【クトゥルフ神話7版】魔法少女イミテーションの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
7/9(水) 18:00まで
募集方法・人数:
先着順で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
7/9(水) 21:00から およそ3時間の予定
(補足事項: 探索次第で長くなる可能性あり )
会場:
ココフォリア https://ccfolia.com/rooms/eSW1NE_tf ディスコード https://discord.gg/FjwSJ8gy
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 クトゥルフ神話TRPG 7版ルールブック もしくはクイックスタートルールからでも可 【シナリオの概要】 魔法少女イミテーション じゃこ缶様作 豊臣真司は探索者の共通の友人であり、近所にある大井中学校の教師をしている。 知り合ったのは数ヶ月ほど前であり、それから探索者達と頻繁に飲みに行く間柄となった。 いつも通り彼と飲みに行くと彼から今学校でのとある生徒についての相談を持ち掛けられた 豊臣真司:APP90 SIZ45 32歳の中学校教師 金髪で彫の深い顔つきをしている 舞台:現代日本 推奨技能:対人技能 準推奨技能:中距離で攻撃出来る技能 人数:一人から立卓 【応募時のお願い】 ・新規、継続探索者使用可能 ・継続であるならば呪文、アーティファクト可 【備考】


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ 午後 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
みつる 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ taku 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
スライム | |
2025/07/09 16:33 |
みつる | |
2025/07/09 16:22 |
お待たせしました! キャシです! https://iachara.com/view/12038714
スライム | |
2025/07/09 12:08 |
どうもtakuさん参加申請ありがとうございます キャラシも問題ありませんでした
taku | |
2025/07/09 11:56 |
スライムさん、こんにちは。 参加希望します。 探索者は下記のもので行くつもりです。 https://iachara.com/view/11737342 よろしくお願いします。
スライム | |
2025/07/09 08:30 |
午後のBADENDさんキャラシ問題ありませんでした みつるさん参加申請ありがとうございます
みつる | |
2025/07/09 08:22 |
はじめまして!良ければ参加しても大丈夫でしょうか
![]() | 午後 |
2025/07/08 22:15 |
はじめまして、参加希望です 確認お願い致します〜 継続キャラです https://iachara.com/view/1048719
スライム | |
2025/07/08 22:14 |
どうも午後のBADENDさん 参加申請ありがとうございます
スライム | |
2025/07/08 10:16 |
正直ですねぇ また機会がありましたらご参加くださいませー
田中 | |
2025/07/08 07:22 |
やっぱこの卓やめるわ 人が全然集まんねえ
田中 | |
2025/07/08 07:18 |
じゃあ調整するわ
スライム | |
2025/07/08 00:15 |
どうも田中さん参加申請ありがとうございます キャラシ確認しました 信用の値が0だと無一文設定になりますがよろしいですか?
田中 | |
2025/07/07 21:09 |
ちわー、参加希望なり キャラシhttps://iachara.com/view/12015093
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION