【クトゥルフ神話7版】アナログノオワリの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
10/4(土) 13:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:0人、選考中:1人 )
開催日時・プレイ時間:
10/4(土) 13:00から およそ5時間の予定
(補足事項: 予定より伸びても1日で回しきる予定です。 )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できる
詳細内容:
【シナリオ作者様】 七峰きざし様 【レギュレーション】 ・CoC7版ルルブ(必須、アプリ可) ・クトゥルフ2020(任意) 【シナリオの概要】 古きと新しきが共存する環境で、多様な生徒が通う「七伏学園」。この学校では度々奇怪な事件が起こる—— 窮地に陥った友人を救うため、夜の旧校舎に忍び込んだ探索者たち。そこで待ち受けるのは「アナログ」の恐怖……。 【探索者作成】 ①下記部屋内でステータスを決定し、[情報]タブに貼った七伏学園パンフレットに沿ってキャラシを作成。なお、ステ振りで出た目に関わらずEDUは固定で60とする。 https://ccfolia.com/rooms/a3fLDepRQ ②魔術、AFの持ち込みは基本不可。犯罪者、人外のような扱いに困るPCはお控えください。 ③その他 ・探索者たちは七伏学園に通う高校生である。部活やコースなどに指定はない。全員が同じクラスである必要はないが、同学年で、放課後に集まって勉強会をするくらいの仲だと導入がスムーズだ。勉強が得意か苦手か、どの教科が好きか等も考えておくと面白いかもしれない。 ・探索者たちには博志秀人と赤羽涼花という同学年の友人がいる。彼らは超特進コースの生徒で、その中でも成績がトップクラスである。 ・バックストーリーを最低でも3つは記載しておくこと。 【NPC】 博志秀人(探索者と同い年) 七伏学園の男子生徒。成績優秀、品行方正で教師からの評判も良い。東京大学への進学を目指しており、学内での推薦獲得に勤しんでいる。探索者に優しく寄り添い、勉強を教えてくれる良いやつだ。 赤羽涼花(探索者と同い年) 七伏学園の女子生徒。涼花は少し気の強い女子生徒で、いつも文句を言いながらだが探索者の勉強などの面倒を見てくれる。大人びているが、ライバル心をむき出しにしたりと、子どもっぽいところもある。 【応募時のお願い】 ①2名集まれば卓を立てようと思います。 ②私のプロフィールに記載の通り、場合によっては参加を拒否させていただきますのでご了承ください。 https://trpgsession.click/player/nanashi31/ ③当日セッションで使用するデバイスをコメントください。(PC/タブレットなど) スマホのみの参加はセッションの進行が遅れるのでNGとします。 ④セッションに遅れる場合、もしくは参加できなくなった場合はお早めにご連絡ください。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ サバカニ 参加申請中 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
サバカニ | |
2025/09/20 22:15 |
サバカニ | |
2025/09/20 22:14 |
はじめまして!参加申請失礼します! 前々からナナシさんの卓で遊びたいと思っていました! 参加申請通ったらキャラのステータス振り失礼しますm(_ _”m)
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION