【クトゥルフ神話7版】イグアノドン(ビブリオテーク13掲載)の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
8/8(金) 06:30まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
8/8(金) 06:30から およそ2時間30分の予定
(補足事項: 感想戦の時間は考慮していません )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 自力で探索者を作成できる人のみとします。 博物館内を探索するクローズドです。NPCが登場しますので、NPCに対して優しく接することのできる方が望ましいです。また、恐竜に興味があったり、古生代の生物学や地質学に興味のある探索者が望ましいです。 【シナリオの概要】 「イグアノドン~最初の恐竜、復元の歴史~」という博物館の特別展を博覧しに来た探索者たちが巻き込まれる物語になります。基本的にはクローズドで、2時間程度で終了します。 【応募時のお願い】 シナリオは「2020」に対応していますが、KPが対応していないため探索者の職業は基本ルールブックのみとさせていただきます。継続の探索者も可能ですが、むやみに強すぎる呪文やアーティファクトの持ち込みはご遠慮ください。職業は医者→保険医の先生、私立探偵→街の何でも屋、など取得技能だけ守っていただければ改変解釈可能です。 【備考】 早朝の開催となりますので、最低限の人数が集まりましたら開催とさせていただきます。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
まだ参加プレイヤーがいません。
コメントする
コメント一覧
まだコメントがありません。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION