【クトゥルフ神話7版】かたわれの内容

セッション内容

新クトゥルフ神話TRPG ルールブック
クトゥルフ神話7版
セッション かたわれ


募集締め切り:

7/5(土) 10:00まで


募集方法・人数:

選考で3人 ( 参加決定:0人、選考中:2人 )


開催日時・プレイ時間:

7/5(土) 12:00から およそ12時間の予定
(補足事項: プレイ時間については詳細をご覧ください )


会場:

ディスコードおよびココフォリアを使用


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できない


見学:

できない


詳細内容:

【レギュレーション】
・CoC7版 ルルブ必須

【シナリオの概要】
■基本情報
・タイプ:シティクローズド 2000年~2005年ほどの日本
・人数:4人前後
・戦闘:発生します 不可避 メンバーの過半数以上は持っていないとつらい
・発狂率:中
・ロスト率:中
・プレイ時間:最短12時間
・推奨技能:<目星><聞き耳><戦闘技能>ないし戦闘に付随する技能
・準推奨技能:<隠密><オカルト>

■あらすじ
修学旅行先が災害の為中止、学校は苦肉の策で各クラスでの社会見学旅行となり、探索者らのクラスもご多分にもれず本来の目的地が変わってしまった。
まだ学年がかわりそれほど時間がたっていないこの時期、 クラスメートの親睦を深めるきっかけにもなるかもしれないし、 早々に出来たクラス内のグループも友人との旅行気分。 意外と皆の反応は悪くは無かった。 
唯一の欠点といえば、担任のくじ運の悪さくらいだろうか...

■キャラ作成について 
・中学生(中2)で作成 年齢の項目のみ公式ルルブP30を元にした処理を行い、そのほかの技能値などは通常通りで問題ありません
・戦闘は不可避です、メンバーの半分以上は戦闘技能があることが望ましいです(またルート次第では「刀剣」「弓」で使用できる武器が出てくる可能性があります)
・修学旅行のためあまりにもふさわしくない持ち物は先生のチェックが入ります、持ち込みたいなら先生を丸め込んだり、ごまかす必要があるでしょう
・あなたたちは共通の友人です
・推奨技能:<目星><聞き耳><戦闘技能>ないし戦闘に付随する技能
・準推奨技能:<隠密><オカルト>



【応募時のお願い】
3~4名募集 3名以上で立卓とします
★プレイ時間について 
7/5 12:00~17:00 20:00~24:00
7/6 12:00~17:00
の時間割で予定します。プレイ時間は多少前後調整できますが、最低12時間想定のシナリオです(何回か回しましたがあと語り含めて12、3時間は必要でした)
ジュブナイル、因習村ものがお好きな方にはぜひおすすめしたいシナリオになっております!

キャラ作成、提出はディスコード招待の後にお願いします。
質問などあればコメントいただければ返信します

キャラ作成について以下の条件で作成をお願いします

通常ルールも混ざっているためハウスルールの項目のみ「★」がついています。 
□PCの名前のフリガナ、職業ベース EDUチェックの有無は必ず記載してください
★技能値上限は80 成長で90まで増加、さらに成長で90を超えそうになった場合SAN値回復2d6(一部シナリオを除く)
★AF、呪文、一般的には持ち歩かなそうなもの高すぎるクトゥルフ神話技能はお断りの可能性があります。(調整や持ち込みをしなければオッケー)
★年齢によるEDU成長など(ルルブP32)は特にこちらから強制はしませんが、行う場合は必ず加齢のデメリット部分も併せて処理を行うこと
★キーコネクション(ルルブP42)を一つ設定してください なお設定したものが他PCに影響を及ぼすと思われるものは必ず他PLに許可を得ること

セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

新クトゥルフ神話TRPG ルールブック

基本ルルブ クトゥルフ神話7版

2019-12-20

新クトゥルフ神話TRPG ルールブック

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

近江屋

近江屋  プレイ回数 0  ボイスセッション 

参加申請中  [参加キャラ:設定なし]

アポストロフィー

 アポストロフィー  プレイ回数 44  ボイスセッション 

参加申請中  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

アポストロフィー
アポストロフィー
2025/07/03 06:58
こんにちは、アポストロフィーと申します。
ジュブナイル因習村というのが面白そうだなと思い申請させていただきました。
よろしくお願いします!
近江屋
近江屋
2025/07/03 04:44
おはようございます、近江屋もうします。 もしよかったら参加希望させてください。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION