フラム・K・スタイン(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
レンが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
フラム・K・スタインの詳細
キャラ情報 NPC使用不可
いいね! 0
TRPGの種別:
クトゥルフ神話TRPG
キャラクター名:
フラム・K・スタイン
:
13 / 13
:
14 / 14
外部URL:
メモ:
詳細A:
《プロフィール》 【職業】 学生(作家ベース) 【性別】 男 【年齢】 13 【出身】 イギリス 【学校・学位】 メルゴー・ガレッジという寄宿学校に通っている。 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 70 / 99 【STR】 8 【APP】 18 【SAN】 70 【CON】 12 【SIZ】 13 【幸運】 70 【POW】 14 【INT】 17 【アイデア】 85 【DEX】 13 【EDU】 7 【知識】 35 【H P】 13 【M P】 14 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 140 【個人的な興味による技能ポイント】 170 《戦闘技能》 ☐回避 26% ☐マーシャルアーツ 1% ☐こぶし 50% ☐キック 25% ☐頭突き 10% ☐組み付き 25% ☐拳銃 20% ☐投擲 25% ☐マシンガン 15% ☐サブマシンガン 15% ☐ライフル 25% ☐ショットガン 30% 《探索技能》 ☑目星 65% ☑聞き耳 65% ☐応急手当 30% ☐追跡 10% ☐隠れる 10% ☐忍び歩き 10% ☐隠す 15% ☐写真術 10% ☑図書館 75% ☐登攀 40% ☐鍵開け 1% ☐精神分析 1% 《行動技能》 ☐水泳 25% ☐運転: 20% ☐電気修理 10% ☐操縦: 1% ☐跳躍 25% ☐ナビゲート 10% ☐機械修理 20% ☑製作:物語 65% ☐乗馬 5% ☐重機械操作 1% ☐変装 1% 《交渉技能》 ☐母国語:英語 65% ☑信用 75% ☑説得 75% ☑言いくるめ 65% ☐値切り 35% 《知識技能》 ☐歴史 20% ☐クトゥルフ神話 0% ☐オカルト 5% ☐コンピューター 1% ☐経理 10% ☐電子工学 1% ☐天文学 1% ☐物理学 1% ☐化学 1% ☐考古学 1% ☐心理学 5% ☐法律 5% ☐人類学 1% ☐生物学 1% ☐薬学 1% ☐地質学 1% ☐博物学 10% ☐芸術: 5% ☐医学 5%
詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
でかい手帳×3、学生証、学生手帳、巨大ボストンバッグ、財布、ペンライト、本×3、
黄色いレインコート、青い折りたたみ傘、ノート×30、スケッチブック、
ガチ聖書、白手袋、腕時計。
筆記用具
(シャーペン×3、ボールペン×2、替え芯、消しゴム×2、定規)
どこでも紅茶セット
(いっぱいお湯が入ってる魔法瓶、水、ティーパック×30、茶菓子、鉄のカップ×12、
スプーン×4、ジャム5種類(ストロベリー、ザクロ、ラズベリー、レモン、ローズ))
【現金】 12.44 【預金/借金】 0
{パーソナルデータ}
本名:フラム・ノウレッジ・スタイン
綴り:Flam Knowledge Stein
仇名:フラン(本人がそう呼ばれることを望んでる)
モチーフ:『フランケンシュタイン、あるいは現代のプロメテウス』より、
フランケンシュタインの怪物とヴィクター・フランケンシュタイン。
身長:167㎝ 体重:57㎏
性格:他人に全く心を開かないせいで、裏表の差が激しい。
目的のためなら手段をまったくもって選ばない。
根っこが善人。それ以外が割とクズ。ついでに女の子大好き。
生年月日:9月11日
趣味:読書と、執筆と、紅茶と、他人を動かす行為全般。
好きなもの:本と、自由と、自分。それと女の子。
嫌いなもの:退屈と、奇麗事と、アイデンティティの否定。
大切なもの:矜持と、友人と、自我、それと一日7回のティータイム。
尊敬する人:凡人でありながら努力できる人間、真っ直ぐを貫ける人間。
ティータイム一覧:起床時と朝食時(6:30~7:00)、昼食前(11:00)、昼食時(12:00)、
夕食前(15:00)、夕食後(19:00)、就寝前(20:00)。
-概要-
齢13にして歪なカリスマを持つ青年。
【噂(外面)】
(1)人懐っこく誰に対しても分け隔てなく接する男の子。
(2)家ではフラムと呼ばれているらしい。
(3)自己紹介するときは常に「フランって呼んでいいよ!」と、決まって言う。
(4)フラムと呼んで話しかけると思案気な顔をした後に「フランって呼んで!」という。
(5)頭の悪そうな発言が目立つが、成績は平均的、しかし国語や授業態度はかなりの優等生。
(6)名前を教えても割と覚えてくれない。
(7)底抜けのお人好しであり、人からの頼まれごとは断らず、
何でも引き受けているので色々抱えすぎてよたよたしてる時がある。
(8)なぜか笛をもって学校を見回りしてる時がある。
校則違反やマナー違反を見つけ、注意して回っている。
でも別に校則違反やマナー違反を見つけても教師には全く報告していない。
(9)ティータイムの時に許可を得ずに話しかけちゃいけない。割とガチ目に怒られる。
(10)なぜか異常なほど短いスパンでノートを買い足している。
(11)寮長のファッグであることをあまり人に言っていない。
(12)あっははー。と笑う。
【噂(真相)】
(1)誰も信用をしてない上に、有象無象を見分けられないので、態度にほとんど差がない。
(2)表立って親に反抗するのが面倒で家では甘んじてその呼び名を呼ばれている。
(3)フラムという名前がそんなに好きじゃない。
(4)興味ない人を存在事忘れてしまうので、
この学校の『合意こそ正しい』という仕組みを利用し、
仇名で呼ぶかどうかで初対面かどうかを見分けている、
(5)発言は演技。彼自身が天才な上に病的なほど勤勉なので、成績は優秀。
(6)興味のない人間のことは存在事忘れてしまう。
(7)底抜けのお人好し。事実。でも自分だけじゃできないときは人に頼ることを知っている。
っていうか、自身のカリスマのせいで周りが勝手に手伝ってくれることを知っている。
(8)趣味。
(9)だって失礼じゃん、ティータイムに横から話しかけるの。
(10)異常なほど努力家で、
「自分は支配する側の人間、優秀でなくてはならない」
という信条の下、直近7日分の宿題を毎日復習している。
(11)別に自慢することでもないと思っている。
(12)クハハハハハハッ!と笑う。
-概要2-
基本的に誰に対しても心を開くことはなく、家族に対しても常に猫を被って接している。
そのせいで裏表の差が激しいが、裏も表もどちらも人を惹きつける魅力がある。
何度でも言うように裏表の差が激しいが、ティータイム中は割と素面だし、
女の子が絡むと素面でも猫被りでも何でもないよくわからない性格になる。
常に自分以外の全てを格下に見ている節があるが、敬意をもった相手には対等に接する。
笑い方が下品であることを気にしたことはないが、
注意されることが目に見えているので、
心を開いた相手以外に心から笑ったことがない。
名前の意味はフランス語で炎・・・のつもりで両親はつけているが、
この綴りではフランス語でも炎という意味はない。
しかも偶然【嘘】という意味になっている。
本人はそれに気づいているが、気づいてないふりをしている。
だが、「フラム」と呼ばれると微妙に不機嫌になるあたり、
多分彼自身結構気にしてる。
立ち絵は https://picrew.me/image_maker/947708 で作ったよ!
【収入】 【個人資産】
【不動産】 【住所】
【家族&友人】
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
【アーティファクト】
【学んだ呪術】
【遭遇した超自然の存在】
【探索者の履歴】
詳細C:
※ 公開されていません。マクロ:
マクロ名|実行コマンド
SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック
応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当
医学|1d100<=#医学 医学
回復量|1d3 回復量
精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析
聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳
鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け
図書館|1d100<=#図書館 図書館
目星|1d100<=#目星 目星
言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ
オカルト|1d100<=#オカルト オカルト
クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話
回避|1d100<=#回避 回避
マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ
タグ:
※ 公開されていません。転送:
ID: 164242895422reins48
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION