【クトゥルフ神話TRPG】【第5回】二つの館【初心者歓迎】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
9/18(土) 00:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
9/19(日) 10:00から およそ10時間の予定
(補足事項: 2日間の分割で行う予定 )
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】
6版、2010、2015
Discord&新ココフォリア
【シナリオの概要】
日程
9/19(日)10:00〜12:00、13:00〜18:00
9/20(祝)10:00〜12:00、13:00〜18:00
※推理とRP次第で延びる可能性有り
『ようこそ、犠牲者諸君。
君たちはふたつの館に捕らえられている。
ひとつは「朝の館」 ひとつは「夜の館」
ふたつの館には8人ずつ16人の犠牲者を用意した。
しかしその中には恐ろしい殺人鬼が2人紛れ込んでいる。
犠牲者諸君は3枚のカードでその殺人鬼と戦ってもらう。
カードを駆使し、全員が本物の犠牲者になる前に
殺人鬼を探し出すことができれば、諸君らは解放されるだろう。』
舞台:現代日本クローズド
推奨技能:図書館、ラテン語、製作(料理)
諦めない気持ち
場合によっては戦闘技能
【応募時のお願い】
◆うそうま卓様作成「二つの館」です。
◆新規探索者の場合、技能値上限は80とします。継続可です。
◆人外、AF、呪文はご遠慮ください。
◆本シナリオは高難易度シナリオになります。
ロスト率も高くなることが予想されますのでご注意ください!
◆初心者さんも大歓迎しております。
◆本シナリオは「心理学」を嘘をついているかどうかという用途で使用することを禁じておりますので、真偽判定目的でお持ちいただいても活用できません。
◆あなたは殺人鬼に狙われています。
PC(もしくはPL)はどちらのタイプですか?
参加申請時のコメントに回答をお願いします。
ガンガン進んで探し出す or じっと隠れて耐え忍ぶ
【備考】
◆PCのニックネームを用意してください。
セッション開始前に確認します。
◆探索者同士は初対面でも構いませんが、知人である方がスムーズです。
◆Twitterでも募集しているため、そちらからの応募があれば募集人数が減る可能性があります。→Twitterから3名参加予定このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ なに 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
洸 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
| せと | |
| 2021/09/15 12:27 |
![]() | kou02 |
| 2021/09/15 00:01 |
>せとさん 参加させていただきありがとうございます。 よろしくお願いします。
| なに | |
| 2021/09/14 23:51 |
よろしくお願いいたします
| せと | |
| 2021/09/14 23:47 |
>なにさん、洸さん Twitterから4名参加予定となったため、今回は計6名のセッションになる予定です。 事前の質問は組分けに使用する程度のため、回答内容とPCのタイプが必ずしも一致してなくても大丈夫です。 作成してる間に違う感じになっても問題ありませんのでご自由に作成ください!(継続PCも可能) よろしくお願いしますー。
| せと | |
| 2021/09/14 23:18 |
>洸さん 参加希望ありがとうございます! ぜひぜひご参加くださいませ。 ガンガン進む派承知いたしました!
![]() | kou02 |
| 2021/09/14 23:07 |
はじめまして、洸と申します。 TRPG経験数が4回の初心者です。 参加申請させていただきます。 PCはガンガン進んで探し出すタイプを作成しようと思っています。 もし参加可能であれば、よろしくお願いいたします。
| おこじょ | |
| 2021/09/14 20:34 |
>せとさん ありがとうございます。 近いうち買う予定ですので、またそのときは宜しくお願いします。
| せと | |
| 2021/09/14 19:13 |
>なにさん お久しぶりです! どうぞよろしくお願いしますー!
| せと | |
| 2021/09/14 19:12 |
>おこじょさん コメントありがとうございます。 1.オンライン初心者さんでも歓迎しています。 2.ルルブは途中参照いただく可能性があることと、オフセと違い他の方からその場で見せてもらうことができないため、オンラインでは原則各自手元に所持いただきたいと思っております。 今回ルルブがお手元にないようでしたら、大変恐縮ではありますがまたの機会にお願いできますと幸いです…!
| なに | |
| 2021/09/14 15:31 |
お久しぶりです 参加申請させていただきます よろしければお願いします pcはガンガン進んで探し出すです
| おこじょ | |
| 2021/09/14 14:51 |
はじめまして、おこじょと申します。 参加希望なのですが、二点質問があります。 1:オンライン完全初心者ですが、大丈夫ですか?? 2:ルルブ手元にないとダメですか?? なお、オフセの、経験はあります。 ルルブも実家においてて今手元にありません。 可能ならぜひ、参加希望します。 キャラも参加OKでしたら作る予定です。 宜しくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION


