【クトゥルフ神話TRPG】カンバスに宿るものの内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション カンバスに宿るもの


募集締め切り:

8/22(金) 20:30まで


募集方法・人数:

選考で4人 ( 参加決定:0人、選考中:4人 )


開催日時・プレイ時間:

8/22(金) 21:00から およそ3時間の予定
(補足事項: RPによって伸びます )


会場:

会場ココフォリア ボイスdiscord


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】

6版ルルブ

使用可能サプリメント:2010・2015(職業のみ使用可能)

【シナリオの概要】

プレイ人数:2〜4人

プレイ時間:2~4時間

形式:シティ

推奨技能:目星、図書館、芸術(絵画)

準推奨技能:コンピューター

ロスト率:中~高

一部改変有

・あらすじ

画家をしている友人からから誘いを受け、個展を訪れた探索者達は彼から相談を受ける。
「恋人の様子が最近おかしいんだ」

【応募時のお願い】

今回は、新規探索者でも継続探索者でも大丈夫です。

GMのマイページにハウスルールが載っているので、それを最後まで見てから参加してください。

キャラはいあきゃらを使用し、作成してください。

作成したキャラは念のため確認したいので、discordに載せてください。

【備考】
ロールプレイを頑張ってください。

私にとって、懐かしのシナリオです。



いいね!いいね! 1
セッションにいいね!セッションいいね!1
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG

2004-09-10

クトゥルフ神話 TRPG

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

アリマリ

アリマリ  プレイ回数 20  ボイスセッション 

参加申請中  [参加キャラ:設定なし]

みつる

みつる  プレイ回数 25  ボイスセッション 

参加申請中  [参加キャラ:設定なし]

からし蓮根

 からし蓮根  プレイ回数 0  ボイスセッション 

参加申請中  [参加キャラ:設定なし]

水高龍樹

 水高龍樹  プレイ回数 221  ボイスセッション 

参加申請中  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

水高龍樹
水高龍樹
2025/08/22 01:52
お久しぶりです水高龍樹と申します。参加したいんですが大丈夫でしょうか?
もし大丈夫な場合キャラは早めに出します。
やってみたいのはシノビガミやエモクロアですかねえ
許可されましたらよろしくお願いします
からし蓮根
からし蓮根
2025/08/22 01:34
キャラシ提出させていただきます。
新規探索者です。

https://iachara.com/view/12381771

ご確認よろしくお願いします。
アリマリ
アリマリ
2025/08/21 23:21
お疲れさまです。
今回は継続キャラでいきたいと思います。
確認をお願いいたします。
https://iachara.com/view/11164079
からし蓮根
からし蓮根
2025/08/21 23:11
失礼します。
シナリオに惹かれたため参加申請させて頂きます。
エモクロアをやってみたいですね。
キャラシは後ほど提出いたします。
よろしくお願いします。
みつる
みつる
2025/08/21 22:42
初めまして、みつると申します!
面白そうなシナリオだったので参加したいです
やってみたいのはエモクロアですね
よろしくお願いいたします!
キャラシ
https://iachara.com/view/12379994
アリマリ
アリマリ
2025/08/21 21:59
お疲れ様です。
まだ参加していないシナリオでしたので、参加申請致しました。
キャラシはしばらくお待ち下さい。
将来的にはネクロニカをやってみたいですね。
よろしくお願いいたします!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION