らびおり(兎檻)さんの日記 「【D&D5e】忘れな草旅日記4【卓感想】」

らびおり(兎檻)さんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

らびおり(兎檻)
らびおり(兎檻)日記
2025/09/24 20:23[web全体で公開]
😆 【D&D5e】忘れな草旅日記4【卓感想】
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! いいね!12

レスポンス

Ququ
Ququらびおり(兎檻)
2025/09/25 08:49[web全体で公開]
> 日記:【D&D5e】忘れな草旅日記4【卓感想】
セッション参加と感想日記ありがとうございます。
今回は、QuquDMにしては珍しく、町の中が舞台。
とは言っても、結局地獄突入だったわけですがw

新登場の町の雰囲気をどう伝えようか、時間的な制約があるので難しいですね。今回は、町を巡ることもできるようにポイント設置…から入ったのですが、全部回る時間は無い。
どこかピンポイントで捜索してもらおうか、それはどうやって選ぶか…
そんなところがアドベンチャー作成時の考えにありました。
でもディヴィネーションは強力ですね!シティアドベンチャーでは反則級ですw
しかしながら、今回はターゲットがまさかの町の外。
ディヴィネーションでどうなったの?が疑問かと思うのですが、使わなければ正解の施設周辺で調査、変なヒューマノイドの跡を追跡したりして件の地下墓地へ。外れ施設を巡るたびに少し時間が経ち、経過時間xについて(x/6)の確率でヒロインがキツネザルに転生してしまうことにしていました。
(もちろん、救い出していただく)

キャラクターの能力を活かしてみんなが活躍できたようで良かったです。

パズル要素っぽい部分については、DMかNPCに「ペットショップってどんなところ?」とか、どんどん聞いてもらえばよかったですね、そのへんは誘導不足でした。
結果的にジュードが賢く論理的に、シグリッドがピンポイントで条件(匂いとか)を抑えたり、ダムレイはヒロインを心配するマインド担当^^

戦闘では1ターンでは終わらずに少し粘れたので、モンスターの硬いパラディン的な特徴が表現できてよかったです。銃器は強力ですが、意外と戦士は恐怖付与に弱いのですね。この調子でどんどんPCを怖がらせましょうw

次回はドワーフたちの消息を追ってサンセット山脈へ…楽しみです!

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。