ちくわぶさんの日記 page.6
ちくわぶさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
ちくわぶ![]() | |
2023/04/26 14:45 [web全体で公開] |
😆 #春の卓まつりに便乗してキズナバレットPL募集中! Twitterの方でキズナバレット「キリング・ナイト」のPL募集中です~! (オンセンでも同時募集かけると頭こんがらがりそうだったから申し訳ないけどTwitter上だけで…) 気になる人はTwitterで検索かけてくれると嬉しいな! #春の卓まつり ってハッシュタグも盛り上がりつつあるので、良ければそれだけでも応援してあげてくださーい! 新生活が落ち着いてきた5月ごろ~に初心者卓いっぱい立てようぜ!って趣旨のイベント企画らしいですヨ!
ちくわぶ![]() | |
2023/04/02 04:10 [web全体で公開] |
😆 永遠に遊ばれる非公式TRPGシナリオ 永遠に遊ばれる非公式TRPGシナリオの共通点って何なんだろうな~とふと疑問に。 CoC6版で言えば「毒入りスープ」とか無限に遊ばれてますよね。 毒入りスープってちょいあやふやですけど約5~10年くらい前のシナリオだったような気がします。 でも未だにぽつぽつ卓募集を見かけるからすごいもんですよねえ。 毒入りスープの目立つ特徴だけで言えば、 「一日で終わる」 「初GMでも手軽に回せる難易度」 「システムの雰囲気がなんとなく分かる(システムの根幹であるホラー要素がちゃんとある)」 ってところがパッと思いつきます。 この特徴を併せ持つ他のシナリオって言われると、そういえばパパっと思い浮かばないのでやっぱ製作者の泥紳士さんはすごいですなあ。 クトゥルフのシナリオを作成するにあたって、一日で確実に終われる内容で、初めてTRPGのGM(ないしは初KP)をする人にとってもシナリオの把握が簡単で、そのシステムの醍醐味が分かるように作るって結構難しいですよ。 絶対あちらが立てばこちらが立たない状態になりますからねえ・・・( ˘ω˘) TRPGシステムによっては、戦闘がメインだったりすると確実に1日じゃ終わらないので時間的な面はマストではないかもしれませんが。 ”一度そのPLをしたら次はGMできそうなシナリオ”っていう敷居の低さが長く愛される要因の一つなのかもしれませんね。 遊んでて「楽しかったー!!!!!」ってなるシナリオは星の数ほどありますが、「おっしゃこれならいけそうやし、次自分でGMしよう!!!」ってなるシナリオは意外と無いですからね。 この日記を読んでくださったTRPGプレイヤーの方々にも、「永遠に遊ばれる非公式TRPGシナリオの共通点とは?」というテーマで色々考えてみてもらえると嬉しいです。 意外なひらめきや発見があるかもしれませんヨ。 あと丁度タイムリーにCoC6版テキセで「毒入りスープ」の卓募集がオンセンで立ってますね。 私はそこのKPさんとは全く無関係ですが、シナリオが気になる方で未通過の方はおすすめなのでGOGO!(マ)
ちくわぶ![]() | |
2023/02/27 00:50 [web全体で公開] |
😆 フタリソウサ自作シナリオ卓「時刻表トリック殺人事件」無事終了! ぴっったし終了予定時刻通りに終了できました!ココフォリアの課金コマンドタイマーくんありがとう。 とても楽しい卓でした。参加してくださったPLのお二人、見学者の方の計お三方ありがとうございました~~~!!! 野良卓って基本一期一会だと思っているのですが、今回は奇跡的に1年前開催したフタリソウサ卓と意図せず同じメンツが揃って開始する運びになりました。 実質同窓会殺人事件になっちゃった。めちゃくちゃ嬉しい~~~~~~!!!!!!! 女装芸人探偵くんと、割り箸が上手く割れない不器用系やさしみ刑事さんとのコンビでした。 探偵くんがアメ、刑事さんがムチ、って感じで上手い具合に真相フェイズや捜査フェイズをRPされていて「こ…これぞ”コンビ”や!!!」って感想をGMは抱いていました。 いやでもちょっとアメ役の女装芸人探偵くん小悪魔感あったな…?(小声) 妖艶さも醸し出せるこの探偵くんは一体何者なんでしょうね。可能性の塊すぎて刑事さんの逆スカウトも頷ける。 このオリジナルシナリオ自体はテストプレイもシナリオ置き場への公開も既に済んでいたのですが、PLさんたちから「良質なミステリだった」「いいシナリオだった」とのお言葉を頂けて、作者としてとても嬉しく思いました( ˘ω˘) とあるNPCちゃんやNPC君にも愛着が沸いたようで何よりです。また会ってあげてね!約束だよ! またご縁があれば同卓致しましょう~! ありがとうございました~~~!!!
ちくわぶ![]() | |
2023/02/25 22:40 [web全体で公開] |
😆 フタリソウサ卓 PL募集中~!!! 2/26(日) 20:00開始予定のフタリソウサ自作シナリオ卓「時刻表トリック殺人事件」PL募集中です~!(↓) https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=167733094866teitei0809 シナリオ作成背景を頭悪く言うと、 「時刻表トリックってなんかカッコいいな・・・!でも知ってたカード2枚も3枚も使うような重いシナリオはやりたくないな…!」 という私の欲望から、 「せや!知ってたカード1枚で終わる時刻表トリック事件のシナリオ作ったろ!」 みたいな感じで形になってしまったシナリオです。 知ってたカードを1枚に圧縮したせいで、シナリオ資料を見てPLの中の人たちも多少の推理をする必要があります。 ただ推理自体は消去法さえできればめちゃくちゃ簡単です。母国語が日本語なら多分いけます(?)。 初心者の方でもベテランの方でもお気軽にどうぞ! 別名義でTALTOやpixivにもシナリオを公開してあるので、興味がある方は是非ともこちらもよろしくお願いしまーす! https://talto.cc/projects/2VaCB5Lawu9SeeUWnkjyy
ちくわぶ![]() | |
2023/02/19 02:49 [web全体で公開] |
🤔 シナリオ作者として気をつけること シナリオの注意書きってめちゃくちゃ難しくないですか!?!?!?!?(大声) ピクシブやTALTOとかに公開してるシナリオがある方なら分かるかもしれないのですが、所謂「PCのいずれかへ確実に後遺症・特殊設定が付与されてしまうタイプのシナリオ」を公開する時、はちゃめちゃに気を使わないとプレイしてくれた名も無きPLさん達が事故ります。 ツイッターとかで「このシナリオ面白かったよ!」「こんなことがあって事故りましたwww」とかツイートしてくれるのはマジ氷山の一角です。大抵の人はわざわざツイートしませんからネ。 私も身内卓の出来事はほぼツイートしてないです。野良卓で、かつ同卓してくれたPL&GMさんがツイ廃だったら付き合い程度に軽~くツイートするかしないかくらいです。 となると要は、作者自身が問題点に気づけないんですよね。エゴサしても改善点が出てこないんだもん! で、話を少し戻しますと。 「PCのいずれかへ確実に後遺症・特殊設定が付与されてしまうタイプのシナリオ」を公開する時に心がけるのは、”プレイ前に見ても問題ないページ(シナリオ概要とか)へ絶対に『後遺症・特殊設定がついちゃうよ!気をつけてね!』と明記する”ってことです。 例えば、PC1(HO1)を選んだ人のキャラには既に死亡している設定がついちゃって、「セッション中君は幽霊だよ!」って言われちゃうパターンみたいな感じですね。 インセインとかシノビガミみたいな、秘密を配られるタイプのTRPGでまれにあります。 更に気をつけるのは、上記の例え話の場合、『ロストの可能性あり』と濁さないことです。 選んだHOによって確実に死亡設定がつきます。とスパッと言っちゃうのが吉です。いくらシナリオの根幹でもね。 最初に言っちゃったら面白くないじゃ~ん!って思うかもしれませんが…それは確かにそうです。分かります。 けど、みんながみんなシナリオに新規キャラで挑む訳じゃないんですよね。思い入れのある継続キャラとかコンバートキャラとかで来る人も勿論居るわけです。 そして、キャラに途中から愛着沸いちゃったり、元々思い入れのあるキャラが、自分や他人の選択の余地なしに死んじゃったら…悲しかったり醒めちゃったり。まあ負の感情や感想が出てきちゃいますよね。 やっぱ自作のシナリオでみんな楽しんで欲しいじゃないですか。それを防ぐためにちゃんとしようね、ってことが言いたかった(こなみ)。 私も別名義で、フタリソウサシナリオ「探偵ならば、最後まで探偵であれ」ってのをピクシブにて公開しておりますが、これは助手PCが最初から故人のていで進みます。 それを冒頭にばちこり明記してあるので、おそらくこのシナリオを通過してくれた助手PLの方々は満足の上で死んでいったんじゃないかなあと思います(言い方がひどい)。 このやり方を教えてくれたのはフタリソウサの公式サプリシナリオでした。 公式にも死んでしまったPCと今も生存しているPCコンビで遊ぶシナリオがあるのですが、このシナリオもちゃんと「死にますよ!!!!!死が地雷の奴は気をつけろ!!!!!(意訳)」って最初に書いてあるんですよね。 やっぱ冒険企画局はすごいや。 逆に、PLとして被害に遭ったこともあります。某インセインのシナリオなんですけどね。 何も知らず「ロストの可能性アリ」とだけシナリオ概要に書いてあったので、「じゃあ選択肢さえ大幅に間違えなければ全員生還できるいつものやつだな!」というノリで友人と一緒に思い入れのあるキャラで遊んだんですよ。 そしたら私のHOの秘密に、『お前の相方PCは既に死んでおり、幽霊である』とか書かれててマジ叫んだ記憶があります。 しゃーないけどなんかちょっと悲しかったですね。 自分たちが選んだ上での死亡はエモ~~~い!つって許せるんですけど、シナリオの都合でどうしようもなく殺されるのはちょっぴりつらい。分かる人には分かるはず…。 結論。シナリオの都合で最初からPCたちへ特殊設定をつける場合はちゃんと明記しよう。 勿論、シナリオ内でPLたちが考えて動いた上で、それでロストしたり後遺症がついちゃう、って場合は「○○の可能性あり」って書き方でも問題ないと思います。 シナリオ作者側からしたら最初からネタバレでおもんない感じはするでしょうが、逆に「このPCとあのPCの片方を酷い目に遭わせて悶え苦しむ相方PCちゃんが見てえな…」って特殊なオタクには好まれたりします。 地雷と好みは表裏一体だね。 「自分の公開シナリオ、人気ないんで誰もプレイしてないだろうし別に適当でいいっしょ…」とか思ってると、わざわざ遊んでくれた貴重なファンが泣いちゃう羽目になりますからネ。見えないだけで意外と居ます。ほんと。 創作好きな同士はお互い気をつけていこうね~~~~!!!
ちくわぶ![]() | |
2022/12/14 02:27 [web全体で公開] |
😆 フタリソウサのキャンペーンシナリオ構想ねりねり中 平凡な高校生二人組が高校生名探偵コンビになるまでの過程とか・・・ 自分たちで創作したオリジナルの特殊な課に所属する刑事コンビが大きな陰謀に挑んだりとか・・・ 町の小さな探偵事務所の探偵さんと助手さんがひょんなことから始まって町に潜伏する殺人鬼を追い詰めたりとか・・・ めちゃくちゃロマンを感じませんか・・・!? 私は大好物です! 私がテキセ専門&一気にドカンとまとまった時間が取りにくい都合上、どうしても今までの野良卓は軽~いシナリオを1日卓で1回開催してハイ解散!またご縁があれば!って感じだったんですよね。 そろそろ同じ探偵助手コンビの華々しい活躍を長く見守りてえなあ・・・という思いがむくむく。 これまで通り身内のぬるま湯に浸かって、永遠にうちよそエモRPするのも悪くないんですけどね。 やはりガチの推理モノをきちんと準備した上で卓を開いて、カッコよく探偵助手に謎を暴かれることでしか得られない栄養素がある。 と、いう訳で。 こっそりこそこそ構想ねりねり&準備中です。 気になる人は是非声かけてね!
ちくわぶ![]() | |
2022/09/24 02:01 [web全体で公開] |
😆 フタリソウサ初心者卓(テキセ)無事終了~! 【フタリソウサ】死体の見ていたもの【テキセ初心者卓】が無事クリアで終了しました!めでたい! 実プレイ30分延長しまして・・・21時から開始して24時半に終了。計3時間半!ごめんねありがとう! GMも見ていて楽しかったです。皆さんフタリソウサが初心者なだけでTRPGプレイヤーとしてのRP力はピカイチであった。 少しでもルール理解の助けになればなあ、という思いで一杯です。 今後ともフタリソウサをよろしくな…(足首を掴んで沼に引きずり込む) まあ後はアフタープレイもしつつだらだら雑談してて1時半に本解散となりました。 雑談してると楽しくて時間忘れちゃうのなんとかしたいな・・・・・・(そして後から押し寄せてくる睡眠欲) 今回は変わり者探偵&トラブルメーカー助手の学生&学生コンビでした。 真相フェイズの語りが手馴れすぎてて二人の熟練さが滲み出てましたね。小学生から探偵助手業やってるとこうなるんだな・・・ とても良いコンビだった! 結構ガバガバGMでしたが、またお見かけした際は是非GMとしてもPLとしてもご一緒させてくださーい! ありがとうございました!またご縁があれば同卓致しましょう!( ˘ω˘)b
ちくわぶ![]() | |
2022/09/19 02:53 [web全体で公開] |
😆 ネクロニカ初めてプレイ&初NCしました! すごい楽しかった!やっぱ相性の合う方々との卓で且つ戦闘があるTRPGは盛り上がりますね! ネクロニカのテキセ卓が無さ過ぎて初プレイなのにNCとして卓を立てるという暴挙に出ましたが、ルールサポートしてくださったPLの皆様に支えられてなんとか走りきりました。 参加してくださった皆様ありがとうございました~~~!!! 経験者のとある方に「初心者卓詐欺でしたよ」と言われてにっこりです。形にはなってたようでヨカッタ。 ドールの姉妹たちは4人参加して頂いて、お姉ちゃん気質の子、突っ走るタイプの子、物静かな子、おどおど系の子と属性が見事にバラバラでしたが、いい感じにネクロニカの姉妹!って感じのRPが出来ててNCはによによしてました。 特に発狂RPはネクロニカの華ですよね。狂っていく少女人形を見て愉悦を感じたので結構NCの才能があるかもしれない。 またネクロニカテキセ卓、開いてみたいですね!PLできるなら喜んでPLやるけど! 再三になりますが、今回はありがとうございました!また遊んでくださーい!
ちくわぶ![]() | |
2022/09/13 20:40 [web全体で公開] |
😆 セッション募集ページの個性いろいろ GMさんによって、セッション募集ページの書き方とか作りこみ具合に個性が出るとは思いませんか? 本当に最低限のことだけを書く人、ハウスルールや説明が長すぎるから別リンクに誘導して簡潔にまとめる人、☆とか■みたいな記号を駆使しておしゃれに書く人、「ここまで読んだ方は好きな○○をコメントに添えて送ってください、無い方は参加承認しません」とちゃっかりしっかりしてる人・・・・・・・・・などなど。 眺めてると結構色が出てますよね。面白い。 個人的な体験談として、募集ページの文章が本当に見やすい&おしゃれなGMさんの卓は全部楽しかった記憶があります。 募集ページから気合入れて書く方っておそらく根が丁寧なんでしょうね。 ただ気合だけ込めて書くと長ったらしい長文になるので、そこの按配が上手くできてると慣れたGMさんだなあという印象を抱きます。 でもだからといって皆見やすくおしゃれに募集ページ書いてね、と言いたいわけではないですよ。 好みと相性だと思います。 吟遊っぽくてそういうの苦手~とか、過度な装飾いらんから必要事項を手短にまとめて書いてくれ派とかいると思います。 もしかしたら募集ページの書き方で、集まるPLさんの属性とか割と選別されてるのかも?( ˘ω˘) ちょっと気になるテーマですよね。アメリカの大学とかで実験されてないかな(?????) ちなみに私は、募集ページを作る時オンセンSNSのテンプレに加えて【GMより】みたいな項目を付け加えて書いています。 大体そこに「この卓をどういう経緯で開くに至ったか」みたいなことや心の叫びを思うままに書いてます。 (突発フタリソウサやりてえ!卓がねえ!じゃあGMだ!とか、この人とのご縁で卓立てたよ~みたいな) 邪魔な人は邪魔な文章だと思うんですけど、少しでも「この卓とは相性が合わないor合いそうだ」の判断材料にしてほしいな~とかちょっぴり思ったり。 「バレンタインなのでバレンタインシナリオ卓立てました!」って書いた時は「ホワイトデーもまたやりたいです」とか嬉しいお言葉も頂いたりラジバンダリ。 なんかいいよねこういうの。 ここまで拙い長文日記を読んでくれた皆さんも、「こんな工夫してるよ!」「こんな書き方してるよ!」とかあれば是非教えてくださいね! 良いな~って思ったのは参考にさせて頂きます( ˘ω˘)v
ちくわぶ![]() | |
2022/09/05 22:19 [web全体で公開] |
😍 日記で声をあげること ここオンセンSNSの日記って、各々好きなこと垂れ流してるようで結構影響力あるなあ、とふと思ったり。 「(ややマイナーめな)新しいルルブ買いました!やりたいので誰か声かけて下さい!」とか書くと高確率でどなたかがお声をかけてくださる・・・すごく嬉しい・・・(キズナバレットとかネクロニカとか)。 私も「フタリソウサ興味あります」とかそういう系の日記やコメントは大体反応したり「いいね!」したりしてるのでお互い様かなとも思いました。マイナーTRPG民は優しい人が多いなあ・・・あったけえなあ・・・。 まあそれだけPLにもGMにも飢えてるってことですけどね!!!初心者でもいいから沼に引きずり込むんだよ!!! ツイッターで「やりたいです!」って見かけても目が滑るけど、オンセンSNSの日記は不思議と目に付くんですよね。私だけかもしれないけど。 声はあげ得(無料)なので日記書ける人は三行だけでも書いておくといいかもしれない。 フタリソウサとかエネカデットとかテキセでやりたくないかい!?(目をギラつかせる) まあクトゥルフとかソドワくらい人気TRPGになるとわざわざ声を上げずとも卓が畑から生えてくるんですけどね。 全”然”羨”ま”し”く”な”ん”か”な”い”ん”だ”か”ら”ね”””(ハンカチを噛む)
ちくわぶ![]() | |
2022/08/28 22:07 [web全体で公開] |
😊 ネクロニカ初心者&ルール勉強会卓 募集! いよいよ開催の目処が立ったということで募集ページを作らせて頂きました!どんどんぱふぱふ! PL2~4人で、1~3人招待枠がおりますので1人~の募集となります。 「ネクロニカ基本ルルブ買ったはいいけど1回もやったことない・・・ネクロニカテキセ卓がない・・・」 というような方は是非どうぞ! (https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=166169026137teitei0809) 日程は9/30開催になってますが、実際は伝助すり合わせによって日程を決めていくので仮となっております。 締め切りだけは9/4 21:00となっておりますのでご注意をば。 NCも初心者ですので、みんなでルルブとにらめっこしながらルールを掴んでいく勉強会じみた卓になるかと思われます。 初心者~ベテランの方まで是非どうぞ! 一緒にネクロニカの世界を楽しみましょう~!!!
ちくわぶ![]() | |
2022/08/16 18:31 [web全体で公開] |
😊 フタリソウサ新シナリオブック、探偵フェスティバル! 新サプリキター!!! フタリソウサは新しいサプリをどんどん出してくれるので嬉しい限り。大判一生待ってる。 挿絵全部可愛い・・・_(:3 」∠ )_ 選択ルールとして秘めたる思いの告白が手紙で出来るようになっててこれもエモい!手紙いいよね! 新しい捜査シチュエーション表も良い~~~~~~!!! そして何よりシナリオの数!いっぱいある!22の謎って書いてあるから22個シナリオあんのかな!? 知ってたカード1枚の短編シナリオが沢山あるので、オンセンSNSでも突発卓立てるのに役立ちますね! 「ドキドキ☆精神的上位に立つぞデート」ってシナリオがばちくそ気になる。同じ気持ちになった人は私と握手。 中世ヨーロッパシナリオも気になるんじゃ~~~! 現行でサタスペ、キズナバレット、予定でネクロニカの卓も控えているので中々卓修羅になりそうな予感・・・! 折角出た新しいサプリ、楽しみつくしたいですねー!!!
ちくわぶ![]() | |
2022/08/10 16:32 [web全体で公開] |
😊 いざネクロニカ! TRPG仲間の友人が誕生日祝いにネクロニカの基本ルルブをプレゼントしてくれました!ヤッター! 何歳になっても誕生日プレゼントという文化はいい文化ですね。ありがとうオリゴ糖。 ネクロニカの世界観は古のニコニコ動画のリプレイ動画で拝見してずっと気になっていましたが、時を越えてやっと出来るようになるとは。 早速やってみたいですが、ネクロニカのテキセ卓は中々に希少・・・!まず立たない・・・。 となれば私が立てるしかねえよなあ!?(黄金のGM精神) という訳で。 8月下旬~9月中あたりにルール勉強会的なネクロニカ(NCもPLも)初心者テキセ卓を開こうかと画策中ですので、興味がある方はお声掛けください。 確かNCに加えてドールが2~3人ほどいないとダメなのかな?PLが集まらなかったら悲しいので「いいね!」ボタンで需要がありそうかだけでも教えてくれたら幸いです。 よろしくお願いしまーす!
ちくわぶ![]() | |
2022/07/08 13:35 [web全体で公開] |
😆 野球しようぜ!(サタスペPL募集中) 前々からやりたかったスペスペ公式シナリオ「サタスペ9」、絶賛PL募集中です~! サタスペというカオスな世界の中で草野球試合(死合)するシナリオです。私を甲子園に連れてって! 土日暇だな~・・・という方は是非どうぞ( ˘ω˘) 参加希望者0人で流卓、1人でソロシナリオに変更して卓開催するか相談、2人以上でとりあえず立卓です。 サタスペシナリオの中でも、「戻れま10」みたいに異色のアレンジルールを使うタイプのものが好みなのですが、今回は「野球ルール」を使用します。 もちろん「野球ファンブル表」もあるヨ。 楽しそうだな~…やってみたいな~…ということで今回ドキドキの卓募集です。立卓するといいな~! 宜しくお願いいたします!
ちくわぶ![]() | |
2022/07/06 21:28 [web全体で公開] |
😊 キズナバレットの基本ルルブⅠ~Ⅱ買って貰った! 「キズナバレットのルルブ買いました!」ってタイトルじゃないのが面白すぎる(?) 友人に「目の前にルルブと金があったから・・・」という理由でキズナバレットのルルブセットを頂きました。 持つべきものは友達ってそれ一番言われてるから。ありがとうな友人。 いつか何かの形でお返しするから待ってろよ。フタリソウサ大判とか出たら買ってやるからな・・・うっうっ さらさらっと読んでみた感じ、中々二人一組のコンビがエモい感じ。(コンビのことをバレットと呼称するらしい) 早速やってみたいが・・・・・・オンセンSNSで年内に行われたキズナバレットの立卓数、四件!!! (ちゃぶ台返しをする音)(割れる湯飲み)(叫ぶおかん) 誰かキズナバレット興味ある方おられましたらお声掛けてくださいませ・・・・・・・・・
2023/05/22 18:28
[web全体で公開]