クトゥルフ神話TRPG クトゥルフ・タブレット
![]() |
システム: |
サプリメント | |
発行年月: 2019-03 |
明るい | ☆☆☆★☆ | ダーク |
リアル | ☆☆☆★☆ | ファンタジー |
直感的 | ☆☆☆★☆ | 頭脳的 |
短時間 | ☆☆★☆☆ | 長時間 |
初心者向け | ☆☆☆★☆ | 玄人向け |
著者/編集: |
マイケル・ラボシエ、内山靖二郎、帆志みなみほか/坂本雅之/アーカム・メンバーズ |
出版社: |
KADOKAWA |
『クトゥルフ神話TRPG』の特性を生かしたオムニバス形式ソースブック!
従来のTRPGが扱ってこなかった少し変わったテーマをクトゥルフ神話という共通の世界認識の下でゲーム化!
【目次】
●シナリオ
血染めの月(Near Future) 28
険しい道(南北戦争) 13
這い寄る影(Modern) 43
モーリタニア(1920) 12
海底の神殿(Modern) 15
夢想の都(平安) 11(『R&R156』から)
●追加ルール/データ
ゾンビルフ(Modern) 17
古い武器、奇妙な武器(1920) 14
※タイトルの横の数字はページ数です。
クトゥルフ神話TRPG クトゥルフ・タブレットを所持する人の一覧 page.5
1年前
2020年12月27日
基本は土日。平日は夜でご相談。
1
0
不
可 クトゥルフ神話TRPGのテキセばっかりやっていました。しばらく卓を囲めていませんでしたが、せっかく買ったルルブが発酵する前に遊びたいと思っています。いろんな方と卓を囲って素敵な物語が作れたらなぁと思いますのでお気軽にお声がけいただければ幸いです。
♂ メビウス
2ヶ月前
2020年12月02日
平日夜または土日祝日
2
0
可
可 CoCやエモクロアをメインにプレイしています。身内卓だとGMやることが多いです。冒企システムはちょい苦手。メタ的なPL視点よりもPC視点の没入感を優先する系プレイスタイルだと自分では思い込んでます。週末メインで月1、2プレイ感覚のまったり勢ですがよろしくお願いします。※プレイ回数の項目はオンセンの募集で遊んだ回数のみカウントしてます。持ってるルルブ※長くなるため略称使ってます了承をCoC(基本ルルブ6、7版+サプリ、シナリオ集複数)シノビガミ(大判基本ルルブ)パラノイア(TS編、InSec編)ウタカゼ(基本、LU、キャラバン)ゆうやけこやけスクリーム・ハイスクールディバイン・チャージャーこのすばTRPGソード・ワールド2.5(Ⅰ~Ⅲ)クラヤミクラインDX3rd
♂ キリル
1年前
2020年10月03日
平日:水、木5時から7時ほど 土日13時から
0
0
可
可 trpgガチ初心者です。動画とかは見たことありますがシナリオは持ってませんので急いで買おうと思います。キャラシートの作り方もあってないかもしれないので指摘してくれるとすごいありがたいです!
♂ 大空飛男
1年前
2018年07月07日
土曜日夜 日曜日朝から夕方ごろまで。
15
3
可
可 どうも大空飛男です。基本身内卓が主流ですが、この度こちらにデビューを果たしました。こうした場は初めてなので、至らぬ点があると思いますが、どうかよろしく。〇所持ルルブ、サプリ・6版向け基本ルルブ2010、2015キーパーコンパニオンクトゥルフコデックスマレモン比叡山炎上クトゥルフタブレット・7版向け基本ルルブ2020スターターセットその他は必要に応じて購入予定です。現所持キャラシは基本的に通常な感じで仕上がっているつもりです。身内卓とオンライン卓の誤差がある可能性は重々承知のつもりですので、指摘なんか気軽にお願いします。また通常の卓で使えないようなキャラも所持はしていますが、あくまでも保有しているだけであり、大々的な使用は控えるつもりです。セッションは土曜日の夜、また日曜日の23時までならできます。平日は仕事の都合上不定期ですので、望み薄でしょうか。また平日休みの日もありますので、その前夜なら大丈夫です。小説も投稿しておりますhttps://syosetu.org/?mode=ss_detail&nid=194232RPは主におじさん系を使います。ダサカッコいいおじさんを目指しておりますので、弄ってやってください。友達気軽に募集中。セッション回数およびGM回数は、温泉に登録してからの回数とします。
♂ りょうっち
1年前
2017年12月19日
割といつでも
101
30
可
可 ここ1年毎週木曜、22時からニコ生で「クラッツマンズ」の放送してます。PL、KPどちらも大好きです。個人的にニコ生でPL募集してたりします。
2ヶ月前
2020年07月25日
主に平日夜+土日祝
0
0
不
不 「クトゥルフ神話TRPG/6th」をベースにしたルールで、継続前提の身内卓を管理しているKP/PLです。「クトゥルフ神話TRPG/6th」の……「戦闘ルールを読めば読むほど頭が痛くなる」部分や、継続前提でキャラ作成するにしては「ステータスをダイス任せにするのは運試し過ぎる」部分などを、主にアレンジしてWIKIでまとめています。(ステータス決定はダークエイジサプリの、各種ステータスに100ポイントを割り振る方式ですね)https://seesaawiki.jp/googlion_spaz/d/%a5%c8%a5%c3%a5%d7%a5%da%a1%bc%a5%b8こちら身内卓用のWIKIです。もし御興味を持って頂けた場合は、気軽に(Discord/猟犬倶楽部#1509)まで御連絡ください。
♂ マイmk3
1年前
2019年08月11日
夜20時〜1時
0
0
可
可 最近、ゴブスレtrpgとトーキョーナイトメアを始めた者です。基本ボイセでやってます。テキセPLならできますがタイピングクソ遅です。主に使っているツールディスコードユドナリウムココフォリア
♀ 紅紀(こうき)
1年前
2020年07月14日
13時〜21時(土日祝以外)
0
5
可
可 初めまして、「紅紀」と書いて「こうき」と読みます。身内卓でしか経験がない為に野良やこう言ったコミュニティサイトの利用はTwitter以外だと初めてになります。仕事の関係上昼〜夜に掛けての浮上が多めで、基本的にボイセメインです。フラグったりするとチャット勢へ回ります。ただし、入力ミス等が多い上にめちゃんこ遅いです、すみません。そして、長考型で脳筋直感スタイル。普通に歩いていても電柱と正面衝突するくらいにド天然のドジ属性なのでルーニープレイを試みてみたくても出来ない系です。かなりの期間TRPGで遊んでいないので、キャラクター作成の仕方も忘れているようなTRPG復帰勢ですが、仲良くして頂けると嬉しいです。アイコン←Picrew「ひとこまメーカー」様【TRPG用Twitter】@Kou_trpg【所持しているTRPGシステム】※サプリ本一覧纏め中▼クトゥルフ神話TRPG ※▼新クトゥルフ神話TRPG ※▼SW2.0・ルールブック改訂版Ⅰ〜Ⅲ・バルバロスブック・アルケミスト・ワークス・ウィザーズトゥーム・バルバロステイルズ・イグニスブレイズ・ルミエルレガシィ・カルディアグレイス・ユーレリア博物誌▼SW2.5・ルールブックⅠ〜Ⅲ・冒険の国 グランゼール・キャラクタービルディングブック・エピックトレジャリー・デモンズライン ‐追憶の守人‐・ヴァイスシティ ‐悪徳の贄‐▼その他・GMマガジン vol.12・剣の街の異邦人TRPG【利用させて頂いているツール】・キャラクター保管所・いあきゃら・ココフォリア・どどんとふ・SWWW2.5【オンセツール】・discord・Skype【他にやっているゲーム】・PSO2 (エンジョイ勢)・グラブル (怠け気味)・刀剣乱舞 (休業中)・マイクラ (農夫)
5ヶ月前
2020年07月01日
21:00~24:00
100
100
可
可 やりたい時にやりたい卓をするのがモットーの気まぐれな猫科です。どうしてもやりたいと思えば初心者でも自分で突発卓を立てますし面白いと思えば想像のまま変わったシナリオを作ることもあります。語彙力不足でよく定型文メッセージロボになることがありますが中身はボーガー兼チャーケニスト兼ハジケリストなのでそんなに機械人間ではありません。安心してくださいね。現在COCメインです。公式シナリオなら大体できますので卓立て依頼などありましたらお気軽にどうぞ。気分次第でお引き受けします。COCでの私個人の好みや方針を記載しています。「あまりにも人智を凌駕した、広大で虚無的な恐怖の前では人間の価値観など何の価値もない」といった恐怖感を現実にもあり得るのではないかという感覚で味わいたいと思ってます。現代日本での危険物、普通の人は持ち歩かないような異物、10を超える道具、持ち込むだけで技能、装甲、威力に+の修正があるものは基本的にすべてNGとします。スマホ、財布、ハンカチ・ちり紙などは当たり前ですがOKです。また、性能頼りの提案は受け付けません。恋愛やコメディなどもこなしてますがシリアスがメインなのでネタやコメディ要素の強いもの、協力に難がありそうなPCは弾きます。代わりに想像力を重視します。TRPGにとって凄く重要で没入して世界を楽しむ元になるからですね。それを元にした提案などは実際行えそうなら可能とすることがあります。ゲーム性から却下することもありますが。RPもまたTRPGを楽しくさせるものなので推奨しています。良いRPで場を盛り上げてくれれば技能や能力値の低めの方は10~30ほど補正が付くかもしれません。日卓メインで時間も大事なので一度のRPで5分以内セッション一人3回まで。ステの優劣差の調整も兼ねているので適用されない人もいます。高能力、持ち込み道具などより想像力やキャラのRPを生かしてクリアしてほしいという考えなのですね。
♂ しの
3日前
2018年03月17日
0
0
可
可 初めまして、お世話になっております、しのです。主にクトゥルフ神話TRPGで遊んでいます。「楽しく!」をモットーに遊んでいます。KPもPLも初心者の域を出ないですが、自分なりに頑張っています。最近は違うシステムにも手を出していますが、まだ、勉強中です。(GMはできない…)目標はみんなで仲良く「あそぶ!」です。よろしくお願いします!!-事前準備-https://trpgsession.com/player/shino5298/character/173506017405shino5298/-ハウスルール-https://trpgsession.com/character-detail.php?c=152932166770shino5298&s=shino5298-キャラ作成ルール-https://trpgsession.com/character-detail.php?c=153693227109shino5298&s=shino5298-自分の卓参加において事前にお願いしたいこと-・分からないことがあったら相談してください。キャラシの作成の仕方、ツールの使い方などなど、当日に聞かれるよりも事前に相談してください。・開催当日までの連絡確認はなるべく行ってください。こちらから相談したいことやシナリオ内容について変更がある場合もあります。・伝助の記入やキャラシの提出など、行ったら一言ください。気が付かない場合があります、早めに確認できます。こちらが伝助の記入をお願いして、予定がわからない場合は「何日までに記入できるか」を教えてください。・当日の体調は整えてください、急な体調不良は早めの報告を。体調管理は必須です。体調不良での参加はほかのPL様に迷惑をかけます。早めの報告をお願いします。その分、早めの対処ができます。その後、体調に関しまして報告をお願いします。・無理の無い参加をお願いします。 ご自身の予定を考えて参加申請をお願いします。仕事や学校などに影響のある参加申請はご遠慮ください。・ダブルブッキングは絶対に行わないようにしてください。 しっかりとご自身のご予定を確認して参加申請をお願いします。
1年前
2020年05月30日
21時~24時
0
0
不
可 身内では1年半ほどやってます。好きなシナリオのタイプは和風とか妖怪、伝承など。好きなシナリオ作者さんは穴熊書房さん、ななきそさん等。好き。回すのも回されるのも好きだけど、回すのはまだ下手くそ。自室の環境により、テキセオンリーです。