ポメきちさんの過去のタイムライン
2025年06月
ポメきち⇒セス | |
2025/06/24 18:13 [web全体で公開] |
ありがとうございます。 許諾なくログ保存させていただいてました、すみません。(お宝分配結果の解析とかで必要なもので) 昔のインターネットなら、リリィのコマンドくらいはブログなんかにまとめてる人とかたくさんいたと思いますが、スマホ全盛の昨今では、欲しい情報に出会う事が随分減りました。 自分で作らなきゃですね。
セス⇒ポメきち | |
2025/06/23 22:12 [web全体で公開] |
> ぜひログを保存してユドナのコマンドを習得していかねば、、、 はい、セス的にはわざとこのためにユドナリウムリィリィで プレイヤーさんたちもそのままzipファイル保存していただいて、 後から復習は自由自在!なので、お時間があればどんどん遊んでみると 良いと感じでます<他のPCs/NPCs/Creaturesさんも自分で操作ですがw
ポメきち![]() | |
2025/06/22 10:23 [web全体で公開] |
😶 【D&D5版】[OGL5e14]1489DR6月21日ブートキャンプ 第6回(PL参加/ボイス卓) 残業が増えてきて平日にセッションする場合は時間までに間に合わせるためにドキドキなのですが、土日のセッションだと安心して参加できるのが良いですね。先週・今週・来週と3週連続での週末セッションの真ん中です。 [OGL5e14]1489DR6月21日ブートキャンプ 第6回 (6/21 15:00〜/DM:セス さん) https://trpgsession.com/sp/session/174782010376Seth7 この卓は先月からの続きで、どのシナリオフックから進行するかをその場の会話の流れで決めていくというフリー仕様。 前回、ゴブリンの縄張りのダンジョンに侵入してお宝をかっぱらって来ましたが、今回は参加者からバトルやりたいというご要望がありましたので、「じゃあゴブリンの洞窟を制圧しましょう」というならず者ムーブで再突入。 そして、DMがご要望にお答えしてくれて敵30体の大量投入でございます。 この卓はD&DのPLスキル向上が目的の一つにあると思いますが、今回の裏テーマ的には、戦闘処理を早くしましょうという感じでしたね。30体を動かすDM側は熟練の腕でしたが、戦うパーティー側にもスピード感が求められます(時間制約的にも) モンスターを攻撃する際の、チャットウィンドウ上の宣言や、ユドナリウムリリィ固有のターゲットコマンドの活用、バフ・デバフの際のマーカー付与、自分のターンまでの待ち時間の使い方、など様々な工夫がPL側にも必要ですね。 特にセスさん(や、別卓PLですがヒロクーンさん)が駆使するユドナリウムリリィのコマンドは多岐に渡るので、自分がDMとしても時短戦闘を目指すためにも、取り入れるべきものが多いにありますね。今度掲示板にまとめよう。 ご一緒にセッションした際は、ぜひログを保存してユドナのコマンドを習得していかねば、、、 2時間戦い続けてフラフラになるも、敵モンスターを大規模●戮したことで、ダンジョンひとつ潰した功績を町でアピールし、報酬をせしめて今回は終了、来週の第7回に向けて早々にキャラのレベルアップ作業中です。 また次回よろしくお願いします。
セス⇒ポメきち | |
2025/06/15 23:48 [web全体で公開] |
> 主人公達は愚連隊か山賊くずれのようになって再スタート これは普通のセッション募集や冒頭とかでは、 「君たちは冒険者としてスタートします」 ってことですねw
ポメきち![]() | |
2025/06/15 22:09 [web全体で公開] |
😶 【D&D5版】[自由砦CP]1492DR6月15日小砦守備隊の冒険第13回(PL参加/ボイス卓) 先月よりも卓の数を減らそうとしていたのですが、なぜか変わらず、今週から3週連続で週末にPLの昼卓です。家族にバレて冷たいお言葉をいただきました。来月は必ず卓数を減らそう。 【D&D5版】[OGL][5e][自由砦CP]1492DR6月15日突発!小砦守備隊の冒険!!第13回 (6/15 15:00〜/DM:PETRA さん) https://trpgsession.com/sp/session/174816624164Seth7 サブタイトルの「アリーシャ神神官物語」は次月から正式タイトル化します。 この卓の特徴は、掲示板セッションである程度ストーリーを進めつつ、月1回くらいでオンラインセッションをやる形です。 前段の掲示板セッションでは、町の衛兵のPCが近隣の遺跡の調査隊として配属されて長らく活動してましたが、遺跡の消失により隊が解散され根無し草になって困った。仕掛かり中の別件(サブタイトルのシナリオ)に注力するしかないなという状況で、町からの資金が途絶えて、どうやって活動を続けていくか、というところを掲示板でやってました。 解決法としては、私のPCがこれまでの隊の任務でちょろまかして来た隠し財産を投じて物資を補給し、ミッション継続の流れにしました。不正に蓄財して来たものを、ここで全部使い切ってロンダリングした形です。灰色資金の洗浄です。 という訳で所属する部隊を失った主人公達は愚連隊か山賊くずれのようになって再スタートの今回、味方のエージェントが敵オーク集団に捕らえられているという情報を得て、馬車を駆ってえっちらおっちら出撃です。 クラシック時代のモジュール(シナリオ)を流用した遭遇を組んだようで、ワンダリングの遭遇回数がべらぼうに多いです(笑 ダイス目が最悪だとドラゴンが出るようですね。全滅したらこんな山奥でどうやって復活するんだろう? 今回は新たな出発というところでここまで。 次回もよろしくお願いします。
2025/06/24 18:43
[web全体で公開]