クトゥルフの呼び声 第5版
![]() |
システム: |
基本ルルブ | |
発行年月: 1993-05 |
明るい | ☆☆☆☆★ | ダーク |
リアル | ☆★☆☆☆ | ファンタジー |
直感的 | ☆☆☆★☆ | 頭脳的 |
短時間 | ☆☆★☆☆ | 長時間 |
初心者向け | ☆☆★☆☆ | 玄人向け |
著者/編集: |
サンディ ピーターセン, リン ウィリス, Sandy Petersen, Lynn Willis, 中山 てい子 |
出版社: |
ホビージャパン |
この“クトゥルフの呼び声”はH・P・ラヴクラフトの世界を舞台にしたロールプレイングゲームです。基本システムルールは“ルーンクエスト”などと共通。初心者からベテランゲーマーまで楽しめます。短時間でプレイできるシナリオを4本収録。
アメリカの伝奇作家ラヴクラフトが創り出した「クトゥルフ神話」に題材をとったテーブルトークゲーム「クトゥルフの呼び声」第5版の邦訳。
クトゥルフの呼び声 第5版を所持する人の一覧 page.3
♂ あんじんねこ
9時間前
2019年11月09日
50
58
不
可 アドバンスド・ファイティング・ファンタジー第2版(AFF2e)をやっています。 AFF2eセッションのリプレイ動画を同じコミニュティのぶーすけさん(ID: boosuke1)が製作し、ニコニコ動画にアップされています。イラストを描くのも趣味なのでPC、NPCの立ち絵も担当しています。https://www.nicovideo.jp/user/13763722/series TwitterでもTRPGやイラストについてつぶやいています。https://twitter.com/QFelrIkVK72ZKfu
4ヶ月前
2018年05月07日
不定期
0
0
不
可 ガルパンプリキュアTRPG魚おじさんです。2013年頃に一回、ほぼ引退。2017年頃からリハビリ的に再活動するも半年で停止(早すぎた)。色々あって2019年にようやくネジが巻かれた感じです。GURPSと旧SWの自作データをあげていきます。ツイッターのアカウントhttps://twitter.com/kirasxyahoocojpピクシブ たまに落書きするマンhttps://www.pixiv.net/member.php?id=29563177
1日前
2016年08月09日
土日夜
17
2
不
可 所持システムは古め、旧版、マイナーが多め新しいのは基本だけとかが多いかもしれない積んでるだけのものも幾つか存在しますよろしくお願いします所持システムソード・ワールド旧版、完全版、2.0GURPS三版 未訳のも幾つかルーンクエストウォーハンマーRPG天下繚乱アリアンロッド旧版他沢山
♂ 庵
1年前
2019年04月02日
10
3
可
不 はじめまして、庵と申します。オンセの存在を知り、是非やってみたくなり、このサイトへ登録しました。至らぬ点が多々あると思いますが、どうぞよろしくお願いします。
2ヶ月前
2016年06月19日
不定期
250
100
不
可 ただのバカな物書き崩れにて候。最近はクトゥルフ神話TRPGに傾倒中、マイブームとして現代なのにゲルマン蛮族やらグラディエーター出すアホである。古代ローマサプリ買ってしまったから仕方がない。 ついでに言えば未訳サプリ開拓班(一名のみ)でいろいろおバカな紹介もしとりやす。§COCでの所持兼対応できるサプリ日本:2010、2015、マレモン キパコン 比叡山 フラグメント ミスカトニック大学 ダークエイジ ホラーショウ ナチス邪神帝国 ガスライト 幻夢境未訳:DeltaGreen、Secrets of Tibet、Secrets of JAPAN、 Secrets of Kenya、Atomic Age、cthulhu invictus、cthulhu rising、End time、Investigators Companion 等武器やカタログ:The Gaslight Equipment Catalogue、 investigator weapons vol.1&vol.2ええ、拙作「お前んちアダムスキー型?」の原作兼戦犯です他シナリオもpixivにて公開中ーhttp://www.pixiv.net/member.php?id=2427939リプレイ動画も公開されております・youtube(*まっつん*松乃介様)https://www.youtube.com/watch?v=A3qRwDLlMqw・ニコニコ(冷房様)https://www.nicovideo.jp/watch/sm27713748・弊サークル「蛮族の林」https://jenety1980.wixsite.com/barbarian-woods
♂ 中将さん
1年前
2017年08月31日
100
100
可
可 おじい。セッション経験はオンセ・オフセ合わせ、PL/GM共に軽く1000回超えてると思います。現在はSW2.0が中心です。よろしくお願いします_:(´ཀ`」 ∠):_
1年前
2019年01月15日
21:00~24:00
200
200
不
不 CoCキーパー専。ほんわかゆるゆるまったりな思考でときどきお絵描きしているアカウント。時間の空いているとき此方でクトゥルフ神話TRPGの卓募集をかけています。右も左も分からない新参者で拙いところが多々見受けられるかと思いますが、よろしく御願いします!【キーパー傾向】出来るだけプレイヤーの意志を尊重してゆくキーパリングで、セッション攻略方法は探索者の数だけあります。交渉で全てを解決しても良いですし、武装で全てを薙ぎ払っても良いですし、バランスよく進めても良いのです。提案と状況に応じて判定に難易度を設けるときがあります。その判定に成功さえすれば探索者は何でも出来るのです。(そう、出目さえよければ!)