みずほさんの過去のタイムライン
2025年11月
| マコト⇒みずほ | |
| 2025/11/11 19:28[web全体で公開] |
| みずほ | |
| 2025/11/11 17:59[web全体で公開] |
😶 ハロウィンは過ぎたのですが。 10月に、少しだけここで書いた、ケダモノオペラのGMレスシナリオ (https://trpgsession.com/player/mizuhot/comment/mizuhot_175998293856/) 「幽霊少年とケダモノの夜」 試しに、と、手を付けたものの、放置して久しかったのですが。 どうにか、結末まで進めることが出来ました。 随分長く放置していたのですが。 先日、試しに、話を進めていくと、存外、サクサクと進行しました。 この夏から秋にかけて、GMを経験したことと。 複数持って行っていた「伝説」でいくらか予言を書き換えたのも。 サクサク進行できた要因だったのかもしれません。 シナリオ自体は、暗黒童話っぽいものだったのですが。 ケダモノオペラのシナリオは、要はシチュエーションの提示ですので。 「結末は自由だし」と思いつつ、マイペース進行。 多分、丸く、お話は収まった方だと思います。 順番としては、ヤミオオカミの4番目のお話……となる筈でしたが。 完結までの時間がかかったので、6番目のお話となりました。
| みずほ | |
| 2025/11/05 16:10[web全体で公開] |
😰 Discordの怖い話を聞いたので 先日、こちらでも話題に出ていた、年齢の誤認による Discord の凍結。 警告やら色々出ていたので。 子供探索者の出てくる発言を見直していました。 特に、CoC『ゆらめく魔法市』。 これは探索者が子供指定だったので。 シナリオ専用のセッションサーバーのチェックを念入りに…。終了して久しいセッションの相談スレッドを細かくチェック。 年齢記述は全部削除しました。 とはいえ、保存に張り付けてるログの中身までチェック対象になってたら詰むなあ、と、途方に暮れています。 けれど、キャットゥルフや、夜のあしあとみたいな、動物物だと...色々厳しいかも…
| みずほ | |
| 2025/11/03 08:14[web全体で公開] |
😶 遅まきながら、10月のまとめをしてみます。 10月のセッションを纏めてみます。 結構。色々行ってるみたいです。 GM ケダモノオペラ ・終末の赤き月、運命を超えて(3卓) 色々な縁で、立卓が3つ。 ケダモノさんは、それぞれ、スフィンクス、マンドラバラ、ラハブ、でした。 三人三様の物語を拝見できました。 PL フタリソウサ ・人間ルイベ(テキスト・継続) 9月から継続のフルテキスト。 昼行灯探偵さんの相方の助手として、北の大地に挑んできました。 キャラクタークラスは「科学研究者」、所謂、科捜研の男。 初期に取れるアクションが、中々強かった印象があります。 あとは……滅多にみないファンブル、が、印象的でした。 ・隠したかったもの(ボイス) 大学で起きた、殺人事件の調査。 天性の才能を持った探偵の相方、巻き込まれの助手でした。 女子大生の、ミステリー研究部ペア。 調べていくにつれ、色々と、事情が明らかになるお話でした。 ・不思議の国の殺人事件(テキスト) 昼行灯な探偵さんと、科捜研の助手ペア。 所謂、腐女子設定なふたりでした。 巻き込まれたのは不思議な閉鎖空間での殺人事件。 仕事柄、遺体を見ても何だか冷静な助手でした。 夜のあしあと ・千年万年想ひ池(ボイス) 継続の家猫さんでの参加。 相変わらず、ニャラティブは味があります。 諸事情で、途中セーブ。11月に後編です。 ツクモツムギ ・その手の中にあるものは(ボイス) キャンペーンシナリオの1作。 最初からレベルを5つあげての進行。 レベル上げははじめてでしたので、新鮮でした。 おやすみ、また明日(テキスト・継続) アンサング・デュエットのコンバートペア。 このセッション自体が、後日談の位置づけ。 しっとり、ゆっくりとした、物語の締めでした。 CoC6版 ・四季送り(テキスト・継続) HO春で、少しづつ進行。 出てくるNPCの名前の読みが、少々難しいです……。 …とはいえ、今、どのあたりなのかは全くわからず。 初期秘匿は、大体話したような気はします。 急展開には見えるけど、まだ先は長そうです。 ・片鱗(置き卓・継続) こちらも、ゆっくりと継続中。 だいぶ物語は進んでる気がするのですが……。 週1のやり取りなので、進行遅めです。