【シノビガミ】デッドマンシナリオ 前編 Just dying is trueの内容
セッション内容
募集締め切り:
11/10(水) 20:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
12/12(日) 13:00から およそ5時間の予定
(補足事項: 終了時刻は前後する可能性があります )
会場:
ココフォリアを使用。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
				 テキスト(テキセ)
 テキスト(テキセ)				
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
※開催日時の初期設定は仮日程です。全員の参加承諾がおりたら、伝助を使ってすり合わせを行います。 【レギュレーション】 人数:4人 タイプ:バトルロイヤル型 舞台:現代編 リミット:3サイクル シーン表:通常・都市シーン表 階級:中忍頭(新規限定)。使用(消費)可能功績点合計6点まで。新規作成時功績点6点配布。 有り:下位流派、忍秘伝・正忍記・改訂スタブの忍法、背景、奥義改造、忍具購入、特殊な戦闘乱入 無し:一般人、エニグマ、肉薄修正、従者等、有りに書いていないもの その他:初期作成でのデッドマン加入可 【シナリオ概要およびハンドアウト】 https://character-sheets.appspot.com/sgScenario/detail?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYs4qm4QMM ※リンク先要確認。 【応募時のお願い】 HOはいつもの先着ではなく、全員が承諾をしたら話し合って決めます。 https://character-sheets.appspot.com/shinobigami/ 上記リンク先でキャラクターシートを作成し、GM宛に「本人にのみ公開」と設定し、秘匿情報閲覧パスを添えてご提出ください。締め切りは開催前日までです。それまででしたら、提出後の変更も受け付けます。 【備考】 ・なるべくガバがでないよう努めますが、初心者GMにつき、ご了承ください。 ・質問や気になる点については遠慮なくお尋ねください。 ・遅刻や欠席の際は早めのご連絡をお願いします。 【伝助】 https://densuke.biz/list?cd=9nqRae99pVVmPNsx
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
| ヤガシラ   参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ ゴモク   参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
|  | 退会したプレイヤー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ 抹茶男   参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
コメントする
コメント一覧
| 抹茶男 | |
| 2021/12/12 19:15 | 
| ゴモク | |
| 2021/12/12 19:14 | 
参加できると思います
| ヤガシラ | |
| 2021/12/10 16:01 | 
私もそちらで大丈夫です。
|  | kinasa | 
| 2021/12/10 14:30 | 
こちらはそれで大丈夫です。
|  | yodori6669 | 
| 2021/12/10 13:08 | 
こんにちは。みなさまにご相談があります。 みなさまのお話を聞くかぎり、12月26日、1月2日、9日の3週間のあいだの開催がどのみち難しそうなので、いっそのこと来月1月16日から後編を始めることができないかと考えております。 一ヶ月空くことになってしまいますが、みなさまとしては、それでも大丈夫でしょうか?
|  | kinasa | 
| 2021/12/09 21:01 | 
年末年始は予定を開けておきたいです。
| 抹茶男 | |
| 2021/12/09 20:49 | 
私は年末年始は完全フリーです。 ただ家族が予定を入れる可能性があるので、自信を持って言えませんが。 可能な限り空けておきます。
| ゴモク | |
| 2021/12/09 11:21 | 
私は申し訳ないですが、年始は難しいです。
|  | yodori6669 | 
| 2021/12/09 10:09 | 
こんにちは。お世話になっております。 参加者みなさまにお尋ねします。 来月2日も日曜日ですが、年始期間であるためセッションの開催は自重したほうがいいのではと考えているのですが、みなさまの都合を念の為お聞きしたいです。
| ヤガシラ | |
| 2021/12/07 23:05 | 
本当に、申し訳ございません。
|  | yodori6669 | 
| 2021/12/07 22:35 | 
ヤガシラさん了解しました。 ちょっとこちらでも前編終了後のスケジュールについて考えますね。
| ヤガシラ | |
| 2021/12/07 21:48 | 
すみません、申し訳ないのですが、12月26日と来年の1月9日は休みが取れそうにないです・・・
|  | yodori6669 | 
| 2021/11/28 11:37 | 
https://ccfolia.com/rooms/nf_6PaFbd 上記が今回の会場になります。 本日はよろしくお願いいたします。
|  | yodori6669 | 
| 2021/11/10 13:02 | 
みなさまありがとうございます。では、なるべくそのようにしていきますので、よろしくお願いします。
|  | kinasa | 
| 2021/11/09 20:43 | 
日曜昼の定期了解しました。大丈夫であります。
| 抹茶男 | |
| 2021/11/09 20:06 | 
毎週日曜13時了解しました。
| ヤガシラ | |
| 2021/11/09 15:36 | 
私も大丈夫だと思います。
| ゴモク | |
| 2021/11/09 12:39 | 
おそらくいけると思います。 できる限り予定を入れないようにしておきます。
|  | yodori6669 | 
| 2021/11/09 12:32 | 
みなさまこんにちは。 今現在の伝助を見て、「毎週日曜日13時〜18時の定期開催」ができないかと考えているのですが、みなさまはどうでしょうか?
| ゴモク | |
| 2021/11/08 12:03 | 
返答いただきありがとうございます。 後編の構成についてもある程度目途をつけることができました。
|  | yodori6669 | 
| 2021/11/08 10:55 | 
ゴモクさんへ 背景取得に関しては基本ルルブの正式なルールどおりでお願いします。ただし、前編と後編の間で、リスペックの機会は設けさせていただきます。また現在、後編では使用功績点上限10点を予定しております。
| ヤガシラ | |
| 2021/11/08 10:44 | 
私のキャラクターは、見た目10代後半~20代前半辺りの女性と考えています。
| ゴモク | |
| 2021/11/08 10:05 | 
それから皆さん年齢や性別は考えていますか? 私は20代の男性PCで考えいてます。
| ゴモク | |
| 2021/11/08 08:53 | 
確認なのですが、6点までであれば、背景の複数取得は可能でしょうか?
|  | yodori6669 | 
| 2021/11/07 23:14 | 
11/28(日)13:00~18:00を初回にいたします。よろしくお願いいたします。
|  | yodori6669 | 
| 2021/11/07 22:30 | 
秘密の配布を完了いたしました。 質問や、RPの相談等は遠慮なくGMにどうぞ。 ではキャラシの準備をよろしくお願いいたします。
|  | yodori6669 | 
| 2021/11/05 22:38 | 
第一希望HOの重複もないみたいですね。 ではHOは、 PC1 白金さん PC2 抹茶男さん PC3 ゴモクさん PC4 ヤガシラさん といたします。秘密は明日中に配布いたします。
| ゴモク | |
| 2021/11/05 10:15 | 
コメント遅くなり申し訳ございません。 希望HOは3>2>1です よろしくお願いします。
|  | kinasa | 
| 2021/11/05 00:50 | 
私としては1>2>3の順で希望いたします。
| 抹茶男 | |
| 2021/11/05 00:48 | 
決まりました。 ハンドアウトは2を選びたいです。 久々に鞍馬神流で暴れたいです。
|  | yodori6669 | 
| 2021/11/03 23:27 | 
https://densuke.biz/list?cd=9nqRae99pVVmPNsx こちらが伝助になります。 可能であれば曜日定期開催ができたらなと思っております。
|  | yodori6669 | 
| 2021/11/03 22:18 | 
みなさま承諾ありがとうございます。 おそらく一度しか回さないと思いますので、私としても気合を入れて取り組んでまいります。最後までよろしくおねがいします。 後編でやることはだいたい決めてはいるのですが、せっかくの二幕構成ですので、前編の結果を踏まえた物語にしたいと思います。悔いがないように、最初から全力でいけたらなと思います。 ではこれから伝助を用意します。 希望HOの話し合いも始めていただけますようお願いします。 なお、希望するPCの年齢性別等のフレーバー部分に限っては話しても構いません。
本作は、「河嶋陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「忍術バトルRPG シノビガミ」の二次創作物です。


 
 
 
  このセッションをXでつぶやく
このセッションをXでつぶやく シノビガミ
 シノビガミ
 
 