角色扮演遊技 三國志演技 基本システム
|   | システム: | 
| 基本ルルブ | |
| 発行年月: 1995-01 | 
| 明るい | ☆☆☆☆☆ | ダーク | 
| リアル | ☆☆☆☆☆ | ファンタジー | 
| 直感的 | ☆☆☆☆☆ | 頭脳的 | 
| 短時間 | ☆☆☆☆☆ | 長時間 | 
| 初心者向け | ☆☆☆☆☆ | 玄人向け | 
| 著者/編集: | 
| たの あきら, F.E.A.R. | 
| 出版社: | 
| 光栄 | 
プレイヤーキャラクターは中国三国時代の武将を演じ、戦乱を勝ち抜き立身出世することを目的とするTRPGです。
四大奇書の一つである小説『三国志演義』を原作としたゲームという体裁になっているが、直接的なモチーフとなっているのはコーエーの歴史シミュレーションゲーム『三國志シリーズ』です。
合戦や内政のルール化や、登場武将(NPC)たちのキャラクターイメージから同シリーズの影響が垣間見えます。
プレイヤーキャラクターはただの一武将ではなく、三国時代の命運を決する豪傑、英雄の一人として作成されています。
そのため国家の命運を左右するような要素(戦争など)の解決さえも国力よりも「プレイヤーキャラクターの能力」が重要な要素になるようにデザインされています。
プレイヤーキャラクターが天下国家の命運を握っているのである。
この要素の存在により、『水滸伝』のような武侠小説のノリで遊ぶことも可能になっている。
角色扮演遊技 三國志演技 基本システムへのコメント一覧
1
まだコメントがありません。
1
    
 所持する人の一覧を見る (12人)
所持する人の一覧を見る (12人)