【クトゥルフ神話7版】黒い水辺の君の内容

セッション内容

新クトゥルフ神話TRPG ルールブック
クトゥルフ神話7版
セッション 黒い水辺の君


募集締め切り:

7/20(日) 13:00まで


募集方法・人数:

先着順で4人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

7/20(日) 13:00から およそ9時間の予定
(補足事項: 途中、夕飯の休みを挟む予定です(時間は応相談) )


会場:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイス&テキスト併用セッション テキスト+ボイス


スマホ参加:

できない


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
新クトゥルフ神話TRPG。
6版からのコンバージョンもありですが、その場合は開始前に連絡いただけると助かります。

【シナリオの概要】
舞台:現代日本、シティ(国外問わず)
人数:2~4PC
推定時間:ボイス&テキセ(描写はテキスト。ボイスでしゃべりたくない人がいればテキストもOK)
推奨技能:目星、聞き耳、図書館、説得、精神分析、戦闘技能(回避含む)、心理学。
使う機会がある技能:コンピュータ、経理など。
ロスト:ありうる。
※新規継続不問

【シナリオの導入とPCの立ち位置について】
今回、PCの導入については以下の2通りがありますので、どちらのポジションでの参加を希望されるかをお教えください。

・ポジション①
 中村というとある企業に勤める人物が突如、死を遂げたという話を聞き、調査に乗り出すことになります。
 警察の調べでは事件性はないものであるということですが、遺族、あるいはあなたはそれをいぶかしんでおり、自発的に調査をすることになります。
 職業イメージ
  ・警察官:中村の事件にかかわる。処理に違和感を覚え、調査を始める。
  ・私立探偵:遺族から依頼を受け、その死について少佐を始める。
  ・中村の生前の知り合い:中村について知っており、その死に納得がいかず調査を始める。

・ポジション②
 あなたは黒沢という人物の友人です。
 あなたはまだ若く、社会に出て数年しかたっていません。
 ある日、同期会が行われることとなり、黒沢を含む友人たちに会いたいと思っていましたが、残念なことに黒沢には会えませんでした。
 同期会で黒沢についてのうわさを聞きますが、その中で黒沢の勤めている会社で事故(ポジション①の中村のことです)があったと聞きます。
 あなたは黒沢のことが心配になっていたところ、ポジション①のPCがあなたに協力を求めてきます。

【応募時のお願い】
継続キャラクターの場合は要相談ですが、KP目線で手に負えない(例:SAN値30以下、魔術モリモリ、クトゥルフ神話技能が30以上)と思う内容がなければOkです。
参加申請する時に一言コメントくれると嬉しいです

【備考】
こちらでセッションを募集するのは初めてなので、こちら様の文化になじめていない点が多々あるかもしれません。
何か気になる点や不明な点、ご指摘があればお気軽にご指摘いただければと思います。
キャラクターシートについてはセッション開始前に見たいので、事前に提出をお願いします(すいません、こちらではどのように事前にキャラクターシートを確認するのかよくわかっておりません。。。)

なお、今回回すの、自作のシナリオです。
色々ご不便、ご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんが、みんなで楽しくセッションできればいいと思っています。
人数は最低2人(ポジション①、②1人ずつ)いれば始めたいと思いますが、1人だった場合は流させてください。
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

新クトゥルフ神話TRPG ルールブック

基本ルルブ クトゥルフ神話7版

2019-12-20

新クトゥルフ神話TRPG ルールブック

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

まだ参加プレイヤーがいません。

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

Sankt
Sankt
2025/07/19 23:08
ウーロン茶ラーメンさん
参加希望ありがとうございます。
キャラシについて確認させていただきました。
声を出すのが苦手とのこと承知いたしました。
テキストで参加で問題ございませんので、事前にココフォリアの方にコマの作成などしてくださってかまいませんので、当日どうぞよろしくお願いいたします。
ウーロン茶ラーメン
ウーロン茶ラーメン
2025/07/19 22:51
キャラシです。ご確認の方お願いします。
https://iachara.com/view/12115346
ウーロン茶ラーメン
ウーロン茶ラーメン
2025/07/19 21:44
始めましてウーロン茶ラーメンと申します。
ボイスは聞くことは出来ますが声を出すのに抵抗感があるため、聞き専で参加出来ればと思っています。

ポジションは①を希望しています。キャラシは新規作成するため、お待ち下さい。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION