〜る
17 [メイン]19:34:DMセス:Discordはボイスセッション1にいます > お〜る
18 [メイン]19:34:DMセス:YouTube Live配信はセッション開始1分前位からスタートします > お〜る
19 [メイン]19:36:DMセス:色々と必要になってきますよねw
20 [メイン]19:36:PLサニーミルクさん:気合いれて用意してきましたb
21 [メイン]19:37:DMセス:はい、あるとナイトでは臨場感が違いますのw 良いことです
22 [メイン]19:38:NPCマダム・フレオナ:(Common)「今日も忙しくなりそうね・・・」
23 [情報]19:40:DMセス:前衛
24 PC チワワ=ゴルン NGヒト15才辺境育ちバーバリアン2 PLシグナルさん
25 https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=54270
26 ドワーフ家庭で育てられ、ドワーフ英雄のような活躍を目指してフラン地方で放浪冒険中!
27 背景:辺境育ち
28 特徴:放浪者
29 あなたは地図や地理に関する優れた記憶力を持ち、周囲の地形や集落、その他の特徴的な景観の概略を常に思い出すことができる。
30 さらに、土地にベリーや小動物、水などがあれば、毎日自分自身と最大5人分の食料と新鮮な水を見つけることができる。
31 中陣
32 PCメイヴ・”キーン”・グウィードア CGサンエルフ135才女学者ブレードシンガーウィザード2 PL Rim_Corbenicさん
33 https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=54413
34 1.シルヴァリームーンの禁書保護員の最初の任務として低レベル(せいぜいレアクラス)の禁書があるかもしれない(ない可能性も高い)とフラムに派遣される。道中の町で今のPTと知り合い合う。
35 2.同図書館の教授で、領主同盟からの依頼で街の相談役としてフランに赴任(特殊案件(冒険になる事)は別料金)。フランで今のPTと知り合う。
36 背景:学院での学者(SCG:P.148)
37 特徴:図書館へのアクセス
38 他者があなたの図書館で最も一般的な資料庫にすらアクセスするには、しばしば長時間の面接と多額の費用を強いられる一方で、あなたはその大部分に自由かつ容易にアクセスできる。
39 ただし、あまりにも貴重で、魔法的、あるいは秘密めいた知識の宝庫については、誰にも即時アクセスを許可されない場合もある。
40 修道院の人事や官僚機構について実務的な知識を持ち、それらのつながりを比較的容易に活用する方法を知っている。
41 さらに、学界の同僚に対する専門的な礼儀として、レルムズ全域の他の図書館でも優遇される可能性が高い。
42 PC ラス LNイスラク人19才男浮浪児ドルイド2 PLあさぎさん
43 https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=54346
44 ・元浮浪児
45 ・フランで幼少期にウェルカマー団盗みで捕まるが脱走、追手から逃れるためフランを出る
46 ・荒野で餓死しかけていたときに命を救ってくれたドルイドに師事する
47 ・ある程度の修行を終え、独り立ちの旅へ。最初の目的地に故郷のフランを選ぶ
48 ・同じ目的地の冒険たちと行動を共にする(パーティー加入)
49 背景:浮浪児
50 特徴:都市の秘儀
51 あなたは都市の隠された構造と流れを知り、他人が見落とすような都市の広がりの中を通る通路を見つけ出せる。
52 戦闘状態でない時、あなた(およびあなたが率いる仲間)は都市内の任意の二地点間を、通常の移動速度の倍の速さで移動できる。
53 PCリオネル・フェンウィック NGハーフエルフ男40才真面目な芸人バード2? PLたけぽよさん
54 https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=54332
55 幼い頃、旅の大道芸人一座が村を訪れた事がきっかけで、
56 自分もいつか人々を笑顔にする旅をしたいと思うようになる。
57 その後歌・小芝居・楽器演奏など様々な芸の腕を磨き、
58 成人を迎えたタイミングで村長から送られたリュートを手に村を旅立つ。
59 自分の芸で人々を笑顔にする旅を続ける道中でフランを訪れ、
60 PTと知り合い加入。
61 背景:芸人
62 特徴:君が皆様のご要望にお応えするような演奏の場は常に存在しています。
63 通常は宿屋や居酒屋ですが、サーカス団や劇場、貴族の宮廷で演奏する可能性もあります。
64 そのような場所では、毎晩演奏する限り、質素あるいは快適な水準の無料の宿泊と食事(施設の質による)が提供される。
65 さらに、演奏によってあなたは地元の有名人となる。かつて演奏した町で、見知らぬ人々があなたを認識すると、彼らは通常、好意を抱くようになる。
66 後衛
67 PCフィリー NGムーンエルフ85才女隠者変成ウィザード2 PL サニーミルクさん
68 https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=54743
69 これまでの人生で得た技術で他者を救うことで、社会の中に自分が存在する意義を見つけるために。
70 背景:賢者
71 特徴:研究者知識を習得または想起しようとする際、その情報を知らない場合、どこで誰から入手できるかを知っていることが多い。
72 通常、この情報は図書館、写本室、大学、あるいは賢者やその他の学識者・知性体から得られる。
73 DMは、求める知識がほぼ到達不可能な場所に秘匿されている、あるいは単純に見つからないと判断するかもしれない。
74 多元宇宙の最も深い秘密を掘り起こすには、一つの冒険、あるいはキャンペーン全体を要することもある。
75 [メイン]19:56:DMセス:YouTube Live配信を開始します > お〜る
76 [メイン]19:58:DMセス:1 Live配信開始!=オープニングから、プレイヤーさんたちのログイン待ちや音量調整
77 [メイン]19:58:DMセス:2 マスターさん本人の軽いご挨拶兼自己紹介とこのLive配信で遊んでいるTRPG作品自体の紹介
78 [メイン]19:59:DMセス:・公式本一式
79 ダンジョンズ&ドラゴンズ5e日本語版
80 https://dnd-jp.com/products/
81 [メイン]19:59:DMセス:・フォアゴットン レルムズForgotten Realmsの歴史概説
82 https://forgottenrealms.fandom.com/wiki/Portal:History
83 多次元宇宙のとごかで、フォアゴットン レルムズForgotten Realmsと呼ばれる一つの次元界が物質界次元界のどこかに創造された。
84 時が生まれ、やがて惑星トリル Abeir-Torilが生まれた一つの太陽系が出来上がった。
85 惑星トリル Abeir-Torilは、最初にNPCs巨人族が支配した。
86 次に惑星トリル Abeir-TorilにNPCs竜族が来て、NPCs巨人族との大戦争となった。
87 NPCs巨人族とNPCs竜族での惑星トリル Abeir-Torilを支配者を決める戦いは何万年も続き、その大戦争の間に色々なNPCs種族も出現しその大戦争に加わっていったが、最後はNPCs竜族の内紛より、NPCs巨人族もNPCs竜族と共に決定的な支配力を持つことはなく、勝者のいない戦いの結果となった。
88 そして、次に惑星トリル Abeir-TorilへNPCsエルフ族とNPCsドワーフ族が現れ、共にNPCs巨人族とNPCs竜族の残勢力を駆逐しながら、地上ではNPCsエルフ族、地下でNPCsドワーフ族が支配するという状況になった。
89 しかし、NPCsエルフ族もNPCsドワーフ族も共に内紛が始まり、かつ、NPCsエルフ族とNPCsドワーフ族間でも大戦争が起こり、共に長い衰退の時代が続いていった・・・
90 そして、NPCs人族が惑星トリル Abeir-Torilに出現した。
91 1488年前、デイルランドのNPCs人族がまだフェイルーン大陸Faerûnに残っていたNPCsエルフ族から知性体として認められ、同等の立場になったとの宣言を勝ち取ったのであった!
92 この出来事をデイル・リコニングDale Reckoningと呼び、歴の一つとして1DRとなった。
93 以後、1488年間、PCs人族は1e版〜1357DR、2nd版1358DR 厄災の時Time of Troubles 〜1367DR、3rd1368DR〜1376DR〜魔法暴発など1384DR、4th1385DR 魔法荒廃(呪文疫病Spellplague)〜1479DR〜第二次分割Second Sundering1480〜1487DR、などなど大厄災を経て、暦として1488DR現在として5e版開始!となっている。
94 [メイン]20:00:DMセス:・NPCs竜族の宝の山
95 伝説に曰く、雷の時代Days of Thunder約3万5千年前〜約3万年前、最初にNPCs巨人族が支配種族となり、次にやって来たNPCs竜族との大戦争があり、NPCs竜族が次の支配種族になった。
96 そして、前支配者のNPCs巨人族の宝を奪い新しい支配者となったNPCs竜族はあらゆる当時のNPCs種族たちを支配下に置き、さらに貪欲かつ過酷にその被支配下NPCs種族たちから膨大な貢物を献上させ続けて、文字通りその貢物の山の上に君臨して長き眠り着き時々目を覚ましてさらに過酷な支配を行ったのであった。
97 以来、現在の1480DR年代までに残っている溜め込まれた宝の山、莫大な財宝(財貨や模倣の品々)は、勿論、のちに支配者になったNPCsエルフ族やNPCsドワーフ族、その他のNPCsノーム族や人族などが生み出した財宝も追加され続けていたが、そのほとんどはこの時代のNPCs竜族の財宝から、溜め込まれた宝の山の歴史は始まったである。
98 つまり、いわゆるNPCs竜族、竜狩、ドラゴン・ハント、ドラゴンの財宝を見付け出して、その富を得たものこそが次の支配者になるのであった。
99 [メイン]20:00:DMセス:本日はチュートリアルなどはありません> お〜る
100 [メイン]20:02:DMセス:2 マスターさん本人の軽いご挨拶兼自己紹介とこのLive配信で遊んでいるTRPG作品自体の紹介
101 [メイン]20:02:DMセス:3 プレイヤーさんたちとそのキャラクターさんたちの軽いご挨拶兼自己紹介
102 [メイン]20:05:DMセス:t&🔴手番- ラスの手番終了! TE [ラス]
103 [メイン]20:05:DMセス:[ラス]
104 [メイン]20:14:DMセス:4 これまでのキャンペーンセッションの軽い振り返り
105 [メイン]20:14:DMセス:・前回までの振り返り
106 PCsパーティーは、ゼンチル砦からフランを目指してアイアンルート交易路上を東に進んでいた。
107 PCsパーティーはその善意からアイアンルート交易路上の通行安全を保全するために道中でNPCs害虫狩りを一つつ大休憩LongRestを一回とった次の日に、NPCsゴブリンどもに追いかけられているNPCs旅商人二人をNPCsゴブリンどもを眠らして助けたのであった。
108 PCsパーティーは助けたNPCs旅商人二人から助けた報酬の代わりに以下の情報を入手したのであった。
109 徒歩南1時間程度ま所にもフランのNPCsウェルカマー団などが定期的に偵察している古い廃墟があり、偵察結果をNPCsウェルカマー団へ知らせるとそれなりの報酬があるかも?
110 [メイン]20:17:NPC渡守:(Common)「・・・(キコキコ・・・)」
111 [メイン]20:17:NPC渡守:(Common)「渡し船・・・・・渡し船じゃよ・・・・・(キコキコ・・・)」
112 [メイン]20:18:NPC老賢者卿:(Common)「おっととと・・・・・!」
113 [メイン]20:18:NPC老賢者卿:(Common)「・・・本は・・・いつまで経っても・・・重いのぅ・・・・」
114 [メイン]20:18:NPC老賢者卿:(Common)「・・・儂の名前かぁ・・・あったと思うのじゃが・・・賢者卿と呼ばれるようになってから・・・みんな・・・とうに忘れてまったのぅ・・・」
115 [メイン]20:18:NPC図書館長:(Common)「・・・えっへん・・・・・」
116 [メイン]20:18:NPC図書館長:・モントール図書館Mantor’s Library
117 https://forgottenrealms.fandom.com/wiki/Mantor%27s_Library
118 モントール図書館は、フラン市における最高の学問の殿堂であった。
119 そこには、この都市や月海北部に関する知識、そして日常的なものから幻想的なものまであらゆる学術分野の知恵が収められている。
120 この図書館の真下には、膨大な資料を収めた地下室があり、地下室の下にはさらに深く、フランの下を走る下水道トンネル網と、この街が幾度も破壊されたことで形成された廃墟が広がっていた。
121 この図書館の建物に入ると、知識を求める者たちは学者の庭園に出迎えられた。
122 それは静かな思索のための穏やかな屋内空間で、水鏡の池を備えていた。
123 学者の庭園の左側には、哲学、数学、歴史、地理学、さらには修辞学に至るまで、数多くの書籍を収めた地上階の本棚が並んでいた。
124 入口と向かい合う奥壁沿いには、いくつかの読書室と書記官の間——図書館の常駐学者たちが使用する作業場——そしてフランの常駐書記官長(別名:書記官マスター)の狭苦しい個人書斎があった。
125 学者の庭園の右側には、没頭した研究に必要なプライバシーや、図書館の熟練した装飾師たちが集中するために必要な環境を提供する一連の個室が設けられていた。[2]
126 また地下の書庫は、箱の上にピラミッドを載せたような巨大な四角い部屋に設けられていた。
127 高さ100フィート(30メートル)の壁に沿って、数千冊の書物、巻物、そして極めて重要な歴史的文書が並んでいた。
128 地下室の奥の壁の向こう側、入口からは見えない場所に「秘密の隠し場所」が隠されていた。そこでは貴重な知識や価値ある魔法の品々が守られていた。
129 この図書館は常に活気に満ちていた。
130 町の書記たちは常に学問的な任務を遂行しなければならなかったからだ。
131 新米の書記たちは文書の写し取りや、あまり面白くないその他の仕事を任されていた。
132 図書館の書記たちが仕事に注いだエネルギーの量は、まさに並外れていた。
133 NPCs図書館の運営資金は、書記たちの業務に対する名目上の料金と、都市の富裕層による寛大な寄付によって賄われていた。
134 [メイン]20:18:NPC図書館長:背景:賢者
135 特徴:研究者知識を習得または想起しようとする際、その情報を知らない場合、どこで誰から入手できるかを知っていることが多い。
136 通常、この情報は図書館、写本室、大学、あるいは賢者やその他の学識者・知性体から得られる。
137 DMは、求める知識がほぼ到達不可能な場所に秘匿されている、あるいは単純に見つからないと判断するかもしれない。
138 多元宇宙の最も深い秘密を掘り起こすには、一つの冒険、あるいはキャンペーン全体を要することもある。
139 [メイン]20:18:NPC図書館長:(Common)「図書館とは、魂の治療所である・・・・・なぜならば、書物によって精神的な癒しや教えを得るための場所部あるからである」
140 [メイン]20:18:NPC図書館長:(Common)「盗人への警告する・・・・・書物を盗む者は、永遠の罰を受けるであろう」
141 [メイン]20:19:NPC図書館長:(Common)「おはよう・・・皆さん・・・・・」
142 [メイン]20:20:PCメイヴ嬢:AR+0 ▼〈看破〉 【判】技能判定
143 [メイン]20:20:<BCDice:メイヴ>:DungeonsAndDragons5 : (AR) → 5
144 [メイン]20:20:NPC図書館長:(Common)「エロい本は・・・・・もちろん、ないぞ」
145 [メイン]20:22:NPC老賢者卿:(Common)「久しぶりにエルフ二人見たぞい・・・・・」
146 [メイン]20:23:PCゴルン兄:AR+2 ▼〈手先の早業〉 【敏】技能判定
147 [メイン]20:23:<BCDice:チワワ=ゴルン>:DungeonsAndDragons5 : (AR+2) → 18+2 → 20
148 [メイン]20:23:PCゴルン兄:1d6
149 [メイン]20:23:<BCDice:チワワ=ゴルン>:DungeonsAndDragons5 : (1D6) → 3
150 [メイン]20:23:NPC図書館長:(Common)「手間賃3金貨」
151 [メイン]20:24:NPC図書館長:(Common)「なかなかいい友達たちじゃないか」
152 [メイン]20:25:PCゴルン兄:AR+2 ▼〈看破〉 【判】技能判定
153 [メイン]20:25:<BCDice:チワワ=ゴルン>:DungeonsAndDragons5 : (AR+2) → 17+2 → 19
154 [メイン]20:25:PCフィリー女史:1d20+4 ▼〈看破〉 【判】技能判定
155 [メイン]20:25:<BCDice:フィリー>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+4) → 2[2]+4 → 6
156 [メイン]20:26:PLサニーミルクさん:ほんわかおじいさんにほんわかしてます
157 [メイン]20:27:DMセス:5 今回のキャンペーンセッションへの軽い導入
158 [メイン]20:27:DMセス:・今回の導入
159 ようこそ フォアゴットン レルムズForgotten Realmsの世界へ!
160 時は第二次分割の天災なども収まりつつある去る1488DRの10月のフランとゼンチル砦を唯一の交易路アイアンルートでのこと。
161 君たちパーティー一行は、フランへ向かいあと徒歩で半日程度のアイアンルートの土道の上にいる。
162 [メイン]20:28:DMセス:・みんなが知っているフランの近状
163 さる1488DR3月頭頃、一見平穏を取り戻したように見えたフランPhlanの街で、フランPhlanの守護者卿Lord ProtectorのNPCアニヴァー・ダオランAnivar Daoran卿が、フランの街城壁建設予定現場での謎の事故により、突然、その非業の最後を遂げた。
164 その混乱の中、フランPhlan当局は、黒拳騎士団長Knight-Commander of the Black FistであるNPCエクトル・ブラームスEctor Brahms卿をシナバーの玉座the Cinnabar Throneの摂政Lord Regentに任命した。
165 しかし、よくある状況だが、フランPhlanの街はすぐに無政府状態に陥り、NPCエクトルEctor摂政はフランPhlan全域に戒厳令martial lawを宣言したのであった。
166 [メイン]20:29:NPC摂政卿:(Common)「独り言だが・・・私の目の黒い内は、諸悪をのさばらせるつもりは一切無い・・・・・」
167 [メイン]20:29:NPC摂政卿:(Common)「お初にお目にかかる・・・」
168 [メイン]20:29:NPC摂政卿:(Common)「・・・儂は・・・黒拳騎士団の騎士たちの長・・・・エクター・ブラームスと申す・・・」
169 [メイン]20:29:NPC摂政卿:(Common)「・・・挨拶が遅れ申した・・・お初にお目にかかる・・・儂は黒拳騎士団の騎士たちの長・・・・エクター・ブラームスと申します・・・」
170 [メイン]20:29:NPC摂政卿:(Common)「・・・何かご用かな?」
171 [メイン]20:30:PCリオネル楽士:1d20+7 ▼〈説得〉【魅】技能判定
172 [メイン]20:30:<BCDice:リオネル>:DungeonsAndDragons : (1D20+7) → 10[10]+7 → 17
173 [メイン]20:30:PCゴルン兄:AR-1 ▼〈説得〉 【魅】技能判定
174 [メイン]20:30:<BCDice:チワワ=ゴルン>:DungeonsAndDragons5 : (AR-1) → 8-1 → 7
175 [メイン]20:30:PCメイヴ嬢:AR+0 ▼〈説得〉 【魅】技能判定
176 [メイン]20:30:<BCDice:メイヴ>:DungeonsAndDragons5 : (AR) → 13
177 [メイン]20:30:PCフィリー女史:1d20+2 ▼〈説得〉 【魅】技能判定
178 [メイン]20:30:<BCDice:フィリー>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+2) → 15[15]+2 → 17
179 [メイン]20:30:DMセス:・シバナーの玉座伝説
180 このフラン地方の古くからの伝説として、このシバナーの玉座に忠誠を誓い守護する限りはこのフランは滅亡しない、と言い伝えられている。
181 しかし、このシナバーの玉座に着いた者には不幸か降りかかり、必ず滅ぶとも言われている。
182 そのため、多くの過去、現在、未来のフランのNPCs支配者たちの多くは、このシバナーの玉座に忠誠を誓い守護はするが、シナバーの玉座に着くこと無かった。
183 何故ならば、100年ほど前に最後にこのシナバーの玉座に着いたNPCベイン神の落とし子NPC半神イヤハトゥ・シュヴィムIyachtu Xvimでさえ、滅び去ったことを知っているからであった。
184 [メイン]20:30:DMセス:・シバナーの玉座伝説
185 このフラン地方の古くからの伝説として、このシバナーの玉座に忠誠を誓い守護する限りはこのフランは滅亡しない、と言い伝えられている。
186 しかし、このシナバーの玉座に着いた者には不幸か降りかかり、必ず滅ぶとも言われている。
187 そのため、多くの過去、現在、未来のフランのNPCs支配者たちの多くは、このシバナーの玉座に忠誠を誓い守護はするが、シナバーの玉座に着くこと無かった。
188 何故ならば、100年ほど前に最後にこのシナバーの玉座に着いたNPCベイン神の落とし子NPC半神イヤハトゥ・シュヴィムIyachtu Xvimでさえ、滅び去ったことを知っているからであった。
189 [メイン]20:34:DMセス:6 今回のキャンペーンセッション本番!を遊んで楽しむ!!
190 [メイン]20:34:DMセス:本日のキャンペーンセッションを開始します!> お〜る
191 [メイン]20:34:DMセス:▼20251108第3回フランの守り手 第3回
192 [メイン]20:34:NPCマダム・フレオナ:(Common)「はい、勿論、わたくしことフレオナがこの宿の店主でございます」
193 [メイン]20:34:NPCマダム・フレオナ:(Common)「このフランでは一番に清潔で食事も美味しく安全な宿屋、そしてお代も良心的との評判を耳にして皆様のように多くの旅の方々にご贔屓にしていただいております」
194 [メイン]20:34:NPCマダム・フレオナ:(Common)「但し、これは少し言いにくいことなのですが・・・乱暴な方々にはご遠慮をしていただいております・・・それなりに世間様の手前もございましすので・・・」
195 [メイン]20:34:NPCマダム・フレオナ:(Common)「ではでは、何かと世間は騒がしいですが、皆様、ごゆるりと当宿でのご逗留をお楽しみください」>
196 [メイン]20:34:NPCマダム・フレオナ:(Common)「・・・みなさま・・・・・当店での宿代のご相談になりますが・・・・・」
197 [メイン]20:35:NPCマダム・フレオナ:(Common)「・・・ご相談としては・・・こちらから色々とお仕事などを・・・そちらにお頼みしてですね・・・・・」
198 [メイン]20:35:NPCマダム・フレオナ:(Common)「・・・そのお仕事の報酬からこちらのお宿代一式を差し引いた残金を、そちらへお支払いしていく・・・・・というご相談の内容となりますが・・・・・」
199 [メイン]20:35:NPCマダム・フレオナ:(Common)「いかがでしょうか?・・・・・」
200 [メイン]20:35:NPCマダム・フレオナ:(Common)「こちらのご相談の内容を了承していただき、ありがとうございます」
201 [メイン]20:35:DMセス:ハドルをどうぞ> お〜る
202 [メイン]20:36:NPCマダム・フレオナ:(Common)「そちらでの分配はおまかせしますわ」
203 [メイン]20:36:NPCマダム・フレオナ:(Common)「はい・・・」
204 [メイン]20:36:NPCマダム・フレオナ:(Common)「では、早速ですが・・・・・お仕事の依頼となりますが・・・・・」
205 [メイン]20:37:NPCマダム・フレオナ:(Common)「ここのストヤノフパス沿いに北へ徒歩1時間ほど行くと荒岩の小丘がありまして・・・その小丘のたもとに古い倉庫の入口を見つけられるはずです」
206 [メイン]20:37:NPCマダム・フレオナ:(Common)「その古い倉庫は10年ほどほったらかしになっておりまして・・・・・あるお客様からそこのお掃除をお願いされておりまして・・・・・・・」
207 [メイン]20:37:NPCマダム・フレオナ:(Common)「・・・・・片付けのための荷車や道具類の用意や、通常のゴミ類の後始末はこちらでいたします・・・・・」
208 [メイン]20:37:NPCマダム・フレオナ:(Common)「報酬額は・・・・・何もなければ日当でお一人様1銀貨、害虫駆除などがあれば日当お一人1金貨からその辺の後始末もそちらでやるということで総額で10金貨から50金貨ほどの・・・・・この辺での最近の相場の通りです」
209 [メイン]20:37:NPCマダム・フレオナ:(Common)「いかがでしょうか?・・・・・」
210 [メイン]20:38:NPCマダム・フレオナ:(Common)「・・・・・そのお客様のご素性などは・・・・・お客様側から明かさない限りは、こちらからは尋ねないのがこの地域の習慣となっております・・・・・」
211 [メイン]20:41:NPC荷馬車:(馬語)「ブルッ・・・・・・」
212 [メイン]20:41:NPC荷馬車:(馬語)「ブルルルっ・・・」
213 [メイン]20:42:PCゴルン兄:AR+2 ▼〈看破〉 【判】技能判定
214 [メイン]20:42:<BCDice:チワワ=ゴルン>:DungeonsAndDragons5 : (AR+2) → 13+2 → 15
215 [メイン]20:42:PCリオネル楽士:1d20+3 ▼〈看破〉【判】技能判定
216 [メイン]20:42:<BCDice:リオネル>:DungeonsAndDragons : (1D20+3) → 10[10]+3 → 13
217 [メイン]20:42:PCメイヴ嬢:AR+0 ▼〈看破〉 【判】技能判定
218 [メイン]20:42:<BCDice:メイヴ>:DungeonsAndDragons5 : (AR) → 8
219 [メイン]20:42:PCラスさん:1d20+3 ▼〈看破〉 【判】技能判定
220 [メイン]20:42:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+3) → 20[20]+3 → 23
221 [メイン]20:42:PCフィリー女史:1d20+4 ▼〈看破〉 【判】技能判定
222 [メイン]20:42:<BCDice:フィリー>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+4) → 12[12]+4 → 16
223 [メイン]20:43:PLサニーミルクさん:「喜んでお受けさせていただきますわ、お姉さま」
224 [メイン]20:45:PCラスさん:1d20+0 ▼〈自然〉 【知】技能判定
225 [メイン]20:45:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+0) → 6[6]+0 → 6
226 [メイン]20:46:PCラスさん:1d20+3 ▼〈自然〉 【知】技能判定
227 [メイン]20:46:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+3) → 10[10]+3 → 13
228 [メイン]20:48:DMセス:オーダリング宣言
229 [メイン]20:49:PCラスさん:左手に盾、右手に松明
230 [メイン]20:49:PCフィリー女史:「わたしは暗視がありますが、手が空いていますので松明を持ちます」
231 [メイン]20:49:PLサニーミルクさん:アンシーンサーバントを召喚した上でリュートを構えて準備します
232 [メイン]20:50:PCリオネル楽士:アンシーンサーバントを召喚した上でリュートを構えて準備します
233 [メイン]20:50:PCフィリー女史:「魔法防壁を展開します」 &メイジ・アーマー/AC+3/4800 :AC+3 :lv1スロット-1
234 [メイン]20:51:PCリオネル楽士:1d20+2 ▼〈生存〉【判】技能判定
235 [メイン]20:51:<BCDice:リオネル>:DungeonsAndDragons : (1D20+2) → 6[6]+2 → 8
236 [メイン]20:51:PCラスさん:1d20+5 ▼〈生存〉 【判】技能判定
237 [メイン]20:51:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+5) → 10[10]+5 → 15
238 [メイン]20:51:Rm:ディテクトマジックを儀式発動します
239 [メイン]20:51:PCフィリー女史:1d20+2 ▼〈生存〉 【判】技能判定
240 [メイン]20:51:<BCDice:フィリー>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+2) → 5[5]+2 → 7
241 [メイン]20:51:PCフィリー女史:「魔法感知を行います」 &【精神集中】/ディテクト・マジック/100
242 [メイン]20:51:PCメイヴ嬢:AR+0 ▼〈生存〉 【判】技能判定
243 [メイン]20:51:<BCDice:メイヴ>:DungeonsAndDragons5 : (AR) → 4
244 [メイン]20:51:PCゴルン兄:覆い付きランタンに明かりをつけて、腰に付ける
245 [メイン]20:51:PCゴルン兄:AR+2 ▼〈生存〉 【判】技能判定
246 [メイン]20:51:<BCDice:チワワ=ゴルン>:DungeonsAndDragons5 : (AR+2) → 15+2 → 17
247 [メイン]20:52:PCラスさん:&松明!
248 [メイン]20:52:PCメイヴ嬢:AR+5 ▼〈自然〉 【知】技能判定
249 [メイン]20:52:<BCDice:メイヴ>:DungeonsAndDragons5 : (AR+5) → 2+5 → 7
250 [メイン]20:52:PCフィリー女史:&松明
251 [メイン]20:52:PCフィリー女史:&松明!
252 [メイン]20:53:PCラスさん:1d20+10 ▼〈知覚〉 【判】技能判定 罠等が無いか確認
253 [メイン]20:53:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+10) → 9[9]+10 → 19
254 [メイン]20:57:PCフィリー女史:1d20+2 ▼〈自然〉 【知】技能判定
255 [メイン]20:57:<BCDice:フィリー>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+2) → 12[12]+2 → 14
256 [メイン]20:57:NPC鼠の群れ_1:(鼠語)「チュチュチューッ!!!」
257 [メイン]20:57:PCメイヴ嬢:AR+5 ▼〈自然〉 【知】技能判定
258 [メイン]20:57:<BCDice:メイヴ>:DungeonsAndDragons5 : (AR+5) → 4+5 → 9
259 [メイン]20:57:NPC鼠の群れ_1:
260 [メイン]20:57:PCリオネル楽士:1d20+1 ▼〈自然〉【知】技能判定
261 [メイン]20:57:<BCDice:リオネル>:DungeonsAndDragons : (1D20+1) → 13[13]+1 → 14
262 [メイン]20:57:PCゴルン兄:AR-1 ▼〈自然〉 【知】技能判定
263 [メイン]20:57:<BCDice:チワワ=ゴルン>:DungeonsAndDragons5 : (AR-1) → 11-1 → 10
264 [メイン]20:57:PCゴルン兄:AR-1 ▼〈自然〉 【知】技能判定
265 [メイン]20:57:<BCDice:チワワ=ゴルン>:DungeonsAndDragons5 : (AR-1) → 7-1 → 6
266 [メイン]20:57:PCラスさん:1d20+0 ▼〈自然〉 【知】技能判定
267 [メイン]20:57:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+0) → 11[11]+0 → 11
268 [メイン]20:58:NPC鼠の群れ_1:・黄熱病
269 NPC大鼠に噛み付かれた対象は耐久力ST DC11失敗で黄熱病に感染する。
270 黄熱病に感染にいた対象は1d8時間後に発病して1d6ダメージをHPの最大値に受ける。
271 黄熱病の発病後24時間毎に耐久力ST DC11失敗で1d6ダメージをHPの最大値に受け続けるが、成功すれば黄熱病からせ回復する。
272 [メイン]21:01:PCゴルン兄:AR+5 ▼〈運動〉 【筋】技能判定
273 [メイン]21:01:<BCDice:チワワ=ゴルン>:DungeonsAndDragons5 : (AR+5) → 14+5 → 19
274 [メイン]21:02:NPC精霊コラー嬢:探検[エキスプローラーExploration]1回目の10分間目目ですよ! 7:30> お〜る
275 [メイン]21:05:PCフィリー女史:フィリーは松明を消します
276 [メイン]21:05:NPC鼠の群れ_1:(鼠語)「チュチュチューッ!!!」
277 [メイン]21:05:NPC鼠の群れ_1:2d20kh1+0 ()「チュッ!」NPC鼠の群れ_1の〈知覚〉判定!⚫️暗視60ft. 受動視認17 鋭い臭覚で【有利Advantage】!
278 [メイン]21:05:<BCDice:NPC鼠の群れ_1>:DiceBot : (2D20KH1+0) → 17[7,17]+0 → 17
279 [メイン]21:05:NPC鼠の群れ_2:2d20kh1+0 ()「チュッ!」NPC鼠の群れ_2の〈知覚〉判定!⚫️暗視60ft. 受動視認17 鋭い臭覚で【有利Advantage】!
280 [メイン]21:05:<BCDice:NPC鼠の群れ_2>:DiceBot : (2D20KH1+0) → 19[3,19]+0 → 19
281 [メイン]21:06:PCリオネル楽士:1d20+5 ▼呪文攻撃ロール
282 [メイン]21:06:<BCDice:リオネル>:DungeonsAndDragons : (1D20+5) → 5[5]+5 → 10
283 [メイン]21:06:NPC鼠の群れ_2::HP+(1)L NPC鼠の群れ_2のHP調整!
284 [メイン]21:06:NPC鼠の群れ_2:HP:24+(1)>24(最大)
285 [メイン]21:07:NPC精霊コラー嬢:探検[エキスプローラーExploration]2回目の10分間目目ですよ! 7:40> お〜る
286 [メイン]21:08:PCメイヴ嬢:AT+5 呪文攻撃ロール
287 [メイン]21:08:<BCDice:メイヴ>:DungeonsAndDragons5 : (AT+5) → 4+5 → 9
288 [メイン]21:09:NPC鼠の群れ_2::HP+(1d6/2)L NPC鼠の群れ_2のHP調整!
289 [メイン]21:09:<BCDice:NPC鼠の群れ_2>:HP:24+(5[5]/2)>24(最大)
290 [メイン]21:10:NPC鼠の群れ_2::HP-(5/2+1) ()「チュッ!」 NPC鼠の群れ_2はダメージを受けた! NPC鼠の群れ_2は群体防御:抵抗=殴打bludgeoning, 刺突piercing, 斬撃slashingダメージ抵抗=半減(端数切り捨て)と状態完全耐性=魅了charmed, 恐慌frightened, つかまれたgrappled, 麻痺paralyzed, 石化petrified, 伏せprone, 拘束restrained, 朦朧stunned、挟撃の効果を受けないの能力Ablilityを持っている!
291 [メイン]21:10:NPC鼠の群れ_2:HP:24-(5/2+1)>21
292 [メイン]21:11:PCフィリー女史:1d20kl1+((14-10)/2)+2>=10 ファイアー・ボルトの攻撃ロール▷対象 [NPC鼠の群れ_2]
293 [メイン]21:11:<BCDice:フィリー>:DungeonsAndDragons5 : (1D20KL1+((14-10)/2)+2>=10) → 10[10]+((14-10)/2)+2 → 14 → 成功 [NPC鼠の群れ_2]
294 [メイン]21:11:NPC鼠の群れ_2:1d20+((10-10)/2)>=15 (鼠語)「ちゅーっ!」▼【判断力】セーヴィングスロー
295 [メイン]21:11:<BCDice:NPC鼠の群れ_2>:DiceBot : (1D20+((10-10)/2)>=15) → 19[19]+((10-10)/2) → 19 → 成功
296 [メイン]21:11:NPC鼠の群れ_1:1d20+((10-10)/2)>=15 (鼠語)「ちゅーっ!」▼【判断力】セーヴィングスロー
297 [メイン]21:11:<BCDice:NPC鼠の群れ_1>:DiceBot : (1D20+((10-10)/2)>=15) → 11[11]+((10-10)/2) → 11 → 失敗
298 [メイン]21:12:NPC精霊コラー嬢:では戦闘突入! イニシアチブ振りを敏捷力で、どうぞです♪ > お〜る
299 [メイン]21:12:PCフィリー女史:t:HP-1d10 [火] ファイアー・ボルトのダメージ ▷対象 [NPC鼠の群れ_2]
300 [メイン]21:12:<BCDice:フィリー>:[NPC鼠の群れ_2] HP:21-3[3]>18
301 [メイン]21:12:NPC精霊コラー嬢:戦闘第1ラウンド開始!ですよ〜♪ > お〜る
302 [メイン]21:12:PCラスさん::イニシアチブ=1d20+3
303 [メイン]21:12:<BCDice:ラス>:イニシアチブ:18=11[11]+3>14
304 [メイン]21:13:NPC鼠の群れ_2::イニシアチブ=1d20+((11-10)/2) ()「チュッ!」NPC鼠の群れ_2のイニシアチブ判定!
305 [メイン]21:13:<BCDice:NPC鼠の群れ_2>:イニシアチブ:160=11[11]+((11-10)/2)>11
306 [メイン]21:13:PCゴルン兄:1d20+((16-10)/2)+2-5>=10 ジャベリンの攻撃ロール [NPC鼠の群れ_2]
307 [メイン]21:13:<BCDice:チワワ=ゴルン>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+((16-10)/2)+2-5>=10) → 16[16]+((16-10)/2)+2-5 → 16 → 成功 [NPC鼠の群れ_2]
308 [メイン]21:13:PCゴルン兄:t:HP-(1d6+3) [刺] ジャベリンのダメージ (30/120) [NPC鼠の群れ_2]
309 [メイン]21:13:<BCDice:チワワ=ゴルン>:[NPC鼠の群れ_2] HP:18-(1[1]+3)>14
310 [メイン]21:13:PCメイヴ嬢::イニシアチブ=1d20+((16-10)/2)
311 [メイン]21:13:<BCDice:メイヴ>:イニシアチブ:15=10[10]+((16-10)/2)>13
312 [メイン]21:13:PCフィリー女史::イニシアチブ=1d20+2 イニシアチブロール
313 [メイン]21:13:<BCDice:フィリー>:イニシアチブ:12=4[4]+2>6
314 [メイン]21:13:PCリオネル楽士::イニシアチブ=1d20+((16-10)/2)
315 [メイン]21:13:<BCDice:リオネル>:イニシアチブ:10=13[13]+((16-10)/2)>16
316 [メイン]21:13:PCゴルン兄::イニシアチブ=1d20+2 イニシアチブロール
317 [メイン]21:13:<BCDice:チワワ=ゴルン>:イニシアチブ:9=5[5]+2>7
318 [メイン]21:16:PCリオネル楽士:2d20kl+5
319 [メイン]21:16:<BCDice:リオネル>:DungeonsAndDragons : (2D20KL1+5) → 5[5,19]+5 → 10
320 [メイン]21:17:PCリオネル楽士:1d6+3
321 [メイン]21:17:<BCDice:リオネル>:DungeonsAndDragons : (1D6+3) → 6[6]+3 → 9
322 [メイン]21:17:NPC鼠の群れ_2::HP-(9/2) ()「チュッ!」 NPC鼠の群れ_2はダメージを受けた! NPC鼠の群れ_2は群体防御:抵抗=殴打bludgeoning, 刺突piercing, 斬撃slashingダメージ抵抗=半減(端数切り捨て)と状態完全耐性=魅了charmed, 恐慌frightened, つかまれたgrappled, 麻痺paralyzed, 石化petrified, 伏せprone, 拘束restrained, 朦朧stunned、挟撃の効果を受けないの能力Ablilityを持っている!
323 [メイン]21:17:NPC鼠の群れ_2:HP:14-(9/2)>10
324 [メイン]21:18:PCリオネル楽士:TE
325 [メイン]21:18:PCラスさん:&🔴手番!//1 (ラス) 手番開始
326 [メイン]21:19:PCラスさん:&星座形態(弓使い座)
327 [メイン]21:20:PCラスさん:1d20+3+2=10 弓使い座攻撃の攻撃ロール [NPC鼠の群れ_2]
328 [メイン]21:20:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+3+2=10) → 13[13]+3+2 → 18 → 失敗 [NPC鼠の群れ_2]
329 [メイン]21:20:PCラスさん:1d20+3+2=>10 弓使い座攻撃の攻撃ロール [NPC鼠の群れ_2]
330 [メイン]21:20:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+3+2>=10) → 11[11]+3+2 → 16 → 成功 [NPC鼠の群れ_2]
331 [メイン]21:20:PCラスさん:t:HP-(1d8+3) [光輝] 弓使い座攻撃のダメージ [NPC鼠の群れ_2]
332 [メイン]21:20:<BCDice:ラス>:[NPC鼠の群れ_2] HP:10-(1[1]+3)>6
333 [メイン]21:21:NPC鼠の群れ_2:1d20+((9-10)/2)>=13 (鼠語)「ちゅーっ!」 ▼【耐久力】セーヴィングスロー
334 [メイン]21:21:<BCDice:NPC鼠の群れ_2>:DiceBot : (1D20+((9-10)/2)>=13) → 5[5]+((9-10)/2) → 4 → 失敗
335 [メイン]21:22:PCラスさん:t:HP-(1d6) [冷気] [NPC鼠の群れ_2]
336 [メイン]21:22:<BCDice:ラス>:[NPC鼠の群れ_2] HP:6-(5[5])>1
337 [メイン]21:22:NPC鼠の群れ_2:(鼠語)「チュチュチューッ!!!」
338 [メイン]21:23:NPC鼠の群れ_2:1d20+((10-10)/2)>=15 (鼠語)「ちゅーっ!」▼【判断力】セーヴィングスロー
339 [メイン]21:23:<BCDice:NPC鼠の群れ_2>:DiceBot : (1D20+((10-10)/2)>=15) → 15[15]+((10-10)/2) → 15 → 成功
340 [メイン]21:24:NPC鼠の群れ_2:&🔴手番!//1 ()「チュッ!」 手番開始!
341 [メイン]21:24:NPC鼠の群れ_2:1d20+((9-10)/2)?=13 (鼠語)「ちゅーっ!」 ▼【耐久力】セーヴィングスロー
342 [メイン]21:24:NPC鼠の群れ_2:1d20+((9-10)/2)>=13 (鼠語)「ちゅーっ!」 ▼【耐久力】セーヴィングスロー
343 [メイン]21:24:<BCDice:NPC鼠の群れ_2>:DiceBot : (1D20+((9-10)/2)>=13) → 4[4]+((9-10)/2) → 3 → 失敗
344 [メイン]21:24:PCメイヴ嬢:1d6 [冷気] フロストバイトのダメージ (射程60ft、耐久力セーヴ)
345 [メイン]21:24:<BCDice:メイヴ>:DungeonsAndDragons5 : (1D6) → 4
346 [メイン]21:24:NPC鼠の群れ_2:&💀//0 :HP=0 :イニシアチブ=-999 (Common)「チュッーッ・・・・・・」NPC鼠の群れ_2は、しりじりになった!
347 [メイン]21:24:PCラスさん:&🔴手番!- (ラス) 手番終了! TE
348 [メイン]21:24:DMセス:PCs/NPCsパーティーの勝利!  戦闘ラウンドを終了します!
349 [メイン]21:27:NPC鼠の群れ_3:1d20+((10-10)/2)>=15 (鼠語)「ちゅーっ!」▼【判断力】セーヴィングスロー
350 [メイン]21:27:<BCDice:NPC鼠の群れ_3>:DiceBot : (1D20+((10-10)/2)>=15) → 17[17]+((10-10)/2) → 17 → 成功
351 [メイン]21:27:NPC鼠の群れ_3::イニシアチブ=1d20+((11-10)/2) ()「チュッ!」NPC鼠の群れ_3のイニシアチブ判定!
352 [メイン]21:27:<BCDice:NPC鼠の群れ_3>:イニシアチブ:160=11[11]+((11-10)/2)>11
353 [メイン]21:27:PCフィリー女史::イニシアチブ=1d20+2 イニシアチブロール
354 [メイン]21:27:<BCDice:フィリー>:イニシアチブ:6=10[10]+2>12
355 [メイン]21:27:PCリオネル楽士::イニシアチブ=1d20+((16-10)/2)
356 [メイン]21:27:<BCDice:リオネル>:イニシアチブ:16=7[7]+((16-10)/2)>10
357 [メイン]21:27:PCメイヴ嬢::イニシアチブ=1d20+((16-10)/2)
358 [メイン]21:27:<BCDice:メイヴ>:イニシアチブ:13=11[11]+((16-10)/2)>14
359 [メイン]21:27:PCゴルン兄::イニシアチブ=1d20+2 イニシアチブロール
360 [メイン]21:27:<BCDice:チワワ=ゴルン>:イニシアチブ:7=4[4]+2>6
361 [メイン]21:27:PCラスさん::イニシアチブ=1d20+3
362 [メイン]21:27:<BCDice:ラス>:イニシアチブ:14=18[18]+3>21
363 [メイン]21:28:NPC鼠の群れ_3:&🔴手番!//1 ()「チュッ!」 手番開始!
364 [メイン]21:28:NPC鼠の群れ_3:()「チュッ!」 移動アクション 移動30ft.登攀20ft. NPC鼠の群れ_3は一番近いPCs/NPCsと同じマス内へ群がって来る! 機会攻撃Attack of Opportunity↩️を誘発する!
365 [メイン]21:29:PCラスさん:1d20+3+2=t>16 弓使い座攻撃の攻撃ロール
366 [メイン]21:29:PCラスさん:1d20+3+2=>10 弓使い座攻撃の攻撃ロール [NPC鼠の群れ_3]
367 [メイン]21:29:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+3+2>=10) → 19[19]+3+2 → 24 → 成功 [NPC鼠の群れ_3]
368 [メイン]21:29:PCラスさん:t:HP-(1d8+3) [光輝] 弓使い座攻撃のダメージ [NPC鼠の群れ_3]
369 [メイン]21:29:<BCDice:ラス>:[NPC鼠の群れ_3] HP:24-(7[7]+3)>14
370 [メイン]21:29:NPC鼠の群れ_3:2 1d20+((9-10)/2)>=13 (鼠語)「ちゅーっ!」 ▼【耐久力】セーヴィングスロー
371 [メイン]21:29:<BCDice:NPC鼠の群れ_3>:DiceBot : #1 (1D20+((9-10)/2)>=13) → 16[16]+((9-10)/2) → 15 → 成功
372 #2 (1D20+((9-10)/2)>=13) → 9[9]+((9-10)/2) → 8 → 失敗
373 [メイン]21:30:PCフィリー女史:1d20+((14-10)/2)+2>=10 ファイアー・ボルトの攻撃ロール▷対象 [NPC鼠の群れ_3]
374 [メイン]21:30:<BCDice:フィリー>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+((14-10)/2)+2>=10) → 14[14]+((14-10)/2)+2 → 18 → 成功 [NPC鼠の群れ_3]
375 [メイン]21:30:PCフィリー女史:t:HP-1d10 [火] ファイアー・ボルトのダメージ ▷対象 [NPC鼠の群れ_3]
376 [メイン]21:30:<BCDice:フィリー>:[NPC鼠の群れ_3] HP:14-1[1]>13
377 [メイン]21:30:PCメイヴ嬢:AT+0 フロストバイトの攻撃ロール
378 [メイン]21:30:<BCDice:メイヴ>:DungeonsAndDragons5 : (AT) → 6
379 [メイン]21:30:PCメイヴ嬢:1d6 [冷気] フロストバイトのダメージ (射程60ft、耐久力セーヴ)
380 [メイン]21:30:<BCDice:メイヴ>:DungeonsAndDragons5 : (1D6) → 1
381 [メイン]21:30:NPC鼠の群れ_3::HP-(1) ()「チュッ!」 NPC鼠の群れ_3はダメージを受けた! NPC鼠の群れ_3は群体防御:抵抗=殴打bludgeoning, 刺突piercing, 斬撃slashingダメージ抵抗=半減(端数切り捨て)と状態完全耐性=魅了charmed, 恐慌frightened, つかまれたgrappled, 麻痺paralyzed, 石化petrified, 伏せprone, 拘束restrained, 朦朧stunned、挟撃の効果を受けないの能力Ablilityを持っている!
382 [メイン]21:30:NPC鼠の群れ_3:HP:13-(1)>12
383 [メイン]21:31:NPC鼠の群れ_3:()「チュッ!」 移動アクション 移動30ft.登攀20ft. NPC鼠の群れ_3は一番近いPCs/NPCsと同じマス内へ群がって来る! 機会攻撃Attack of Opportunity↩️を誘発する!
384 [メイン]21:32:PCラスさん:1d20-1 松明攻撃ロール
385 [メイン]21:32:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (1D20-1) → 1[1]-1 → 0
386 [メイン]21:32:NPC鼠の群れ_3:1d20+((11-10)/2)+2>=16 攻撃アクション▼噛み付き0ft.攻撃1回-> [ラス]
387 [メイン]21:32:<BCDice:NPC鼠の群れ_3>:DiceBot : (1D20+((11-10)/2)+2>=16) → 14[14]+((11-10)/2)+2 → 16 → 成功 [ラス]
388 [メイン]21:32:NPC鼠の群れ_3:t:HP-(2d6) ()「チューッ!」噛み付き間合い0ft. 同じマス内に対象へ自動的2d6刺突ダメージと耐久力ST DC失敗で黄熱病に感染する! 刺突ダメージ -> [ラス]
389 [メイン]21:32:<BCDice:NPC鼠の群れ_3>:[ラス] HP:24-(4[3,1])>20
390 [メイン]21:33:NPC鼠の群れ_3:DC15
391 [メイン]21:33:PCラスさん:1d20+2 【耐久力】セーヴィングスロー
392 [メイン]21:33:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+2) → 9[9]+2 → 11
393 [メイン]21:33:NPC鼠の群れ_3:・黄熱病
394 NPC大鼠に噛み付かれた対象は耐久力ST DC11失敗で黄熱病に感染する。
395 黄熱病に感染にいた対象は1d8時間後に発病して1d6ダメージをHPの最大値に受ける。
396 黄熱病の発病後24時間毎に耐久力ST DC11失敗で1d6ダメージをHPの最大値に受け続けるが、成功すれば黄熱病からせ回復する。
397 [メイン]21:33:NPC鼠の群れ_3:&🔴手番!- ()「チュッ!」 手番終了! TE
398 [メイン]21:34:PCリオネル楽士:2d20kl+5 ▼ライトクロスボウでの攻撃ロール
399 [メイン]21:34:<BCDice:リオネル>:DungeonsAndDragons : (2D20KL1+5) → 3[3,5]+5 → 8
400 [メイン]21:35:PCリオネル楽士:TE
401 [メイン]21:35:NPC鼠の群れ_3:1d20+((11-10)/2)+2>=16 攻撃アクション▼噛み付き0ft.攻撃1回-> [ラス]
402 [メイン]21:35:<BCDice:NPC鼠の群れ_3>:DiceBot : (1D20+((11-10)/2)+2>=16) → 3[3]+((11-10)/2)+2 → 5 → 失敗 [ラス]
403 [メイン]21:37:PCゴルン兄:1d20+((16-10)/2)+2>=10 グレートソードの攻撃ロール [NPC鼠の群れ_3]
404 [メイン]21:37:<BCDice:チワワ=ゴルン>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+((16-10)/2)+2>=10) → 10[10]+((16-10)/2)+2 → 15 → 成功 [NPC鼠の群れ_3]
405 [メイン]21:37:PCゴルン兄:t:HP-(2d6+3) [斬] グレートソードのダメージ (重武器、両手) [NPC鼠の群れ_3]
406 [メイン]21:37:<BCDice:チワワ=ゴルン>:[NPC鼠の群れ_3] HP:12-(7[5,2]+3)>2
407 [メイン]21:38:NPC精霊コラー嬢:戦闘第2ラウンド開始!ですよ〜♪ > お〜る
408 [メイン]21:38:NPC鼠の群れ_3:1d20+((9-10)/2)>=13 (鼠語)「ちゅーっ!」 ▼【耐久力】セーヴィングスロー
409 [メイン]21:38:<BCDice:NPC鼠の群れ_3>:DiceBot : (1D20+((9-10)/2)>=13) → 13[13]+((9-10)/2) → 12 → 失敗
410 [メイン]21:38:PCラスさん:t:HP-1d6 [冷気] フロストバイト [NPC鼠の群れ_3]
411 [メイン]21:38:<BCDice:ラス>:[NPC鼠の群れ_3] HP:2-4[4]>-2
412 [メイン]21:39:NPC鼠の群れ_3:&💀//0 :HP=0 :イニシアチブ=-999 (Common)「チュッーッ・・・・・・」NPC鼠の群れ_3は、しりじりになった!
413 [メイン]21:39:DMセス:PCs/NPCsパーティーの勝利!  戦闘ラウンドを終了します!
414 [メイン]21:39:PCラスさん:1d20+5 ▼〈生存〉 【判】技能判定
415 [メイン]21:39:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+5) → 11[11]+5 → 16
416 [メイン]21:40:PCフィリー女史:1d20+2 ▼〈生存〉 【判】技能判定
417 [メイン]21:40:<BCDice:フィリー>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+2) → 2[2]+2 → 4
418 [メイン]21:40:PCリオネル楽士:1d20+3 ▼〈知覚〉【判】技能判定
419 [メイン]21:40:<BCDice:リオネル>:DungeonsAndDragons : (1D20+3) → 20[20]+3 → 23
420 [メイン]21:40:PCフィリー女史:1d20+4 ▼〈知覚〉 【判】技能判定
421 [メイン]21:40:<BCDice:フィリー>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+4) → 20[20]+4 → 24
422 [メイン]21:40:PCラスさん:1d20+10 ▼〈知覚〉 【判】技能判定
423 [メイン]21:40:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+10) → 10[10]+10 → 20
424 [メイン]21:40:PCメイヴ嬢:AR+2 ▼〈知覚〉 【判】技能判定
425 [メイン]21:40:<BCDice:メイヴ>:DungeonsAndDragons5 : (AR+2) → 7+2 → 9
426 [メイン]21:41:NPC百足の群_3:NPC百足の群_3
427 ジャイアント・センティピードGiant Centipede
428 https://5e.tools/bestiary.html#giant%20centipede_mm
429 のサイズ超小型Tiny、1/4レベル版の群れSwarm。
430 1体の大きさが30Cm長くらいの大きな土色の百足の群。
431 [メイン]21:41:PCメイヴ嬢:AR+5 ▼〈自然〉 【知】技能判定
432 [メイン]21:41:<BCDice:メイヴ>:DungeonsAndDragons5 : (AR+5) → 18+5 → 23
433 [メイン]21:41:PCリオネル楽士:1d20+1 ▼〈自然〉【知】技能判定
434 [メイン]21:41:<BCDice:リオネル>:DungeonsAndDragons : (1D20+1) → 6[6]+1 → 7
435 [メイン]21:41:NPC鼠の群れ_3:
436 [メイン]21:41:PCラスさん:1d20+0 ▼〈自然〉 【知】技能判定
437 [メイン]21:41:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+0) → 13[13]+0 → 13
438 [メイン]21:41:PCフィリー女史:1d20+2 ▼〈自然〉 【知】技能判定
439 [メイン]21:41:<BCDice:フィリー>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+2) → 5[5]+2 → 7
440 [メイン]21:41:PCゴルン兄:AR-1 ▼〈自然〉 【知】技能判定
441 [メイン]21:41:<BCDice:チワワ=ゴルン>:DungeonsAndDragons5 : (AR-1) → 1-1 → 0
442 [メイン]21:42:NPC蝙蝠の群れ_1:(謎の蝙蝠語)「キキーッ!(バザバサバサッ(蝙蝠翼音)) 」天井に張り付いていたNPC蝙蝠の群れ_1は、その縄張りに入った者たちに容赦無く襲いかかって来た!
443 [メイン]21:42:NPC蝙蝠の群れ_1:蝙蝠の群れSwarm of Bats CR1/4
444 https://5e.tools/bestiary.html#swarm%20of%20bats_mm
445 群Swarmとしては大型Large=10ft.10ft.
446 極小Diminutive=小鼠くらいの大きさの蝙蝠たちの大群
447 NPC蝙蝠の群れ_1のコマ10ft.x10ft.x10〜40ft.空間は移動通過が可能
448 蝙蝠たちは上手く物にぶつからないように飛行できるため、NPC蝙蝠の群れ_1コマ内の移動や出入りには、一切追加の移動力などはかから無い。
449 通常行動/ボーナス行動で移動可能。
450 ・Keen Hearing
451 コウモリは、聴覚に依存する知覚(判断力)判定に【有利Advantage】があります。
452 ・Echolocation
453 コウモリは耳が聞こえない間は盲視Blindsight 60 ft. を使うことができません。
454 モンスターの改造日本語版DMG274p
455 大型 視線、射線を遮る
456 取り囲まれ状態
457 [メイン]21:44:PCラスさん:開けた瞬間蝙蝠に弓使い座
458 [メイン]21:45:PCリオネル楽士:ライトクロスボウを蝙蝠にうちます
459 [メイン]21:45:PCラスさん:弓使い座&フロストバイト
460 [メイン]21:45:PCリオネル楽士:1d20+5 ▼ライトクロスボウでの攻撃ロール
461 [メイン]21:45:<BCDice:リオネル>:DungeonsAndDragons : (1D20+5) → 9[9]+5 → 14
462 [メイン]21:46:PCリオネル楽士:t:HP-(1d8+3) ▼ライトクロスボウでのダメージロール[刺突] [NPC蝙蝠の群れ_1]
463 [メイン]21:46:<BCDice:リオネル>:[NPC蝙蝠の群れ_1] HP:22-(3[3]+3)>16
464 [メイン]21:46:NPC蝙蝠の群れ_1::HP+(3)L (謎の蝙蝠語)「キキーっ!」 NPC蝙蝠の群れ_1は個々が小さく沢山いるため斬撃と刺突と殴打ダメージに抵抗=受けたダメージ半減を持っている!
465 [メイン]21:46:NPC蝙蝠の群れ_1:HP:16+(3)>19
466 [メイン]21:46:PCラスさん:1d20+3+2=>12 弓使い座攻撃の攻撃ロール [NPC蝙蝠の群れ_1]
467 [メイン]21:46:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+3+2>=12) → 1[1]+3+2 → 6 → 失敗 [NPC蝙蝠の群れ_1]
468 [メイン]21:46:NPC蝙蝠の群れ_1:2 1d20+0>=13 NPC蝙蝠の群れ_1の【耐久力】セーヴィング・スロー!
469 [メイン]21:46:<BCDice:NPC蝙蝠の群れ_1>:DiceBot : #1 (1D20+0>=13) → 15[15]+0 → 15 → 成功
470 #2 (1D20+0>=13) → 7[7]+0 → 7 → 失敗
471 [メイン]21:47:PCメイヴ嬢:1d6 [冷気] フロストバイトのダメージ (射程60ft、耐久力セーヴ)
472 [メイン]21:47:<BCDice:メイヴ>:DungeonsAndDragons5 : (1D6) → 6
473 [メイン]21:47:NPC蝙蝠の群れ_1:(謎の蝙蝠語)「キキーッ!(バザバサバサッ(蝙蝠翼音)) 」
474 [メイン]21:47:PCゴルン兄:1d20+((16-10)/2)+2-5>=12 ジャベリンの攻撃ロール [NPC蝙蝠の群れ_1]
475 [メイン]21:47:<BCDice:チワワ=ゴルン>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+((16-10)/2)+2-5>=12) → 6[6]+((16-10)/2)+2-5 → 6 → 失敗 [NPC蝙蝠の群れ_1]
476 [メイン]21:48:NPC精霊コラー嬢:では戦闘突入! イニシアチブ振りを敏捷力で、どうぞです♪ > お〜る
477 [メイン]21:48:NPC精霊コラー嬢:戦闘第1ラウンド開始!ですよ〜♪ > お〜る
478 [メイン]21:48:PCフィリー女史:1d20+((14-10)/2)+2>=12 ファイアー・ボルトの攻撃ロール▷対象 [NPC蝙蝠の群れ_1]
479 [メイン]21:48:<BCDice:フィリー>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+((14-10)/2)+2>=12) → 6[6]+((14-10)/2)+2 → 10 → 失敗 [NPC蝙蝠の群れ_1]
480 [メイン]21:48:PCリオネル楽士::イニシアチブ=1d20+((16-10)/2)
481 [メイン]21:48:<BCDice:リオネル>:イニシアチブ:10=8[8]+((16-10)/2)>11
482 [メイン]21:48:PCラスさん::イニシアチブ=1d20+3
483 [メイン]21:48:<BCDice:ラス>:イニシアチブ:21=15[15]+3>18
484 [メイン]21:48:PCフィリー女史::イニシアチブ=1d20+2 イニシアチブロール
485 [メイン]21:48:<BCDice:フィリー>:イニシアチブ:12=15[15]+2>17
486 [メイン]21:48:PCメイヴ嬢::イニシアチブ=1d20+((16-10)/2)
487 [メイン]21:48:<BCDice:メイヴ>:イニシアチブ:14=14[14]+((16-10)/2)>17
488 [メイン]21:48:NPC蝙蝠の群れ_1:1d20++3 (謎の蝙蝠語)「キキーッ!(バザバサバサッ(蝙蝠翼音)) NPC蝙蝠の群れ_1のイニシアチブ判定!
489 [メイン]21:48:<BCDice:NPC蝙蝠の群れ_1>:DiceBot : (1D20+3) → 20[20]+3 → 23
490 [メイン]21:48:NPC百足の群_3::イニシアチブ=1d20+((14-10)/2) (謎の百足語)「カチッ!」▼イニシアチブ振り! +敏捷力修正値
491 [メイン]21:48:<BCDice:NPC百足の群_3>:イニシアチブ:161=9[9]+((14-10)/2)>11
492 [メイン]21:48:NPC百足の群_4::イニシアチブ=1d20+((14-10)/2) (謎の百足語)「カチッ!」▼イニシアチブ振り! +敏捷力修正値
493 [メイン]21:48:<BCDice:NPC百足の群_4>:イニシアチブ:161=16[16]+((14-10)/2)>18
494 [メイン]21:49:NPC百足の群_2::イニシアチブ=1d20+((14-10)/2) (謎の百足語)「カチッ!」▼イニシアチブ振り! +敏捷力修正値
495 [メイン]21:49:<BCDice:NPC百足の群_2>:イニシアチブ:161=1[1]+((14-10)/2)>3
496 [メイン]21:49:PCゴルン兄::イニシアチブ=1d20+2 イニシアチブロール
497 [メイン]21:49:<BCDice:チワワ=ゴルン>:イニシアチブ:6=11[11]+2>13
498 [メイン]21:49:NPC百足の群_1::イニシアチブ=1d20+((14-10)/2) (謎の百足語)「カチッ!」▼イニシアチブ振り! +敏捷力修正値
499 [メイン]21:49:<BCDice:NPC百足の群_1>:イニシアチブ:161=3[3]+((14-10)/2)>5
500 [メイン]21:49:NPC蝙蝠の群れ_1:&🔴手番!//1 (謎の蝙蝠語)「キキーッ!」 手番開始!
501 [メイン]21:49:NPC蝙蝠の群れ_1:(謎の蝙蝠語)「キキーッ!(バザバサッー(蝙蝠翼音))」移動アクション 0ft. 飛行fly 40ft. NPC蝙蝠の群れ_1の移動によりそのコママスに入った対象は判断力ST DC11失敗で取り囲み状態になる。この取り囲まれ状態を解消するためにはNPC蝙蝠の群れ_1のコママス外となるか、 NPC蝙蝠の群れ_1自体が居なくなれば解消される  ->
502 [メイン]21:51:NPC蝙蝠の群れ_1:1d20kl1+((16-10)/2)+2 (謎の蝙蝠語)「キキーッ!(バザバサッー(蝙蝠翼音))」攻撃アクション 噛み付き間合い0ft. 【不利DisAdvantage】1回攻撃  ->
503 [メイン]21:51:<BCDice:NPC蝙蝠の群れ_1>:DiceBot : (1D20KL1+((16-10)/2)+2) → 1[1]+((16-10)/2)+2 → 6
504 [メイン]21:52:NPC蝙蝠の群れ_1:2d20kl1+((16-10)/2)+2>=t:12 (謎の蝙蝠語)「キキーッ!(バザバサッー(蝙蝠翼音))」攻撃アクション 噛み付き間合い0ft. 【不利DisAdvantage】1回攻撃  ->
505 [メイン]21:52:NPC蝙蝠の群れ_1:2d20kl1+((16-10)/2)+2>=14 (謎の蝙蝠語)「キキーッ!(バザバサッー(蝙蝠翼音))」攻撃アクション 噛み付き間合い0ft. 【不利DisAdvantage】1回攻撃  -> [リオネル]
506 2d20kl1+((16-10)/2)+2>=15 (謎の蝙蝠語)「キキーッ!(バザバサッー(蝙蝠翼音))」攻撃アクション 噛み付き間合い0ft. 【不利DisAdvantage】1回攻撃  -> [チワワ=ゴルン]
507 2d20kl1+((16-10)/2)+2>=13 (謎の蝙蝠語)「キキーッ!(バザバサッー(蝙蝠翼音))」攻撃アクション 噛み付き間合い0ft. 【不利DisAdvantage】1回攻撃  -> [メイヴ]
508 [メイン]21:52:<BCDice:NPC蝙蝠の群れ_1>:DiceBot : (2D20KL1+((16-10)/2)+2>=15) → 3[3,19]+((16-10)/2)+2 → 8 → 失敗 [チワワ=ゴルン]
509 [メイン]21:52:<BCDice:NPC蝙蝠の群れ_1>:DiceBot : (2D20KL1+((16-10)/2)+2>=14) → 13[13,20]+((16-10)/2)+2 → 18 → 成功 [リオネル]
510 [メイン]21:52:<BCDice:NPC蝙蝠の群れ_1>:DiceBot : (2D20KL1+((16-10)/2)+2>=13) → 6[6,19]+((16-10)/2)+2 → 11 → 失敗 [メイヴ]
511 [メイン]21:53:NPC蝙蝠の群れ_1:t:HP-(2d4) (謎の蝙蝠語)「キキーッ!(バザバサッー(蝙蝠翼音))」噛み付き NPC蝙蝠の群れ_1の残HPが半分以上の時 通常1回刺突ダメージ-> [リオネル]
512 [メイン]21:53:<BCDice:NPC蝙蝠の群れ_1>:[リオネル] HP:21-(6[2,4])>15
513 [メイン]21:54:NPC蝙蝠の群れ_1:&🔴手番!- (謎の蝙蝠語)「キキーッ!」 手番終了! TE
514 [メイン]21:54:PCラスさん:&🔴手番!//1 (ラス) 手番開始
515 [メイン]21:56:NPC蝙蝠の群れ_1:1d20+0>=13 NPC蝙蝠の群れ_1の【耐久力】セーヴィング・スロー!
516 [メイン]21:56:<BCDice:NPC蝙蝠の群れ_1>:DiceBot : (1D20+0>=13) → 13[13]+0 → 13 → 成功
517 [メイン]21:56:PCラスさん:2d20KL+3+2=>12 弓使い座攻撃の攻撃ロール [NPC蝙蝠の群れ_1]
518 [メイン]21:56:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (2D20KL1+3+2>=12) → 3[3,6]+3+2 → 8 → 失敗 [NPC蝙蝠の群れ_1]
519 [メイン]21:56:PCラスさん:&🔴手番!- (ラス) 手番終了! TE
520 [メイン]21:56:NPC百足の群_4:&🛑手番!//1 (謎の百足語)「カチッーッ!」 手番開始!
521 [メイン]21:57:NPC百足の群_4:(謎の百足語)「カチッ」移動アクション 移動30ft.登攀climb30 ft.  NPC百足の群_4は一番近いPCs/NPCsと同じマス内へ群がって来る! 機会攻撃Attack of Opportunity↩️を誘発する!
522 [メイン]21:57:NPC百足の群_4:(謎の百足語)「カチッ」移動アクション 移動30ft.登攀climb30 ft.  NPC百足の群_4は一番近いPCs/NPCsと同じマス内へ群がって来る! 機会攻撃Attack of Opportunity↩️を誘発する!
523 [メイン]21:58:NPC蝙蝠の群れ_1:1d20+0>=13 NPC蝙蝠の群れ_1の【耐久力】セーヴィング・スロー!
524 [メイン]21:58:<BCDice:NPC蝙蝠の群れ_1>:DiceBot : (1D20+0>=13) → 2[2]+0 → 2 → 失敗
525 [メイン]21:58:PCメイヴ嬢:1d6 [冷気] フロストバイトのダメージ (射程60ft、耐久力セーヴ)
526 [メイン]21:58:<BCDice:メイヴ>:DungeonsAndDragons5 : (1D6) → 2
527 [メイン]21:58:NPC蝙蝠の群れ_1::HP-(2) (謎の蝙蝠語)「キキーっ!」NPC蝙蝠の群れ_1はダメージを受けた!
528 [メイン]21:58:NPC蝙蝠の群れ_1:HP:11-(2)>9
529 [メイン]22:01:PCフィリー女史:フィリーはマジック・ミサイル(アップキャスト!!レベル:2)を放った :lv2スロット-1
530 [メイン]22:01:PCフィリー女史:lv2スロット:2-1>1
531 [メイン]22:01:PCフィリー女史:t:HP-(1d4+1) [力場] マジック・ミサイルのダメージ [NPC蝙蝠の群れ_1]
532 [メイン]22:01:<BCDice:フィリー>:[NPC蝙蝠の群れ_1] HP:9-(2[2]+1)>6
533 [メイン]22:01:PCフィリー女史:t:HP-(1d4+1) [力場] マジック・ミサイルのダメージ [NPC蝙蝠の群れ_1]
534 [メイン]22:01:<BCDice:フィリー>:[NPC蝙蝠の群れ_1] HP:6-(1[1]+1)>4
535 [メイン]22:01:PCフィリー女史:t:HP-(1d4+1) [力場] マジック・ミサイルのダメージ [NPC蝙蝠の群れ_1]
536 [メイン]22:01:<BCDice:フィリー>:[NPC蝙蝠の群れ_1] HP:4-(2[2]+1)>1
537 [メイン]22:01:PCフィリー女史:t:HP-(1d4+1) [力場] マジック・ミサイルのダメージ [NPC蝙蝠の群れ_1]
538 [メイン]22:01:<BCDice:フィリー>:[NPC蝙蝠の群れ_1] HP:1-(4[4]+1)>-4
539 [メイン]22:01:NPC蝙蝠の群れ_1:(謎の蝙蝠語)「キキー・・・・・っ」HP0 NPC蝙蝠の群れ_1の群れは散り散りなって消え去った!
540 [メイン]22:02:NPC百足の群_4:(謎の百足語)「カチッカチッ・・・・・」
541 [メイン]22:03:PCゴルン兄:&🔴手番
542 [メイン]22:03:PCゴルン兄:&🔴激怒
543 [メイン]22:05:PCゴルン兄:2d20kh1+((16-10)/2)+2>=12 グレソの攻撃ロール+有利 [NPC百足の群_4]
544 [メイン]22:05:<BCDice:チワワ=ゴルン>:DungeonsAndDragons5 : (2D20KH1+((16-10)/2)+2>=12) → 1[1,1]+((16-10)/2)+2 → 6 → 失敗 [NPC百足の群_4]
545 [メイン]22:06:PCゴルン兄:2d20kh1+((16-10)/2)+2>=12 グレソの攻撃ロール+有利 [NPC百足の群_4]
546 [メイン]22:06:<BCDice:チワワ=ゴルン>:DungeonsAndDragons5 : (2D20KH1+((16-10)/2)+2>=12) → 7[6,7]+((16-10)/2)+2 → 12 → 成功 [NPC百足の群_4]
547 [メイン]22:06:PCゴルン兄:t:HP-(2d6+3+2) [斬] グレソ+激怒のダメージ (重武器、両手) [NPC百足の群_4]
548 [メイン]22:06:<BCDice:チワワ=ゴルン>:[NPC百足の群_4] HP:12-(6[3,3]+3+2)>1
549 [メイン]22:06:NPC百足の群_4::HP+(6)L NPC百足の群_4のHP調整!
550 [メイン]22:06:NPC百足の群_4:HP:1+(6)>7
551 [メイン]22:06:PCゴルン兄:&🔴手番- TE
552 [メイン]22:07:PCリオネル楽士:&🔴手番
553 [メイン]22:07:PCゴルン兄:&🔴捨て身
554 [メイン]22:07:PCリオネル楽士:1d20+5 ▼ライトクロスボウでの攻撃ロール
555 [メイン]22:07:<BCDice:リオネル>:DungeonsAndDragons : (1D20+5) → 4[4]+5 → 9
556 [メイン]22:08:PCリオネル楽士:t&声援ダイス/1d6 [チワワ=ゴルン]
557 [メイン]22:09:PCリオネル楽士:&🔴手番- TE
558 [メイン]22:09:NPC百足の群_3:&🛑手番!//1 (謎の百足語)「カチッーッ!」 手番開始!
559 [メイン]22:09:NPC百足の群_3:(謎の百足語)「カチッ」移動アクション 移動30ft.登攀climb30 ft.  NPC百足の群_3は一番近いPCs/NPCsと同じマス内へ群がって来る! 機会攻撃Attack of Opportunity↩️を誘発する!
560 [メイン]22:09:PCゴルン兄:2d20kh1+((16-10)/2)+2>=12 グレソの攻撃ロール+有利 [NPC百足の群_4]
561 [メイン]22:09:<BCDice:チワワ=ゴルン>:DungeonsAndDragons5 : (2D20KH1+((16-10)/2)+2>=12) → 19[18,19]+((16-10)/2)+2 → 24 → 成功 [NPC百足の群_4]
562 [メイン]22:09:PCゴルン兄:t:HP-(2d6+3+2) [斬] グレソ+激怒のダメージ (重武器、両手) [NPC百足の群_4]
563 [メイン]22:09:<BCDice:チワワ=ゴルン>:[NPC百足の群_4] HP:7-(9[5,4]+3+2)>-7
564 [メイン]22:11:NPC百足の群_3::HP-(14/2) (謎の百足語)「カチッ!」 NPC百足の群_3はダメージを受けた! NPC百足の群_3は群体防御:抵抗=殴打bludgeoning, 刺突piercing, 斬撃slashingダメージ抵抗=半減(端数切り捨て)と状態完全耐性=魅了charmed, 恐慌frightened, つかまれたgrappled, 麻痺paralyzed, 石化petrified, 伏せprone, 拘束restrained, 朦朧stunned、挟撃の効果を受けないの能力Ablilityを持っている!
565 [メイン]22:11:NPC百足の群_3:HP:12-(14/2)>5
566 [メイン]22:11:NPC百足の群_3:2d20kh1+((14-10)/2)+2>=15 攻撃アクション▼噛み付き0ft. 挟撃【有利Advantage】攻撃1回-> [チワワ=ゴルン]
567 [メイン]22:11:<BCDice:NPC百足の群_3>:DiceBot : (2D20KH1+((14-10)/2)+2>=15) → 15[2,15]+((14-10)/2)+2 → 19 → 成功 [チワワ=ゴルン]
568 [メイン]22:11:NPC百足の群_3:t:HP-(2d4) (謎の百足語)「カチカチッッ!」噛み付き間合い0ft. HP半分未満 刺突ダメージ -> [チワワ=ゴルン]
569 [メイン]22:11:<BCDice:NPC百足の群_3>:[チワワ=ゴルン] HP:35-(5[4,1])>30
570 [メイン]22:12:PCゴルン兄::HP+(3)
571 [メイン]22:12:PCゴルン兄:HP:30+(3)>33
572 [メイン]22:12:NPC百足の群_1:&🛑手番!//1 (謎の百足語)「カチッーッ!」 手番開始!
573 [メイン]22:12:NPC百足の群_1:(謎の百足語)「カチッ」移動アクション 移動30ft.登攀climb30 ft.  NPC百足の群_1は一番近いPCs/NPCsと同じマス内へ群がって来る! 機会攻撃Attack of Opportunity↩️を誘発する!
574 [メイン]22:12:NPC百足の群_1:2d20kh1+((14-10)/2)+2>=15 攻撃アクション▼噛み付き0ft. 挟撃【有利Advantage】攻撃1回-> [チワワ=ゴルン]
575 [メイン]22:12:<BCDice:NPC百足の群_1>:DiceBot : (2D20KH1+((14-10)/2)+2>=15) → 18[5,18]+((14-10)/2)+2 → 22 → 成功 [チワワ=ゴルン]
576 [メイン]22:13:NPC百足の群_1:▼HP半分より少ない
577 [メイン]22:13:NPC百足の群_1:▼HP半分以上
578 [メイン]22:13:NPC百足の群_1:t:HP-(4d4) (謎の百足語)「カチカチカチカチッ!」噛み付き間合い0ft. HP半分以上 刺突ダメージ -> [チワワ=ゴルン]
579 [メイン]22:13:<BCDice:NPC百足の群_1>:[チワワ=ゴルン] HP:33-(9[2,2,1,4])>24
580 [メイン]22:13:PCゴルン兄::HP+(5)
581 [メイン]22:13:PCゴルン兄:HP:24+(5)>29
582 [メイン]22:13:NPC百足の群_2:&🛑手番!//1 (謎の百足語)「カチッーッ!」 手番開始!
583 [メイン]22:13:NPC百足の群_2:(謎の百足語)「カチッ」移動アクション 移動30ft.登攀climb30 ft.  NPC百足の群_2は一番近いPCs/NPCsと同じマス内へ群がって来る! 機会攻撃Attack of Opportunity↩️を誘発する!
584 [メイン]22:14:NPC百足の群_2:2d20kh1+((14-10)/2)+2>=15 攻撃アクション▼噛み付き0ft. 挟撃【有利Advantage】攻撃1回-> [チワワ=ゴルン]
585 [メイン]22:14:<BCDice:NPC百足の群_2>:DiceBot : (2D20KH1+((14-10)/2)+2>=15) → 10[8,10]+((14-10)/2)+2 → 14 → 失敗 [チワワ=ゴルン]
586 [メイン]22:14:NPC精霊コラー嬢:戦闘第2ラウンド開始!ですよ〜♪ > お〜る
587 [メイン]22:16:PCラスさん:ムーンビーム使用
588 [メイン]22:16:PCゴルン兄:AR+5 【耐久力】セーヴィングスロー
589 [メイン]22:16:<BCDice:チワワ=ゴルン>:DungeonsAndDragons5 : (AR+5) → 12+5 → 17
590 [メイン]22:18:NPC百足の群_3:1d20+((12-10)/2)+2>=13 ()「かちっ!」 ▼【耐久力】セーヴィングスロー
591 [メイン]22:18:<BCDice:NPC百足の群_3>:DiceBot : (1D20+((12-10)/2)+2>=13) → 3[3]+((12-10)/2)+2 → 6 → 失敗
592 [メイン]22:19:PCラスさん:2d10 [光輝]ダメージ
593 [メイン]22:19:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (2D10) → 13[8,5] → 13
594 [メイン]22:19:NPC百足の群_3:&💀//0 :HP=0 :イニシアチブ=-999 &😵‍💫気絶伏せ//0 (Common)「カチッーッ・・・・・・」NPC百足の群_3は、ちりじりになった!
595 [メイン]22:19:NPC百足の群_4:1d20+((12-10)/2)+2>=13 ()「かちっ!」 ▼【耐久力】セーヴィングスロー
596 [メイン]22:19:<BCDice:NPC百足の群_4>:DiceBot : (1D20+((12-10)/2)+2>=13) → 19[19]+((12-10)/2)+2 → 22 → 成功
597 [メイン]22:20:NPC百足の群_4::HP-(6) (謎の百足語)「カチッ!」 NPC百足の群_4はダメージを受けた! NPC百足の群_4は群体防御:抵抗=殴打bludgeoning, 刺突piercing, 斬撃slashingダメージ抵抗=半減(端数切り捨て)と状態完全耐性=魅了charmed, 恐慌frightened, つかまれたgrappled, 麻痺paralyzed, 石化petrified, 伏せprone, 拘束restrained, 朦朧stunned、挟撃の効果を受けないの能力Ablilityを持っている!
598 [メイン]22:20:NPC百足の群_4:HP:7-(6)>1
599 [メイン]22:20:NPC百足の群_1:1d20+((12-10)/2)+2>=123
600 [メイン]22:20:<BCDice:NPC百足の群_1>:DiceBot : (1D20+((12-10)/2)+2>=123) → 20[20]+((12-10)/2)+2 → 23 → 失敗
601 [メイン]22:20:NPC百足の群_1:&💀//0 :HP=0 :イニシアチブ=-999 &😵‍💫気絶伏せ//0 (Common)「カチッーッ・・・・・・」NPC百足の群_1は、ちりじりになった!
602 [メイン]22:20:NPC百足の群_2:1d20+((12-10)/2)+2>=123
603 [メイン]22:20:<BCDice:NPC百足の群_2>:DiceBot : (1D20+((12-10)/2)+2>=123) → 1[1]+((12-10)/2)+2 → 4 → 失敗
604 [メイン]22:21:NPC百足の群_1::脅威度>CR 1/4 (XP 50; PB +2) :【筋力】=5 :【敏捷力】=14 :【耐久力】=12 :【知力】=1 :【判断力】=7 :【魅力】=3
605 [メイン]22:21:NPC百足の群_1:脅威度>CR 【筋力】:5=5>5 【敏捷力】:14=14>14 【耐久力】:12=12>12 【知力】:1=1>1 【判断力】:7=7>7 【魅力】:3=3>3
606 [メイン]22:21:NPC百足の群_1:&・擬似//0 :DC=11 :イニシアチブ=50 :AC=12 :HP=12 :HP^=12 :一時的HP=0 :HDD=6 :HD=5 :HD^=5 :習熟ボーナス=2 :種族>百足 :サイズ>超小型Tiny :視覚>擬似視覚Blindsight30ft. :背景>百足 :クラス>無し :レベル>1/4 :受動視認=8 :受動隠密=14 &💀-
607 [メイン]22:21:NPC百足の群_2:&💀//0 :HP=0 :イニシアチブ=-999 &😵‍💫気絶伏せ//0 (Common)「カチッーッ・・・・・・」NPC百足の群_2は、ちりじりになった!
608 [メイン]22:21:NPC百足の群_1::HP-(6) (謎の百足語)「カチッ!」 NPC百足の群_1はダメージを受けた! NPC百足の群_1は群体防御:抵抗=殴打bludgeoning, 刺突piercing, 斬撃slashingダメージ抵抗=半減(端数切り捨て)と状態完全耐性=魅了charmed, 恐慌frightened, つかまれたgrappled, 麻痺paralyzed, 石化petrified, 伏せprone, 拘束restrained, 朦朧stunned、挟撃の効果を受けないの能力Ablilityを持っている!
609 [メイン]22:21:NPC百足の群_1:HP:12-(6)>6
610 [メイン]22:24:PCラスさん:2d20kl+3+2=>12 弓使い座攻撃の攻撃ロール [NPC百足の群_1]
611 [メイン]22:24:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (2D20KL1+3+2>=12) → 15[15,19]+3+2 → 20 → 成功 [NPC百足の群_1]
612 [メイン]22:24:PCラスさん:t:HP-(1d8+3) [光輝] 弓使い座攻撃のダメージ [NPC百足の群_1]
613 [メイン]22:24:<BCDice:ラス>:[NPC百足の群_1] HP:6-(2[2]+3)>1
614 [メイン]22:24:NPC百足の群_4:&🛑手番!//1 (謎の百足語)「カチッーッ!」 手番開始!
615 [メイン]22:24:NPC百足の群_4:1d20+((12-10)/2)+2>=13 ()「かちっ!」 ▼【耐久力】セーヴィングスロー
616 [メイン]22:24:<BCDice:NPC百足の群_4>:DiceBot : (1D20+((12-10)/2)+2>=13) → 5[5]+((12-10)/2)+2 → 8 → 失敗
617 [メイン]22:25:NPC百足の群_4:&💀//0 :HP=0 :イニシアチブ=-999 &😵‍💫気絶伏せ//0 (Common)「カチッーッ・・・・・・」NPC百足の群_4は、ちりじりになった!
618 [メイン]22:25:NPC百足の群_1:1d20+((12-10)/2)+2>=13 ()「かちっ!」 ▼【耐久力】セーヴィングスロー
619 [メイン]22:25:<BCDice:NPC百足の群_1>:DiceBot : (1D20+((12-10)/2)+2>=13) → 4[4]+((12-10)/2)+2 → 7 → 失敗
620 [メイン]22:25:DMセス:PCs/NPCsパーティーの勝利!  戦闘ラウンドを終了します!
621 [メイン]22:28:PCゴルン兄:&🔴捨て身-
622 [メイン]22:28:PCゴルン兄:🔴捨て身を消去
623 [メイン]22:28:PCゴルン兄:&🔴激怒-
624 [メイン]22:28:PCゴルン兄:🔴激怒を消去
625 [メイン]22:28:PCフィリー女史:1d20+4 ▼〈知覚〉 【判】技能判定
626 [メイン]22:28:<BCDice:フィリー>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+4) → 4[4]+4 → 8
627 [メイン]22:28:PCラスさん:1d20+10 ▼〈知覚〉 【判】技能判定
628 [メイン]22:28:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+10) → 20[20]+10 → 30
629 [メイン]22:29:PCラスさん:2d20KH+5 ▼〈手先の早業〉 【敏】技能判定
630 [メイン]22:29:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (2D20KH1+5) → 16[4,16]+5 → 21
631 [メイン]22:33:NPC骨鼠の群れ_3:(鼠語)「カチカチちゅーちゅーッ!!!」
632 [メイン]22:33:NPC骨鼠の群れ_3:
633 [メイン]22:33:PCメイヴ嬢:AR+5 ▼〈魔法学〉 【知】技能判定
634 [メイン]22:33:<BCDice:メイヴ>:DungeonsAndDragons5 : (AR+5) → 18+5 → 23
635 [メイン]22:34:PCフィリー女史:1d20+4 ▼〈知覚〉 【判】技能判定
636 [メイン]22:34:<BCDice:フィリー>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+4) → 7[7]+4 → 11
637 [メイン]22:34:PCメイヴ嬢:AR+2 ▼〈知覚〉 【判】技能判定
638 [メイン]22:34:<BCDice:メイヴ>:DungeonsAndDragons5 : (AR+2) → 1+2 → 3
639 [メイン]22:35:NPC精霊コラー嬢:では戦闘突入! イニシアチブ振りを敏捷力で、どうぞです♪ > お〜る
640 [メイン]22:35:PCフィリー女史::イニシアチブ=1d20+2 イニシアチブロール
641 [メイン]22:35:<BCDice:フィリー>:イニシアチブ:17=13[13]+2>15
642 [メイン]22:35:PCラスさん::イニシアチブ=1d20+3
643 [メイン]22:35:<BCDice:ラス>:イニシアチブ:18=17[17]+3>20
644 [メイン]22:35:PCリオネル楽士::イニシアチブ=1d20+((16-10)/2)
645 [メイン]22:35:<BCDice:リオネル>:イニシアチブ:11=20[20]+((16-10)/2)>23
646 [メイン]22:35:PCメイヴ嬢::イニシアチブ=1d20+((16-10)/2)
647 [メイン]22:35:<BCDice:メイヴ>:イニシアチブ:17=14[14]+((16-10)/2)>17
648 [メイン]22:35:NPC骨鼠の群れ_3::イニシアチブ=1d20+((11-10)/2) ()「カチちゅっ!」NPC骨鼠の群れ_3のイニシアチブ判定!
649 [メイン]22:35:<BCDice:NPC骨鼠の群れ_3>:イニシアチブ:159=3[3]+((11-10)/2)>3
650 [メイン]22:35:NPC骨鼠の群れ_1::イニシアチブ=1d20+((11-10)/2) ()「カチちゅっ!」NPC骨鼠の群れ_1のイニシアチブ判定!
651 [メイン]22:35:<BCDice:NPC骨鼠の群れ_1>:イニシアチブ:159=13[13]+((11-10)/2)>13
652 [メイン]22:36:NPC骨鼠の群れ_2::イニシアチブ=1d20+((11-10)/2) ()「カチちゅっ!」NPC骨鼠の群れ_2のイニシアチブ判定!
653 [メイン]22:36:<BCDice:NPC骨鼠の群れ_2>:イニシアチブ:159=1[1]+((11-10)/2)>1
654 [メイン]22:36:PCゴルン兄::イニシアチブ=2d20kh1+2 イニシアチブロール
655 [メイン]22:36:<BCDice:チワワ=ゴルン>:イニシアチブ:13=18[6,18]+2>20
656 [メイン]22:36:NPC精霊コラー嬢:戦闘第1ラウンド開始!ですよ〜♪ > お〜る
657 [メイン]22:37:NPC骨鼠の群れ_3:1d20+((2-10)/2)+2>=13 (鼠語)「カチちゅーっ!」 ▼【敏捷力】セーヴィングスロー
658 [メイン]22:37:<BCDice:NPC骨鼠の群れ_3>:DiceBot : (1D20+((2-10)/2)+2>=13) → 15[15]+((2-10)/2)+2 → 13 → 成功
659 [メイン]22:38:NPC骨鼠の群れ_1:1d20+((2-10)/2)+2>=13 (鼠語)「カチちゅーっ!」 ▼【敏捷力】セーヴィングスロー
660 [メイン]22:38:<BCDice:NPC骨鼠の群れ_1>:DiceBot : (1D20+((2-10)/2)+2>=13) → 8[8]+((2-10)/2)+2 → 6 → 失敗
661 [メイン]22:38:NPC骨鼠の群れ_1:&有利//0
662 [メイン]22:38:PCリオネル楽士:&🔴手番- TE
663 [メイン]22:40:PCリオネル楽士:&【精神集中】フェアリー・ファイアー
664 [メイン]22:40:PCゴルン兄:&🔴激怒
665 [メイン]22:40:PCゴルン兄:&🔴捨て身
666 [メイン]22:40:PCゴルン兄:2d20kh1+((16-10)/2)+2-5>=10 グレソ+大業の攻撃ロール+有利 [NPC骨鼠の群れ_2]
667 [メイン]22:40:<BCDice:チワワ=ゴルン>:DungeonsAndDragons5 : (2D20KH1+((16-10)/2)+2-5>=10) → 19[13,19]+((16-10)/2)+2-5 → 19 → 成功 [NPC骨鼠の群れ_2]
668 [メイン]22:40:PCゴルン兄:t:HP-(2d6+13+2) [斬] グレソ+大業+激怒のダメージ (重武器、両手) [NPC骨鼠の群れ_2]
669 [メイン]22:40:<BCDice:チワワ=ゴルン>:[NPC骨鼠の群れ_2] HP:24-(9[6,3]+13+2)>0
670 [メイン]22:41:NPC骨鼠の群れ_2::HP+(12)L
671 [メイン]22:41:NPC骨鼠の群れ_2:HP:0+(12)>12
672 [メイン]22:41:PCゴルン兄:&🔴手番-
673 [メイン]22:42:PCラスさん:&🔴手番!//1 (ラス) 手番開始
674 [メイン]22:42:NPC骨鼠の群れ_3:1d20+((9-10)/2)>=13 (鼠語)「カチちゅーっ!」 ▼【耐久力】セーヴィングスロー
675 [メイン]22:42:<BCDice:NPC骨鼠の群れ_3>:DiceBot : (1D20+((9-10)/2)>=13) → 9[9]+((9-10)/2) → 8 → 失敗
676 [メイン]22:42:PCラスさん:2d10
677 [メイン]22:42:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (2D10) → 15[9,6] → 15
678 [メイン]22:43:NPC骨鼠の群れ_1:1d20+((9-10)/2)>=13 (鼠語)「カチちゅーっ!」 ▼【耐久力】セーヴィングスロー
679 [メイン]22:43:<BCDice:NPC骨鼠の群れ_1>:DiceBot : (1D20+((9-10)/2)>=13) → 18[18]+((9-10)/2) → 17 → 成功
680 [メイン]22:43:NPC骨鼠の群れ_1::HP-(15/2) ()「カチちゅっ!」 NPC骨鼠の群れ_1はダメージを受けた! NPC骨鼠の群れ_1は群体防御:抵抗=殴打bludgeoning, 刺突piercing, 斬撃slashingダメージ抵抗=半減(端数切り捨て)と状態完全耐性=魅了charmed, 恐慌frightened, つかまれたgrappled, 麻痺paralyzed, 石化petrified, 伏せprone, 拘束restrained, 朦朧stunned、挟撃の効果を受けないの能力Ablilityを持っている! 骨骨格:刺突と斬撃ダメージに抵抗、殴打ダメージに脆弱性を持つ。
681 [メイン]22:43:NPC骨鼠の群れ_1:HP:24-(15/2)>17
682 [メイン]22:43:NPC骨鼠の群れ_3::HP-(15) ()「カチちゅっ!」 NPC骨鼠の群れ_3はダメージを受けた! NPC骨鼠の群れ_3は群体防御:抵抗=殴打bludgeoning, 刺突piercing, 斬撃slashingダメージ抵抗=半減(端数切り捨て)と状態完全耐性=魅了charmed, 恐慌frightened, つかまれたgrappled, 麻痺paralyzed, 石化petrified, 伏せprone, 拘束restrained, 朦朧stunned、挟撃の効果を受けないの能力Ablilityを持っている! 骨骨格:刺突と斬撃ダメージに抵抗、殴打ダメージに脆弱性を持つ。
683 [メイン]22:43:NPC骨鼠の群れ_3:HP:24-(15)>9
684 [メイン]22:44:PCラスさん:1d20+3+2=>10 弓使い座攻撃の攻撃ロール [NPC骨鼠の群れ_3]
685 [メイン]22:44:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+3+2>=10) → 8[8]+3+2 → 13 → 成功 [NPC骨鼠の群れ_3]
686 [メイン]22:44:PCラスさん:t:HP-(1d8+3) [光輝] 弓使い座攻撃のダメージ [NPC骨鼠の群れ_3]
687 [メイン]22:44:<BCDice:ラス>:[NPC骨鼠の群れ_3] HP:9-(5[5]+3)>1
688 [メイン]22:44:NPC骨鼠の群れ_3:(鼠語)「カチカチちゅーちゅーッ!!!」
689 [メイン]22:44:PCラスさん:&🔴手番!- (ラス) 手番終了! TE
690 [メイン]22:46:PCメイヴ嬢:1d4+1 [力場] マジック・ミサイルのダメージ (射程120ft)
691 [メイン]22:46:<BCDice:メイヴ>:DungeonsAndDragons5 : (1D4+1) → 3[3]+1 → 4
692 [メイン]22:46:PCメイヴ嬢:1d4+1 [力場] マジック・ミサイルのダメージ (射程120ft)
693 [メイン]22:46:<BCDice:メイヴ>:DungeonsAndDragons5 : (1D4+1) → 4[4]+1 → 5
694 [メイン]22:46:PCメイヴ嬢:1d4+1 [力場] マジック・ミサイルのダメージ (射程120ft)
695 [メイン]22:46:<BCDice:メイヴ>:DungeonsAndDragons5 : (1D4+1) → 4[4]+1 → 5
696 [メイン]22:47:PCメイヴ嬢:1d4+1 [力場] マジック・ミサイルのダメージ (射程120ft)
697 [メイン]22:47:<BCDice:メイヴ>:DungeonsAndDragons5 : (1D4+1) → 4[4]+1 → 5
698 [メイン]22:47:NPC骨鼠の群れ_1::HP-(5) ()「カチちゅっ!」 NPC骨鼠の群れ_1はダメージを受けた! NPC骨鼠の群れ_1は群体防御:抵抗=殴打bludgeoning, 刺突piercing, 斬撃slashingダメージ抵抗=半減(端数切り捨て)と状態完全耐性=魅了charmed, 恐慌frightened, つかまれたgrappled, 麻痺paralyzed, 石化petrified, 伏せprone, 拘束restrained, 朦朧stunned、挟撃の効果を受けないの能力Ablilityを持っている! 骨骨格:刺突と斬撃ダメージに抵抗、殴打ダメージに脆弱性を持つ。
699 [メイン]22:47:NPC骨鼠の群れ_1:HP:12-(5)>7
700 [メイン]22:49:NPC骨鼠の群れ_1:(鼠語)「カチカチちゅーちゅーッ!!!」
701 [メイン]22:49:NPC骨鼠の群れ_1:&🔴手番!//1 ()「カチちゅっ!」 手番開始!
702 [メイン]22:49:NPC骨鼠の群れ_1:()「カチちゅっ!」 移動アクション 移動30ft.登攀20ft. NPC骨鼠の群れ_1は一番近いPCs/NPCsと同じマス内へ群がって来る! 機会攻撃Attack of Opportunity↩️を誘発する!
703 [メイン]22:49:NPC骨鼠の群れ_1:1d20+((9-10)/2)>=13 (鼠語)「カチちゅーっ!」 ▼【耐久力】セーヴィングスロー
704 [メイン]22:49:<BCDice:NPC骨鼠の群れ_1>:DiceBot : (1D20+((9-10)/2)>=13) → 9[9]+((9-10)/2) → 8 → 失敗
705 [メイン]22:49:PCラスさん:2d10 [光輝]
706 [メイン]22:49:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (2D10) → 4[3,1] → 4
707 [メイン]22:49:NPC骨鼠の群れ_1::HP-(4) ()「カチちゅっ!」 NPC骨鼠の群れ_1はダメージを受けた! NPC骨鼠の群れ_1は群体防御:抵抗=殴打bludgeoning, 刺突piercing, 斬撃slashingダメージ抵抗=半減(端数切り捨て)と状態完全耐性=魅了charmed, 恐慌frightened, つかまれたgrappled, 麻痺paralyzed, 石化petrified, 伏せprone, 拘束restrained, 朦朧stunned、挟撃の効果を受けないの能力Ablilityを持っている! 骨骨格:刺突と斬撃ダメージに抵抗、殴打ダメージに脆弱性を持つ。
708 [メイン]22:49:NPC骨鼠の群れ_1:HP:7-(4)>3
709 [メイン]22:50:PCフィリー女史:1d20+((14-10)/2)+2>=10 ファイアー・ボルトの攻撃ロール▷対象 [NPC骨鼠の群れ_1]
710 [メイン]22:50:<BCDice:フィリー>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+((14-10)/2)+2>=10) → 4[4]+((14-10)/2)+2 → 8 → 失敗 [NPC骨鼠の群れ_1]
711 [メイン]22:51:PCゴルン兄:2d20kh1+((16-10)/2)+2>=10 グレソの攻撃ロール+有利 [NPC骨鼠の群れ_1]
712 [メイン]22:51:<BCDice:チワワ=ゴルン>:DungeonsAndDragons5 : (2D20KH1+((16-10)/2)+2>=10) → 16[15,16]+((16-10)/2)+2 → 21 → 成功 [NPC骨鼠の群れ_1]
713 [メイン]22:51:PCゴルン兄:t:HP-(2d6+3+2) [斬] グレソ+激怒のダメージ (重武器、両手) [NPC骨鼠の群れ_1]
714 [メイン]22:51:<BCDice:チワワ=ゴルン>:[NPC骨鼠の群れ_1] HP:3-(7[4,3]+3+2)>-9
715 [メイン]22:52:DMセス:戦闘ラウンドを終了します!
716 [メイン]22:52:PCゴルン兄:&🔴捨て身-
717 [メイン]22:52:PCゴルン兄:🔴捨て身を消去
718 [メイン]22:56:PCリオネル楽士:1d20+5 ▼ライトクロスボウでの攻撃ロール
719 [メイン]22:56:<BCDice:リオネル>:DungeonsAndDragons : (1D20+5) → 18[18]+5 → 23
720 [メイン]22:57:PCリオネル楽士:t:HP-(1d8+3) ▼ライトクロスボウでのダメージロール[刺突] [骨の山]
721 t:HP-(1d8+3) ▼ライトクロスボウでのダメージロール[刺突] [チワワ=ゴルン]
722 [メイン]22:57:<BCDice:リオネル>:[骨の山] HP:10-(3[3]+3)>4 [チワワ=ゴルン] HP:35-(1[1]+3)>31
723 [メイン]22:58:PCリオネル楽士:t&声援ダイス- [骨の山]
724 [メイン]22:58:PCリオネル楽士:[骨の山]
725 [メイン]22:58:PCリオネル楽士:t&声援ダイス- [骨の山]
726 t&声援ダイス- [チワワ=ゴルン]
727 [メイン]22:58:PCリオネル楽士:[骨の山] [チワワ=ゴルン] 声援ダイスを消去
728 [メイン]22:58:PCゴルン兄:1d20+((16-10)/2)+2-5>=12 ジャベリンの攻撃ロール [骨の山]
729 [メイン]22:58:<BCDice:チワワ=ゴルン>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+((16-10)/2)+2-5>=12) → 6[6]+((16-10)/2)+2-5 → 6 → 失敗 [骨の山]
730 [メイン]22:59:PCフィリー女史:1d20+((14-10)/2)+2>=12 ファイアー・ボルトの攻撃ロール▷対象 [骨の山]
731 [メイン]22:59:<BCDice:フィリー>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+((14-10)/2)+2>=12) → 20[20]+((14-10)/2)+2 → 24 → 成功 [骨の山]
732 [メイン]22:59:PCフィリー女史:t:HP-2d10 [火] ファイアー・ボルトのダメージ クリティカル!!▷対象 [骨の山]
733 [メイン]22:59:<BCDice:フィリー>:[骨の山] HP:4-2[1,1]>2
734 [メイン]22:59:PCフィリー女史:t:HP-2d10 [火] ファイアー・ボルトのダメージ クリティカル!!▷対象 [骨の山]
735 [メイン]22:59:<BCDice:フィリー>:[骨の山] HP:2-13[5,8]>-11
736 [メイン]23:00:NPC骸骨短剣_1:(亡者の唸声)「・・・」
737 [メイン]23:00:NPC骸骨短剣_1:(亡者の唸声)「・・・カクッっ!」骸骨化 骨の山がNPC骸骨短剣_1になって立ち上がった!
738 [メイン]23:00:NPC骸骨短剣_1:(亡者の唸声)「・・カクカクッ」
739 [メイン]23:00:NPC精霊コラー嬢:では戦闘突入! イニシアチブ振りを敏捷力で、どうぞです♪ > お〜る
740 [メイン]23:00:PCラスさん::イニシアチブ=1d20+3
741 [メイン]23:00:<BCDice:ラス>:イニシアチブ:20=3[3]+3>6
742 [メイン]23:00:PCフィリー女史::イニシアチブ=1d20+2 イニシアチブロール
743 [メイン]23:00:<BCDice:フィリー>:イニシアチブ:15=10[10]+2>12
744 [メイン]23:00:PCリオネル楽士::イニシアチブ=1d20+((16-10)/2)
745 [メイン]23:00:<BCDice:リオネル>:イニシアチブ:23=11[11]+((16-10)/2)>14
746 [メイン]23:00:PCメイヴ嬢::イニシアチブ=1d20+((16-10)/2)
747 [メイン]23:00:<BCDice:メイヴ>:イニシアチブ:17=4[4]+((16-10)/2)>7
748 [メイン]23:01:PCラスさん::イニシアチブ=1d20+3
749 [メイン]23:01:<BCDice:ラス>:イニシアチブ:6=14[14]+3>17
750 [メイン]23:01:DMセス:t:イニシアチブ=1d20+((14-10)/2) NPCsグループのイニシアチブ一括振り! [NPC骸骨棍棒_1]
751 t:イニシアチブ=1d20+((14-10)/2) NPCsグループのイニシアチブ一括振り! [NPC骸骨棍棒_2]
752 t:イニシアチブ=1d20+((14-10)/2) NPCsグループのイニシアチブ一括振り! [NPC骸骨棍棒_3]
753 t:イニシアチブ=1d20+((14-10)/2) NPCsグループのイニシアチブ一括振り! [NPC骸骨短剣_1]
754 t:イニシアチブ=1d20+((14-10)/2) NPCsグループのイニシアチブ一括振り! [NPC骸骨短剣_2]
755 t:イニシアチブ=1d20+((14-10)/2) NPCsグループのイニシアチブ一括振り! [NPC骸骨短剣_3]
756 t:イニシアチブ=1d20+((14-10)/2) NPCsグループのイニシアチブ一括振り! [チワワ=ゴルン]
757 [メイン]23:01:<BCDice:DMセス>:[NPC骸骨棍棒_1] イニシアチブ:158=18[18]+((14-10)/2)>20 [NPC骸骨棍棒_2] イニシアチブ:158=6[6]+((14-10)/2)>8 [NPC骸骨棍棒_3] イニシアチブ:158=3[3]+((14-10)/2)>5 [NPC骸骨短剣_1] イニシアチブ:158=9[9]+((14-10)/2)>11 [NPC骸骨短剣_2] イニシアチブ:158=9[9]+((14-10)/2)>11 [NPC骸骨短剣_3] イニシアチブ:158=10[10]+((14-10)/2)>12 [チワワ=ゴルン] イニシアチブ:20=9[9]+((14-10)/2)>11
758 [メイン]23:01:PCゴルン兄::イニシアチブ=2d20kh1+2 イニシアチブロール 有利
759 [メイン]23:01:<BCDice:チワワ=ゴルン>:イニシアチブ:11=19[11,19]+2>21
760 [メイン]23:01:NPC精霊コラー嬢:戦闘第1ラウンド開始!ですよ〜♪ > お〜る
761 [メイン]23:01:PCゴルン兄:2d20kh1+((16-10)/2)+2-5>=12 グレソ+大業の攻撃ロール+有利 [NPC骸骨短剣_1]
762 [メイン]23:01:<BCDice:チワワ=ゴルン>:DungeonsAndDragons5 : (2D20KH1+((16-10)/2)+2-5>=12) → 4[1,4]+((16-10)/2)+2-5 → 4 → 失敗 [NPC骸骨短剣_1]
763 [メイン]23:02:NPC骸骨短剣_1::D20>2d20kh1 :D20info>【有利Advantage】 (亡者の呻き)「カクっ!」状況は【有利Advantage】!
764 [メイン]23:02:NPC骸骨短剣_1:D20>2d20kh1 D20info>【有利Advantage】
765 [メイン]23:02:NPC骸骨短剣_1:2d20kh1+((10-10)/2)+2>=15 :残弾数-1 (亡者の唸声)「カクッ!」🗡️短剣間合い5ft.妙技軽投擲20/60ft. 【有利Advantage】1回攻撃 -> [チワワ=ゴルン]
766 [メイン]23:02:<BCDice:NPC骸骨短剣_1>:Pathfinder : (2D20KH1+((10-10)/2)+2>=15) → 12[3,12]+((10-10)/2)+2 → 14 → 失敗 [チワワ=ゴルン]
767 [メイン]23:02:NPC骸骨短剣_1:残弾数:17-1>16
768 [メイン]23:02:PCゴルン兄:&🔴捨て身
769 [メイン]23:03:NPC骸骨短剣_1:&🔴手番//0 (Common)「・・・!」 NPC骸骨短剣_1の🔴手番開始!
770 [メイン]23:03:NPC骸骨短剣_1:(亡者の唸声)「・・・カクッ!」移動アクション 30ft.
771 [メイン]23:04:PCラスさん:&精神集中
772 [メイン]23:04:NPC骸骨短剣_1:2d20kh1+((10-10)/2)+2>=15 :残弾数-1 (亡者の唸声)「カクッ!」🗡️短剣間合い5ft.妙技軽投擲20/60ft. 【有利Advantage】1回攻撃 -> [チワワ=ゴルン]
773 [メイン]23:04:<BCDice:NPC骸骨短剣_1>:Pathfinder : (2D20KH1+((10-10)/2)+2>=15) → 10[6,10]+((10-10)/2)+2 → 12 → 失敗 [チワワ=ゴルン]
774 [メイン]23:04:NPC骸骨短剣_1:残弾数:16-1>15
775 [メイン]23:04:NPC骸骨短剣_1:&🔴手番- Common)「・・・」 NPC骸骨短剣_1の🔴手手番終了! TE
776 [メイン]23:04:PCラスさん:&🔴手番!//1 (ラス) 手番開始
777 [メイン]23:04:NPC骸骨短剣_1::D20>1d20 :D20info>通常 (亡者の呻き)「カクっ!」状況は通常!
778 [メイン]23:04:NPC骸骨短剣_1:D20>1d20 D20info>通常
779 [メイン]23:05:NPC骸骨短剣_1:1d20+((14-10)/2)+0>=13 (亡者の呻き)「カクっ!」〈軽業〉判定! 技能ボーナス無し
780 [メイン]23:05:<BCDice:NPC骸骨短剣_1>:Pathfinder : (1D20+((14-10)/2)+0>=13) → 4[4]+((14-10)/2)+0 → 6 → 失敗
781 [メイン]23:05:PCラスさん:1d20
782 [メイン]23:05:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (1D20) → 15
783 [メイン]23:05:PCラスさん:2d10
784 [メイン]23:05:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (2D10) → 11[8,3] → 11
785 [メイン]23:05:NPC骸骨短剣_1::HP-(15) (亡者の呻き)「っ!」 NPC骸骨短剣_1はダメージを受けた! しかし、骨体格で刺突/斬撃ダメージ抵抗でダメージを半減した!
786 [メイン]23:05:NPC骸骨短剣_1:HP:10-(15)>-5
787 [メイン]23:05:NPC骸骨短剣_1:&💀//0 :イニシアチブ>-999 :HP=0 (亡者の呻き)「カクーーーっ!・・・・・・(ガラガラガラーっ)」 (name)は、その場で元の骨の山に戻った!
788 [メイン]23:06:PCラスさん:1d20+3+2=>12 遠隔呪文攻撃ロール [NPC骸骨短剣_2]
789 [メイン]23:06:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+3+2>=12) → 13[13]+3+2 → 18 → 成功 [NPC骸骨短剣_2]
790 [メイン]23:06:PCラスさん:1d20+3+2=>12 弓使い座攻撃の攻撃ロール [NPC骸骨短剣_2]
791 [メイン]23:06:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+3+2>=12) → 16[16]+3+2 → 21 → 成功 [NPC骸骨短剣_2]
792 [メイン]23:07:PCラスさん:t:HP-(1d8+3) [光輝] 弓使い座攻撃のダメージ [NPC骸骨短剣_2]
793 [メイン]23:07:<BCDice:ラス>:[NPC骸骨短剣_2] HP:10-(1[1]+3)>6
794 [メイン]23:07:PCリオネル楽士:&🔴手番
795 [メイン]23:07:PCラスさん:&🔴手番!- (ラス) 手番終了! TE
796 [メイン]23:08:NPC骸骨短剣_2::D20>1d20 :D20info>通常 (亡者の呻き)「カクっ!」状況は通常!
797 [メイン]23:08:NPC骸骨短剣_2:D20>1d20 D20info>通常
798 [メイン]23:08:NPC骸骨短剣_2:1d20+((14-10)/2)+0>=13 (亡者の呻き)「カクっ!」【敏捷力】セイビングスロー! STボーナス無し
799 [メイン]23:08:<BCDice:NPC骸骨短剣_2>:Pathfinder : (1D20+((14-10)/2)+0>=13) → 9[9]+((14-10)/2)+0 → 11 → 失敗
800 [メイン]23:08:NPC骸骨短剣_2:&有利//0
801 [メイン]23:08:NPC骸骨短剣_3::D20>1d20 :D20info>通常 (亡者の呻き)「カクっ!」状況は通常!
802 [メイン]23:08:NPC骸骨短剣_3:D20>1d20 D20info>通常
803 [メイン]23:09:NPC骸骨短剣_3:1d20+((14-10)/2)+0>=13 (亡者の呻き)「カクっ!」【敏捷力】セイビングスロー! STボーナス無し
804 [メイン]23:09:<BCDice:NPC骸骨短剣_3>:Pathfinder : (1D20+((14-10)/2)+0>=13) → 16[16]+((14-10)/2)+0 → 18 → 成功
805 [メイン]23:09:NPC骸骨棍棒_3::D20>1d20 :D20info>通常 (亡者の呻き)「カクっ!」状況は通常!
806 [メイン]23:09:NPC骸骨棍棒_3:D20>1d20 D20info>通常
807 [メイン]23:09:NPC骸骨棍棒_3:1d20+((14-10)/2)+0>=13 (亡者の呻き)「カクっ!」【敏捷力】セイビングスロー! STボーナス無し
808 [メイン]23:09:<BCDice:NPC骸骨棍棒_3>:Pathfinder : (1D20+((14-10)/2)+0>=13) → 9[9]+((14-10)/2)+0 → 11 → 失敗
809 [メイン]23:09:NPC骸骨棍棒_3:&有利//0
810 [メイン]23:09:NPC骸骨棍棒_2::D20>1d20 :D20info>通常 (亡者の呻き)「カクっ!」状況は通常!
811 [メイン]23:09:NPC骸骨棍棒_2:D20>1d20 D20info>通常
812 [メイン]23:09:NPC骸骨棍棒_2:1d20+((14-10)/2)+0>=13 (亡者の呻き)「カクっ!」【敏捷力】セイビングスロー! STボーナス無し
813 [メイン]23:09:<BCDice:NPC骸骨棍棒_2>:Pathfinder : (1D20+((14-10)/2)+0>=13) → 13[13]+((14-10)/2)+0 → 15 → 成功
814 [メイン]23:09:NPC骸骨棍棒_1::D20>1d20 :D20info>通常 (亡者の呻き)「カクっ!」状況は通常!
815 [メイン]23:09:NPC骸骨棍棒_1:D20>1d20 D20info>通常
816 [メイン]23:09:NPC骸骨棍棒_1:1d20+((14-10)/2)+0>=13 (亡者の呻き)「カクっ!」【敏捷力】セイビングスロー! STボーナス無し
817 [メイン]23:09:<BCDice:NPC骸骨棍棒_1>:Pathfinder : (1D20+((14-10)/2)+0>=13) → 4[4]+((14-10)/2)+0 → 6 → 失敗
818 [メイン]23:10:NPC骸骨棍棒_1:&有利//0
819 [メイン]23:10:PCリオネル楽士:&🔴手番- TE
820 [メイン]23:10:PCフィリー女史:「手番を頂きます。」 &🔴手番//1
821 [メイン]23:11:PCフィリー女史:「きつねさんパワーです」 t&キツネの狡猾さ/知力/600 :lv2スロット-1 &【精神集中】/エンハンス・アビリティ知力/600 [フィリー]
822 [メイン]23:11:PCフィリー女史:2d20kh1+4 ▼〈魔法学〉 【知】技能判定
823 [メイン]23:11:<BCDice:フィリー>:DungeonsAndDragons5 : (2D20KH1+4) → 18[1,18]+4 → 22
824 [メイン]23:18:PCリオネル楽士:2d20kh+5 ▼【魅力】セーヴィングスロー
825 [メイン]23:18:<BCDice:リオネル>:DungeonsAndDragons : (2D20KH1+5) → 13[8,13]+5 → 18
826 [メイン]23:18:PCゴルン兄:2 1d20-1 ▼【魅力】セーヴィングスロー
827 [メイン]23:18:<BCDice:チワワ=ゴルン>:DungeonsAndDragons5 : #1 (1D20-1) → 15[15]-1 → 14
828 #2 (1D20-1) → 3[3]-1 → 2
829 [メイン]23:18:PCメイヴ嬢:AR+0 【魅力】能力値判定
830 [メイン]23:18:<BCDice:メイヴ>:DungeonsAndDragons5 : (AR) → 18
831 [メイン]23:18:PCフィリー女史:2d20kh1+2 【魅力】セーヴィングスロー
832 [メイン]23:18:<BCDice:フィリー>:DungeonsAndDragons5 : (2D20KH1+2) → 17[12,17]+2 → 19
833 [メイン]23:18:PCメイヴ嬢:AR+0 【魅力】能力値判定
834 [メイン]23:18:<BCDice:メイヴ>:DungeonsAndDragons5 : (AR) → 14
835 [メイン]23:18:PCラスさん:2d10KH1
836 [メイン]23:18:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (2D10KH1) → 4[2,4] → 4
837 [メイン]23:21:PCラスさん:1d20-1 【魅力】セーヴィングスロー
838 [メイン]23:21:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (1D20-1) → 12[12]-1 → 11
839 [メイン]23:23:PCゴルン兄:1d20+2 ▼〈看破〉【判】技能判定
840 [メイン]23:23:<BCDice:チワワ=ゴルン>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+2) → 10[10]+2 → 12
841 [メイン]23:23:PCフィリー女史:1d20+4 ▼〈看破〉 【判】技能判定
842 [メイン]23:23:<BCDice:フィリー>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+4) → 7[7]+4 → 11
843 [メイン]23:23:PCラスさん:1d20+3 ▼〈看破〉 【判】技能判定
844 [メイン]23:23:<BCDice:ラス>:DungeonsAndDragons5 : (1D20+3) → 18[18]+3 → 21
845 [メイン]23:23:PCリオネル楽士:1d20+3 ▼〈看破〉【判】技能判定
846 [メイン]23:23:<BCDice:リオネル>:DungeonsAndDragons : (1D20+3) → 15[15]+3 → 18
847 [メイン]23:23:PCメイヴ嬢:AR+0 ▼〈看破〉 【判】技能判定
848 [メイン]23:23:<BCDice:メイヴ>:DungeonsAndDragons5 : (AR) → 5
849 [メイン]23:25:DMセス:7 今回のキャンペーンセッション後のみんなで軽い感想、
850 [メイン]23:31:DMセス:8 次回Live配信の予告と告知など!
851 [メイン]23:37:PCフィリー女史:「ねこさんパワーです」 t&猫の恵み/敏捷/600 :lv2スロット-1 &【精神集中】/エンハンス・アビリティ敏捷/600 [メイヴ]
852 [メイン]23:37:PCメイヴ嬢:AR+3 ▼〈手先の早業〉 【敏】技能判定
853 [メイン]23:37:<BCDice:メイヴ>:DungeonsAndDragons5 : (AR+3) → 13+3 → 16
854 [メイン]23:37:PCメイヴ嬢:AR+3 ▼〈手先の早業〉 【敏】技能判定
855 [メイン]23:37:<BCDice:メイヴ>:DungeonsAndDragons5 : (AR+3) → 19+3 → 22
856 [メイン]23:38:PCフィリー女史:「きつねさんパワーです」 t&キツネの狡猾さ/知力/600 :lv2スロット-1 &【精神集中】/エンハンス・アビリティ知力/600 [メイヴ]
857 [メイン]23:38:PCメイヴ嬢:AR+5 ▼〈自然〉 【知】技能判定
858 [メイン]23:38:<BCDice:メイヴ>:DungeonsAndDragons5 : (AR+5) → 13+5 → 18
859 [メイン]23:38:PCメイヴ嬢:AR+5 ▼〈自然〉 【知】技能判定
860 [メイン]23:38:<BCDice:メイヴ>:DungeonsAndDragons5 : (AR+5) → 17+5 → 22
861 [メイン]23:45:DMセス:9 フィナーレ=お開き!!」
862 [メイン]23:45:DMセス:本日もご参加をありがとうございました> お〜る
863 [メイン]23:45:DMセス:お疲れ様でした > お〜る
864 [メイン]23:51:DMセス:YouTube Live配信も終わります

以上


いいね! いいね!  0

注意: 当ページの内容の転載、複製は著作者の許可がない限り行わないでください。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。

戻る

コメント一覧

まだレスポンスがありません。

Open Game License v 1.0a Copyright 2000, Wizards of the Coast, LLC. 
System Reference Document 5.1 Copyright 2016, Wizards of the Coast, Inc.; Authors Mike Mearls, Jeremy Crawford, Chris Perkins, Rodney Thompson, Peter Lee, James Wyatt, Robert J. Schwalb, Bruce R. Cordell, Chris Sims, and Steve Townshend, based on original material by E. Gary Gygax and Dave Arneson.