獸ノ森 リプレイ&データブック 嚙神ノ宴
![]() |
システム: |
サプリメント | |
発行年月: 2019-04 |
明るい | ☆☆☆☆★ | ダーク |
リアル | ☆☆☆☆★ | ファンタジー |
直感的 | ☆☆★☆☆ | 頭脳的 |
短時間 | ☆☆★☆☆ | 長時間 |
初心者向け | ☆☆★☆☆ | 玄人向け |
著者/編集: |
齋藤 高吉 |
出版社: |
新紀元社 |
『嚙神ノ宴(カミガミノウタゲ)』は、魔法の〈仮面〉に呪われ異世界をさまよう探索者となって
冒険を繰り広げる『モダンファンタジーRPG 獸ノ森』のサプリメントです。
「リプレイ&データブック」とあるように、ゲームを実際に遊んでいる様子を知ることができるリプレイと、
追加データ&ルールを収録した、ユーザー必携の一冊。
倒した〈獸〉の「解体」と、それを料理して開くことで経験値を得られる「饗宴」、〈獸〉料理を食べることで
発生する「同化の呪い」といったルール、新たなアイテムや建築物、罠といったデータが掲載されています。
これらの追加ルールや追加データによって、探索者はより〈森〉の深みへと近づけるでしょう。
収録されているリプレイ『特別な仲間』では、これらのルールやデータを使用した冒険が描かれています。
様々なキャラクターたちが徐々に〈森〉に迎え入れられていく様をお楽しみください。
獸ノ森 リプレイ&データブック 嚙神ノ宴を所持する人の一覧 page.3
♀ 紅梅てまり
1年前
2018年02月04日
21時~25時
150
200
可
可 てまり、こと通称てまさんです。てまさんとお気軽にお呼び下さいな!〇twitter…@temari_0519【配布しているモノ】下記にてセッション時に役立つ画像・プレイマットやシナリオを配布しています。〇note→https://note.com/temari_koubai〇pixiv→https://pixiv.net/users/10212518【TRPGについて】可能形式…ボイセ、テキセ、ボイテキセ(ハイブリッド)使用できる会場…新ココフォリア、ユドナリウム、オンセンルーム使用機器…PC&スマホ※実家住みなため、まれに親フラがあります。※Discord、Skype両方使用可能ですがSkypeはちょっと疎いです。※平日夜21時〜、土日は日中可能【私の卓に参加される前に読んでほしいこと】○動画ルールや他ハウスルールの押し付けはご遠慮ください。〇自PC、NPC問わずクソコラが大の苦手です。〇再現キャラ・なりきりキャラはご遠慮ください。○セッション中嫌だと思うことがあれば、こっそりとでもいいのでGMまでメッセージをください。もしくははっきりと「嫌だ」と言うようにして下さい。※以上を含め、私(GM)が「参加してほしくない」と思ったPLさんには参加辞退、または卓の途中でも抜けてもらうことがございます。ご了承ください。
♂ のぶとらっ!
1年前
2020年02月25日
平日20~24時 休日全日
0
0
可
可 いつの間にかルールブックを50冊以上も保有していたTRPG初心者です。誰か私に卓を恵んでください(卓こじき)。キャラの味付けを濃くしがちなので、お水を口に含みつつご参照ください。
1年前
2017年05月21日
水金土日の夜
29
44
可
可 はじめまして、オンセどころかオフセもおぼつかない者です。シナリオ書いて、テストプレイばかり回してます。基本的にはクトゥルフのKPメインでやらせて頂いています、PLは多システムでたまにやります。プレイ回数数えるの最近辞めてます。基本的なレギュレーション・ボイセのツールはdiscordを使用します。・1~05をクリティカル、96~00をファンブル、スペシャルは扱いません。・心理学ロールは公開とし、PLに振っていただきます。・セッション終了後の成長ロールは、成功した技能から一つ選んで行っていただきます。「SAN値ゼロ探索者ハウスルール」・通常の人間が持っているモラル(殺人に対する忌避感など)が存在しません。しかし、所属する所により、それに従う行動を取るため、一見すると正気があるように見えるかもしれません。以下のような特徴が部分的に見受けられます。(自己中心性・自己価値の誇大的な感覚、衝動性、狡猾さ・正直さの欠如、良心の呵責あるいは罪悪感の欠如、情緒の深みや感情の欠如、無神経・共感の欠如、自分の行動に対する責任を受け入れることができない、寄生虫的な生活様式、多種類の犯罪行為、短気・行動のコントロールの欠如)・全てのSAN値チェックは自動失敗し、SAN値はマイナスへ向かいます。・通常の狂気判定と同じように、一時的狂気と不定の狂気を発症します。・クトゥルフ神話技能に関わらず、POW×5の値をSAN値のマイナス下限とします。・下限まで行ったら楽しみにしてください。・SAN値が回復した場合、SAN値は加算されますが、ゼロ以上には行きません。
♂ 宇佐見
1年前
2018年07月08日
休みの日(不定)
30
10
可
可 身内セッションが減りつつあり満足できない体にさされてしまった。休みが不定期なので変な日にできることが多々。シノビガミ、ブラインドミトス、クラヤミクラインあたり周りでやる人があんまりいないのでやりたい。他のもやりたい。全部やりたい。
5ヶ月前
2021年08月11日
0
0
可
可 るるぶ管理用。持ってる同人システムは、気が向いたらこの欄に足していきます。同人システム(オンセンにないものだけ記載。多分)ペーパーランドクラフターズメダロットコロシヤサバイヴ寝台特急ガランサスエンデブライドリミットボールハレルヤインフェルノジウスドラカムズ灰色城綺譚まほつくさもゆうもてもん君に届けドラッグイーターユメクイマージュとある夢人は悪夢を還すNOISYCODE扶桑蒸奇譚2401ダイスディール装いの魔法城叛逆のReazondetailワイバーンエレメントセヴナントアーク現怪集楽スケルトンズリヴラドール終末旅行エンドレスギフトリンカーメイト等
9ヶ月前
2018年08月06日
不定期
17
8
可
可 色んなシステムをのんびりとプレイしながら活動中のTRPGプレイヤー。リアル友人と中々プレイする機会が少ないので、やりたい欲を晴らす為にこちらに来ました。プレイ方針はRP、ストーリー性を重視しており、その場のノリや思いつきで行動します。データ的な強さやコンボ性を求めなくもないですが、二つを天秤にかけると前者を選ぶことが多いです。TRPGに関しては難しいことは考えずに楽しく遊びたい人。哀愁を愛していますが、コミカルや熱血展開も、求められば順応できるし楽しめます。反面、事務的に過ぎると忌避感を抱く傾向にあります。CoC原作好きからTRPG勢になった経緯もあり、キモ・グロ描写に耐性ありますがホラーは苦手です。ラヴクラフトで好きなのは『インスマスの影』『宇宙からの色』『冷気』など。恒常的な趣味は小説とゲーム程度で、娯楽として楽しんでいます。全くの浅学なのでご教授願えると幸いです。流行り物の流行が過ぎたぐらいにハマるのが得意技。
♂ 岩塩龍
1年前
2019年10月14日
不定
0
0
不
可 リア友内でのtrpgプレイヤーが少ない。というかリア友自体が少ないのですが、人数関係で遊ぶのが難しいシステムがあったり、GMばっかりでPLできてないことが多いので、アカウントつくりました。誘ってくれると嬉しいです。ボイセでも時によってはできます。基本的に身内内ではGMをすることの方が多いです。一番遊びたいシステムはシノビガミとなってますが、一番遊んだ回数が多いのはクトゥルフ神話TRPGです。身内ではクトゥルフかシノビガミくらいしかしてないです。クラヤミクライン、フタリソウサはGMとして一回だけやったことがある程度です。他に遊んだことがあるものは、うどんTRPG、怪談白物語、ぞろぞろガーデン、ウンババウバッホラオラオハーです。他のシステムのルルブはほぼ読み物状態で遊んだことが無いという。
♀ コボラー
4ヶ月前
2019年08月24日
土日の昼
11
6
可
可 コボラーと申します。昼間だけオンセやってる人です。普段はオフで遊んでいます。22時には就寝するので、基本的には夜の卓はやらないです(昼の卓が延長した時とかは除く)ちょっと前まで名前に2.0と書いていたのですが、これは怪しいな!!と思ったので取りました。前のアカウントのパスワードを忘れて作りなおしたアカウントがこれなので、2.0だったんです…!Twitter:コボラーhttps://twitter.com/zisonsin19GMできるシステムの一覧はこちら↓https://twpf.jp/zisonsin19トーキョーN◎VA等、回せるシナリオのハンドアウト置き場↓https://privatter.net/u/zisonsin19
1年前
2017年12月20日
20
12
可
可 GM可能システムSW2.0(2.5) CoC ブラッドムーン ネクロニカ 30分勇者 多分がんばれば出来そうなの マギカロギカ (GM)挑戦してみたいの ゆうやけこやけ 少女爛覧会 ステラナイツPL可能なんでもこい~(ルルブをよんでるとはいっていない)
♂ ペコリ
6ヶ月前
2017年07月16日
土曜21:00~、日曜夕方
0
2
可
可 インコグラボとNGPのTRPGを特に集めている男です。最近収集欲だけが高まりすぎて同人TRPG以外ならあれこれ買ってます。
3時間前
2017年08月22日
土昼夜/日昼、日火木夜以外21-25時メイン
207
125
可
可 2017年春頃からTRPGをしている翁面の人とでもお呼びください最近オンセンはキャラシ管理くらいにしか使ってません。元々はネクロニカを知ってTRPG沼に浸かる決意を固めた者です。初めて買ったルルブはネクロニカ。CoC、ビガミ、インセイン多め。勿論他のシステムにも参加したいと思っています。マダミスもします。PL/GM回数、100の質問はほぼ更新してません。GMとしてはボイセ、ボイテキセ(KP音声案内)PLとしてはボイセのみボイセツールはdiscordメインSkypeも対応出来なくないです情報やギミックの管理等、どちらかと言うとゲーム性強めや世界観を大切にした進行が得意なGMだと思います。活動はPLメイン良い鳴き声に定評がある(らしい)。CoCだとソロ・タイマンやシティは苦手。割と後衛。所謂『人を選ぶ』シナリオとの相性は割と良い傾向のあるPL。こんなんですが皆様仲良くしていただけると嬉しいです実家暮らし故、環境音でご迷惑御おかけすることがあるかと思います。出来得る限りの対策を取ったうえのことですが、ご容赦ください。◆プレイしたことあるシステム(☆=オフセのみ)クトゥルフ神話TRPGシノビガミインセイン30分勇者(体験卓)マギカロギアブラインド・ミトスネクロニカダブルクロス The 3rd Editionゆうやけこやけマーダーミステリー(体験卓)モノトーンミュージアムアンサング・デュエット◆未プレイクラヤミクラインフィアスコピカレスクロマンブラッドムーン獸ノ森呪印感染ケダモノオペラマモノスクランブル
1年前
2018年12月14日
平日20:00~24:00
0
0
可
可 はじめまして、あすとらと申します。CoCから入ってSW2.5、ゆうやけこやけなどをプレイしました。獣ノ森がとても好きです。TRPG初めて日が浅いですがいろんなシステムのゲームをやってみたいと思っています。ルルブなし体験卓も参加させていただけると嬉しいです。所持ルルブ一覧CoC 基本SW2.5 1~2巻ゆうやけこやけ 新版アマデウス 基本ビギニングアイドル 基本歯車の塔のスカイノーツ 基本獸ノ森