【クトゥルフ神話TRPG】因習村サンドボックス死に戻りRTAの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
9/14(日) 12:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
9/14(日) 13:00から およそ10時間の予定
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 基本、2010、2015 【シナリオの概要】 作者 :白檀夜会様 PL人数 :2~4 所要時間:6-8時間+RP PL難易度:★★★☆☆ KP難易度:★★★★☆ 必須技能:なし 推奨技能:人類学 or 歴史、目星、図書館、隠れる or 忍び歩き、心理学、対人関係、戦闘 ※サンドボックスの為、その他様々な技能の活躍機会あり ロスト率:36%(テストプレイ11人中4人) 季節は、彼岸を控えた8月初旬。探索者たちは、九州山間部の小村・陰州村(いんしゅうむら)へと向かうこととなる。 陰洲村は、2010年代後半からインターネット上で見られるようになった“因習村”ミームを受け、ごく最近、「日本最後の因習村」として“発掘”された場所だ。 現在停滞を感じつつある探索者たちは、低迷するチャンネルの起爆剤とする為、村の夏祭り「諸越祭(もろこしさい)」に合わせて現地入りする。 今回の撮影で、何であれ「バズる」ネタを掴んで帰ってくることは、配信者としての喫緊の課題である。 マンネリ続きの日々に、誰からともなく、活動を終了する話さえ持ち上がっているのだ。 “――命よりも大事なもの、それは「動画映え」と「同接数」である。” 【共通ハンドアウト】 探索者は、現在活動中の心霊系動画配信グループである。 登録者数は1.8万人、 配信の同時接続数は300人前後、 動画の平均再生数は2万回前後。 (中央値は5,6千回程度。ごくたまに、評価の高い動画が10 万回程度再生されることで、平均が押し上げられている)。 収益化済みだが、メンバーで等分すれば、利益と呼べるほどの収入にはなっていない。 「“ひとりかくれんぼ”やってみた」「“おつかれさま”やってみた」など、インターネット上で有名な心霊系都市伝説のうち、低コストで実行可能なものを実践する動画がメインコンテンツで、他チャンネルとの差別化には成功していない。 年に数回程度、心霊スポット探訪や廃墟宿泊の実写動画を出すことで視聴者を繋いでいるが、心霊スポットの定点観測など、より資金力・コンテンツ力のある競合チャンネルが伸長してきたことで徐々に勢いを落としつつあり、窮地に立たされている。 どのようなものであっても、一発逆転のチャンスには飛びつかずにいられないような状態だ。 グループ名やメンバー間の関係性、グループ内での役割分担などは、プレイヤーが自由に決定して構わない。 【応募時のお願い】 ・職業はルルブ記載のものである事 ※使用した職業をキャラシに記載してください。 (例:2020私立探偵、基本医者、など) ・協力出来るキャラである事 ・強すぎるキャラはお断りする場合があります(能力値合計110超過) ・以下はご遠慮下さいますようお願いします。 AF、呪文、銃刀法違反、狂信者、犯罪者、版権キャラ 【備考】 ・二人から立宅します。 ・KPは初心者です。 ・Discordとココフォリアを使用します。
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ しなもん 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
サニー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
寝垢 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ 龍南 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
| サニー | |
| 2025/09/14 12:27 |
| てふ | |
| 2025/09/14 12:07 |
>龍南さん ご参加ありがとうございます。 キャラシ確認しました。問題ありません。 >サニーさん キャラシは10分前までに頂ければ大丈夫です。 >ALL 会場URLを記載しました。
| 龍南 | |
| 2025/09/14 12:01 |
キャラが作成できたので提出します。確認お願いします。 https://iachara.com/view/12556735
| 龍南 | |
| 2025/09/14 11:34 |
初めまして。面白そうなシナリオなので参加申請しました。 キャラに関しては今から作成しますので少々お待ちください。
| てふ | |
| 2025/09/14 11:27 |
>Big-Horse/城下健人さん キャラシ確認しました。問題ありません。 度々の修正ありがとうございました。 強い参加意欲を感じ嬉しいのですが、本シナリオは一応10時間を予定しているあまり初心者向けといえるシナリオではありません。 慣れたプレイヤーだけで回っても8~10時間はかかるシナリオです。 最低限ルルブを読んだことがあるならフォローも出来るかなと思うのですが、備考にあります通り自分はKP初心者のレベルです。 レギュレーションを満たせていませんし、フォローしきれる自信がない為、申し訳ありませんが参加をお断りさせてください。 ルルブですが、スマホのアプリにサブスクで以下のプランがあります。 ・ライト(新クトゥルフ基本ルルブ) 月額480円 ・ベーシック(ライト+6版基本ルルブ) 月額650円 ・プレミアム(ベーシック+サプリ14冊) 月額1000円 新クトゥルフであればクイックスタートは無料で手に入れる事が可能です。 (https://cthulhumasters.booth.pm/) また、ササミさんという方が初心者向けに参加を募集されている事がありますので、そちらがお勧めです。 同卓させて頂いたことがありますが素敵な方です。 今ですと下記を募集されています。 【初心者向け】ナイトアクアリウムの怪 【初心者向け】キャラクターを作ってみよう 以上、宜しくお願いします。
![]() | Big-Horse/城下健人 |
| 2025/09/14 08:21 |
>てふさん 再確認の上、修正を行いました。 ルールブックを購入するか迷っている状況でルールブックをまだ持ってませんので、複数のサイトで調べたうえで一致した部分のみ職業技能を再分配しました。いろいろご指摘ありがとうございました。 念のためURLをもう一度張らせていただきます。 https://iachara.com/view/12559331
| てふ | |
| 2025/09/14 01:46 |
>サニーさん、Big-Horse/城下健人さん キャラシを確認させて頂きました。 とりたい技能がとれなーいという時は 2015ネットタレント 2015人間山脈(特記により特定技能へのマイナス修正がきついですが…) 2015ダンサー 2015デザイナー などがお勧めです。 >サニーさん ・加齢ルールによりEDUが+1されます。 能力値の修正と、増えた分の職業技能ポイントの割り振りをお願いします。 ・言いくるめと信用は職業技能ではありません。 特記にオカルト信者へのボーナスが記載されていますが、なぜか職業技能ではないのです。 ・職業技能として取得している技能だと、基本ルルブの作家が近しい感じなので一度ご確認ください。 >Big-Horse/城下健人さん いあきゃらでの作成ありがとうございます! ・英語の初期値は1になりますので、技能ポイントが1余ります。 ・コンピュータ技術者の職業技能が多分おかしいです。 ※目星と機械修理と信用は職業技能ではありません。 ※職業技能ポイントは職業技能にしか割り振りできません。
![]() | Big-Horse/城下健人 |
| 2025/09/13 23:58 |
>てふさん 言われたところの再確認を行いました。もしかしたら初期値とかのややこしい部分(目星は技能と趣味の両方を振っているような状況)などがあったので、一応いあきゃらのほうでコピーをつくりました。お手数をおかけしますが、そちらの方でも確認してください。お願いします。URL https://iachara.com/view/12559331
| てふ | |
| 2025/09/13 19:31 |
>Big-Horse/城下健人さん ご参加ありがとうございます。 キャラシを確認させて頂きました。 お手数ですが、以下の再確認をお願い致します。 以下は手計算で行ったものである為、間違っていたら申し訳ありません。 以下はキャラシ通り職業がコンピュータ技術者である前提で記載しています。 ・全体での使用技能ポイントが399であり、1ポイント未使用の可能性があります。 EDU14×20+INT12×10=400 ・職業外技能に使用できる技能ポイントはINT12×10=120であるが、技能ポイントを205使用している為、どこかで計算違いをしている可能性があります。 ・職業技能に使用できる技能ポイントはEDU14×20=280であるが、技能ポイントを194しか使用していない為、まだ割り振る事が可能だと思われます。 ・財産についてはこのシナリオでは関係する事がない為、チェックしておりません。
![]() | Big-Horse/城下健人 |
| 2025/09/13 19:04 |
てふさん。初めまして、名前のほうは健人と呼んでくれれば幸いです。 TRPGはいくつかオフラインでやったことありますがオンラインは初めてなので、お手柔らかにお願いします。 一応これから使おうと思っているキャラを添付しておきますので、確認お願いします。 [城下健人(クトゥルフ6版)]
| てふ | |
| 2025/09/13 12:31 |
>寝垢さん ご参加ありがとうございます。 KPも精一杯努力しますのでお互い楽しみましょう! >寝垢さん、しなもんさん キャラシ確認しました。問題ありません。
| しなもん | |
| 2025/09/12 23:39 |
キャラシなのですが一応できましたので確認をお願いします。 https://iachara.com/view/12550104 作り直しを要求されたなら素直に従います。
![]() | 寝垢 |
| 2025/09/12 21:55 |
こんばんは。寝垢と申します 参加申請させていただきます。 久々のTRPGでガバプレイするかもしれませんがお許しお願いします キャラはこちらです https://iachara.com/view/12549298
| てふ | |
| 2025/09/12 10:26 |
>サニーさん、しなもんさん ご参加いただきありがとうございます。 キャラシは14日の10時までに提出頂ければ大丈夫です。 会場URLは14日の12時以降に記載しますので少々お待ちください。 宜しくお願いします。
| しなもん | |
| 2025/09/11 23:58 |
こんばんは、しなもんと申します。 シナリオタイトルに一目惚れしたので申請を送らせて頂きます。 キャラシは明日提出させて下さい。 よろしくお願いします。
| サニー | |
| 2025/09/11 23:23 |
てふさん 初めまして、サニーといいます。楽しそうなシナリオなので参加を希望させてください。trpgは初心者で、ルルブはサブスクのアプリ版のみ持っています。キャラシは未作成ですので追って共有させてください。 ご検討のほどよろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION


