モノトーンミュージアムRPG リプレイ&データブック インカルツァンド
![]() |
システム: |
サプリメント | |
発行年月: 2011-11 |
明るい | ☆☆☆★☆ | ダーク |
リアル | ☆☆☆☆★ | ファンタジー |
直感的 | ☆☆★☆☆ | 頭脳的 |
短時間 | ☆☆★☆☆ | 長時間 |
初心者向け | ☆☆★☆☆ | 玄人向け |
著者/編集: |
すがのたすく/F.E.A.R. |
出版社: |
KADOKAWA |
『モノトーンミュージアム』に待望のリプレイ&データブックが登場。絵師にしてゲームデザイナー、すがのたすくが贈る、“左の地”で起こる物語の再演(リプレイ)。“幸福の国”を舞台に、歪んだ永遠の幸せを求める物語の幕が開く。さらに、本書では、新クラスや新サンプルキャラクター、追加特技そして、“左の地”を彩るさまざまなアイテムなども追加している。
モノトーンミュージアムRPG リプレイ&データブック インカルツァンドを所持する人の一覧 page.10
9ヶ月前
2018年04月29日
不定
30
4
可
可 ウタカゼ・N◎VA-X・銀剣のステラナイツが最近の推しです。ロールプレイチット投げ系システムスキー。台詞を整えて打てるテキセの方が得意……かも?GM回数はほぼ実績ですが、PL回数は忘れているので適当に30とか入れました。よろしくお願いいたします。
♀ なつめ
1年前
2018年04月20日
夜間
6
1
可
可 たいてい暇してますので気軽に誘ってください経験回数(GM1 プレイ5)はいずれもどどんとふでのプレイですオンセンではほとんどしたことがありません
♂ うさたーん
10ヶ月前
2018年01月25日
0
0
可
可 昔、オフセをちょこちょこやってたのですが、2017年末くらいからオンセを始めました。(2017年からの卓履歴と所持ルルブは Google スプレッドシートにまとめてあります https://goo.gl/wBM2Lm )経験的には、トーキョーN◎VA Detonation を主にやってた後に休眠し、2017年末からオンセと共に トーキョーN◎VA AXLERATION を始めました。ルルブは一杯買ってしまったのですが、未プレイどころか未読の物が多いです。戦闘や複雑なシステムよりも、人間ドラマを作っていくようなシステムやシナリオが好みです。鵺鏡、フィアスコ、レディ・ブラックバードのようなナラティブなタイプ(即興劇系)が割と好きです。ランダマイザ(ダイスやトランプ等)が強く作用するシステムには消極的です。やりたいTRPGにチェックしているシステムは誘われればやります(ただし未経験多し)。オンセ環境===========- Discord でボイセメイン。システムによってロールのみテキセが好きです(ドラグブライドや少女展爛会)。 - フルテキセはやってません- ユドナリウム(GM の時はほぼ)新しくはじめたいシステム=========================- トワイライト・ハイスクール- ビーストバインド・トリニティ- ダブルクロス3rdとにかくやりたいシステム=========================- テラ:ザ・ガンスリンガーぼちぼちやりたいシステム=========================- 鵺鏡- モノトーンミュージアム- ゴーストハンターRPG02- ゆうやけこやけ- トーキョー・ナイトメアよくやってるシステム=====================- トーキョーN◎VA100の質問は2019/12/28更新※余程の理由がない限りGM/PLどちらでもPL5名は遠慮します
1年前
2018年04月14日
17
2
可
可 まだまだ初心者なモノミュを楽しむ人。ネクロニカとインセインも遊び始めました。ボイセ環境もありますが通信環境があまりよくないためテキセの方が円滑かもしれない。あとテキセの方がRPしやすい。戦うお嬢さんPCがすき。洋風ならお花の名前を、和風なら色の名前をつけるのがお気に入り。どうぞご一緒に遊んでくださいな。ついった→@ichigomilkuu203
1年前
2016年08月02日
卓がなければ平日午後23時まで
41
6
可
不 ○苦手 視覚的グロ、複数人による過度ないじめ(できれば設定でも持ってこないとありがたいです) 細かい好き嫌いはこちらにてhttps://fusetter.com/tw/5M2OfJai○GMできるアツいシステム・灰色城綺譚・ストリテラ・ダブルクロス3rd・ビギニングアイドル(旧、大判はまだやったこと無いけれどやる意欲だけはある)・インセイン○よく使うセッションツール新ココフォリアTekeyDiscord(ユドナリウムは回線で迷惑かけがちなのでできる限りユドナリウムでは遊ばないようにしている)
1年前
2018年04月03日
主に21:30~25:30 休日は昼可
25
0
不
不 DX、MM、SW(初代・2.0)、GCなどを主に遊んできました。ルルブを買って以降あまり遊べていないシステムも遊んでみたいと考えています。居住環境の関係でテキストセッションのみとなりますが、何卒よろしくお願いいたします。プロフィール画像はいらすとや(https://www.irasutoya.com/)さんよりお借りしています。
1年前
2018年03月23日
だいたい夜、土日は不定
7
1
不
可 結構ふらふらしています。【一言】2.5と2.0の境でギャップに苦しむ 今は過渡期【近況】ステラナイツがね、想像以上に楽しかったの。【その他】ツイッター始めました。ただゲーム以外の事も呟いたりしてます。良かったらどうぞ。https://twitter.com/bokuseki1101
1年前
2017年10月07日
平日夜、土曜終日
8
7
可
可 コッペリウス七世にガチ恋してしまい、職工の国から抜けられない御標を自ら下して伽藍と化しました。NLGLBLどれも大好きです。最近は新旧ソードワールド、モノトーンミュージアム、インセインに興味があります。いつかTRPGに興味を持つきっかけとなった大河物語をやりたい。好きなジャンルや描写泥臭いファンタジー/裏社会/ビターな人間関係/人の心の光と闇/近代ファンタジー
1年前
2018年03月07日
土日平日問わず、勤務次第。
71
0
不
不 ・卓経験はテキストセッションが大部分です。・ボイスセッション環境も整えているところなので、挑戦したいと思っています。→先日初めてボイセ卓に参加させていただきました。難しかった!やはりテキセとはかなり違いますね。練習していきたいと思います。・適度な茶番は好きですが、シナリオの雰囲気を壊す過度なものはNG。・土日無関係の夜勤有のため、セッション時間は要調整。≪経験システム・ルルブ所持≫・クトゥルフ神話TRPG(50回程度)・インセイン(5,6回程度)・モノトーンミュージアムTRPG(2回)・ネクロニカ(0回)・ドラクルージュ(0回)・シノビガミ(0回)