五十嵐 洋一(いがらし よういち)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
まおきちが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
五十嵐 洋一(いがらし よういち)の詳細
キャラ情報 NPC使用不可
いいね! 4
TRPGの種別:
クトゥルフ神話TRPG
キャラクター名:
五十嵐 洋一(いがらし よういち)
:
14 / 14
:
13 / 13
外部URL:
メモ:
お腹が弱い
詳細A:
《プロフィール》 【職業】 自衛官 【性別】 男 【年齢】 35 【出身】 大阪 【学校・学位】 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 51 / 67 【STR】 11 【APP】 12 【SAN】 40 【CON】 13 【SIZ】 17 【幸運】 40 【POW】 8 【INT】 14 【アイデア】 70 【DEX】 16 【EDU】 15 【知識】 75 【H P】 15 【M P】 10 【ダメージボーナス】 +1D4 【職業技能ポイント】 300 【個人的な興味による技能ポイント】 140 《戦闘技能》 □回避 47% □キック 25% ☑マーシャルアーツ 79% □投擲 30% □こぶし 50% □マシンガン 15% □拳銃 20% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% ☑組み付き 75% □ライフル 25% □ショットガン 33% □ナイフ 30% 《探索技能》 ☑目星 91% ☑聞き耳 80% ☑応急手当 50% □追跡 10% □隠れる 10% □忍び歩き 10% □隠す 15% □写真術 10% □図書館 48% □登攀 40% □鍵開け 1% □精神分析 1% 《行動技能》 □水泳 25% □電気修理 10% □運転: 20% □跳躍 25% ☑機械修理 43% ☑操縦:戦車 70% □乗馬 5% □ナビゲート 10% □製作: 5% □変装 1% ☑重機械操作 70% □一芸:ベルトかちゃかちゃ 70% 《交渉技能》 □母国語: % ☑信用 30% ☑説得 30% □言いくるめ 5% □値切り 5% □コネ:ニャルラトホテプ 20% □アステカ語 2% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 32% □歴史 22% □オカルト 24% □コンピューター 1% □経理 10% □電子工学 1% □天文学 2% □物理学 2% □化学 1% □考古学 3% □心理学 5% □法律 5% □人類学 1% □生物学 9% □薬学 1% □地質学 1% □博物学 10% □医学 13% □芸術:詰め込み 11%
詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
スマホ・ポケットWi-Fi・タバコ・ライター・財布・胃薬・整腸剤・大人用オムツ
【現金】 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
【収入】 【個人資産】
【不動産】 【住所】
【家族&友人】
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
信者の証蛇の模様 ケツ
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
【アーティファクト】
AF「魔法少女変身スマートフォン」
MP—5を消費して魔法少女に変身することができる。
邪神を倒したら「オツカレサマでした、変身を解除しますか?はい/いいえ」と表示される。はいを選択すると解除、解除の際のMP消費はない。...けど目撃者はSANチェックがあるかもね
魔法少女に変身して邪神を倒すと図鑑に登録される。
AF電気銃
ダメージ:1 効果:対象を1D4ラウンドの間スタン状態にさ せる。(効果がない敵もいる) 使用回数は4回まで
人間にも扱えるように表面のワイヤーを厚くし たもの。しかしその分ダメージが格段に落ちてし まいその結果、遠隔スタンガンになった
AFイス人の苗木
イス人の一部をもぎ取り、鉢に植えたもの。 イス人との通信が可能。 聞いてイスエリーナが気軽に可能となる。 水を定期的に与えないと萎びる
AF支配血清
ラズベリー味の謎の飲み物。 原液をかなり薄めているようで効果もかなり薄 いものとなっている。
効果としては、飲ませた相手を24時間だけ言う ことを聞かせることが可能。 尚、この効果が出る相手は使用者に好意がある人 間でないと命令に逆らうことができてしまう。
いわゆるスケベ薬
AF水晶
なんかきれいな小さな水晶 MP が5増える。使用回数は1回。
【学んだ呪術】
無欠の投擲
消費MP3。耐久値1。唱えるのに1ラウンドかかる。
呪文の使い手が、物を投げると正確無比に狙った場所に物が飛んでいく呪文。
動いている物に対しても軌道を誘導して到達する。投擲には目的の場所に到達するまでの十分な力が無くてはならない。
効果は使い手のPOWと同じラウンドである。
『ハ・ハ・ハレルヤ!』
MPを3消費して自身から強烈な光を放つ。周囲にいる探索者、NPC、怪異に対して命中率のマイナス補正を掛ける。探索者はしばらくの間、目星にマイナス補正が掛かる。(サングラスがあれば軽減可能)また、幸運ロールに成功すれば、直前に目を背けたことになり、回避できる。
発動した本人もマイナス補正を受ける。
精神的従属 P266
対象は1ラウンドの間呪文の使い手にコントロールされ、言われたことを何でもすることになる。
この呪文をかける為には、MP8、1D8の正気度ポイントのコストがかかり、3ラウンドの時間がかかる。
対象を肉眼で捉えることが出来る限り、どんな対象にもかけることが出来る。
呪文の使い手のMPと対象のMPを対抗表に従って競わせる。
成功すれば、言われたことはどんなことでも実行する。
自殺を図れとか、友達を〇せというような命令でも実行するのである。
この呪文は呪文の使い手が出来るのであれば、何度でもかけることが出来る。
黒い子山羊の召喚・従属 P282
黒い子山羊1匹を呼び出す呪文である。
MPのコストは任意で、コストにしたMP1ポイントにつき、呪文の成功率が10%上昇する。
ロールの結果が96~00だった場合は自動失敗である。
呪文をかける度に1D3の正気度ポイントのコストもかかる。
SIZ:8以上の獣を生贄にしなければならない。
生贄を〇すにあたっては、儀式にのっとて切り裂くためのナイフが必要である。
この呪文は新月の時に戸外の森の中で行われなければならない。
黒い子山羊は召喚されると森の中からのっそりと出てくる。
【遭遇した超自然の存在】
ウェンディゴ
ニャルラトホテプ
ミ=ゴ
イス人
イグ
ショゴス
ろりこんがえる
旅をする者
シャンタック鳥
ヒプノス
ノーデンス
【探索者の履歴】
智さん卓 「パパンがそーれっ☆盆踊りだョ!全員集合」にて生還。こちらのセッションで全裸になり、人前で裸になる事の興奮を覚えました。
田中マキロンさん卓「GET BACK」にて生還。
田中マキロンさん卓「魂の重さ21,262グラム」にて生還。
hacoさん卓「ロッカー」にて生還。医学に+4
智さん卓「冬の山に嘶く声」にて生還。呪文「無欠の投擲」
ネッコさん卓「オカルトXからの挑戦状」にて生還。呪文「ハ・ハ・ハレルヤ!」
智さん卓「『壁からケツが抜けない』『床からケツが抜けない』『天からケツが抜けない』」にて生還。生物学+8投擲+5図書館+9 タイムアタック3分15秒 8分 5分35秒
後遺症:開発された○○ 6週間触手に襲われるえっちなを見る
桜まんじゅうさん卓「魔法少女♡探索者」にて生還。魔法少女に変身してショゴスをこぶしで倒す。
はーべさん卓「かみさまのみるく」にて生還。らんこうパーティーいえーい!
智さん卓「merry!苦しみMAX!!」にて生還。神話生物とたくさんあったよ!!!ベルトカチャカチャを忘れたと思ったら忘れてなかった。
智さん卓「瑠璃島」にて生還。クトゥルフ神話技能+1 オカルト+19
智さん卓「ドスケベポメラニアン」にて生還。こぶし+8マーシャルアーツ+1
わんちゃんプレイに興奮を覚える+2
MASさん卓「アリエスの懺悔室」にて生還。目星+1 SAN+29
田中マキロンさん卓「毒入りスープNIGHTMARE(原案:泥紳士様)」にて生還。目星+3 SAN+1
智さん卓「声なき呼び声」にて生還。SAN-50/図書館+9/マーシャルアーツ+6
智さん卓「せせらぎの夢」にてSAN回復 SAN+39/医学+4/天文学+1/物理+1/考古学+2/回避+5/歴史+2/芸術:詰め込み5+6/ショットガン+3/目星+7/ナイフ+5/MP+2
ネッコさん卓「句徒留町奇怪事変 ~三御博士と古い友人~(改訂版)」にて生還。クトゥルフ神話+1
MASさん卓「ロリコン撲滅委員会〜ロリコンの逆襲〜」にて生還。図書館+5
ぽちょむきんさん卓「ご休憩は雨宿りと共に」にて生還。
智さん卓「CALLING」にて生還。/POW-3/クトウルフ神話+8/機械修理+3/成長ポイント+10→回避+10
三つ目鱗さん卓「夢遊病院」にて生還。目星+1/クトゥルフ神話+1
詳細C:
お腹が弱い自衛官。
ストレスに弱く、練習は大丈夫なのだが
実践など自身にかかる負荷が過多になるとお腹を壊してしまう。
なので、常に胃薬と、整腸剤を常備している。
最近の彼は、トイレが間に合わなくなってしまい、オムツを装備しています。
一芸:ベルトかちゃかちゃとは、彼の下半身は非常に緩いのでうっかりかちゃかちゃしてしまうのだ
かちゃかちゃに成功すると彼の下半身が顕になってしまう
失敗すると、下半身どころか上半身までもが顕になる恐ろしい一芸である
使うかはKP要相談
ccb<={SAN} さんちぇっく
ccb<=40 幸運
ccb<=70 アイデア
ccb<=75 知識
ccb<=47 回避
ccb<=79 マーシャルアーツ
ccb<=50 こぶし
ccb<=75 組み付き
ccb<=80 目星
ccb<=80 聞き耳
ccb<=48 図書館
ccb<=50 応急手当
ccb<=40 機械操作
ccb<=70 重機械操作
ccb<=70 操縦:戦車
ccb<=70 べるとかちゃかちゃ
ccb<=30 信用
ccb<=30 説得
ccb<=22 歴史
ccb<=24 オカルト
ccb<=13 医学
ccb<=9 生物学
ccb<=10 博物学
ccb<=28 クトウルフ神話
マクロ:
マクロはありません。
タグ:
※ 公開されていません。転送:
ID: 155783959338kurepu33
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION