【クトゥルフ神話TRPG第7版】【クトゥルフ神話TRPG第7版『稲荷の村』オンラインセッション募集】の内容

セッション内容

クトゥルフ神話TRPG第7版
セッション 【クトゥルフ神話TRPG第7版『稲荷の村』オンラインセッション募集】


募集締め切り:

9/8(月) 23:00まで


募集方法・人数:

選考で3人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

9/15(月) 13:00から およそ3時間30分の予定
(補足事項: RPによって前後する場合があると思います。 )


会場:

Discordとココフォリア使用予定、参加決定の方にはDiscordでお伝えします。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できない


詳細内容:

【レギュレーション】
システム:クトゥルフ神話TRPG 第7版
舞台:現代日本・田舎の村
募集人数:3名
推定プレイ時間(ボイスセッション):2〜3時間
会場:Discord+ココフォリア

【シナリオの概要】
オリジナル要素を含むシナリオです。
マリコロ様のフリーシナリオをお借りしています。

舞台は「伊那鳴村(いななりむら)」という小さな田舎の村。
近年、村の田畑は次第に不作に見舞われ、住民たちは原因を突き止められずにいました。

探索者たちは、この村で起こる異変の調査へと向かいます。
調査の果てに待ち受けるのは、村に隠された因習と、常識では説明できない異形の存在……。

【導入】
探索者の一人は、伊那鳴村に住む祖母からの連絡を受け取ります。
「近ごろ、田畑の収穫がどんどん悪くなっている。土壌や環境に原因がないか、調べてほしい」
そう頼まれた探索者は、田舎の祖母の家へと調査に向かうことになります。

探索者は「伊那鳴村」については、子供の頃に数度遊びに行ったことがある程度で、詳しくは知らない設定にしてください。
参加者のうち一人は必ず「祖母の孫」という設定でお願いします。
もし二人・三人とも孫設定にする場合は、探索者同士は兄弟(姉妹)関係として扱います。

【推奨技能】
戦闘技能(特に近接格闘を推奨)
地質学
目星

【応募時のお願い】
キャラクターシートは9月12日(金)までに提出をお願いします。
ボイスセッション(Discord)での参加が可能な方。

立ち絵が必要な方は、AI生成イラストでよければこちらでご用意可能です。
お預かりしたキャラ設定をもとに、3パターンほど生成したものから選んでいただく感じにしようと思ってますのでお気軽にどうぞ!

セッションは録画し、今後の改善や参考に利用させていただきます。
切り抜きを利用する場合は、必ず事前にDiscordにてご相談します。

【備考】
戦闘あり、キャラクターロストの可能性もあります。
初心者KPによる練習卓ですので、不慣れな部分があるかもしれませんがご容赦ください。
一緒に楽しい時間を過ごせれば嬉しいです。
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

まだ参加プレイヤーがいません。

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

まだコメントがありません。