マルチジャンル・ホラーRPG インセイン

マルチジャンル・ホラーRPG インセイン システム:

インセイン

基本ルルブ
発行年月: 2013-09
明るい ☆☆☆★☆ ダーク
リアル ☆★☆☆☆ ファンタジー
直感的 ☆☆★☆☆ 頭脳的
短時間 ☆☆★☆☆ 長時間
初心者向け ☆★☆☆☆ 玄人向け
著者/編集:
河嶋陶一朗/冒険企画局
出版社:
新紀元社

誰もが秘密を持っている。隣りに住む優しいお姉さんは殺人鬼。学校の先生は邪神ハンター。クラスの気になるあの娘は吸血鬼って噂があるけど…。一見、何の変哲も無い世界で、心に秘密を抱えた人物たちが、奇妙な怪事件に巻き込まれていく。そこに待ち受けるのは破滅か、それとも…?恐怖と狂気に翻弄される人間たちを描く、マルチジャンル・ホラーRPG登場。

マルチジャンル・ホラーRPG インセインを所持する人の一覧 page.14

たかのはし

 たかのはし

最終更新 11ヶ月前  登録日 2023年04月19日  活動時間 2年

  プレイ回数 4  GM回数 6  ボイチャ可   お誘い可   普段は友人とTRPGを遊んでいますが、KPをやる機会が多いためPLの参加機会を増やしたいです!よく遊ぶのはCoC7版ですが、シノビガミやインセインも好きです。一緒に遊ぶことになった際はよろしくお願いしますm(__)m

いときち

いときち

最終更新 5ヶ月前  登録日 2023年04月15日  活動時間 13〜18時、0時〜3時

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ不可   お誘い可   

そらまめ

 そらまめ

最終更新 2ヶ月前  登録日 2022年01月06日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   TRPG歴は半年以上。ボイセ・オフセ中心に遊んでます。よろしくお願いしますロスト前提のシナリオや、PvPはあまり得意ではないです。

ヒロクーン

 ヒロクーン

最終更新 5日前  登録日 2019年04月30日  活動時間 20時以降

  プレイ回数 48  GM回数 2  ボイチャ可   お誘い可   23年度早々地元オフTRPGサークルが解散になって暇なので、ネットTRPG出来るところ探してます。アラカンで僅かながら個人年金が出始めました。無職の暇人です。やれる当てがないのにルルブやボードゲーム積んでます。誘ってくださればアマゾンで買えるるるぶならすぐ買います。

ROSE

ROSE

最終更新 1年前  登録日 2023年04月07日

  プレイ回数 10  GM回数 40  ボイチャ可   お誘い可   接客業でシフトが不定期です。当日残業も多々発生するため夜卓では日程パズルでご迷惑をおかけすることも多いかと思います。突発卓で参加させて頂けると嬉しいです。にぼしは鳴き声! の人です。GM回数100回達成しました! 目指せ200回です。オンセンの機能でのセッションカウントはこのアカウントで募集したもののみにします。どちらかというとギャグテンション好き。完テキセでのGMが多いですがPLも参加してみたいです。半テキセ(雑談のみ通話)、ボイセでの参加可能です。軽度の吃音がありますのでご了承頂ける場合のみ半テキセ、ボイセ可能です。よろしくお願いします。ボイセGMは同卓経験者orボイス雑談したことのある人のみ可です(人見知りなの)ジェンダーの三人称は「彼」だと嬉しいです。朝が超苦手なので朝卓はNGです。ホラー系好きです。PvPでギスギスする感じや騙し合いなどは苦手です。仲良くのんびりまったり楽しみたいと思います。【GM時のお願い】・画面の向こうに人間が居ることを忘れず、言葉遣い等あまり砕けすぎないようにお願いします(あまり乱暴な言葉遣いの方は同卓NGとさせて頂きます)・急かされるのは苦手です。あんまり急かさないでください。ミスが増えます。・版権イラストでの参加や版権キャラクターのなりきりRPはご遠慮下さい。・画面の向こうに人間がいることを忘れずにご参加お願いします。・たまにシナリオやルール内容を読み間違えていることがあります。ごめんなさい。・ルールミス等の指摘はルルブのページ数を添えて下さい。・卓募集複数希望者さんがいる場合はは同卓したことがある方と主催コミュ参加者さん優先で選考致します。・GMでの募集時は選考しています。断ったPLさんに再申請を促すような行為は迷惑です。・必要のない場所で唐突に秘匿PvPを仕掛けるような行為は次回からお断りさせて頂く場合があります。・「未所持可」と記載しているセッション以外はルルブ必須です。・友達限定で「ROSEちゃん○○回して!」を歓迎します。GM可能システムであれば。初システムも所持ルルブ積み解消勉強卓なら歓迎します。【PL時のお願い】・やったことのないシステムなどで参加させて頂きたい場合が多く、ルールを把握しきれていないことがあります。ごめんなさい。・わりとRP控えめのようです。台詞よりは宣言で行動提示します。・基本協力型です。PvP仕掛けないでね……(前提システムならしゃーない)【PL参加させて頂きたいシステム】・呪印感染・クラヤミクライン・ダークデイズドライブ・虚構侵蝕TRPG【GM可能システム】・CoC6版・CoC7版・フタリソウサ・スタリィドール・クラヤミクライン・呪印感染(アンサングデュエット)(どうしてもって言うときは……)・怪談白物語・ピーカーブー(たぶん)・ケダモノオペラ【GMできるようになりたいシステム】・ダークデイズドライブ・キルデスビジネス・虚構侵蝕TRPG・天才軍師になろう・インセイン【行きたいシナリオ】回して下さるKPさん常に募集です。・大いなるモール・身裂館殺人事件・二つの館・鰯と柊・さあさあ!崇め奉れ敬え尊べ讃え称し仰げよ我が麗しき神を!・代理殺人は覚めないうちに・ACTOR:0・カタシロ※全てシナリオ所持、二つの館は2度回したことがあります。上記のシナリオKPして下さる場合はGM可能システムでお礼GM致します。

ma

 ma

最終更新 1年前  登録日 2023年03月28日

  プレイ回数 5  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   初心者ですが、よろしくお願いします。

坂上

 坂上

最終更新 1年前  登録日 2023年04月09日  活動時間 21時〜3時

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   こんにちは!普段は身内とココフォリア+Discordで遊んでいる成人です。テキセ・ボイセどちらも◎休日が不規則なので要相談。CoC6版メインのほぼPL専です。GM経験は身内相手に数回程度。ネクロニカとシノビガミは数回PL経験有り。ドラクルージュ、アマデウス、インセイン、ウタカゼは一度PLの経験がありますが、ルールはまだ把握しきれていません。地雷は特にありませんがアドリブが下手くそです。立ち絵は描く派。戦闘は嫌いではありませんが出目が酷くなりがちです。楽しく遊べたら幸いです。

由槻

由槻

最終更新 3ヶ月前  登録日 2022年12月23日

  プレイ回数 250  GM回数 100  ボイチャ可   お誘い不可   由槻(よしつき)。面倒くさがり成人済社会人。マイブームは刀剣乱舞、CoC新&旧、美味しいご飯、クラファンです。Twitterで凍結されたり、垢BANされたりしたときの万が一に備えて登録しました。アイコンは #全身キャラメーカー__ヨロイモグラ 様で、自作大正シに出てくるとある文士のデフォイメージです。

Rainy

 Rainy

最終更新 12時間前  登録日 2023年04月08日  活動時間 (基本的に)金曜夜〜日曜夕方

  プレイ回数 126  GM回数 23  ボイチャ可   お誘い可   初めまして、Rainyです。1〜2ヶ月に1回程度のペースで友人とセッションしてきましたが、もっと高頻度でTRPGを遊びたいと思いオンセンに登録しました。エモクロアTRPGかクトゥルフ神話TRPGで遊びたいと思っています。ニコニコ動画やYouTubeにてリプレイ動画をよく見ていました。自分でシナリオを作成して友人相手に回したこともあります。・TRPG歴:2016年〜(ブランクあり)【PL傾向】・PCの設定に凝るタイプです。・PCの設定に沿ったRPが好きです。ですのでPCがそのシーンでどう思うか/何を言うか/どう行動するかを自分に落とし込むのに時間がかかる場合があります。・どんなキャラクター性のPCでもPL本人の性質的に一歩引いて全体を見て話が上手くまとまるような立ち回りをしがちですが。<地雷>・シナリオ中に自PCが性的被害に遭うこと(他PCやNPCが性的被害に遭うことは問題ないのですが、その矛先が自分に向かうようなシナリオはNGとさせていただいております)。・納得出来る理由なく自分のPCがロストすること(意味のあるキャラロストは大丈夫なのですが、自分のPCが意味もなくロストするのは苦手です。ただ、概要に最初からロストの可能性が高いことが明記されている場合はそれを踏まえて楽しめるので大丈夫です)。【GM傾向】・PCたちの選択によって複数のエンディングがあるシナリオを選びがちです。・PLが詰まないように適宜情報や方針を提示することを心がけています。【経験システム:PL回数/GM回数 → 所持るるぶ】(随時更新)・クトゥルフ:109 / 14(内SKP:4)回 → 基本るるぶ(6版)+2010&2015サプリ+基本るるぶ(7版)+2020サプリ・エモクロア:12 / 6回・インセイン :2 / 0回 → 基本るるぶ・シノビガミ:1 / 0回 → るるぶなし・マーダーミステリー:2 / 0回【ハウスルール】(随時更新)・クトゥルフ神話TRPG(6版):https://trpgsession.com/character-detail.php?c=173232238578Rainy1111&s=Rainy1111・エモクロアTRPG:https://trpgsession.com/character-detail.php?c=173240996210Rainy1111&s=Rainy1111

たま

たま

最終更新 20日前  登録日 2022年09月28日  活動時間 平日21:00-0:00、土日祝10:00-

  プレイ回数 1  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   初めまして。たま と申します。テキセメインで、月1‐2卓程を目安に遊んでいます。普段はmiskkeyにて活動中。ご縁があれば、どうぞ宜しくお願いします。◆プレイスタイル |完テキセ≧半テキセ>ボイセ◆使用ツール |ディスコード |ココフォリア◆現在のメインシステム |クトゥルフ神話TRPG |フタリソウサ◆詳細 |litlink: https://lit.link/tamataku |Misske : https://trpger.us/@tama_28_tkg

らったー

 らったー

最終更新 3日前  登録日 2022年02月21日

  プレイ回数 4  GM回数 6  ボイチャ可   お誘い可   【参加条件】・【参加条件】【マスタリングの方針】【最後に】のすべてを読み、これらに同意すること(参加申請の時点で同意したとみなします)。・プレイするシステムの基本ルールブックを所持していること(サプリメントは必携ではありません)。・満15歳以上であること(中学生不可)。・最低限のモラルとマナーを備えており、卓を囲む他のメンバーを尊重できること。【マスタリングの方針】 私はGMの果たすべき職務は「セッション及びシナリオの進行」と「ルールの管理と裁定」と考えています。 そのため、PLの意思に関係する事柄やPL同士の問題については極力関与はいたしません。 ただし、セッションの進行が不可能と判断した場合は上記の限りではありません。 シナリオに則ったマスタリングに重点を置いているため、本筋からあまりに外れた行動や提案は却下させていただく可能性があります。 TRPGは自由度の高いゲームですが、自由と無法は違います。シナリオがありその中で目的が設定されている以上、目指すべきゴールがあります。それが理解できない方は当卓への参加はお勧めできません。 当卓ではセッションを辞退する権利と自由を尊重します。シナリオやセッションが合わないと感じた場合は申請していただければいつでも辞退することができ、それについてGMが不利益な扱いをしないことを保証します。 当卓でのルールの裁定は基本ルールブックに記載の内容をGM個人がなるべく規範的に解釈したり、変更を加えたものとなっております。なので必ずしも基本ルールブックに記載の通りに裁定がなされるとは限りません。 GMが所持していないサプリメントは使用不可です(お持ちのサプリメントが使用できるかどうかはGMに直接お尋ねください)。 PLの苦手な要素、いわゆる「地雷要素」についてはこちらからチェックシートを提示するなどして確認を行うことはありませんので、不安な方は事前にその要素を含むかどうかGMにお尋ねください。その際にはGMはたとえそれがシナリオの核心にかかわるものであっても正直にお答えいたしますことをお約束します。【最後に】 参加申請は必ず、プレイするシステムの基本ルールブックを所持している旨をコメントしてから行ってください。 その旨を伝える文章がコメントにない場合は参加申請を受け付けません。 これらはこの文章を読まずに参加申請されることを防ぐための対策ですのでご了承ください。 以上になります。長文にお付き合いいただきありがとうございました。――――――以下、ハウスルール等。確認は任意です。――――――【GMの皆様へのお願い】 個人的に「NPCの好感度システム」があるシナリオがあまり得意ではありません。 私がそういった要素のあるシナリオに知らずに参加申請してしまった際にはこっそり教えていただけると非常に助かります。【新クトゥルフ神話TRPG(7版)】■選択ルール(ここに記載のないものは基本的に採用しません)幸運を消費する: P.95幸運ポイントの回復: P.95幸運を消費して意識を保つ: P.121完全な遮蔽: P.123掩蔽を通して対象を射撃する: P.123ゼロ射程の再考: P.124伏せ状態: P.124■ハウスルール装甲の再考: ダメージを無効化するという記載のあるものを除き、装甲によって受けるダメージが0以下になることはありません。ディレイ: 自分のラウンド中に一度だけ、ディレイを宣言することでそのラウンドはDEX-50で行動できます。 ただし、ディレイを宣言したラウンドに行われるすべての能動的なアクションを行う際のロールにはペナルティ・ダイスを一つ受け取ります。かばう: 自分以外のタッチの距離にいる対象に攻撃宣言をされたタイミングでかばうを宣言し〈DEX〉または〈SIZ〉ロールで攻撃のために行われたロールの成功度以上の結果を出すことで、対象が受けるダメージを肩代わりすることができます。 ただし、自分の現在の耐久力を超えるダメージは肩代わりできず、超過した分のダメージはもともとの対象が受けます。 このアクションは回避や応戦と同じ受動的なアクションとして扱い、数的不利の影響を受けるものとします。防御: 自分が攻撃宣言をされたタイミングに防御を宣言し〈STR〉または〈SIZ〉ロールで攻撃のために行われたロールの成功度以上の結果を出すことで、その攻撃によって自分が受けるダメージに対して装甲を得ることができます。 得られる装甲の値はレギュラー成功で1ポイントとなり、成功難易度が上がるごとに装甲は1ポイントずつ加算されていきます。 また、防御が成功した場合には貫通は発生しません。 このアクションは回避や応戦と同じ受動的なアクションとして扱い、数的不利の影響を受けるものとします。ゼロ射程での射撃への応戦: ゼロ射程での射撃に対して、対象は応戦を試みることができます(回避は行なえません)。

カバネ

カバネ

最終更新 1年前  登録日 2021年08月05日  活動時間 月火木金

  プレイ回数 260  GM回数 60  ボイチャ不可   お誘い可   TRPG初心者です。最近はSW2.5がメイン。クトゥルフ、シノビガミも嗜みます。GMPLが仲良く和気藹々とした雰囲気の卓が好みです。よろしくお願いします。アイコンは私の落書きから生成したAIイラストです。◆回せるシナリオオリジナルシナリオのみ掲載【ソードワールド2.5】・初心冒険者研修Lv2~3帯 3時間想定戦闘難易度:可変初心者RPしながらちょっとした探索と戦闘する卓。初期作成から5500までサポート。繰り返し参加可能。・冒険者たちの闘技大会(3~4Lv)Lv3~4帯 2~3時間想定戦闘難易度:可変探索一切ナシ! 闘技場で1、2回戦闘するだけの卓。繰り返し参加可能。・冒険者たちの闘技大会(駆け出しの剣杯)Lv3~4帯 4~5時間想定戦闘難易度:★★☆☆☆ かんたんRPと戦闘するだけの卓。上の繰り返し卓とは別なので要注意。・カムロス峠を突破せよLv4~5帯 3~4時間想定戦闘難易度:★★☆☆☆ かんたん短時間で回そうと思ったけど意外と長い。・それゆけ、魔域救助隊!Lv4~5帯 4時間想定戦闘難易度:★★★☆☆ ふつう名前の割りに話が重い。・冒険者たちの闘技大会(6~7Lv)※未完成Lv6~7帯 4時間想定戦闘難易度:可変探索一切ナシ! 闘技場で1、2回戦闘するだけの卓。繰り返し参加可能。・水鏡の記憶Lv8~9帯 13~15時間想定戦闘難易度:★★★☆☆ ふつう中レベル帯の戦闘練習用に作った卓。ほぼ戦闘卓なのにとても長い。【クトゥルフ神話TRPG6版】・地の底に眠るもの3~4人用 3~5時間想定初心者用現代短編クローズド。謎空間ではない。・金色の恩返し1人用 3~4時間想定RP偏重クローズドソロシ。謎空間。【シノビガミ】・探偵シノビガミ ~白き影の終焉~2人用協力型 7~10時間想定コ〇ンっぽい雰囲気のシナリオ。・ふううん! シノビランド3人用協力型 7~10時間想定軽めのシナリオ。忍者遊園地で遊んだりする。・真白き想いの行く先は3人用特殊型 7~10時間RP重視型。ロボ娘が出てくるヤツ。

かずにぃperori

 かずにぃperori

最終更新 12日前  登録日 2023年02月24日  活動時間 夜21時以降0時頃まで

  プレイ回数 71  GM回数 50  ボイチャ可   お誘い可   中学、高校の頃よく遊んでました。大人になって遊ぶ機会がなくなって久しいですが、また遊べる機会が欲しいなと思って登録しました

浮遊

浮遊

最終更新 6ヶ月前  登録日 2023年03月30日

  プレイ回数 16  GM回数 5  ボイチャ可   お誘い可   

シンペイ

 シンペイ

最終更新 1年前  登録日 2023年03月29日

  プレイ回数 3  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   クトゥルフ神話TRPGとマダミスが大好きです。CoCは何卓か、マダミスは最近遊び始めた程度の初心者です。楽しい卓も真面目な卓も好きなので、是非ご一緒させて頂ければ嬉しいです!よろしくお願い致します。通話はPCからDiscord使用になります。詳細:https://lit.link/shinpeitrpg

テムタル

テムタル

最終更新 9ヶ月前  登録日 2023年03月29日  活動時間 土日等

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ不可   お誘い可   はじめまして、テムタルと申します。いろんなシステムに手を出してきたテキセ民です。チャパレの活用が下手ですが、ココフォリアやユドナリウムを使用します。(普段はdiscord鯖でたまに卓をしています)ソードワールド2.5やネクロニカ(+モノミュ)の卓を求めて来ました、よろしくお願いします。GM時の意識:難易度調整ゆるめ、世界観とロールプレイ重視(やりたいことをやりつつ、テンポよく)コンセンサスダイジ、全員の同意が取れれば色んなことをしていきたいセッションできる時間について:平日は終業時間の都合で0時~3時辺りなら可。土日は予定がバッティングしなければ調整できるため、基本は土日でのすり合わせからじっくりやってるのが多めです。

なつめ

なつめ

最終更新 1年前  登録日 2017年11月06日  活動時間 18:00~24:00

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ不可   お誘い可   HN:棗(なつめ)身内に甘やかされてぬくぬく育ったゆるふわ人見知りなほぼテキセの民。苦手なことはちゃんと声に出したいけどそれが苦手なので努力してます。参加者みんなが楽しくセッションできればいいよね。クトゥルフ6版メインで最近はマギカロギアとモノトーンミュージアムもはじめました。つんでるルルブでも遊んでみたいのでゆっくり勉強中。・日程休み不定期。いつも休みわかるのが遅いのでもだもだしてる。2ヶ月以上先の予定でしたら休みもぎ取ります。・時間の目安全日18-24。お休みの日は朝から動いたり。おおよそなのでその時によって前後します。アイコンお借りしましたhttps://roboinu.net/

焼き芋大好き

 焼き芋大好き

最終更新 1ヶ月前  登録日 2023年03月21日  活動時間 夜間、土曜午後、日

  プレイ回数 13  GM回数 5  ボイチャ可   お誘い可   【新クトゥルフ神話TRPG】〇採用する選択ルール p95幸運を消費する p95幸運ポイントの回復 p121ノックアウト打撃 p121幸運を消費して意識を保つ p122制圧射撃 p123照準器 p123銃の固定 p123戦闘中の移動 p123完全な遮蔽 p123掩蔽を通して対象を射撃する p124ゼロ射程の再考 p124伏せ状態 p124毒 p135(チェイス関連の)選択ルールを適宜 p165狂気のひらめき〇ハウスルールキャラシートの作成について ・クイックスタートルール クイックスタートルールで作成した探索者の参加を許可する(https://product.kadokawa.co.jp/cthulhu/contents/coc_other/entry-183199.html)。無料&p20まで見れば簡易な探索者作成が可能な公式HPなので初心者は閲覧推奨。 このルールで作成した探索者でセッションへ参加申請したい場合、その旨をコメント欄で付記すること。 クイックスタートルールの職業サンプルには〈信用〉の記載がない(よって信用の値が正規版と多少違ってもよい)。 そのため、物を購入する場合KPが適宜購入可能か判断する。 参加時は分からないことがあったらKPに聞くこと。 ・正規手段以外でのキャラシート作成 原則上記クイックスタートルール以外の、web上で不正入手したデータで作成した探索者や動画のみを参考に作成したキャラシートでの参加申請を認めない。 セッション中であってもこのことが発覚した場合、KPは該当PLのセッションへの参加を取り消すことができる。 有料ではあるが公式から『クトゥルフ神話TRPG ルールブックPLUS』というスマートフォンで閲覧できるアプリも出ている(https://product.kadokawa.co.jp/cthulhu/app/)。『基本ルールブック』や『クトゥルフ2020』で探索者を作成したい場合は月額契約を検討してみると良い。 ・キャラシート作成ツール 『https://iachara.com/』ないし『https://charaeno.com/』を用いたキャラシート作成を行い(KPの確認簡便化のため)、募集〆切までに作成した探索者のURLをコメント欄に貼ること。 ・能力値ロール 能力値をロールした際、ダイス・ロールの結果が気に入らなかったなら、それを廃棄してよい。 そして、一度だけ基本ルールブックp46「探索者を創造するほかの方法」から「選択4」「選択5」のいずれかを選び、探索者を再度作成することができる。 『クイックスタートルール』で作成する探索者は『クイックスタートルール』の記述に従うこと。 ・技能 上限95。決定的成功(1)と致命的失敗を除いて、基本的に判定結果は成功/失敗で扱う。致命的失敗の範囲はp84やp150を参照。 故障Noによる結果は判定成功による結果を上書きする。 また、戦闘中の貫通効果は適用される。また、KPやシステムから行動の難易度を提示される場合も同様。戦闘中の行動について ・火器攻撃 p104火器攻撃は、 1.p122制圧射撃を行うか否か ↓ 2.弾を何発誰に発射するか確認 ↓ 3.敵手のリアクション(掩蔽に飛び込む等) ↓ 4.射撃(事前に決めた通りの対象と弾数を消費) という順で処理するのだけ注意。ダイスロールはKPから許可が出てから行うこと。 ・部位狙い p123命中部位表から、故意に特定の部位を攻撃する行動。 PDが+1個付与される。成功時、「重症」を与えることに成功すれば、その部位が欠損する可能性あり。 ・遮蔽物の向こう側に投擲する 投擲攻撃のオプションとして作成したハウスルール。 投擲は基本的にp104の記述に従う。 ただし、本卓では遮蔽物越しに投げることができるものとする。この場合、遮蔽物の耐久力を無視する。 対象は回避可能だが、投擲物が爆発物の場合、回避距離によってはダメージを受けることに注意。 また、〈投擲〉技能を使用する場合、「立ち姿勢」のみ技能使用可能なものとする。 ・戦闘中の〈隠密〉 自身の基本DEX順における手番に攻撃の代わりに実行できる。 相対する敵集団の中で一番高い目星か聞き耳の値を難易度の基準として、〈隠密〉技能で判定を行う。 成功すれば「隠密状態」になる。 次ラウンドから初撃だけ攻撃が自動成功する。その後、隠密状態は解除される。・遮蔽物・掩蔽に飛び込む 遠距離攻撃を行う際、中間に障害物(人除く)がある場合は、障害物を遮蔽物として扱う。ただし、人がわざと遮蔽物になるよう当たりに行くことはできる。その場合、掩蔽に飛び込むことはできない。 基本的にMOV×1mの位置に遮蔽物がある場合のみ、遮蔽物を対象に「掩蔽に飛び込む」ことができる。 「伏せ」姿勢は不可。状態異常について・重量過多 重すぎたり嵩張ったりするものを身に着けようとする場合、MOVが低下し、回避にPDが付与される。 例えばp108「装甲の例」記載の「大きなサンドバッグ」や、p400「38口径スペシャル(50発)」を何箱も持とうとした際等など。 KPは探索者が持ち物欄に未記述の場合でも、普段は服のポケットやポーチ、リュックや鞄を利用して持ち物を運んでいると解釈している。 明らかに両手を使う場合のような持ち運びに支障が生じるものには、適宜KPからツッコミが入る。・暗闇 目を使う行動の難易度がハードになる。 射撃や格闘、目星といったものが該当する。 手っ取り早い打開策は光源を用意することである。 ただし、片手が塞がった状態で可能な行動は都度KPが判断し、両手が必要だと判断した場合は却下する場合がある。 ヘッドライトを装着するなり、ランタンを床に置くなりすると問題なく行動できる。・欠損 四肢や片目などが欠損した状態。 対応する技能にPDが付与されたり、行動の難易度が激増したり、MOVが下がったり。「回避」や「応戦」、「掩蔽に飛び込む」といった行動の際にファンブルすると、p123命中部位表を振らされることがある。 その攻撃で重症を負うと、該当部位の欠損が発生するかもしれない(例えば頭部なら片目)。 姿勢について 他の姿勢と重複することは基本的にない。 毎R、自分の手番の開始時にキャラクターの姿勢を3つのうちから選択してよい(未選択の場合自動で立ち)。 その後に移動や攻撃、その他のアクションの宣言を行う。 MOV×nm移動という概念はp123「戦闘中の移動」を参照。・立ち 立ち止まっている姿勢。戦闘開始時のデフォルト姿勢。 また、射撃に対して「掩蔽に飛び込む」が失敗した時も適用。 MOV×1m移動を含むが、射撃時のみ基本DEX順の手番になる。・走り この姿勢を取っている対象は「疾走する対象」として扱う(要MOV8以上)。 p109「疾走する対象」p123「戦闘中の移動」を勘案した姿勢。 選択すると指定位置までMOV×5m移動する。次の自身の手番まで「走り」姿勢は持続する。 MOV×1mの距離であえてMOV×5m移動を行うことも可能とする。 車のMOVは13あるが、停止している車は果たして「疾走する対象」なのか? という疑問から生まれたハウスルール。・伏せ 伏せている姿勢。p124「伏せ状態」参照。移動不可。

ルルイエール

 ルルイエール

最終更新 1ヶ月前  登録日 2023年03月03日  活動時間 基本深夜23:00~

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   PLとしてはなんだかんだ抑えたキャラを使うことが多い(というかふざけた設定のキャラ使っても最終的になんだかんだ突っ込みというか抑えというかそういう立ち位置になってることがおおい)です。GMとしては、まあ雑というかゆるいというか...基本同卓のメンバーが不快になるようなことをしなければ何やってもらってもいいという考えです。ので、面白いと思った設定や行動は大体許可します。ルールブックはCoCに関してはPLは持ってなくてもいいかなぁというのが自分の考えです。細かいルールなんかはキャラシートのとこにある「ハウスルールみたいな何か」を見てもらえれば(それすらも気分で捻じ曲げることもありますが)。まあ、こんなやつですが仲良くしてくれると嬉しいです。