【クトゥルフ神話7版】【参加者決定済み】無垢なる混沌の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
9/1(月) 19:40まで
募集方法・人数:
選考で5人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
9/1(月) 21:00から およそ3時間の予定
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【シナリオ概要】 20XX 年11月28日。とある目的を胸に北海道の寒村「廻音村」を訪れる探索者たち。 そこでは立ち退きを要求する政府と結託した大企業「SERaグループ」と、住処を守ろうとする住民たちとの間で激しい諍いが発生していた。 その影で蠢く不気味な陰謀。巻き込まれた探索者たちは激動の「3日間」で何を目にし、何を成すのか……答えは全て白い吹雪の中に。 【推奨技能等】 推奨技能として、多くのNPCと会話をする必要があるため交渉技能全般、また避けられない戦闘もあるため最低限自衛のできる戦闘技能が有用だろう。 また本シナリオはクトゥルフ2010掲載シナリオ「腕に刻まれる死」から1年後、同掲載シナリオ「奇妙な共闘」から半年後という想定である。そのため各シナリオからの継続探索者としての参加はスムーズに行えるだろう。 【応募時のお願い】 皆様の申請の許諾が取れ次第、追ってキャラクターシートを提出していただきます、 基本的にGM判断にはなりますが、人外探索者、ないしシナリオ進行に著しい問題が起こり得るような探索者でなければ使用許可を行います 探索者一名で事足りる、ということが起こらないように調整をいたしますのでそこに関してはご理解のほどよろしくお願いします 【備考】 参加者皆様の許諾が取れ次第、追って伝助を配布しますのでご了承お願いします シナリオ開始に関しては9月以降とさせていただきたい所存です

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
ブラボーキッド 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
灰 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
えめ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
かもめ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
ウーロン茶ラーメン 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
ウーロン茶ラーメン | |
2025/07/31 20:17 |
灰 | |
2025/07/31 12:09 |
確認なんですが、今回のPLは全員腕に刻まれる死は履修済みなんですよね? 腕に刻まれる死のモブ職員の子供とかで参加しようと思っているので、腕に刻まれる死のネタバレがNGの人は教えていただけると助かります。
かもめ | |
2025/07/31 01:19 |
ありがとうございます、承知しました!
霊内 | |
2025/07/31 01:14 |
使用にあたる際は、明確にデータを記載していただければ問題はございません
かもめ | |
2025/07/31 01:11 |
新規、もしくは継続でキャラシを提出するにあたり、CoC2020の経験パッケージを使用した探索者のキャラシは問題ないでしょうか?
ウーロン茶ラーメン | |
2025/07/30 17:17 |
お誘いいただきありがとうございます。
かもめ | |
2025/07/30 15:13 |
お誘いありがとうございます! キャラシは新規か継続で悩んでおり、しばしお待ちいただきたく……。
えめ | |
2025/07/30 15:11 |
お誘いありがとうございます〜。 キャラシは現在考え中ですのでまた後日提出しますね
灰 | |
2025/07/30 14:10 |
招待ありがとうございます。SERaグループ!? これ公式シナリオの続編だったんですね。私世界線の混濁を結構気にするので、新規でやろうかなと思います〜。
ブラボーキッド | |
2025/07/30 13:57 |
お誘いいただきありがとうございます!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION