モノトーンミュージアムRPG
![]() |
システム: |
基本ルルブ | |
発行年月: 2011-08 |
明るい | ☆☆☆★☆ | ダーク |
リアル | ☆☆☆☆★ | ファンタジー |
直感的 | ☆☆★☆☆ | 頭脳的 |
短時間 | ☆☆★☆☆ | 長時間 |
初心者向け | ☆☆★☆☆ | 玄人向け |
著者/編集: |
すがのたすく/F.E.A.R. |
出版社: |
KADOKAWA |
ようこそ、『モノトーンミュージアム』の世界へ。それは、美しかった世界の物語。歪められた物語に翻弄される人々が織りなす悲劇の連鎖。次々に生じる焦燥、絶望、失意、愁嘆、断魂―。その中で“あるべき物語”を紡ぎ出す人々となり、世界の有り様を変えていく。本書はそんなTRPGなのだ。絵師にして新鋭ゲームデザイナー、すがのたすくが貴方に贈る、“アイロニックメルヘンRPG”が今扉を開く。
モノトーンミュージアムRPGを所持する人の一覧 page.10
♀ いとろ
1年前
2020年06月23日
3
0
可
可 TRPGを始めたばかりの初心者です。現状、初心者向けシナリオ中心にPLとして参加しています。少し人見知りですが、色々な方と楽しくプレイしたいと思っております。よろしくお願いします。
♀ 暁 湊
1年前
2021年04月21日
20
10
可
可 ダブルクロスとモノトーンミュージアムで遊ぶ機会を増やしたいと思いながら、ルルブとサプリを読んでます。いつか自分でシナリオを作って、回してみたい。
♀ うずら
1年前
2021年02月02日
平日21時〜24時くらい、土日
38
8
可
可 どうもおばんです、うずらと申します。2月からTRPGを始めた初心者です。ゲームだいすきシャカイジーンです。色々なシステムで遊ばせていただいております。周りにTRPGをやっている知り合いがおらず、仲間を求めて彷徨い、オンセンに辿り着きました。どうぞお気軽にお声がけください。私からも突撃しにいきます!!ゆうこやとdx3rd、DLH、cocが好きです。茶番や恋愛、燃える展開も好きですが、その辺りのプレイスタイルはセッションの雰囲気や皆さまに合わせます。これはやめてほしいな!というのがあればセッションの最初にでも教えてくださると嬉しいです。遊ぶシステムは所持ルルブにて。本拠地はCoC長編シナリオのKPです。仕事の状況も相まって、日程が埋まりがちです。ボイセ・半テキセ・テキセ問わずです。最近GM/KP率が高くなってきました。至らぬ点も多いですが、よろしければ仲良くしてください。みなさまとご一緒できる日をたのしみにしております。棲み処(Twitter)→うずら@TRPG (@uzura_fly)アイコンはぴよたそさまよりお借りしました!
1年前
2021年03月21日
土日祝
0
0
不
可 GMは心が折れたのでPLがしたいですテキセ専門で参加希望ルルブを買ってから遊べる友達がいないことに気づきましたオンセンではまだ1度も参加できてないので右往左往中CoC、インセイン、フタリソウサは各1~3回経験Twitterはココフォリアの為だけに作ったので未使用ですお声がけ頂けたら喜びます
1年前
2021年01月25日
70
30
可
可 TRPGは冬の時代にフェードアウトしていたのですが、数年前D&D5版に誘われて「あっ、5版ってとても面白いな」と思い、そこからずぶずぶと沼に逆戻り。遊ぶ機会があるものはなんでもホイホイ遊びますが、今一番PLスキル、DMスキルを伸ばしたいのはD&D5eです。「さあ、どうする?」となったときに悩みがちなので、素早く合理的な判断ができるようになりたいです。PLとしては変な出目が出てもそれを面白いほうに持っていけるようfail forwardの精神を高めたい。DMとしては、思いがけない提案が出てもPLさんが楽しめる方向に持っていきたい。あと、敵の数と配置と動かし方上手になりたい。多くの方と楽しく遊べるように。
♀ 胡桃餅
1年前
2021年03月28日
土日祝終日、平日21時~26時
0
0
可
不 2020年6月よりTRPGを始めました。まだまだ初心者ですが、少しずつGMもできるようにと頑張っています。メインシステムはモノトーンミュージアムとCoC、最近はDX3rdを勉強中です。積みルルブがたくさんあるので、少しずつ手をつけて遊べるシステムを広げていけたらいいなあ、と思っております。ご縁がありましたらよろしくお願いいたします!こちらでの本格的な活動は6月以降からの予定です。
♀ ゆっけ
1年前
2019年04月04日
平日の昼間、休日の夜
126
52
可
可 2019年の4月からCoCを始めた者です。主に六版CoCとDX3rdをさせて頂いています。✧セッション環境 ココフォリアやDiscordを使用しての卓経験が多いです。ユドナリウムも使用経験あり。✧好きな傾向 わちゃわちゃしながら推理することが好きです。また秘匿HOや秘密持ちなどの各PCによって事前情報が違う、もしくはCSには書かれていない情報を持つタイプのシステム・シナリオを好む傾向があります。 ただ情報が噛み合って全貌が見えていくことが好きなので、PvPが得意という訳ではありません。 また中々振る機会のない技能を振れたりすると大変喜びます。✧苦手な傾向 インセインなどの自身の秘密が分かっていくことがシステムとして存在するもの以外で、PCの行動を予め固定してシナリオに組み込まれることが苦手です(背景として組み込まれる分には大丈夫ですが、描写として出されてしまうとどうしてもPCとの解釈違いが起きてしまい申し訳ない為です)。✧RPが苦手なことについて 所謂「エモRP」を求められる事が苦手です。それを望まれて出来ずにGMの方にガッカリされ傷ついた経験がある為、基本的にRP重視シナリオは知り合いのGMの方の卓以外はお断りさせて頂いています。 また交渉系のRPも苦手分野としています。その為、どんな形であれNPCに対して交渉が必要になるHOやPCに当たることは避けさせて頂いています。
1年前
2019年09月05日
0
0
可
可 アイコン:ハイコ様作・テトテ メーカー(https://picrew.me/image_maker/56178)メインで遊んでいるシステム:インセイン遊んだことのあるシステム:CoC6版、シノビガミ、ネクロニカ、ウタカゼ、マギロギ、ビギプリ、アンサング・デュエット積みルルブ:DX3、キルビジ、ステラナイツ、フタリソウサ、クラヤミクライン、呪印感染、モノミュ、スタリィドール、キズナバレット、ストリテラ、灰色城綺譚、CoC7版主に使用しているツール:ココフォリア(テキセ)GM可能なシステム:インセイン