【クトゥルフ神話TRPG】@1【すり合わせ】戦場の花嫁(オリジナル秘匿シナリオ)の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
11/15(土) 00:00まで
募集方法・人数:
選考で1人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
12/1(月) 00:00から およそ20時間の予定
(補足事項: 分割日程で合計20~26時間ほど すり合わせ )
会場:
※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 シナリオ名:「戦場の花嫁」 舞台:近代未来(ポストアポカリプス)風、日本 システム:CoC6 日程:すり合わせ 所要時間:4h×5.6日 (計20〜26時間 募集人数:4人(集まったら立卓) セッション形式:ボイス ルルブの有無:どちらでも 推奨 :目星、聞き耳、回避、戦闘技能、隠密技能 準推奨:対人、図書館 卓の技能上限:85% 【シナリオの概要】 2032年8月14日。 世界はこの日、とあるテロが原因で滅びの一途をたどることになる。 細菌は突如世界に現れた。細菌は人間を汚染し、人間はそれらから、身を守るために壁を作った。 壁の外は汚染個体と呼ばれる細菌に侵された生物、テロ組織が住む世界。 壁の中の人間は、それらから生活を守り、少しでも外の世界に帰る為に壁外の調査を進めながら細菌への対抗策を模索していくのだった。 それから約50年... 貴方達は、防衛軍特殊部隊の入隊試験に参加している。 各々得意なことを活かし自分の夢を追いかけようとしていた。 そんな中会場をテロ組織の構成員が襲う、何もできない貴方達に襲う絶望感を打ち破ったのは 人間とも機械とも言えない声だった。 【応募時のお願い】 他の方と歩幅を合わせて楽しめる方でお願いします キャラ製作は基本ルルブをベースでお願いします 職業や特徴表などはサプリを持っている方はサプリ基準でもオッケーです 【備考】 探索者は新規限定。職業は軍人(兵士)。 秘匿HOあり、秘匿行動可能。 シナリオ傾向は、RP重視の戦闘シナリオ。 探索者は19歳固定で製作してください。 ▼この世界に関しての事前情報▼ ・状態異常:細菌汚染について テロ組織が製作した細菌に侵された状態のことをいう。細菌に侵された生物は進行によりそれに適応し生物を強化していくが、侵された生物自身はその細菌を他生物へ擦り付けることで取り除こうと試みる。結果、他生物を襲い汚染を拡大させていく。スーツの耐久がないときに攻撃を受けダメージが発生した際に感染ゲージが+1され、1Tごとに+1される。感染ゲージが10になると探索者はGhost(ゴースト)となりロストとなる。 ・Ghostについて 人間が細菌汚染により適応した姿。この状態になった人間は治療はできず、意思疎通もできない。生ける屍となって他生物に襲い掛かる。またある程度の知性を持ち合わせている為、銃器も保有していた場合使用してくる。 ・コロニーについて コロニーとは外の世界との接触を断つために建てられた超大型の町を取り囲むようにある壁である。 縦700m、半径5㎞の丸い円形に建てられたもので厚さは15mの防壁。 それが日本国内でいくつか建てられており、現在は5つある。 コロニーには呼称が設定されており 第1コロニー「アネモネ」 第2コロニー「クローバー」 第3コロニー「タイム」 第4コロニー「ペンタス」 第5コロニー「サザンカ」 である。 コロニーの法律などはコロニー共通で定められている。そこに配置されている防衛軍が壁内の管理、行政を行っている。 簡単に言ってしまえば「法律などが共通化された小さな国」である。 また日本以外の国は連絡が途絶しており、現在も機能しているのか、それとも滅んでいるのか分からない。 恐らく、一部の国は残っているかもしれないが、すべてが壊滅、もしくは滅んだものと考えられている。 唯一言える事は、現在日本と呼ばれた国では陸路、空路、海路、すべてが機能しておらず、コロニー間での地下鉄道のみが機能していることだけである。 ・この世界の学業について 最低限の護身と言うことで、拳銃の扱いについては学ぶが、それ以上となると興味、もしくは将来の事を考えていないと専門として学ばないぐらいである。 ・科学力について 現代の科学力とあまり変わらない。武器についても軍が製造した物が最先端であり、それ以外は型落ち、もしくはジャンク品である。だが、人の様な見た目のAI搭載型アンドロイドを製造していると噂されているぐらいには防衛軍の科学力は進んでいる。 ▼公開Hoについて▼ ☆Ho1 貴方は、一般科選考だ。一般高校からの入隊である。貴方はHo2.3.4とは別の学校からの参加となる。 貴方は近接戦闘が得意。部活で格闘(ボクシング、空手)などをやっていた。 1つの対人技能に対し+30の補正。 拳の技能+15の補正。 ショットガンの技能に対し+20の補正。 拳銃の技能に対し+20の補正。 特殊:チャージ 近接戦闘成功時にスペシャルが出た際追加のダイスを付与。対象近接戦闘技能のダメージタイス参照。 例…拳スペシャル 1d3追加 キックスペシャル 1d6追加 ☆Ho2 貴方は、兵器科選考だ。武器や武装の開発をしている。貴方はHo3.4と同じ学校からの参加である。 「製作:武装」の初期値が30の補正。 「隠れる」の技能に対し+20の補正。 サブマシンガンの技能に対し+20の補正。 拳銃の技能に対し+20の補正。 製作:武装について 探索中に手に入るアイテムを使って武器、装備の製作、改造が可能になる。 ☆Ho3 貴方は、偵察科選考だ。敵の数や兵装を調査している。貴方はHo2.4と同じ学校からの参加である。 目星、聞き耳に対し+15の補正。 「操縦:ドローン」の初期値が30の補正。 ライフルの技能に対し+20の補正。 拳銃の技能に対し+20の補正。 ドローンによる補正 ・探索時に目星への+10の補正。 ・戦闘時に自身への+10の命中補正。 ☆Ho4 貴方は、医学科選考だ。人体や怪我などの対処を得意としている。貴方はHo2.3と同じ学校からの参加である。 医学、応急手当に対し+15の補正。 精神分析の初期値が30の補正。 任意の武器技能に対して+20の補正。 拳銃の技能に対し+20の補正。 特殊:Ghostか人間か判断できる。(目星&医学)
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
まだ参加プレイヤーがいません。
コメントする
コメント一覧
まだコメントがありません。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION
