【ソード・ワールド2.5】同人誌記載簡易シナリオ『救命草採取』の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
9/25(木) 12:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
9/25(木) 21:00から およそ3時間の予定
(補足事項: 今回で終わる予定 )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 必須ルルブ:基本ルルブ1 適応可能ルルブ:基本ルルブ2、3。 会場:ココフォリア 戦闘:基本戦闘(今回の敵は固定値で戦います) 【シナリオの概要】 ハーヴェス王国にあるギルド『星屑だらけの羅針盤』。そこで冒険者として活動を始めるきみたち。だが、大きな仕事をもらえず雑用ばかりこなしていた君たちに話しかけるタビットがいた。 「やぁ。きみたち。暇かね?最近ヒーリングポーションの調合で使う救命草の在庫がが少なくなってきたんだ。補充を頼むよ。」 暇をしていたきみたち、徐々に消えていくガメルのことを思えば断る理由がなかった。 【PC作成】 初期作成のキャラで作ってください。レベルギャップは2までです。 ゆとシートでキャラ作成をお願いします。能力値作成についてもゆとシートにて3回振り、その中から一つだけ選択して作成をお願いします。 (その際、GMが能力値作成が確認できるように能力値作成のページにて『コメント』というところにて『#こんちゃ卓03』とつけてから作成してください。) 【備考】 今回のシナリオはDKP・RY(緑)・雪代(敬称略)執筆の同人誌『Dr.マーキュリーの研究日誌』に記載ある簡易シナリオを回します。 延長するにしても、午前1時までとします。(その際、ボス戦途中まで進んでいたらボス戦は切り上げてサクッとEDを流します) ゲーム・アニメのサントラのBGMが流れます。うるさい場合、ご自分で音調節をお願いします。一部自作絵が登場します。 わりと判定に緩いGMです。あと、盛大なガバとかやらかします。所々ルールが忘れていたり、間違って覚えていることや、確認不足などが起こるかもしれません。それでもよかったら一緒に遊んでくださいませ。 参加申請する際は、簡単な挨拶と共に所持ルルブを描いていただけると助かります。 初心者さんの場合、参加申請の際、申告していただけるとGMの心身の負担が軽くなります。不明な点がありましたら、気軽に質問をしてくださいませ。 今回は2人で立卓となります。(2名のみの開催の場合。GMPCを作ります。) 応募数が多かったら人数増やします〜。 よろしくお願いいたします。
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
まだ参加プレイヤーがいません。
コメントする
コメント一覧
まだコメントがありません。
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。
