【クトゥルフ神話TRPG】超時間よりの闖入者の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
7/22(火) 21:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:0人、選考中:2人 )
開催日時・プレイ時間:
7/22(火) 21:00から およそ3時間の予定
(補足事項: RPやプレイヤーの相談などでプレイ時間が前後します。 )
会場:
ココフォリア+discord
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 第6版基本ルルブ所持前提 2010、2015の職業も使用可能 オリジナル職業使用可能(職業技能が何かを明記する) 2015記載の職業別の特記は使用不可(例:医師→〈信用〉+10%) 2015の特徴表は二つまで。 【シナリオの概要】 シナリオ:超時間よりの闖入者 アカシック13掲載シナリオ ---------------------------------- 探索者たちには「南条 遥(なんじょう はるか)/22歳 女性」という高校生時代からの共通の友人がいる。 彼女は明るく温和な性格であり、探索者の友人の中でも1、2を争う常識人である。 多少おっちょこちょいではあるが基本的にポジティブな人物であり、メンバーの人気者であった。 そんな彼女とは今でもみんなで月に一度は一緒に遊ぶ仲であり、今日も今日とて集まる約束をしていた。 しかし約束の時間を過ぎても、彼女は集合場所に現れることはない。心配した探索者たちは彼女の住むアパートに向かうこととなる。 その先に恐るべき恐怖が待ち構えているとも知らずに...。 ---------------------------------- シナリオタイプ:現代日本オープン シナリオ難易度:低~中 ロスト率:低~中 プレイ人数:3~4人 プレイ時間:オンラインセッションで合計2~3時間程度 戦闘:ラストシーンで強制戦闘あり 推奨技能:登攀(結構重要、技能値の高い人が一人いる程度で十分?)、精神分析、目星、聞き耳 準推奨技能:機械修理、電気修理、オカルト、医学、自衛程度の戦闘技能 ※準推奨は無くても十分クリアは可能です。 このシナリオはとある架空の地方都市内で発生した事象を解決するシナリオです。 内容が基本的に一本道であるため、変なことをしない限りは問題なく進行・クリアすることができるはずです。 そのため、個人的にはただダイスを振って淡々と進めるのではなく、RPなどを交えて楽しくプレイしてもらいたいと考えています。 RPが苦手なPLも練習のつもりで参加OKです。 【応募時のお願い】 セッション募集の「詳細内容」「備考」項目を必ず最後まで読み、内容をしっかりと理解してから下URLの「ハウスルール」も確認して参加申請を行ってください。 参加申請時は「好きな機械(パソコン、ドライヤーなど)」をコメントで教えてください。 【備考】 新規探索者推奨シナリオです。 継続でも問題はないですが、このシナリオではクトゥルフ神話技能はあまり役に立たない上に、よほどの理由がない場合AFや呪文、人外の持ち込みは原則禁止です。 新規作成の場合はキャラ作成時の能力値の振り直しは自由。 技能上限は99ですが、技能値80以上はそれ相応の設定がなければ許可しません。(例.「趣味で拳銃を極めた」などはNG。「職業上極めた」「生まれつき○○」などは一考に値します。) また〈回避〉の最大値は80です。技能値が80以上の場合は80で振ってもらいます。 また探索者は以下の情報を聞いた前提で創造してもらいます。 ※本シナリオは協力型であるため、独断専行や他人の意見を無視するなどの行為はなるべくしないで、皆さんで相談しながら楽しんで進行してください。 ※KPはうっかりなため、大ポカをやらかしたり、言っていることが直前と違ったり、することが多々ありますがご了承ください。 ※KPはRP下手なのでNPCの動かし方や言動がおかしかったり、あまり能動的に動かなかったりするのでご了承ください。 ※KPはリアル言いくるめや熱いRPに弱い為、ドラマチックなRPとかをしてもらえると嬉しいです。(あくまで個人的な発言) ※本シナリオは『クトゥルフ神話TRPG』です。すべてがうまくいくとは限らない上に、苦しい展開になったりもします。しかしクリアできないシナリオでは無いので最後まで諦めずに足掻いてください。 本卓は3人から立卓します。 ココフォリア会場へのURLはdiscordの「TRPG会場」に添付します。 会話はdiscordを使用します。 discordのURLは募集締め切り前後にコメントで提示します。 ハウスルール https://trpgsession.com/sp/character-detail.php?c=159040103498sazandora723&s=sazandora723

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
バンク 参加申請中 [参加キャラ:設定なし] |
♀ 時雨 参加申請中 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
時雨 | |
2025/07/07 07:16 |
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION