【クトゥルフ神話TRPG】泡沫。の内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 泡沫。


募集締め切り:

7/5(土) 12:00まで


募集方法・人数:

選考で2人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

7/5(土) 14:00から およそ4時間の予定


会場:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

R15+指定


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
クトゥルフ神話TRPG第6版
2010、2015の職業使用可能、特徴表は1つまで
【シナリオの概要】
人数:新規 PL2 名 (秘匿 HO あり)
形式:クローズド
時間:4 時間程度
ロスト率:高+
推奨技能:お祭りに必要な技能
要素:発狂率高・後遺症あり
■ プロローグ2008年8月13日、貴方は親友と地元の夏祭りに来た。着なれない浴衣に身を包み、遠くでお囃子の音が聞こえてくる。
「あら、今日ははやいのね。それでは始めましょうか。」 

ハンドアウト
■HO1(18 歳)君たちは幼いころからの親友同士だ。怒りっぽい性格だと勘違いされやすいが、正義感が強く、曲がったことが嫌い。感受性豊かで優しい性格だ。
■HO2(18 歳)君たちは幼いころからの親友同士だ。人見知りでおとなしい性格と勘違いされやすいが、仲良くなった人とはよく話し、よく笑う。どんなことにも真剣で努力を惜しまない、我慢強い性格だ。 
 
探索者同士は同性が望ましい

【注意事項】
■プレイ前の注意
✓ シナリオ中、瞬間的な RP が求められる場合があります。
✓ PL が意図していない PC の設定が追加される可能性があります。
✓ PC に後遺症が付与される可能性があります。
✓ シナリオを遊ぶ際は必ず地雷チェックを行ってください。
✓ 本シナリオに伴い発生した損害・トラブル等には責任を負いかねます。
■感想・ネタバレについてトレーラー画像・BOOTH の頒布ページに公開している内容以外は、全てネタバレに該当します。ふせったーなどの外部ツールを使用していただき、ワンクッションのご配慮をお願いいたします。この物語はフィクションであり、実在の人物や団体とは一切関係ありません。プレイや感想を SNS に投稿する際は十分注意してください。

【応募時のお願い】
新規探索者限定
ハウスルールを読んでおいてください
希望HOをご記入ください
https://trpgsession.com/sp/character-detail.php?c=172665143529jin147&s=jin147
ここまで読まれた方は好きなお祭りの屋台をご記入ください
いいね!いいね! 1
セッションにいいね!セッションいいね!1
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG

2004-09-10

クトゥルフ神話 TRPG

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

まだ参加プレイヤーがいません。

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

島風仁
島風仁
2025/07/03 07:37
応募時のお願いに不備があるとご指摘を受けましたので修正致しました
島風仁
島風仁
2025/07/03 07:23
おもちさん
ルルブ未所持の場合参加を許可することができません
おもち
おもち
2025/07/03 04:37
参加希望です、HO2を希望します、好きな屋台はかき氷です
るるぶは未所持です…
こんな僕で良ければ参加させて頂きます

質問なのですが【シナリオ概要】の人数のところでは新規2人と書かれていますが【募集時のお願い】には新規、継続どちらでも可と書いてあるのですがどちらなのでしょうか…?
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION