ポメきちさんの日記 「【D&D5版】[OGL5e14]1489DR9月20日ブートキャンプ 第9回(PL参加/ボイス卓)」

ポメきち
ポメきち日記

2025/09/21 11:08

[web全体で公開]
😶 【D&D5版】[OGL5e14]1489DR9月20日ブートキャンプ 第9回(PL参加/ボイス卓)
7月の終わり頃から実家の用事が色々とあり忙しかったですがようやく大分整理できました。DM業の方を休んでましたが、来月あたりから自分の卓を立てるのを再開予定で、PL専念も来週一杯までなので楽しみたいと思います。


【D&D5版】[OGL5e14]1489DR9月20日ブートキャンプ 第9回
(9/20 15:00〜/DM:セス さん)
https://trpgsession.com/sp/session/175533788834Seth7

チュートリアル完備で初心者さん歓迎、CP途中参加もいつでもOKな本卓の9回目(私は5回目)です。
今回は開始前にシナリオ背景として、ドラゴンが宝物を集める行為の歴史を教えて頂きました。
世界の富の偏在というか、ドラゴンどもが金貨や宝物を寝床にしていては世界の経済が発展しませんね。冒険者は経済活動というか、パーティーってものを大航海時代よろしく会社化しても良いかもしれません。

前回はCPシナリオの目的地に向かう途中の岬町で住人がコボルドに拐われているので救出に拠点の城に向かいましたが、多勢に無勢、謁見の間の敵ボスの前にPT3名(もう1名は前回休み)が引き出されて術者多数による完全包囲。こんなの無理やでという状態でしたが、メンバーのエルフ(コボルドに変装中)の口八丁手八丁で、超重要なアイテム(ドラゴンをもにょもにょできる凄いブツ)があるという嘘八百で岬町まで連れ出して大乱戦に突入。うちのPTは自PC以外は戦士3名なので乱戦に強いので良い状態。


私のキャラも「規律の命令」というLV2特徴としては外道なほど強力な攻撃をぶち込んで戦いましたが、時間切れで2ラウンド目終了時点でセーブして次回に続きになりました。


補足ですが、本卓のシナリオはセッション募集名からは全く分からないのですが、ティラニーオブドラゴン(原題:Tyranny of Dragons)というD&D公式シナリオがあるのですが、その外伝作品(多分有料)をベースに作成しているようです。プレイできるのはなかなか貴重だと思いますので、ピンと来た方もそうで無い方もぜひ途中参加しませんか?本筋シナリオはまだほとんど進んでないと思います(笑

また次回よろしくお願いします。
いいね! いいね!3

レスポンス

セス
セスポメきち

2025/09/21 15:08

[web全体で公開]
> 日記:【D&D5版】[OGL5e14]1489DR9月20日ブートキャンプ 第9回(PL参加/ボイス卓)

 感想日記、ありがとうございます!
 本当に励みになりますw


> ティラニーオブドラゴン(原題:Tyranny of Dragons)というD&D公式シナリオがあるのですが、
> その外伝作品(多分有料)をベースに作成しているようです。

 と言おうか、5e フォアゴットン  レルムズForgotten Realmsの1488DR以降とかの
共通的な世界設定となりますねw


 今後も、よろしくです!

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。