田中二郎 三郎(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
Kaiteiが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
田中二郎 三郎の詳細
キャラ情報 NPC使用可(使用前にコメント下さい)
いいね! 0
TRPGの種別:
クトゥルフ神話TRPG
キャラクター名:
田中二郎 三郎
:
5 / 6
:
19 / 19
外部URL:
メモ:
詳細A:
《プロフィール》 【職業】 スパイ→狂信者→スパイ 【性別】 男 【年齢】 31 【出身】 【学校・学位】 【精神的な障害】 深海恐怖症 死恐怖症 こんな状態でも気が狂っていないこと 【SAN値】 現在 / 最大 21 / 46 【STR】 17 【APP】 13 【SAN】 46 【CON】 2 【SIZ】 8 【幸運】 95 【POW】 19 【INT】 17 【アイデア】 85 【DEX】 18 【EDU】 20 【知識】 100 【H P】 6 【M P】 19 【ダメージボーナス】 +1D4 【職業技能ポイント】 400 【個人的な興味による技能ポイント】 170 《戦闘技能》 ☑回避 82% ☑マーシャルアーツ 80% ☐こぶし 45% ☑キック 80% ☐頭突き 10% ☐組み付き 20% ☑拳銃 75% ☐投擲 20% ☐マシンガン 10% ☐サブマシンガン 10% ☐ライフル 21% ☐ショットガン 25% 《探索技能》 ☑目星 52% ☑聞き耳 51% ☐応急手当 31% ☐追跡 10% ☑隠れる 90% ☑忍び歩き 75% ☐隠す 10% ☐写真術 5% ☐図書館 20% ☐登攀 35% ☐鍵開け 3% ☐精神分析 2% 《行動技能》 ☐水泳 20% ☑運転:車両 77% ☐電気修理 5% ☐操縦: 1% ☐跳躍 25% ☐ナビゲート 10% ☐機械修理 15% ☐製作:爆弾 15% ☐乗馬 0% ☐重機械操作 1% ☐変装 1% 《交渉技能》 ☐母国語 99% ☐信用 15% ☐説得 27% ☐言いくるめ 20% ☐値切り 5% 《知識技能》 ☐歴史 20% ☐クトゥルフ神話 53% ☐オカルト 16% ☐コンピューター 1% ☐経理 10% ☐電子工学 1% ☐天文学 1% ☐物理学 1% ☐化学 1% ☐考古学 1% ☑心理学 80% ☐法律 5% ☐人類学 1% ☐生物学 1% ☐薬学 1% ☐地質学 1% ☐博物学 10% ☐芸術: 5% ☐医学 5%
詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
爆弾制作キット
制作:爆弾を+15
赤い石
防弾ジョッキ
装甲1破損使用不可
デザートイーグル
破損使用不可
【現金】 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
【収入】 【個人資産】
【不動産】 【住所】
【家族&友人】
【狂気の症状】
「クトゥルフ神話不感症」
「人格と宇宙における自分の位置に対する認識の永久なる変化」
ある意味悟りに近いこの境地に達した探索者は以降正気度ポイントの損失が1/2になります。
【負傷】
左手の軽い壊死
病院で治療することでデバフが-5から-1になる
手を使う技能に-5
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
【アーティファクト】
赤い石(改変版)
mp+50(残り31)
san値を1d6消費とhp1最大値から減らすこと(hpの最大値が1の場合SAN減少を1d10にする)でmpを10回復できるこの効果でHPが1になった場合気絶しない
10回この効果を発動するとこのアーティファクトは壊れて、アーティファクト背水の陣になるhpの最大値が1になり気絶しなくなる
2回使用済み
革命の意思
特定のシナリオでのみ発動可能
SAN値-15とmp-1d20で
1d100を振り100-san値より下が出れば革命が起きる
具体的には政府に対して2d100のダメージが発生する
呪術:愛ゆえに
捨てることができない
特定のシナリオでとあるアイテムを破壊することで捨てられるようになる
CON-3
APP+2
燃え尽きぬ意志
HPの最大値+3
POW+1
【学んだ呪術】
<テポドン>
SAN-3d6MP-5d6で発動足りなかった場合0足りなかった値を1にして発動を無かったことにする。
装甲半減の3d20ダメを与える
<被害をそらす>
呪文の使い手に向けられたいろいろな物理的な攻撃を無効にする。呪文をかけるためには1マジック・ポイントと1正気度ポイントを消費する。自分を襲おうとしている者に向かってぐっと手を伸ばす。手を下ろさない限り、攻撃が与えるはずだったダメージ分のマジックポイントを消費することで、攻撃を次々と脇へ逸らすことができる。
【遭遇した超自然の存在】
ヨグソトース
ミ=ゴ
クトゥルフ
ニャルラトホテプ
ハスター
ティンダロスの番犬
ショゴス
【探索者の履歴】
昔使ってたリアルの方のキャラシ
なんかもう人外でよくね
詳細C:
マクロ:
マクロ名|実行コマンド
SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック
応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当
医学|1d100<=#医学 医学
回復量|1d3 回復量
精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析
聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳
鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け
図書館|1d100<=#図書館 図書館
目星|1d100<=#目星 目星
言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ
オカルト|1d100<=#オカルト オカルト
クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話
回避|1d100<=#回避 回避
マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ
タグ:
※ 公開されていません。転送:
ID: 169658665674sugakubaka0305
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION