お菊さんさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2025/07/31 19:57
😶 ダイスの女神は今日もニッコニコ 突然思ったんですけど、自分が「あ〜〜今めっちゃTRPGしてるぅ〜〜」って感じる時って、ダイスの結果を見て考えてる瞬間なんですよね。もちろん人によって違いますし、私の場合はってことで一つ! 成功失敗、ファンブル、イクストリーム、クリティカル。極端な成功失敗だけじゃなくて、判定を求められてダイスを転がし、その結果を見て「これはどうするべ……!」と考えてる瞬間が、何よりTRPGをやってるって実感する気がします。 コンピューターゲームと違ってTRPGは判定結果を反映し、それを受けてストーリーが進むという面があるので、例え予定調和の成功だったとしても、その時のメンツ、そこまでの展開では一つとして同じ『結果』にはならないんですよ。 同じダンジョン、同じフロアを探索してるとしても、 ・索敵判定に成功した! 直前の別の判定も成功してる→順調に敵の位置を捕捉した、という印象になる。 ・索敵判定に成功した! ただ直前の別の判定は失敗している→さっきまで気づかなかったが、何かいる! という演出につなげられる。 この演出をPLとKPGMDR等々が一緒に考える瞬間が。そして出される演出の差が。TRPGを『セッション』しているなぁと感じ、楽しくなります。このメンツ、この出目でしか紡げない、我々だけの一期一会のセッション。 それの味を知ってしまったら。中々離れられなくなります。うーん罪の味! 同じ感覚を持つ同志諸君とは、ぜひ同じテーブルを囲みたい所存。いつか共に、私たちだけの『セッション』をしましょう!
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2025/07/31 19:57
[web全体で公開]